匿名さん
[更新日時] 2010-09-27 14:06:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番) |
交通 |
埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
785戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
へえ。割と近くの方が買うのですね。
営業さんが結構遠くの方も多いですって言ってたけどそうそう、遠くからは来ないですよね。
-
82
匿名さん
ちょっと前の話をぶり返してしまいますが、
イギリスでは4階以上での子育て禁止の条例があるって、すごいですね。
私は、高層階があまり好きではないほうなので
いいですけど
一般的に、反発でそうな感じの条例じゃないですか。
-
83
匿名さん
イギリスの法制度は全く知らんのですが、法律でも政令でもなく条例だと、
どこかの地方都市がローカルに定めた規則で、英国全土ではないのかな?
と思ってしまいますが実際どうなんでしょうね?
-
84
匿名さん
ヨーロッパって、
高さにしろ、電磁波にしろ、狂信的に拒絶するよね。あんまり、相手にしない方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
とは言え根拠がゼロとも断定できない。
てか、蒸し返さなくても・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
今日と明日は第2期第2次の申し込みですね。
お昼過ぎにMGに行ってきたのですが、すでに2/3位は
花がついていました。
これで残りは
A棟18戸
G棟13戸
E棟15戸
F棟56戸
計102戸
-
87
匿名さん
相変わらず人気ですね。
前の抽選で漏れた方がすぐに申し込んだですかね?
-
88
匿名さん
どうやら大人気マンションとして売り切って、そろそろ店仕舞いですかね。
野村としては検討者がかぶりそうな赤羽の販売前に売り切れそうで良かったのでは。
-
89
匿名さん
前回買えなかった人は、100人以上いそうですからね~。
-
90
匿名さん
-
-
91
匿名さん
赤羽の折り込みチラシ、池袋本町と似た感じですね。
池袋本町の恩恵にあやかりたい思いのあらわれ?
それとも、野村っていつもこんな感じですか?
-
92
匿名さん
どこの部屋も倍率が高いですね。複数候補を考え倍率の低いところにしようと思っていましたが、中層でも5倍でした。あ~また当たらないかも・・・・・
-
93
匿名さん
折りこみチラシ見ました。
なんだか、大げさすぎて、ちょっと引いてします。
-
94
匿名さん
>92さん
こんな時代に、抽選で買えないなんてことがあるんですねえ。
なんだか、びっくり。
本当にほしい方には当たると良いですね。
-
95
匿名さん
外れた方は赤羽にどうそ、って感じでしょうか・・・。
ちと、遠くなるなぁ・・・。
-
96
匿名さん
駅の集客力はどうみても赤羽が上だね。池袋からは若干離れるけど、京浜東北を利用できるとなれば、上板橋よりむしろ便利かも知れない。
-
97
匿名さん
三田線で大手町の方が近いよね?
何より京浜東北より混まないし。
東京deep案内ってサイト見ると、ちょっとためらう。
-
98
匿名さん
比較したい時に情報が出てこないというのは、購入希望者にとっては厳しいけど、
上手い販売戦略ということなんですかね。
-
99
匿名さん
東陽町の長谷工プラウドは内覧のあとの補修とか、アフターサービスの対応がひどかったみたい。所詮、
長谷工だから仕方ないのかね。
-
100
匿名さん
>92さん
土曜日に見た時には複数バラがあった部屋は
2部屋ほどだったかと。
>94さん
欲しいから申し込むのですよ。
2日後には頭金10%即振り込みですから。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件