中古マンション・キャンセル住戸「[神奈川]みなとみらい、どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. [神奈川]みなとみらい、どうでしょう?
  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2009-04-19 16:26:00

もう分譲は建たないとか、未だ住友不動産のが建つとか、、、、、まあ色んな噂もありますが、
海近、駅近、大きな公園あり、無柱化地域で、電車は地下を通り、一応横浜駅まで徒歩圏内。
更に遊ぶ場所も近くにいっぱいある稀少地区なのに、庶民が買える値段の部屋も結構あったり。
海が見える部屋が理想ですが、そうでなくても、かなり満足できるのではなかろうかと。
これまではM.M.TOWERSのみでしたが、物件も増え、来年以降はバンバン中古が出ると思われます。
神奈川の田舎ヤンキーに一生悩まされる地区ではありましょうが、兄さん、姉さん方のご意見を頂戴したく。
いずれは来るであろう大震災後でも廃れないと踏んでおりますが、いかがでござりましょうか?

[スレ作成日時]2007-03-18 22:52:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[神奈川]みなとみらい、どうでしょう?

  1. 152 ナビューレ住民

    ナビューレは住民の質の低さ(金はあるが品格はない人ばかり)を管理サイドが制している。そのくらいいいのでは?みないなことで平気で全館放送が流れる、が、これが資産価値を形成しているんだろう。すごい!おそらく三菱地所の横浜のシンボル的物件として注力しているんだろう。

  2. 153 匿名

    >150さん、ミッドは販売時同様、中古もかなり残っていますよ。yahooでナビューレの中古を探してもひっかかるのは見飽きたミッドと万年売れ残りのタワーズばかり。今日また販売時13800万→19500万という引き受けたリバブルにすら憎悪を覚える物件発見。人間の欲は底知らずですね。

  3. 154 匿名さん

    ナビューレも売りに出てますよ!
    ただ高層東向きはすぐに売れてしまうようですが・・・

  4. 155 匿名さん

    サブプライム問題で、マンションブームも終わりでしょう。
    今更、ビックリ価格の中古を買わなくてもいいんじゃない。
    その内、よりどりみどり。

  5. 156 匿名さん

    タワーについては、全体的にややバブル崩壊な感じもあるので、
    みなとみらいのマンションの値段ももう少し下がるのかなあとは思いますが・・・。

    http://towerlife.jp/bld03/bld03.php

    みなとみらいって方々でかなりけちょんけちょうに書かれますが、
    都内のいろんなエリアと比べても、とても良いところと思うんですけどね・・・。
    海側なんて、特に最高と思いますけど。

    ただ、もう今以上は建って欲しくないですね。住友のマンションってどこに建つのでしょう?

  6. 157 匿名さん

    ミッドスクエアの東向き最上階19500万はまだ売れてないようですね。坪単価600万近いわけで、有り得ない価格設定だと思いますが・・・

  7. 158 匿名

    ミッドをはじめふぉれしすもずいぶん出てきましたね。いまだ売り出し価格を上回っていますが、方角などによりかなり、値が落ちるでしょうね。そもそもタワーの価値も賃料ー管理費で最低利回り5%で考えても現在の値段はバブルですね。低金利が続くなか30万以上の賃貸についてこれる人はそうそういません。
    別に、横浜市が企業に公募するみなとみらいの土地の販売価格が坪400万前後ですから行政は相変わらず企業にやさしいですね。

  8. 159 匿名さん

    私は東向きの家に魅力を感じないのですが、何が良いのでしょうか?
    実際、マンションでも上階東向きが人気らしいです。実際住んでいる方、教えてください(真面目に知りたいです)

  9. 160 匿名さん

    一般的には、やっぱり朝日が入ることでしょうね。
    風水の関係でしたらすみません。わかりません。

    会社員の核家庭が多い事を考えますと、通常多くの家庭では
    とても小さいお子さんか専業主婦以外、平日の日中帯は朝しか家にいませんし。
    言い換えると、”日があたる=居る間に日が当たらないとあんまり意味が無い”
    ということじゃないでしょうか。

    特に、みなとみらいで言いますと、東向きは海側になりますので、
    建物によりますが、特に人気になりますね。
    ぼくもここだと、買えるものなら、MMTかブリリアの東向きが欲しかったです。

  10. 161 匿名さん

    >>160
    そう言われればそうですね。私も会社員なので朝しか家にいませんが、
    朝と言っても慌しく準備をしているので外が完全に明るくなり始める頃に家を出ています。なのでどうしても土日を中心に考えてしまい、南向きか南西向きに魅力を感じていました。なるほど、そういう事なのですね。
    みなとみらいの海側は東という事であれば人気なのは頷けますね。海は見ているだけでも良いですよね。ありがとうございました。

  11. 162 匿名さん

    海側じゃなくてもみなとみらいの整備された街並み、徒歩圏にある商業施設、フラットで段差のない街、いざとなれば横浜駅まで歩ける立地、などに魅力を感じた人も多いのでは?

  12. 163 匿名さん

    162さん、奇麗にまとめて下さってありがとうございます。(160より)

  13. 164 匿名さん

    大きな公園も魅力です!

  14. 165 賃貸住まいさん

    みなとみらい 中古たくさん出てきましたね。

  15. 166 賃貸住まいさん

    みなとみらい 中古たくさんでてきましたね。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=14&md=...

  16. 167 匿名さん

    あえて「みなとみらいどうでしょう」を閲覧、書き込みをしている方々に
    質問なんですが。。。

    私は、横浜湾岸地区で眺望の良い部屋を探しています。

    私が思うには、みなとみらいの景色、夜景の見えるところ。。。
    要は、みなとみらいの景色、夜景が見え、近隣の高層マンションも
    気にしないで済む、少し離れた場所方が、良いと思っているのですが。。。

    みなとみらいを志向している方々からの、ご意見をお聞かせ願えませんか?

    人それぞれ、住まいに求める価値観が違う事は、承知しているのですが。。。

  17. 168 匿名さん

    >>167
    上から順番に読んだらいっぱい書いてあるよ。っていうか、一番上に書いてある。

  18. 169 匿名さん

    ブリリア(オーシャン)南東向きに住んでいる者です。
    窓からの眺望は最高です。夜の海といっても真っ暗ではなく、ベイブリッジや船、港の所々に灯りが見え、昼間とは違った良さがあります。しかしご存知の通り20街区が不透明なため低層会はやや景色が遮られる可能性がありますが。お勧めはやはり南東向きのパシフィコを見渡せるお部屋でしょうか。パーク棟はやはり高島中央公園側とパシフィコ方面でしょう(西日きつそうですが)。
    眺望にこだわらない方でも、みなとみらいの整備された街並み、ビッグターミナル横浜駅やほとんどのアミューズメント施設・コンビニなどへ徒歩圏内という便利さに満足されるでしょう。思ったより食事処も多いです。
    ブリリアにスーパーが出来れば文句ありません。こんな街は他にないですね。住んでみて実感しております。

  19. 170 匿名さん

    ブリリアのスーパーも決まったようですね。
    そもそもMMに土地を買ってオフィスビルを建てようとしている大企業各社の顔ぶれを見ればMMの将来性は明らか。発展の望めない場所に企業は投資しませんからね。

  20. 171 匿名さん

    みなとみらい全体が一つの大きな庭園のようなものですから
    ここに住まう人々は皆その恩恵に浴することができると思います
    海・緑・空が三拍子揃った創造港湾都市が整備されつつあり
    おそらく数年後には世界的な美港都市の一つに数えられるでしょうね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