東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6
匿名さん [更新日時] 2010-09-27 14:06:20

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/
part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/

順調に販売を重ねているこの物件について引き続き情報交換をお願いします。
意図的な荒しはスルーしましょう。荒しに反応することも荒しです。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/all 施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-17 10:30:41

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 584 匿名さん

    >>583
    確かに読んでいて気分の良いものではないですが
    意外に細かな情報を知ってたり、もちろん多少の脚色はあるのでしょうけど

    ただそういう人達が幅を効かせて、普通にマンションを検討している人が
    書き込みづらいムードになってしまうのは嫌ですよね

  2. 585 匿名さん

    これ、団地だよね。
    75%以上が年収1千万円以下でしょ。
    正直な感想言わせてもらうと
    ・・・・


    「堂々と板橋区名乗りなはれ!!!!!!外道!!」

  3. 587 匿名さん

    この板橋団地と赤羽の団地だとどっちがいいですか?
    ちなみに年収は一千万円以下です。

  4. 588 匿名さん

    前出の書き込みの方々とは別人です。同じ思いなので…

    >>579 家庭も社会も学校もいろいろあって今の子供たちはかわいそうですね。
    裸足で鼻水たらして膝にはいつも赤チンをぬってた自分の子供時代を思うと信じられないことです。

    そうですね。その時代はベビーカー畳んで周りに迷惑かけない様に…とか、泣いて迷惑かけないように…とか周りに対する配慮や気遣いが出来る親だったからこそ自然と周りが温かく見守れたんでしょう。
    ベビーカーに乗せたままメールやオシャベリに夢中になって子供が泣いても知らん顔の親はいませんでしたから。
    泣いて何か訴えてもメールやおしゃべりに夢中で知らん顔され無視される子供が可哀想。

    子供が敵視されてるのではなく、周りに対する配慮や気遣いが出来ない親が敵視されているんですよ。それに気付いたら色んな事が変わるのに。読み返してみてください。敵視されてるのは子供ではなく昔の親の様な配慮や気遣いをする事が出来ない親ですよ。今の親がみなさんそういう親だとは思いませんが…。周りに対して配慮も気遣いも出来ないのに権利ばかり主張する親に育てられている子供が可哀想です。

  5. 589 匿名さん

    みなさん、豊洲に引っ越すおカネが無かったのでしょう。

    仕方がないですよ。セレブリティでないのは。

    私には救えません。悲しい現実・・・。

  6. 590 匿名

    589何者?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  7. 591 匿名

    589さんは豊洲に住んでらっしゃるのですか?そーですか!?
    では、なぜ589さんは豊洲に住まれたのでしょうか?自分が気に入った物件だったからなのでは?いかがでしょう?
    ここを購入した方も自分のニーズに合ったから契約したのではないでしょうか?
    ちなみに私の同僚で豊洲タワマンに引っ越した人が二人いますが、その人たちはお洒落で景色のいい所に住みたかったそうです。私は、タワマンは好きでなく、交通の便など色々考えここを選択しました!

  8. 592 匿名さん

    >私は、タワマンは好きでなく、交通の便など色々考えここを選択しました!

    交通の便も結構ですが、それ以前に色々と考えるべき事があるような気が…
    豊洲タワマンに引っ越した同僚に、笑われてしまいますよ(笑)


    >年収の4倍5倍のローンを組む方々の金銭感覚だと、老後も楽しく生活できるんです!!
    >住宅ローンは死んだら返さなくていいんです!!
    >老後資金が足りなかったら、リバースモゲージや生命保険を担保に借りればいいんです!!
    >子供に財産を残す必要ありませんから!!
    >コツコツ地味な生活して、貯金しても、50歳で死んじゃったらどうするんですか!!
    >一生懸命子供育てたのに、子供に捨てられたらどうするんですか!!
    >人によって、人生観は違うんです。
    >他人の事を云々言っても、買えなかった人の負け惜しみにしか聞こえません!!

  9. 593 物件比較中さん

    私は豊洲なんて人の住む場所ではないと思いますが、。
    工場跡地の埋立地でしょ?
    震災を知っている人間には無理ですね。
    まあ、人それぞれなのでしょうが。

  10. 594 匿名

    592さん。あなたが周りから笑われてるのに気づかないのでしょうか?
    もちろんこの方のおっしゃってる交通の便以外にもたくさんあります!

