物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームご存知ですか? その28
-
1601
匿名さん
36坪で1570万ってかなり高くない?
オプションいっぱいつけた?
-
1602
匿名さん
タマの平均的価格帯が坪35~40万くらいでしょうか。
30坪程度の小さめな家だと割高に、50坪超えると同価格で豪華に。
ただ困った事に地域・支店・担当者?によって価格差が大幅にあるようですね。
単純に都市部ほど人件費が掛かったり、狭い場所で費用が余計に発生する場合もあるので
一概には言えないかも知れませんが。
タマは支店間競合するのでしょうかね? 販売エリアは厳密なのかな
もし可能なら、競合させるのも良いかもしれませんね。
-
1603
匿名
だから、タマの平均は施工で40万だよ。坪単価にすると44万位。
久我山のモデルハウスもその位だし。
嘘だと思うなら、ネットでタマ、坪単価で検索してみな。
ただ、家が大きなっても付帯工事や諸費用は変わらないから、50〜60坪になると坪単価はかなり安くなると思う。
ただ、都市部で建坪60坪なんて、もともと土地を持っている人じゃないと無理だろう。
だって、ものすごく人気のない駅でも、土地だけで坪70万とかだもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1604
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
購入検討中さん
タマホームがC値とQ値かなり高いって聞きました。
ご存知の方いらっしゃいますか?
-
1606
匿名
>>1605
そうなの?
確か公表していないよ。
省エネ基準をぎりぎり満たす位のレベルだと前にネットで見たけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
匿名
建築済み住人さんの坪70万ってスゴイですね。
確かにそれだけかければ大手HMに負けない家になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
匿名
本来、注文住宅を建てた人は自分のこだわった部分や設備、仕様を自慢するものなんです。
例えば、海沿いの家なら、バルコニーを広く、オシャレにしたとか、家族が多い人なら、リビングにこだわって、吹き抜けにしたとかね。
でも、タマの施主さんて坪40万で建ったとか、他のHMより安く建ったとか、そういう事を自慢するでしょ?
その時点で、ズレがあるんだよね。
まぁ、そういう自分もタマの施主です。最近になってそれに気づきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
匿名さん
-
1610
匿名さん
-
-
1611
匿名
ローコストメーカーはほとんどが田植え式だよ。コスト的な問題でね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
匿名
タマなら安いぶんこだわりの家を建てられるんじゃない?
建築済み住人みたいに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
匿名さん
>>1612
あの程度のこだわりなら注文住宅建てる人ならみんな考えるだろ
まあ安い割に広い、ただそれだけでしょ
だからといって積水で感動する家になるとも限らんけど
-
1614
匿名
>>1612
確かにそうだけど、こだわって建てる人が少ないんじゃない?
例えば、オレが床暖房の事を営業に聞いた時は、タマで床暖房を付ける人が一割位と言っていた。同じ展示場でアキュラの営業に聞いたら、ほとんどの人が付けると言っていたよ。
同じローコストメーカーでもこれだけ客層が違うんだよ。
実際にこの掲示板でも、坪40万で建てられたとか、そういう価格の自慢ばかりで、一階だけじゃなく二階にも床暖房を入れたとか、こだわった個所の自慢はほとんどない。
そういう自分も床暖房はリビングに入れただけです。こだわってなくてすみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
タマホーム住人さん
>タマのアンカーボルトって田植え式なんですか?
何も言わなくても鉄筋固定式でした。
さらにうちは型枠固定にしましたよ。
基礎屋さんが型枠持ってれば対応可です。
>例えば、オレが床暖房の事を営業に聞いた時は、タマで床暖房を付ける人が一割位と言っていた。
えーっマジですか?
営業マンの認識のなさだけではないですか?
