- 掲示板
新浦安の中古マンション購入を検討しています。
地元の仲介不動産で、どこを使おうか迷ってます。
それにしてもここは値段が下がらないですね。
どなたか検討者の方いましたら情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-05-02 12:15:00
新浦安の中古マンション購入を検討しています。
地元の仲介不動産で、どこを使おうか迷ってます。
それにしてもここは値段が下がらないですね。
どなたか検討者の方いましたら情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-05-02 12:15:00
もちろん、渋滞の心配はあるけどね。
でも、高洲南住民にしてみたら、明らかに便利になるんじゃね?
オーケーって、飽和出店で物流コストを極限まで下げるウォルマートを真似してるから、1店舗あたりの商圏は狭い。もっと具体的にいうと、高洲の近隣には、浦安店(東野)と葛西店(東葛西)、江東区南砂には2店舗ある。
さらに、遠方の客は、357経由で浦安店の方に入る(=わざわざそれよりも遠くの高洲までは来ない)だろうから、高洲店の商圏はほぼME+高洲に限定されると思われます。渋滞が起こるとは思われず。
オーケーは、出店地域の客層に合わせて生鮮食品の質を変える(浦安店の肉・魚・野菜は、結構質が高い)ので、高洲店にも期待大。さらに、イトーヨーカ堂と健全な競争が起こればいいけどねえ。
ヨーカドーも最近客の質が・・・
OKが出来れば少しは良くなりますか?
客の質??
駅前のアトレやダイエーとは違うの?
921
いい加減なことを書かないように。全く逆でしょ。
マルエツが土地を購入し、ごく普通のスーパーのマルエツでは商圏が狭いので、
(イトウーヨウカドーとヤオコーに商圏が重なるので)
人気で商圏の広いOKにリースしたのではないですか。
これからは高洲は変わりますよ。
良い方か悪い方かは人それぞれ考え方ですけどね。
>>923
そうなんだよ。事情を知っている親は、しっかり
高洲小の方に通わせているが。
美浜、今川など戸建は1億弱ぐらいが相場なのに、
何故か?高洲戸建が7千程度な理由・・・
そんな集団と子供が同じ学校になってしまう。
無知は怖い。
928も嘘ですから
プラウドの中古を検討している方は気をつけてください。
プラウドからは高洲小にはいけません高洲北小です。
プラウドから高洲小に通っている子供は、
近所からのプラウドへ引っ越した特例の子供たちだけです。
よそからプラウドに来た方のお子さんは北小です。
もう一つの嘘は、北小も高洲小もそんなにレベルは変わりません。
近所からのプラウドへ引っ越した特例の子供たちだけです。
↓
もともと高洲小に通っていて、プラウドに引越しした子供たちだけです。
チョット解りにくかったですね。ごめんなさい。
「人気で商圏の広いOKさん」を見つけるまでが大変でしたよね。
マルエツは撤退したかったけれども、土地取得の条件が出店でしたからね。
しかしY's周辺の錆びれかたといい、大丈夫ですかね〜
しかしY's周辺の錆びれかたといい、大丈夫ですかね〜
意味が解りません。
ちゃんと解説していただけると、ありがたいのですが。
いかがでしょう。
ヒント:インシップ
933
就職先がなくて困っているのですね。
文章が3行以上書ける位国語力が付いたら、
おじさんの関連会社に紹介してあげるから。
ここでくだらないことを書くこともなくなりますよ。
OKストアは、いわゆるスーパーとは一線を画した品揃えや販売方法を
取っているわけだから、高洲住民のみならず、これまで東野まで車出してた
新町の需要は高いでしょう。
ただ、土日なんかに渋滞するほど込んだりしたら、レジアスあたりのの道路に面した
低層階の住民さんとか、騒音やら排気ガスで迷惑だろうな・・。
ワイズは、そもそもスーパーとしての品揃えに問題あり!
場所も、高洲南住民には遠すぎ。ここにいくなら、ヨーカドーまで行くでしょ。
OK出来たら高洲民がヨーカドーに来なくなる?
>>928
>そうなんだよ。事情を知っている親は、しっかり
>高洲小の方に通わせているが。
と
>>930
>近所からのプラウドへ引っ越した特例の子供たちだけです。
>↓
>もともと高洲小に通っていて、プラウドに引越しした子供たちだけです。
は矛盾していないな、要は地元の事情を良く知っている親が
「高洲小」「高洲北小」を選択できる状況において、「高洲小」を
選択しているのが事実。
>>928が嘘と決め付ける>>929は問題だな。
>もう一つの嘘は、北小も高洲小もそんなにレベルは変わりません。
嘘って、「レベル」など書かれてませんが(自爆?)
教師は公立だから大差ないと想像しても自然だが、
児童の親は「高洲小」は均一、「高洲北小」はいろいろ。
何の「レベル」?根拠は?だな。
しいて言えば高洲小の校歌を創ったのが
ゴダイゴのタケカワユキヒデって事くらいか。
937
何の「レベル」?根拠は?だな。
普通、学校のレベルというと学力に決まっているでしょ。
根拠は友人からの情報ですよ。うちは高洲校区で
高洲に通っていますから。
逆に貴殿が高洲北小学校に何か事情があるのを知っているのなら、根拠を示してください。
>もともと高洲小に通っていて、プラウドに引越しした子供たちだけです。
は矛盾していないな、要は地元の事情を良く知っている親が
「高洲小」「高洲北小」を選択できる状況において、「高洲小」を
選択しているのが事実。
真面目に言っているのでか。
普通の親なら学校がどうだこうだより、転校させたくないでしょ。許されるなら。
まして高洲小の方がが近いのだから。
高洲小と北小が違っている根拠を示してください。