- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
460は自ら引用した部分の本質を理解してないですね。
従来のガス燃焼給湯の熱効率は約80%が限界、それをエコジョーズは約95%までにした
って、、これはガス給湯機器の新品がやっと弾き出せる値。
ガス給湯は可燃性ガスを直火で燃焼させる機器だから、電気と違いススもついたり溜まったりするし、サビや腐食の誘発を招き易く、機器の経年劣化はずっと激しい。
エコジョーズも従来の給湯器と比べて機器寿命も全く変わらない。
今まで単に大気中に排気し棄ててた熱の一部を利用して少し効率上げただけの代物。
熱効率95%が限界のガス給湯と500%を可能にした電気給湯のどちらが優れているか、
機器スペックや光熱費削除効果や安全面などどれを鑑みてもエコジョーズよりエコキュートの優位性は明らかです。
あなたはエコキュートを批判したつもりでしょうが、逆にエコキュートのメリットを示したレスになってますね。