私の場合はエコウィルにしたので、リビングに床暖がついてきました。
リビングの床暖は正解でした!!かなりあったかい。
>同じ展示場でアキュラの営業に聞いたら、ほとんどの人が付けると言っていたよ。
>同じローコストメーカーでもこれだけ客層が違うんだよ。
アキュラはローコストをうたってないらしいですよ。
アキュラはタマに勝てるものを何一つ持ってない感じでした。
無印良品みたいな安っぽいシンプルイメージでした。
タマホームってオプションが滅茶苦茶高いんです。
だから、オプションを入れない人が多いんです。
その結果、値段だけの話になるんでしょうね。
うちはエコカラットを4箇所に入れました。←これはオプションの割りにかなり安いです。おススメ。
-
1616
匿名
アキュラホームはローコストをめちゃくちゃ謳っているよ。
社長の宮沢さんの本でも、ホームページでも、営業所でもローコストを主張しているよ。 適正価格、無駄を削った家作りだのってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名
タマでエコウィルも選べるんだ。知らなかった。
オール電化じゃないんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
匿名
最近家を建てようとおもい、探しはじめました。タマホームは安いからてっきりニトリみたいに自社工場の中国産だと思ったら、日本の一流メーカーの商品のオンパレードじゃないいですか!どこが積水やスミリンと違うのですか?
-
1619
匿名さん
-
1620
匿名さん
>1595
>固定資産税の算出にはメーカー名は意味ありませ。算出価格を見るとスミリンや積水の施主はがっかりしちゃいます。
固定資産の算出は役人が来て適当に見た目で付けるだけですから当てにはなりませんよ。その役人の判断で明確な基準は無いですから。逆に安く査定してもらった方が固定資産税安くなりますよ。
家を売りに出した時は大手で建てた方が高いと思います。建売やローコスト系はランク下がりますね。
-
1621
匿名
-
1622
匿名さん
-
1623
匿名
>1620
役人が適当に見て積水で建てたのに安く評価されるって事?安っぽいと?
-
1624
匿名
安いと叩かれるのは宿命だわ。高い金額のがよくないと困るでしょう。
-
1625
けんちくちゅう
完成しました。残すはタマチェックと施主チェックです。
チェックする上で傷以外に気をつけて見るべきところを教えてください。
もう一点
気密について質問です。
気密が崩れる個所を教えてください。(空気が漏れる個所)
・壁などは全て外断熱で密閉されており(気密テープも全て貼られています)
・電線など、外から入ってくる場所は全てウレタン吹き付けてあります
・屋根裏から降りてくる電線も全てウレタンを吹き付けてあります。
他に漏れる原因があれば教えてください。
-
-
1626
匿名
CMでキムタクに仙人が言ってる11月6日のチラシって何のことなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1627
匿名
けんちくちゅうさん。
それだけ見れば十分だと、それ以上はチェック出来ないと思います。
気密性は建物全体の精度か大きく影響するみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1628
匿名さん
>>1618
自社製品のオンパレードは一流HMの方です。ただ「安い」ではなく「高い」自社製品です。
既に量産品や部材は生産も一部は海外に移してあります。
また、自社製品とは言えほとんどの設備は自社で生産するものではなく、大衆品の製造メーカーに委託して仕様を多少変更して生産させているものです。したがって高くなっています。
一流HMでは、このようにほとんどを自社製品として扱うため市場に出回ることがないため「定価」が存在せず自社で設定した価格が「定価」となります。高い価格を設定しても値引きも好きなように出来るわけです。また、それらの「自社製品」が壊れたり交換したい場合も、サイズや設置方法が特殊で一般的な市販品と交換することができなくなっています。全て一流品ですので、一流HMに発注しなければなりません。
タマホームでは、市販品と同じものを大量に調達するだけですので、万が一壊れた場合も市販品と交換可能です。
-
1629
けんちくちゅう
>>1627さん 返事ありがとうございます。
チェックできる所はすべてしたという感じがして安心しました^^
-
1630
匿名さん
>>けんちくちゅう
外断熱ってことは屋根もですか?
気密を売りにしている所では機材を使って測定していたと思ったけどタマではやらないんですか?
-
1631
けんちくちゅう
屋根もカネライトを貼っていますが
屋根裏は通気層により風が通り抜けますので
太陽熱がこもらないようにするためだけのものだと思います。
気密検査はこれからやるのか、やらないのかはまだわかりません。
多分、そこまではやらないでしょうね。
気になるなら自分で依頼してやってくれというスタンスかもです。
次世代I地域クリアを謳っているので悪くは無いと思いますが…
-
1632
匿名
けんちくちゅうさん上にも書きましたが、気密性はあまり気にする必要はないですよ。解るわけないし、そんなの気にしてたら、きりがないですよ。ましてや、機械を使ってタマが気密性をチェックするはずもない。そもそも、タマは気密性を売りにしていないでしょ?
