その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
タマホームご存知ですか? その26
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/
[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48
その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
タマホームご存知ですか? その26
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/
[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48
反響じゃなくてあのモデルはいくらなんですかね?
なんで 見た目でそんなに群がるのだろう。
肝心なのは 耐震・住み心地でしょ!
今までのタマホームだって施主次第でお洒落な家もあるし
ふつ~な家もあるのに。
タマのスペックは悪くないけどね。
本日無事着工しました。といっても仕事なので、現場を見に行けたときには工事が終わっていましたが...。残念。大雨の中工事をされたようですが、大変だったでしょう。
「クマのBooさんのタマホーム建築日記」よかったらのぞいてやってください。
http://machinokumasn.cocolog-nifty.com
さいたま新都心店のモデルハウス(正確には一部事務所)は
23,631,725円
(内オプション2,996,909円)
施工面積62.15坪
1F床面積28.28坪
2F床面積22.16坪
述べ床50.44坪
建築面積33.88坪
ここで間違ってはいけないのは、写真中向かって玄関の左側(縦に細い窓上下に4枚ずつある部分)は
事務所のため、この数字に入っておりません。
来訪者に配布される資料からはここまでです。
参考になればよいのですが。
グッジョブです。
いい情報ありがとうございます
60坪と仮定するなら、2400〜2700万円程度です。あとは住宅設備と外観に見合う外構次第だね。
教えて下さい。タマとの契約が完了しました。今後地盤調査に入っていきますが、地盤補強が必要か否か気になります。
調査の結果、JHSが必要もないのに「補強要」なんて結果を出すことなどあったりするのでしょうか…? タマとの関係上…
>>87
会社が保証する以上その結果に従うのが一般的だと思う
会社の判定が不服ならば念書でも付けて保証要らないから補強しないでって頼めば?
(契約済みなら契約約款を見たら無理だと理解できると思いますが)
調査結果を見て他の改良業者に改良が必要か判定して貰ったらどう?
そもそも、そこまで信用出来ない会社と何で契約するのかが一番の疑問だ
お客さんは心配なだけじゃ。
わしが補強の有無についてアドバイスして進んぜよう。
地下2メートルから下が途切れなく3キロニュートン以上なら、補強は不要じゃ。
関東平野、岡山県、佐賀県なら、必ず補強は必要じゃ。
87さん
私もタマで契約してます。
先日の地盤調査の結果、改良の必要が無いとの事でした。
以前セキスイハイムで地盤調査した時は地盤改良代約80万かかると言われました。
セキスイハイムはプレハブ構造だからかと思いますが、正直どちらにも不信感を抱きました。
でもここまできたらタマを信じるしかないですよね。
あまり参考にならなくてすみません。
>>91さんへ
よくあることですよ。
タマは標準がベタ基礎、ハイムは布基礎だからです。
プレハブ系は布基礎が標準のところが多いので、地盤補強が生じるケースがあります。
図面を見るとタマはわりとしっかりした基礎のようですね。
あとは職人の腕、施工精度にちょっぴり不安がありますが・・・
着工したらまめに現場をチェックしてください。
鉄骨住宅は木造に比べ重いので布基礎を標準としています。ベタだから布だからというのは間違いですね。
木造で補強なし、鉄骨で補強ありは普通です。逆なら問題ですが。
91です。
温かいレスありがとうございます。
見えないところとはいえ、わが家は本当に地盤改良の必要性は無いのかもしれません。
でもちゃんと調査結果をもらって、足長坊主さんの数字と照らし合わせてみようと思います。
杭を打った家を建て替える時は、既存の杭は使えるの?
それとも撤去するのでしょうか?(撤去するとなると結構費用がかかりそうですよね)
知っている人いたら教えてください。
〉92へ
わかった振りして…!
ハイムは標準でベタ基礎だから。
鉄骨系も木質系も!
ハイムが地盤補強したがるのは、ユニット重量が有る為、不動沈下を起こすのが怖いからだよ。
上の方も言ってる通り、布基礎は積水ハウス。
〉98さん
杭補強した地盤は、建て替え時もそのまま使えます。
但し、地面を掘り起こす様な建物は無理。
わざわざ抜いて、もう一度補強したりは、通常しませんが…!
後、ユニット工法の住宅は、軸組より重量が重い為、地盤改良する場合が多いです。
ハイムのやり方も、玉穂のやり方も、躯体の構造に合わせて!の事なので問題無いです。