匿名さん
[更新日時] 2010-09-27 14:06:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番) |
交通 |
埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
785戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
板橋駅は西口は板橋区、東口は北区だろ。
新板橋駅は板橋区。その駅近だというのに。
天に唾しているとしか思えん。
-
122
匿名さん
繁華街(池袋)や大規模商店街(十条、大山)から一駅しか
離れていないのに、板橋駅界隈が栄えていないから、
駅に近くても静かな住環境が得られ暮らしやすいと思う。
十条商店街は休日に散歩がてら行くと楽しいですよ。
-
123
匿名さん
建物が建っているのが、ほとんど豊島区なんだから
豊島区でいいと思います。
-
124
匿名さん
公式HPに
「即日完売御礼」って出ないみたいですけれど・・・
HP更新担当者はお休み?
それとも、まさか・・・?
-
125
匿名さん
板橋区の方が、行政サービスは良いし、区役所も近くて便利な気がするんだが・・・。
-
126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
区にこだわる人多いんですね。東京に住んでるだけいいじゃんとか思っちゃうのは私だけ??
住めば都なのにさ!
>「即日完売御礼」って出ないみたいですけれど・・・
それじゃ~まだ完売してないんですかね?
-
128
匿名さん
こんなとこを買う人は豊島区に拘りがあるんだね。
池袋に住んでるけど区がどうとか気にしないんだが。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
住所がどこの区って気にしますよ
国立大学付属幼稚園や小学校ならまずそこで足切りされちゃうから
まぁ、公立で十分だし、交通の便がよいので、私立にも通えますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
>124さん
公式サイトに次回公開予定が7月6日と書いてあったので、
第2期2次が果たして完売したか、その頃までには判るかもしれないですね。
…と言うか、この掲示板にも抽選に外れて落胆される方がいらっしゃるようなので
単に更新していないだけで完売していると思いますが。
-
132
匿名さん
>>131さん
書いてありましたね。
ありがとうござます。
2期1次の時は、翌日にはHPに「即日完売御礼」と出ていたので
なんでかな~?と思っていました。
-
133
匿名さん
次は7月中旬、2期3次になるそうですね。
7/6には概要がわかるかな?
-
134
匿名
区とか関係ないでしょ?ここを契約した人のうち区を気にした人は半数もいないと思いますよ
駅近、タワマンじゃない、交通の便がいいとかそれぞれ希望に合致したんではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
板橋区と北区在住の契約者は、
あまり気にしていないかもしれませんが、
他区在住は、結構気にしていると思います。
-
136
匿名さん
>国立大学付属幼稚園や小学校ならまずそこで足切りされちゃうから
区の名前で足切りはありません。
通学可能な範囲かは判断します。
豊島区のこの場所であれば
学芸大付竹早、大泉、
お茶大付
筑波大付
以上は問題ありません。
ついでに上記大泉以外は北区、足立区も範囲内と判断されています。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
ここの検討者に文京区を勧めるのは酷でしょう。
精一杯の背伸びで豊島区のはずれなんですよ。
だから住所にこだわる。
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
ここの場所と北区や赤羽が遠いとか言ってる人って、地図見た事ないんじゃないのかと思うわ。
「プラウドシティ池袋本町の線路沿い目の前は北区滝野川」
実測の距離じゃなくて、気持ちの距離というのならわからなくもないけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件