まあ、一条なんかは気密性と断熱性に命を懸けている感じがしますが、あそこは別格でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
匿名
けんちくちゅうさんの家は断熱相当力いれてますよ。
大地の家だで
気密も売りにしてるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
けんちくちゅう
>>1632
隙間風が入ってこなければいいなと思う程度で考えていますw
コンセントから隙間風がくるという話を聞いたことがあるもので^^;
-
1635
匿名
タマホームで一階だけ陸屋根(フラットルーフ)にした方いらっしゃいますか?
-
-
1636
入居済み住民さん
気密に関しては、引き違いとすべり出し窓でも全然違ってくるそうです。
大きな掃き出し窓や、腰高窓などはロスが多いと思います。
採光に関してはFIX窓やすべり出し窓を多用すれば、
格段に機密が上がります。
我が家に関しては、眺望と解放感優先で、
引き違いを採用していますが。
-
1637
匿名
けんちくちゅうさん。
安心して下さい。
タマも安いなりの気密性と断熱性を備えていますよ。
高高を目指す訳じゃないでしょ?
ローコスなんだから低低ですが、隙間風は感じませんから安心して下さい。
住み心地は悪くありません。光熱費は高くなりランニングコストはかかりますが、他と比較しなければ気になりませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
匿名さん
-
1639
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1640
1637
アンチではないですよ。
安いなりの安心はある、と書いているだけです。
安いのに高い家と同じものを求めなければ満足しますよ。
真っ当な意見に耳を傾けずにアンチ呼ばわりするのはいかがなものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
匿名
↑言っている事は確かに正しい。
正しいけど、少しひっかかる言い方。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1642
匿名さん
>>1637
アンチじゃなくてイイからさ。築何年のタマに住んでるんですか?
想像ですか?
-
1643
匿名
住林のスレがタマ施主に荒らされて、VSタマのスレにすり変わっています。
一部のタマ施主のおかげでタマ施主全体が同類に見られますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
匿名さん
>>1643
勘違いですよ。スレを最初から辿ってみてください。
住林施主がタマと勝手に比較して噛み付いてることに気づきませんか?否定するのは当然ですよ。
それから、わざわざ出張して報告されなくても結構ですよ。
-
1645
匿名
↑元はと言えばタマが身の丈に合わない事をするからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1646
匿名さん
-
1647
匿名さん
-
1648
住林施主
私のレスを見て頂きたい。
貴方達には住林高級住宅は高嶺の花なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1650
匿名
住林とタマを比べるより、タマとアイダ設計を比べた方が正しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1651
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1652
匿名
1645 1648
なんで住林施主は、タマホーム施主に敵意剥き出しなんですか?
