- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
ガス派は物件の数が多いことで「ガスの方が良いから物件の数が多い」と逃げてるね。
ガスの方が物件の数が多いのなんて、昔は100%ガス併用住宅だったんだから当たり前だろ。
それがオール電化が出てきてから、ジリジリとシェアを奪われてきている。
ガスの方が良いのなら、オール電化など出てきてもシェアを奪われていくことなどないと思うけど。
さあ、これについてガス派のみなさん、ご説明願います。
ほんじゃ、川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。
どこも大して変わらないんじゃないの?
オール電化マンションの『現実』は。
>>103
>ガスの方が物件の数が多いのなんて、昔は100%ガス併用住宅だったんだから当たり前だろ。
今現在、供給されているもので比較してオール電化マンションが圧倒的に少ないと言っているのだが?
これについて、説明しなきゃならないほどのオツムなのか?
っていうか、オール電化でまともな立地ってほとんどないけど
ここに出てくる電化派はどこに住んでんだ。
オール電化派もバ カだねぇ~素直にまともな物件名挙げときゃいいのに・・・
田舎に住んでいるからどれがいい物件なのか分からないからなんだろうけど
よりによってもっとも分かりやすいWEBの検索結果を貼ってしまうとは。
これでず~っと使いまわしできるね、ガス派の人たちは。
でも、オール電化派が自分たちで貼ったものだし、
検索の結果が現在販売している状況の現実でもあるし、仕方ないね。
オール電化は数が少ないのは質が悪いからと論理を飛躍している人がいますが、
もう少し正確に物事を把握していきましょう。
数が少ないのは選択肢が減るデメリットにはなりますが、それ自体が質を低下させる要因ではありません。
(選択肢が減るというよりは、立地などで選択した物件の中に存在する可能性が低い
と言った方が正確ですけど)
>>109
どこも3分の1から半分が竣工済み売れ残り物件。
同じく3分の1から半分が長谷工物件。
大手デベ物件もほとんどなくて、あるのは『~シティ』のような大規模団地。
しかも大半が立地悪くて即入居可能物件。
質が悪いのではなく、オール電化マンションが作られる環境が悪くて
在庫になっているから作られない、イコール数が少ない。
それをちじめて質が悪いから数が少ないということになっているのでは?
前からそうだけど、何も根拠がなく数字をあてはめたり、少ないとか書いている人少ないと思うよ。
>>108
その通り。
しかも全部挙げてもさして手間がかからない程度の件数しかないのが笑える。
ということで、リクエストにこたえてさいたま市内、ぬゎんと2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。
全戸出し即完だったブリリアイースクエアは良い物件だったと思いますよ。
抽選落ちして買えませんでしたけど・・・。
早期完売した、ブリリア武蔵小杉も確かオール電化でしたし。
>>105
10年以上前はオール電化マンションは0%で、ガス併用マンションは100%だった。
現在はオール電化マンションが結構なシェアを奪っている(10%か20%か知らんけど)。
これはなぜ?と聞いているのに、とんちんかんな答えをするなよ。
オール電化が出てきても、もしそれがガスに比べ劣悪なものだったらシェアは1%も奪えない。
オール電化がガスより少々良くてもシェアがいきなり【電化80%、ガス20%】みたいに逆転しないことは分かるよね?
一瞬増えたように見えたけど、ほとんどなくなった。ちゃんと増えてから戦いに来てねって言ってるの。
105はもしかして、A製品が100%のシェアをとっている市場でA製品より優れたB製品が発売されたら、すぐにシェアがB製品100%に移ると思ってるゆとりか?
よっぽどの違いがなけりゃ、シェアってのは徐々に移るもんなんだよ。
併用物件市況が持ちなおして、オール電化のシェアは増えるどころか減ってますよ。
シェアを戸数じゃなくマンションの数で測ってるゆとり発生。
しかもなぜか都心限定?
>シェアを戸数じゃなくマンションの数で測ってるゆとり発生。
戸数で割ったらもっとオール電化の数字悪くなると思うけど?
>>118
別に都心限定にしてないんじゃない?
埼玉でも神奈川でも同じ現状で、検索結果も丁寧に挙げてるし。
それとも、神奈川・埼玉も都心にふくまれるってか?(笑
住んでいるところがもっと遠ければそう思うかもな。
>>112
>オール電化が出てきても、もしそれがガスに比べ劣悪なものだったらシェアは1%も奪えない。
1%も奪えないって事はないんじゃない?
世の中変わった人も少なくないし、新しい物にすぐ飛びついちゃう◯◯もいるから。
オール電化がガスより少々良くてもシェアがいきなり【電化80%、ガス20%】みたいに逆転しないことは分かるよね?
全マンションのシェア率がいきなり逆転はしないだろうけど
今建ててる(これから建つ)マンションのシェア率すら逆転してないって事は…、分かるよね?
ちょっと訂正。
>>112
>オール電化が出てきても、もしそれがガスに比べ劣悪なものだったらシェアは1%も奪えない。
1%も奪えないって事はないんじゃない?
世の中変わった人も少なくないし、新しい物にすぐ飛びついちゃう◯◯もいるから。
>オール電化がガスより少々良くてもシェアがいきなり【電化80%、ガス20%】みたいに逆転しないことは分かるよね?
全マンションのシェア率がいきなり逆転はしないだろうけど
今建ててる(これから建つ)マンションのシェア率すら逆転してないって事は…、分かるよね?
>>115
>よっぽどの違いがなけりゃ、シェアってのは徐々に移るもんなんだよ。
販売されて5年程度ならそうも言えるだろうけど、もう20年になるんでないかい?
