東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6
匿名さん [更新日時] 2010-09-27 14:06:20

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/
part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/

順調に販売を重ねているこの物件について引き続き情報交換をお願いします。
意図的な荒しはスルーしましょう。荒しに反応することも荒しです。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/all 施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-17 10:30:41

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん 2010/09/14 06:28:32

    まぁまぁ
    完璧じゃなくてもいいじゃないか

  2. 852 匿名さん 2010/09/14 07:05:16

    まぁ所詮板橋だもんね 笑

  3. 853 マンション投資家さん 2010/09/14 07:30:19


    付帯スーパーも入居者に見合った選び抜かれた「マルエツ」だし~

  4. 854 匿名 2010/09/14 08:27:44

    埼京線というのがなぁ
    イメージが・・・

  5. 855 匿名さん 2010/09/14 09:21:13

    それでも圧倒的に売れている。これ事実。

  6. 856 周辺住民さん 2010/09/14 09:37:45

    847さんみたいに東京というと渋谷、原宿、六本木、新宿とかマスコミに取り上げられる地域しかイメージしない方は地方の方でしょうか。東京で生まれ育った人はあなたのような発想は不思議です。1000万都民の中には自分の育った地域を大切に身内やともだちとのかかわりで住まい選びをする人がたくさんいることを理解してください。 

  7. 857 契約済みさん 2010/09/14 09:54:38

    まったくですね。

    車がないと生きていけない地域の方々の書き込みは不要です

  8. 858 匿名さん 2010/09/14 12:03:57

    >1000万都民の中には自分の育った地域を大切に身内やともだちとのかかわりで住まい選びをする人がたくさんいることを理解してください。

    年収1000万未満の都民が通勤の利便性で住まい選びをしているように見えるのですが…


    >車がないと生きていけない地域の方々の書き込みは不要です

    ここの契約者には、経済的な事情で車がない方や、入居前に手放す予定の方が多いようですね…

  9. 859 匿名 2010/09/14 12:27:46

    年収1000万未満してますが、なにかまずいですか。
    所詮板橋ですが通勤に便利でエリア的にも比較的安い。
    それで十分。30才くらいまではこのくらいでいい。

  10. 860 匿名 2010/09/14 13:55:35

    アタシも一千万いかないけど買いましたよ。
    普通の庶民はこのくらいの物件が買えれば大満足です!!

  11. 861 匿名さん 2010/09/14 16:08:49

    いちゃもんつけるだけの暇人はほっておきましょう。
    仕様完璧なマンションがあったとしてもその価格にけちつけるでしょうから。

  12. 862 匿名 2010/09/15 08:36:04

    そうですよね〜。
    私は最終期で来週抽選です!落選したら当分賃貸暮らしです(涙)

  13. 863 匿名 2010/09/15 09:14:49

    埼京線って恵比寿や渋谷も通ってるからかなり使える路線だと思うけどね。

    ラッシュは相当混んでるのが難点だけどね。

  14. 864 匿名さん 2010/09/15 14:24:28

    うちは年収1千万どころか毎月赤字みたいなものなのに、営業さんは容赦なく売りに来ますよ。
    月々の賃貸料より安いとか何とか言ってます。

  15. 865 匿名さん 2010/09/15 14:25:19

    豊洲の方がいいわ、ここなら。

  16. 866 匿名 2010/09/15 14:39:43

    出た!豊洲ネタ。もう古いし、そろそろ諦めたらどうでしょうか?
    板橋と豊洲は全く違うニーズのもった人の集まりだから比較になりません。

  17. 867 匿名 2010/09/15 14:43:35

    埼京線ですが、人身事故等起こった時は人が乗れない位の混雑になった事はたまにありますが、10年近く通勤で埼京線利用してますが、最近は朝乗る人が減ったようにも感じます。

    ただし金曜日の夜等は結構込みますが、そこは我慢かも知れません。

    ただ女性の方から見た痴漢等の内容は男の自分にはちょっとわからないので、省かせてもらいます。


    まぁ、比較的空いてると書きましたが、プラウドが完成すれば、通勤時間がずれるとしても単純計算で700人近い人が板橋駅を利用する可能性もあるので、やはり朝の通勤は大変かも知れませんね。うまい事、埼京線、東上線、三田線とばらければ良いかも知れませんが。

  18. 868 匿名さん 2010/09/15 14:46:16

    >>866
    聞こえねーわ!