住林が高いし品質も良いでしょうし、見栄えもいいでしょうし、恥ずかしくないでしょうから、相手にしていただかなくて結構です。
-
1653
匿名
住林ってなんてよむのかわかりませんが、知名度をタマ以上に頑張って、そのタマ以上に素敵な家をたくさん売って下さい。住林だらけになればタマで建てるのが嫌になるはずです。だけどいくら良くても僕は知らないのでもったいないです、ただ売ってるだけじゃなく上手に宣伝して戦略考えて商売しないとね。
あと荒らさないでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1654
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1655
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1656
1637
>ただショボ林が多いのも事実
タマ施主としては、
ショボ林にもなれないので、口が裂けてもそんな事は言えないです。
タマと比較できるのは地元工務店くらいです。
大手HMとは家の質が違いすぎます。
だからといって、タマで後悔はしていないです。
値段相応の家が建ちますし、昔に比べて随分と良くなりましたから。
-
1657
匿名
なんで住友林業の施主はタマのスレを荒らすのでしょうね。ライバル心剥き出しで怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1658
匿名
今度はタマスレで自演始めたよw
凄まじい執念だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1659
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1660
匿名
本当の住林施主です。
タマが安いとか住林が高いとか、いい悪いは個々の価値観です。
住林で建てたいから建てたんです。
タマ施主さんもそうだと思います。
他人を罵倒してあおるアラシ連中は無視してお互い健全なスレをすすめていきましょう。
出張失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1661
匿名
-
1662
匿名
ヨコから煽ってるのは、無関係の第三者だと思います。
-
1663
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1664
匿名
少なくとも、タマ施主はショボ林などという言葉は使うべきでないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
匿名さん
先に喧嘩売ってるのはタマ施主・タマ関係者なんだから。
-
1666
匿名
-
1667
匿名
タマで実際に建てて住んでいる人に聞きたいんですが、電気の配電はオプションで100アンペアにしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
匿名
6日のチラシとCMしてますが、どんなチラシなんでしょうか?それまで契約を待ったほうがよいのでしょうか?分かるかた教えてくれませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
匿名
6日まで待てばいいし、契約間際なら、営業に聞ききましょう。
-
1670
匿名
あのCMは気になるね。タマの営業マンに聞いたけど、秘密って言われたよ。誰か知ってる人教えて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
足長坊主
チラシの内容はキムタクの映画のチケットを配るというやつじゃろ。
わしもただで観に行こうかの。宇宙戦艦ヤマト。
-
1672
タマ施主
正直な話、タマの家は建て売りと同レベルだと思います。
自分は、後から気づきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
匿名さん
-
1674
タマ施主
すみません。最近の建て売りを舐めてました。
最近、売り出している、近所の建て売りなんか・・・・明らかに自分の家より上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
匿名
>>1672
私は積水の建売でしたが、注文住宅の積水とは雲泥の差でした。
タマは仕様やルールが建売の延長の様なもの。新築にあたって、間取りや仕様になんのこだわりもなく、無知なまま建てるようなら当然では?
後から、こうしとけばよかったとか思ってるだけ。
-
1676
匿名
何で、積水の家の人がタマを擁護しているのかね?
まぁ、タマの関係者か施主だろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1677
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
匿名
建売は建てたメーカーによるでしょ
名も無きような地元工務店が建てたものなんて怖くていくら安くても買えないわ
逆に大手HMが大型分譲地に建てたようなものは全然お安くなくて買いたくないわ
-
1679
匿名
>>1676 1677
1675だけど。
よく読めよ。
別にタマを擁護してないよ。
積水の建売は実話だし。
タマが建売レベルと言う判断基準がおかしいと言ってるだけ。何も知らない人が建てたら建売レベルになると思ってるよ。
ただ、バカにしてる相手は、たまじゃなくて無知な施主。
-
1680
匿名
よく、営業担当の提案力がない、施主の勉強不足などと言われるけど、結局はタマの建物自体の制限が多すぎて提案や要望が満たせないだけで、両方とも責任はないと思う。
担当も制限内での提案になるから、どうしても幅の狭い提案になってしまうからしょうがないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
タマ建築中→住人
タマホームいいですよ。
妻と私のわがままを実現した家が建ちました。
しかも安かったよぉ〰
おかげでローンを組まずに済みました。
建売ィ? 60坪超の建売は付近になかったんで比べられなかったね。残念!