しかも徐々に供給量が減ってる中でシェア拡大もないでしょう。
あなたとちがってガス派の人たちが販売の現実をソース付きで見せてくれますから
きちんと把握しましょう。
>ましてや現在作られて販売されているのは二桁なんて程遠いでしょ。
>今建ててる(これから建つ)マンションのシェア率すら逆転してないって事は…、分かるよね?
マンション、一戸建て合わせたデータだけど、オール電化のシェアが載ってるサイトを引っ張り出してきた。
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/09068.html
逆転はしてなくても新築の約30%をオール電化が取ってるけど?
累計のシェアは2008年度で7%だけど、累計7%で新築30%なら、オール電化にジリジリとシェアを奪われていく計算になるよね。
ちなみに関東はオール電化普及が遅れてる場所だから、関東だけを見て日本中が分かったようなツラさげないでね。
>1%も奪えないって事はないんじゃない?
>世の中変わった人も少なくないし、新しい物にすぐ飛びついちゃう◯◯もいるから。
例えば、テレビ販売市場でシャープが30%、ソニーが20%、パナが20%(適当だけど)占めてるところに、テメーが発明した劣悪なテレビを売り出してシェアを1%も奪えるのかよ。
1%どころか0.01%も無理だろーが。
>販売されて5年程度ならそうも言えるだろうけど、もう20年になるんでないかい?
20年で新築シェアを30%まで上げたというのは、凄いことだわ。
1年で1.5%ずつ上げてるんだからね。まして住宅市場で。
いまはマンションの話してんだろ。
マンションのシェアださなけりゃ意味ないだろ。
いくら優秀な製品でも、新規参入して既存製品から1%のシェアを奪うことがどれだけ難しいことか理解していない人が多いね。
電化派は、いつも話をすり替えるなぁ。
>>127
http://www.ecoenet.com/post_10.html
オール電化住宅の普及率の高さは目を見張るものがあるわけですが、
逆にオール電化マンションの普及率は全体の約5%程度に留まっており、
なかなか普及が伸び悩んでいるというのが現状のようです。
戸建含めて3割?
よっぽどオール電化はマンションにすると普及しないんだな。
いい加減な数値は出すわ、
ソース貼れば的外れだわ、
ホントにレベル低いな~
マンションではオール電化の負けを電化派も認めちゃいましたね。
>ちなみに関東はオール電化普及が遅れてる場所だから、
>関東だけを見て日本中が分かったようなツラさげないでね。
これって、ガス管も通っていない地方でしか普及しないことを
自分で認めているようなものでわ?
>オール電化マンションの普及率は全体の約5%程度
まず、この数字はいつの年度の数字なのか?
そもそもこの内容がいつ書いたものなのか載ってないから分からないんだけど、文中にはでは2004年度~2006年度の例が出てるから、約5%というのが2006年度の数字としよう。
で、マンション・一戸建て合わせた2008年度の普及率は全体の7%。
2006年度より2008年度の方がオール電化の普及率が上がってるのは当たり前なんだから、別にこんなもんじゃないの?
マンションでも一戸建てでもあんまり変わらないと読み取れるけど。
何を騒いでいるのか分からない。
もしかして、「約5%程度」という数字が新築物件の中での割合だと思ってた?
「 全 体 の 」って書いてあるでしょーに。
あらあら、供給激減から話をそらそうと必**。
2006~2007年は、オール電化マンションの供給量がピークだった時期。
現にこうして供給量激減しているわけだし。
要するにこの時以上の数字ではありえないわけだ。
その上で
>もしかして、「約5%程度」という数字が新築物件の中での割合だと思ってた?
>「 全 体 の 」って書いてあるでしょーに。
新築物件の中の割合より全体で5%程度のほうを普通普及率というんじゃないの?
書いている方も新築物件の中の割合なんてレアな断り入れてませんけど?
だいたい、今の新規供給での割合なんて、あなたたちが貼った検索みれば一目瞭然じゃない?
『全体で』これしかないってのが普及率でありシェアだろうに。
何が言いたいのかよくわからない・・・・
あなた方は関東のデータしか出さないので、他地域のデータを。
http://www.denkajutaku.com/mansion/index.html
新築マンションのオール電化採用率
平成17年度:8.1%
平成18年度:13.0%
平成19年度:21.3%
ついでに、
Q.間取りや立地などが同じであれば、オール電化マンションを選んだと思いますか?
A.選ぶと思う(77.6%)、選ばないと思う(20.8%)
中国地方ね~~~
四国のほうがもっと数字高いんじゃない?
っていうか、地方の『新築マンションのオール電化率』でこんな数字なの?
逆に低くて驚いた。
オール電源でないと使い物にならない売れ残りだらけのガス併用マンションが何を騒いでんだ?
データやソースで勝てないと毎度おなじみこの書き込み(笑
ガス併用なのに、エコウィル・エネファームがいまだに一つも採用されないガス併用マンション
一戸建てにはあるのにね・・・残念だね。
だから、どのマンションサイトでも昭和からほとんど変わらない毛の生えたガス機器付きの物件しかない。
もしかして、ガス併用マンションのガスって欠陥!?
>データやソースで勝てないと毎度おなじみこの書き込み(笑
そのデータやソースで勝ててると思ってるお前がメデタイね(笑
そんで、いまだに昭和レベルのガス併用物件のデータとソースしか出てこない。
あんだけ売れ残りがあるんだから、一つぐらい自慢できるガス併用物件はないのかよ。