    大根でも引っ張ってろ!

  19. 869 購入検討中さん 2010/09/15 15:41:47

    また 笑 さんか

    毎回的外れなコメントありがとうございました。

  20. 870 匿名さん 2010/09/15 15:43:40

    >>862

    来週?今週土曜って聞いたけど・・・

  21. 871 匿名 2010/09/15 16:40:09

    埼京線乗れなくても池袋までタクシーでいけばいいこと。もしくは徒歩で。

  22. 872 匿名 2010/09/15 17:22:24

    豊洲ネタはヘコむので勘弁してください。正直かないません。自分なりダメなりにがんばってやっとマンション買えた人だっているんですから…

  23. 874 匿名さん 2010/09/15 23:40:02

    年収の少なかった30歳代より25年間、都内各所、関東各地と15回、
    転居しましたが、今は板橋区に住んでいます。年収は5000万以上に
    なりました。板橋区、悪くない選択肢ですよ。
    板橋区」の名刺を出した時に先方がどういう反応を示すかで、
    相手の人物像の一面を知ることができ、面白いです。
    (もちろん、ほんの一面ですが)
    他人の年収や住居をとやかくいう人の中には、しょうもない人も
    います。無視しとけばいいのです。

  24. 875 匿名 2010/09/16 00:00:16

    ルートにもよりますが、池袋まで徒歩だと30分位かかりますね。タクシーだと片道だいたい1500円位でしょうか。

    健康的に自転車もアリかも知れません。

  25. 876 匿名 2010/09/16 00:50:15

    私いま板橋に住んでいますが、池袋から徒歩20分です。タクシーは昼間800円、夜1000円位ですよ。

  26. 877 匿名さん 2010/09/16 00:51:22

    >>872

    面白いw

  27. 878 匿名さん 2010/09/16 01:26:42

    867さん
    埼京線の利用客が減っているとは、意外に感じました。
    通勤時間帯は常に殺人的に混みあっているイメージなので。
    今後はここだけでなく、埼京線沿線に次々と大規模マンションが
    竣工する事になるので通勤に影響が出るんじゃないかと懸念しています。

  28. 879 867 2010/09/16 01:55:30

    >876さん
    確かにその位かも知れませんね。

    自分は今、池袋から見て中山道を跨いだ辺りに住んでいるので、その基準で書いてしまいました。
    プラウドの立地を考えると20分位かも知れませんね。
    失礼しました。

    >878さん
    自分は8時40分前後を利用してるのですが、ギュウギュウ詰めでは無いです。
    車両や天気にもよるかも知れませんが。

    10数年前学生の頃は、良くテレビでやっているような駅員さんに押されてやっと乗れるような状態で
    酷かったです。

    因みに今日は雨で電車が遅れていましたが、殺人的な混み具合では無かったです。
    ただ、車両故障や人身事故など酷い場合は殺人的に混みます。

    去年の台風の時とかはまさに殺人的で、物理的に乗れなくて4本程スルーしました。



    自分は昔の「常に殺人的な混み具合」の埼京線を利用していたので、今は比較的空いているように感じますが、
    とらえ方は人それぞれなので、ご参考までに。

    後、赤羽駅近くにまたプラウドが出来る予定なので、確実に埼京線は今以上に混むと思います。

  29. 880 匿名さん 2010/09/16 04:44:12

    電車の混み具合って学生さんがいる時期かそうでないかでも随分変わってきますよね。
    ここの立地だと、埼京線で池袋に出て山の手線利用の人もいるかと思いますが(地下鉄の方もいるでしょうが)、
    最近の山の手線の混雑状況はどうなんでしょうか?

  30. 881 匿名さん 2010/09/16 06:13:40

    >>875
    自転車で池袋が確かに一番良いなって思います。
    自転車が停められるところってありますか?

