東雲タワー兄弟の長男。Wコンフォートタワーズの中古情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-04-20 00:21:00
東雲タワー兄弟の長男。Wコンフォートタワーズの中古情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-04-20 00:21:00
スレ主である私から。
本日6F西向き81平米2LDK内覧しました。
謎の動物を買っているらしく、サッシのゴム部分/壁紙/フローリングがかなり酷い事になっていました。特にサッシのゴム部分はかなりボロボロであり、修繕できないだけに残念。
ただ、かなり割安な価格。坪単価170万円前半ですね。
この価格ではあまり出ないかと思われます。
動物を買う予定の方にはおもろ〜〜な物件かと思われます。
6Fは安いみたいですね。
私も興味はあるのですが、将来の売却を考えると厳しい気がします。
イーストの西側だと、午前中はウェストからの反射光がはいり、午後はウェストに太陽が隠れてしまうという微妙な条件なのですよね。
ただの猫だったと思いますが。
フローリングに穴空いてたりと、ちょっと残念な状態だったと記憶しています。
しかし、、、猫がハイサッシの上のほうまでジャンプしてゴム部分をボロボロにする事ってありえるんですかね。
壁紙もかなり上部が破れてたりしてるのが意味が分かりません。
本当に謎の動物なのでしょうか。猿でも飼ってるのか?
サッシュは交換できると思いますが、全部交換となると数百万かかるのでは?ペアガラスなので高いはずです。
フローリングは補修なら10万以下ですが、交換なら100万程度かかるはず。1枚づつ交換できればいいのですが、1枚単位では交換できなかったはずです。
あの部屋は1年以上前から売れていない部屋ですからね。最近値下げ広告したので話題になってるのでは?営業さんと話をした感触では3000万円台でも成約しそうな雰囲気だったので、売り急いでいるのではないでしょうか。
見た事あります。掃除はされてないわ、猫の匂いが染み付いてるわで見送りました。
内覧にくるんだから、掃除くらいしておいていただけたら、もうすこし印象良かったんですがね。
フローリングの穴は何か重い尖ったものを落とした感じでしたよ。猫ではないと思います。
今日S不動産でWESTの高層西向き物件がでるという情報を聞きました。レインボーブリッジや東京タワーはもちろん、晴れた日は富士山や東京湾花火が見える部屋だそうです。80平米台とのことですが、かなりの高額になるのでしょうか。手が届く範囲ならぜひ内覧したいと思います!!
結局は自分の目で見て間取りや使い勝手、建物の信頼性、コンディションなどが価格と釣り合うかどうかで決めるしかないですね。30階を越えるタワーで一定の広さだとだと5000万が一つのガイドラインになるとは思いますが。
過去の実績ですからね。
もう売れてしまったんじゃないですか?
Wコンフォートタワーだと80平米4000万円以下の実績は結構あるけど、いずれも低層階だったはず。
あとは眺望あるけど猫くさい部屋とか。
いずれも難がある部屋でしたね。
W westの角部屋 東京湾花火も見える中ぐらいの高さですが、売って
湾岸タワー買おうか悩んでますが
売れるか心配だし、湾岸タワーでいいのか…112.8平米いくらなら買います?