- 掲示板
>>707
>>買い手がいなかろうが借り手が見つからないだろうが、結局どっちでも良いっぽいな・・・
>う~ん。その結論のもって行き方無理があるんじゃない?
もちろん700世帯もあるから、みんながみんなどうでも良いわけじゃないだろうけど。
借り手/売り手が見つからない場合の二重家賃補助とか、転勤時一人あたり20万の一時金支給とかの例
(このマンションの人かどうかは分からんけど)
を見てると、特に売り急ぎ、貸し急ぎはしてない感じがする。
> >結局のところこういう普通のリーマンが買えない家買う人は転勤の支援も充実してて
> それがホントで支援が充実してるなら17万円台の賃貸広告出まわらないでしょ?
17万の部屋は90だしね。
それにけっこう長く出てるから、まだそんなに焦ってない(補助有)なんじゃない?
補助無かったらローン+新居家賃はキツいでしょ。
あ、転勤とも限らないのか。
どっちにしろ補助無しで空き室が長く続くのがリスクなら、ガンガン値を下げてでも売るなり貸すなりするんじゃないの?