  31. 882 匿名さん 2010/09/16 06:33:38

    最近埼京線利用してないけど、乗客が減ってるんですね。
    それは知らなかった。

    >881
    PARCOのすぐ脇に大きい駐輪場があったはずです

  32. 883 匿名さん 2010/09/16 06:49:43

    グリーン大通りにも600台ほど。

    ただ数年前は一律5000円だったのに、今は区画によって価格が異なるようですね・・・

  33. 884 匿名さん 2010/09/16 08:52:26

    買うなら赤羽の方が断然資産価値有。

  34. 885 匿名さん 2010/09/16 10:55:01

    豊島区〉〉〉北区。

  35. 886 匿名さん 2010/09/16 11:31:24

    赤羽って埼玉県だと思ってましたw

  36. 887 匿名 2010/09/16 13:33:45

    そういうの良くない。豊洲の人は有明や東雲をばかにしたりしないですよ。
    まわりからみたら同じ東京埼玉よりなんだから仲良くしましょー。

  37. 888 匿名さん 2010/09/16 13:57:46

    >私いま板橋に住んでいますが、池袋から徒歩20分です。

    >自分は今、池袋から見て中山道を跨いだ辺りに住んでいるので、その基準で書いてしまいました。
    >プラウドの立地を考えると20分位かも知れませんね。
    >失礼しました。

    池袋駅からこの物件までは最短距離で2.5kmあるので、不動産表記の80m/分で歩いたとしても30分掛かります。

    実際には何箇所か信号もありますし、20分はあり得ないですね…

  38. 889 匿名 2010/09/16 14:17:54

    有り得るよ。あくまで不動産表記であるからね。私のスピードではそのくらいです。
    それより最近MR行った方いますか?倍率がどのくらいになってるのか気になって、、、

  39. 890 匿名さん 2010/09/16 14:21:35

    埼京線が混雑緩和された理由として考えられる事ですが・・
    埼京線開業は1985年、その後1992年に地下鉄南北線部分開業(赤羽岩淵~駒込)2000年に全面開業、湘南新宿ラインが池袋止まり→新宿止まり→神奈川方面まで直通運転。

    ちなみに赤羽岩淵駅の一日平均乗降者数は約7万人で(2009年調査)、南北線が開業していなければその半分近くは埼京線・湘南新宿ラインを利用していたかもしれません。

  40. 891 匿名さん 2010/09/16 14:42:41

    他の選択肢が増えたから埼京線の乗客が減ってるんですね

  41. 892 匿名さん 2010/09/16 14:53:18

    できれば、もうちょい本数増やしてほしいなぁ。
    特にりんかい線直通。
    あと、高架化。踏み切り微妙なので。
    あと、南口改札。アパホテル立ち退かないと厳しいかな。

  42. 893 匿名さん 2010/09/16 14:56:38

    >有り得るよ。あくまで不動産表記であるからね。私のスピードではそのくらいです。

    なるほど。

    不動産表記の80m/分ですらかなりのハイペースですが、それを遥かに上回る125m/分、時速7.5km/h以上ものスピードで歩かれる方なのですね。

    価格帯は6,000万円台なのに契約者の75%以上が年収1,000万円未満の物件だけあって、検討中の方も常識だけでは計れませんね…

  43. 894 匿名さん 2010/09/16 14:58:32

    減ってるといってもなあ・・・

  44. 895 匿名さん 2010/09/16 15:18:01

    ネチネチナメクジみたいなヤツがまたでてきたね。
    雨だから?

  45. 896 匿名さん 2010/09/16 15:20:48

    >>892
    そうですね。
    あと西口の開発とエレベーター、ホームの拡張もして頂きたい。

    ま、無理な提案なんでしょうが、乗降客数に比べて駅があれではねえ・

  46. 897 匿名さん 2010/09/16 15:26:19

    私も近々マンションに住みますが、こちらの板を読ませて頂いた感想ですが、
    これから皆さんが新居に住むことが楽しみなのに、板を荒らしている人がいる
    のは、寂しいですね。 皆さんが一生の買い物なのでいい物件に住みたいの
    だから、荒らしさんは 『 退席 』 してください。

    私も新居に引っ越すのを楽しみにしている一人です。
    こちらの物件が気に入って購入を決め、今は家具の配置などを
    考えています。
    それぞれ感想はあると思いますが、人に不快な思いをさせるような
    発言は控えて頂けると助かります。


    他の掲示板より引用。

  47. 898 匿名さん 2010/09/16 16:05:46

    みんなこれから長屋住まいなんだから、色んな人がいるけど、頑張って仲良くしようぜ。

  48. 899 匿名 2010/09/16 17:16:51

    ここは匿名の掲示板だろ?

    あらしやネガは普通にあるもんだろう

    それで成り立ってる部分もあるわけで

    無視しろよ


  49. 900 匿名 2010/09/16 23:35:11

    住居以外の建物も出来始めてきたね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