    ちなみに592さんは、何が目的なんでしょうか?この人はなんなんだろう…って思っている方もいると思いますよ。色々考えるべきこととは何でしょうか?教えていただけると助かります。
    明確にできない程度なんですかね!?

  11. 595 匿名はん

    無視しましょう。 以下コピペ

    煽りに煽り返してもきりがないし、空しいし、相手喜ばせるだけなので、
    それなりに内容がある煽りなら一度マジレスを返して相手の反応を見て
    ただ煽るのが目的っぽかったらもう放置。

    荒らしは相手するだけ時間の無駄。一言言ってやりたい時もあるけれど
    自分の忍耐力が試されていると思って我慢。

  12. 596 匿名さん

    >595

    その通りですね。

    不十分なデータで根拠も希薄なのにもっともらしいことを書き、
    こちらに真面目に書かれている方の感情を逆なでするという、
    あまりにも幼稚な書き込みです。

    読み直すとよくわかりますが、あきれるほど子供じみています。
    あえて書きますが、返答も相手のレベルになってしまいますし。

    >皆さん

    釣りや煽りのコメントは無視して、建設的に意見交換しましょう

  13. 597 匿名さん

    都内随一の大量完成在庫を抱え四苦八苦してる埋立地には
    ここの売れ行きはまぶしすぎる。

  14. 598 匿名さん

    だって、手が届きやすい安団地だもん。

  15. 599 匿名さん

    どっちもどっちです。

  16. 600 匿名さん

    埋立地のほうが安い・・・
    どうしよう。

  17. 601 匿名さん

    同期が有明にマンションを買うと言いました。
    周りの人たちには、
    「すご~い!」
    「カッコいい!」
    「夜景とかキレいだろうね!」
    という人たちと、
    「よく埋め立て地に住むね。」
    「地震きたらどうするの?」
    という人たちがいました。
    そこで、私も板橋にマンションを買うと言いました。
    すると、周りの人たちは、
    「それ、どこ?」
    と言い去って行きました。

  18. 602 匿名さん

    >色々考えるべきこととは何でしょうか?教えていただけると助かります。
    >明確にできない程度なんですかね!?

    以前にも明確に書いたはずですが…

    >年収の4倍5倍のローンを組む方々の金銭感覚だと、老後も楽しく生活できるんです!!

    一般的にゆとりある老後を楽しむためには、年500万円を20年間で1億円は必要と言われています。
    退職金と年金では到底賄えない額ですから、不足分は現役時代に蓄えておく必要があります。

    >住宅ローンは死んだら返さなくていいんです!!

    老後も楽しく生活したいのではないですか?(笑)
    そもそも、一体何歳までのローンを組まれているのでしょう?
    まさか、「40歳から75歳です!文句ありますか!」なんて言わないですよね?(笑)

    >老後資金が足りなかったら、リバースモゲージや生命保険を担保に借りればいいんです!!

    築30年超のマンションでは、リバースモーゲージなど一銭も借りられません。
    生命保険の契約者貸付も、保険料の安い掛け捨て保険では一銭も借りられません。

    >子供に財産を残す必要ありませんから!!
    >コツコツ地味な生活して、貯金しても、50歳で死んじゃったらどうするんですか!!
    >一生懸命子供育てたのに、子供に捨てられたらどうするんですか!!
    >人によって、人生観は違うんです。

    パーッと分不相応な生活をして子供に財産を残せないだけならまだしも、老後は子供に養ってもらう前提という人生観は、如何なものでしょう…(笑)

  19. 603 匿名さん

    論旨が不明瞭。論理は飛躍。感情的な感嘆符多様。

    無視して良いのではなかろうか・・・。

  20. 604 匿名

    602は全く意味が解らない書き込みですよね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 605 匿名さん

    >>601
    ここより安いのにいっこうに売れない有明がすごいと思えるお友達なら、
    さらに高嶺の花のここは知らなくてもしかたないよ。

  22. 606 匿名

    そうですね602さんは無視しましょう!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  23. 607 匿名

    そうです。ここは高嶺の団地ですよ。団地の王様です。団地のヒーローです。団地の憧れです。

  24. 609 匿名さん

    高嶺?
    ここが?