-
1683
匿名さん
-
1684
タマ施主
オレが言っているのは建物の大きさじゃなくて、建物のデザイン、仕様などすべてを含めた完成度の事を言っているんですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
匿名さん
確かに、タマなら60坪で総額2千万ちょっとだ。
この事実を話して「タマホームかぁ・・・」って言う気配を見せた知人は皆無。
そもそも大半のHMでは土俵が違うでしょう。
この話に難癖付ける人が居るとしたら、逆にタマで建てたのに何も気にせず
やたらとコストを掛け、やっちゃった感アリアリで後悔してる施主くらいなもんです。
-
1686
匿名
見栄えは施主のセンスだね。ナンバー2で建てても金とセンスがなきゃしょぼ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
匿名
>>1685
タマ施主の場合、もうちょっとお金をかければ良かったなという人の方が多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
匿名
国産中型セダンをローンで買うよりも、海外(アジア)高級セダン風車を現金で買いたいひともいるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
匿名さん
-
1691
匿名さん
-
1692
タマ施主
建設費の安さを自慢するのは止めようよ。
注文住宅なんだから、自分がこだわった場所や仕様を自慢しよう。
お金はかなりかかったけど、こだわってこういう風にしたとかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
匿名さん
>>1692
私もここ最近このサイト全体の掲示板での成行きにかなり不満です。
情報収集目的でもあってココをよく見ていたのですが、最近は他人の書き込みへの反応も
からかっているかのような表現ばかりで何ら建設的なものもない。
HMの比較にいたっては、けなし合いと自演養護だったり、中身は何も無い情報に終始。
ただ、建設費の安さ自慢は、経費のかけ方の工夫としての情報なら大歓迎。
こだわったポイントや仕様について標準で何を選んだか、何でもいいと思います。
兎に角他人の仕様や他HMへの言葉汚い罵声や、一言吐き捨ての方々の書き込みへは全て
スルー
皆さんのご協力お願いします。
-
1694
匿名さん
延床28坪くらい、1階はLDKと和室、洗面所、浴室、トイレ、2階は洋室×2(トイレは有っても無くても可)
タマだったら幾らくらいで建てられますか?こだわりはないのでオプションは考えていません。
建売を検討していたのですが、あまりにも・・・なのでタマホームも検討してみたいと思いました。
よろしくお願い致します。
-
1695
匿名さん
>>1694
延べ床28坪ならタマホームだと割高になります。
兎に角なにもかもコミコミで、施工面積で32坪ぐらいだったとして、ざっと14〜600万というところでしょうか。
オプションは考えていなくても、35坪以下対応費や間取りによっての出角追加費用等、勝手に付加されるオプションがあります。
-
1696
匿名さん
延べ床が小さく、1階が2階よりかなり大きくなるため下屋加算が付いてそんなに安くならない。
総額で1700~1900万程度じゃないかな。
-
1697
匿名さん
1694です。
親の老後の住まいなので、1階はLDKというよりDKぐらいで構わないそうです。
仏壇を置きたいので6~8畳くらいの和室(純和風でなく、洋風和室)
2階は寝室ともう一部屋あれば十分とのこと。
日当たりの関係で2階建の方がいいかな、といった感じです。
結構かかるんですね・・・。
-
1698
匿名さん
>>1694
安い=タマホームというイメージなのかと思いますが、それより希望に沿った内容の建物を建てることを優先で考えると老後であれば平屋を地元工務店で検討したほうがいい気がします。タマで平屋だと更に割高になります。
また最近は高気密高断熱で窓の開口部も小さく日当りを期待しても、明かり取り程度にしかならない場合が殆どです。
-
1699
匿名さん
1694です。
建売(建築予定で未着工、土地代込みで2000万)を検討しており、
参考のため近所の完成済み物件を見学させていただいたのですが、
正直あまりいい出来とは思えませんでした。
間取りがどうこうではなく、仕様がいまいち・・・。
(廊下が狭い、ベランダも狭い、細かいところが雑、等)
以前、タマホームのモデルハウスを見学したことがあり、
タマホームの方が間違いなくいい家が建つと思いました。
その分、高くなるのは承知の上です。
土地は気に入っており、宅地分譲も可能(価格1000万くらい)ですので、
タマホームだったら建物はどれくらいで建てられるのかな、と思った次第です。
手が届く範囲なのか、お話にならないのか、見当がつかなかったので。
-
1700
匿名さん
>>1699
私は先日タマと契約しました。
かなり下調べと、他との比較や価格調査(オプションや追加工事含めて)してみた結果です。
色々書かれてますが、今のタマホーム(特に最新の展示場)で、「今の仕様」を確認することをおすすめします。
展示場内に2〜3棟展示してある場合も、2〜3年前の仕様のまま展示してある場合もありますが、最新のものを見ると全く違うのも確認できると思います。
ご希望の30坪弱だと、どうしても本体で1000万は超えます。その他であらゆる経費、保険とか、何しろ全部含めると、やはり1600万以下にはならないのではないかなと思います。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)