- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
HPに関西の高級住宅地岡本にファインコートができるようです。
どなたか情報お持ちですか?
[スレ作成日時]2010-06-16 20:39:13
HPに関西の高級住宅地岡本にファインコートができるようです。
どなたか情報お持ちですか?
[スレ作成日時]2010-06-16 20:39:13
高額物件な気が~~
あこがれの岡本、ポン中と子育てとも最高の環境です、、
ここの土地は、もとは錆御影の石積と立派な生垣に囲まれ、10メートル近い高さの針葉樹が森のようなたたずまいをみせていた1軒のお屋敷でした。敷地の南側の通りは、西岡本を象徴する情景としていろんな不動産広告でも紹介されていました。
それがあっというまに根こそぎ取り払われ、味気ないコンクリートの擁壁が立ち並び、30坪そこそこの建売ミニ開発となってしまい寂しい限りです。また岡本の街並みを彩る美しい緑の風景が消えてしまいました。
より環境を維持する開発手法は無かったのでしょうか。
3さんへ
それは寂しいですね。
岡本といえば関西の高級住宅地です。
ある程度大きなお家が岡本には似合う気がします。
三井は東京では”土地の記憶”とかいって環境調和の開発してるのに、
関西の土地はどうでもいいのかな。
それにしても開発がかかってるし、ミニ建売とはいえ土地は坪145万として、最小区画で4350万円からとすると、
建物を乗せたら6000万円を超える総額となるかも?
購入層として岡本にあこがれる子育て世代を想定した物件としては余裕のある開発手法はとれないのもやむをえないのではないでしょうか。
すぐ近くの無条件土地分譲が坪150万円で高低差ありなので、価格設定はそこの販売結果しだいですが。
現地にはスーパーハウスの現地案内所らしき施設もできました。
同じ開発区域の一角に、70坪くらいの販売対象となっていないと思しき区画があるのも気になります。
価格は7000万超えそうな気がします。
苦楽園口の物件がそれくらいの価格していたと思います。
昨年には岡本8丁目で西向き40坪弱の宅地で地元業者による建売住宅分譲がありましたが、
そのときは確か6500万円くらいの総額表示でした。
この物件の建物仕様はかなりシンプルで、造成費用がほとんど不要な宅地だったのですが、
利便性と市況の差を考えるとこれを超える価格設定は難しいのではないでしょうか。
とはいえ競合の少ないエリアなので、
建物のグレードと三井のブランド力で7000万超えもありえますね。
西岡本に住んでしばらくになるものです。
おそらく結果的に7千万は超えるでしょう。
しかし、書かれている通り、30坪前後の家が所狭しと立ち並ぶようになり、高級住宅地であっても
岡本ブランドにしがみつく住まいのような気がして最近の開発はどうも好きになれません。
3階建てのようなペンシルハウスや、北側斜線制限によるとんがり屋根の家、庭もとれない戸建にメリットは
あんまり無いような気がします。
近所の人間として思うのは、最近マンションが増え、スーパー(シーアなど)に異常に人が多くなっていること。
駅の改札も出る際、人でうようよし、人口が増えたなぁと思う今日この頃。
住みやすい街からブランドにしがみつくアップアップの住民の街になってきているような気がしてなりません。
ファインコートシリーズは他の物件に比べ1000万以上高いのが常識のようです。
よって坪が小さいにもかかわらず7000万後半の価格設定はしてくるでしょう。
ぎりぎりまで価格のオープンはないはずです。
でも三井とファインコートのブランドですぐ売れてしまいそうですね。
しかし、ファインコート色々と見てきましたが、施工は決してほめられるものでないような気もしました。
どこも一緒です。デザインが。。
私はファインコートのデザインは好きです。
特に小林と逆瀬川の物件が自分好みでした。
主人はシルバニアファミリーみたいだね、と言ってましたが。
岡本は場所柄シックな感じそうですね。
山手幹線より山側の岡本地区では最近は建坪30坪前後のミニ戸建ばかり建つようになり、阪急岡本駅前の商店街も、ここ2,3年で空き店舗が目立つようになりました。
これはかつての富裕層のマダムから子育てママへと主役が交替するという街の転換期にあることを示していると思います。場所柄はシックとは離れる方向で変化しているといえます。
この物件も以前であればファインコートシリーズではなく、もっと上のグレードの商品企画であったはずの立地です。三井としても街の変化を見越しての販売戦略を立てたのではないでしょうか。
街やデベのブランド指向の強い購買層を対象とした販売戦略であるなら、残念ながらここもそうした顧客に適したシルバニアファミリーになると思います。
私も今は豪邸…は売れない時代だと思います。
30坪で価格未定で皆さんの予想でも7000万以上。
かなりの高額物件ですね。普通のサラリーマンには買えそうもない場所です
本日チラシが入ってました。南東角地のプランが出てましたが、南西角地の間違いでは?
格好良くCGで出てましたが、実際はどうなんでしょうね。
40坪が最大敷地区画。ここは7800万くらいかと見ました。それでもすぐ売れそう。おのぼりさんが多いからね。第二小、ポン中だからといっていい人間に育つ保証はないし。
まぁ、いいとこだけど・・・。
ちなみにファインコートって実際性能はいかがなのでしょうか?キッチンはどこの?バス、洗面台は?
野寄公園北の分譲地もかなり狭いね。そこまでしてすみたい街?
昔はよかったよ。でもここまでよそ者が増えると・・・。
マンション多すぎ。
戸建小さすぎ・・・。
ここって、駅から15分以上も離れてて
自動車がないと不便だし、土地も実際の
取引価格だと100万切ってると思うけど。
すぐ近くに建築条件なしの土地4区画が
坪130万くらいで出てたけど、建物1500万
と利益を乗せたとしても5000万台じゃ
ないですかねえ?
「おのぼりさん」に、「よそ者」・・・
以前に3年ほど岡本の賃貸マンションに住んでいましたが、
ご近所にはやはりそういう否定的な存在として思われていたのでしょうか。
ここは街に誇りを感じている人が多いように思います。
だんじり・住吉川の清掃活動とか、都市部でありながら地域活動も盛んです。
私はそうした活動に参加・協力をしませんでしたが、
そうした地域活動以外の面で、西岡本のよそ者が疎ましく思われるようなこととは何でしょうか。
この物件のまわりに、何箇所かまとまった区画で、条件付や土地を販売始めてますね。
駅からかなり歩く必要があるのに、、、
しかも、このあたりは毎晩のように
野生のイノシシがうろついている。
よく見かけるのは3組の親子連れで、総勢8~10頭もいる。
19時ころから朝方まで、山麓線沿いを中心に住吉川から甲南大学までの範囲で
餌となるゴミをあさって回っている。
近所には、条例に反して餌付けをする住民もいるので、
人に対して警戒感どころか威圧的な態度さえ見せ、庭先にも平気で侵入し、
食べ物を持っている人間に向かってくる。車が来ても平然としている。
オープン外構であれば何か対策をしなければゴミ箱などが大変なことになる。
5号地のすぐ南の道路はイノシシのトイレになっている。
そのほかにも近辺では同様のトイレがたくさんある。
購入検討されている方はぜひ夜の西岡本で野生のイノシシの生態を確認してほしい。
お値段は発表されたのでしょうか??
わかる方おられたら教えてください!
まだ金額未定ですね