    ああ、埋立地と比べたらってことね。

  25. 611 匿名さん

    >>609
    うまい 何せ標高100mはあるもんねw

    別に高級でもなければ、庶民だれもが手の届くマンションでもない
    ゆえに中の中 運が良い人が買えるファミリーマンション

  26. 612 匿名さん

    坪単価でも埋立地住人には高値です・・・(涙)

  27. 614 ご近所さん

    投函されてたチラシを見て驚いたんだが、
    八千代銀行の変動金利の引下率すごいね。
    埼京線から見ながら高嶺の花なのかなと思ってたけど
    独身なんで広くなくてもいいんで一番安い部屋に
    応募してみようって気になりました。

  28. 615 匿名さん

    ふと思ったんですけど
    生涯に、マンションって、何回変えるものでしょう?

    一生に一度の買い物の人もいるだろうけれども、
    買い換える人も結構いるのかな?

  29. 616 匿名さん

    出世して収入増えれば、
    買い換えもありじゃない?そのときは、分譲時より
    できるだけ市場価値が下がってないとよい。

  30. 618 匿名さん

    イメージ調査なんて実態を知らない答えばかり。
    学生に対する「人気企業ランキング」と同じくらいあてにならない。

    というか、豊洲チュウは海に帰れ。

  31. 619 匿名さん

    そんな豊洲が人気ってむきにならなくでも良いのに。

    豊洲が欲しい人は豊洲を買うから大丈夫。

  32. 620 匿名さん

    そうね でも地震について営業はどうコメントするんだろうね
    純粋に気になるわ

  33. 621 匿名さん

    いよいよ最終期なんですね。
    最後だけに倍率は少し落ち着くんでしょうか?

  34. 622 匿名

    豊洲は値段的にきびしいのであきらめます。見くだされるのはしょうがないですけどわざわざ豊洲の話題を書かないでください。
    ここは空が広くて良いとこです。

  35. 623 匿名

    >>617
    調べたら2007年の記事で笑った。
    文面に入っているのに削除はずるいぞ 笑

    1.豊洲
    2.丸の内・大手町
    3.桜木町・みなとみらい
    4.横浜
    5.新宿
    6.吉祥寺
    7.品川
    8.銀座・有楽町
    9.立川
    10. 大宮

  36. 624 ご近所さん

    ・・・なぜここに豊洲の話題がでてくるのか不思議でしょうがない。

  37. 625 匿名さん

    売れなくて困ってるからです。売れてるところをたたきたい。

  38. 626 匿名さん

    納得

  39. 627 匿名さん

    板橋を検討してる人は豊洲なんか気にもしてませんよ。
    場所が全然違うでしょ?
    埋立地方面は基本的に検討外ですよ。
    お盆休み中、気が狂ったようにあちこちに豊洲絶賛の書き込みが入っててすごくうっとうしいです。
    夏休みなのに金がなくてどこにも行けないデベ営業の書き込みでしょうかね?
    売れてなくて大変なんでしょうけど、埋立地以外のスレにまで出てくるのは止めてほしいです。

  40. 628 匿名

    豊洲を買えないからしょうがなく板橋にしたわけじゃないんですからね。良いところなんですからね!

  41. 629 匿名さん

    私たちが豊洲を悪く言うのはやめましょう。豊洲を気に入って買った方に失礼に当たります。個人個人で、価値観は違いますし、豊洲もいい場所ですよ。私たちは単純にここが気に入ったから、購入するのですし。反論するにも値しないコメントは無視しましょう。

  42. 630 匿名

    豊洲って本当に売れてないんだね

    ここまで必死だと逆にかわいそうになってくる

  43. 631 匿名さん

    豊洲の話題が出てるのにびっくりです。
    場所も全然違うのに。

    ところで最終期受付まであと一ヶ月くらいですね~

  44. 632 匿名さん

    とよすはさらっと受け流しましょう
    ここは、いたば…池袋です

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