匿名はん
[更新日時] 2012-10-23 10:00:37
竣工からもうすぐ1年。「注目中古物件」が誕生します。
検討者も住民の方も有益な情報交換をしましょう。
そういえば、謙さん、近所では見かけませんね。
物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
公庫融資:なし
【一部テキストを削除しました。管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-06 22:38:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安(中古)
-
517
匿名さん
> そんな考えで赤字の賃貸を運用していたら資金はドンドン減って行きます。
今賃貸に出してる人って赤字運用なの?
そうは見えないけど。
> しかも貸していたら帰るに帰れないし、売るに売れなくなります。
> 資金力が衰える前に売りにかかりましょう。買い叩かれて今以上の大損をしないために。
帰るに帰れないなら、入居者がいてくれてるんだから何の問題も無い。
今の家賃相場なら赤字にならないでしょ。
(ローン多い人は赤字だろうけど)
>売却→たとえどんな安値で買い叩かれても一時的な痛み
一時的な痛みでも、金額が比較にならないくらい大きいよ。
>賃貸→安く貸してしまうと痛みが持続
賃貸はそんなに値崩れしてないのでは?
> やっぱり売却の方が無難だね。
> 次の震災で絶望的な痛みに変わるかもしれないし。
次の震災のウワサもある中、買う人はほぼいない。
賃貸は震災のリスクは気にしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>賃貸は震災のリスクは気にしないよ。
賃貸の人も気にしてるでしょ。現に浦安の人口は減り続ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
>賃貸はそんなに値崩れしてないのでは?
震災前にプラウド新浦安で17万円台や礼金1か月の賃貸募集なんかあったっけ?
25万ぐらいしてなかった?どう考えても値崩れじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>今の家賃相場なら赤字にならないでしょ。
確定申告で戻るって言ってなかったっけ?
それ赤字でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
マンション投資家さん
>> 今の家賃相場なら赤字にならないでしょ。
> 確定申告で戻るって言ってなかったっけ?
> それ赤字でしょ。
そうとも限らない。
赤字でも税金払うこともあるし、黒字でも戻る場合もある。
どの部分だけ見て赤字というか黒字というかにもよるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
賃貸でも売却でも、需要が戻るまでどうにもならないのでは?
まずは、配管等完全に修復させることです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名
毎月ちょこちょこ引っ越し入居があるから
需要はあるみたいね。
少ないけど今年売れた実績もあるみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名
シーガーデン16万、セレナヴィータ15万
徐々に相場は下落傾向
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
そりゃ、定期借家で半年しか住めなかったら
15万でも激高だわ。
だから書き込みが無理矢理過ぎるって(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
527
匿名
>521
何を基準に黒字赤字を論じてるのでしょうか。
確定申告ですか、キャシュフローですか。
キャッシュフローで黒字で、確定申告で赤字であるというのはかなり稀だと思います。
賃貸の場合、経費に計上できるのは、建物部分の償却費、ローンの利子分、管理費等、固定資産税
その他手数料などで、いい物件は黒字になるのが普通です。
つまり確定申告で税金を払う。
確定申告で税金がもでってくる状況は健全ではないと思いますが、いかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名
たかだか数十万で脱税なんてリスク高過ぎ。
税務署に聞きながらやるでしょ。
というか確定申告なんか聞きながらじゃないとできんよ。
医療費控除じゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>521
自称マンション投資家くん、詳しい説明よろしく!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
新船橋にもプラウドができる。先日第一期は即日完売
五年前モデルルームに初めて行ったころが懐かしい。今でもこのマンションはプラウドブランドのフラッグシップだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
>>533
>五年前モデルルームに初めて行ったころが懐かしい。
買っちゃった人?ここに何しにきてんの?ここは中古検討板だよ?もう一戸買うの?
>今でもこのマンションはプラウドブランドのフラッグシップだと思う
ごめん。それはないと思うわ。
プラウド東雲のMRで液状化対策を前面に出した営業方針見てないでしょ?
高洲は切り捨てられてるよ。
ところで、あなた>>521のマンション投資家さんなんでしょ?
赤字じゃないのに確定申告戻ってきて旨いっていう、謎のトリック話の説明頼むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
521さん害っているのはキャッシュフローのことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名
535みたいな人が紛れ込むとスレが乱れる。
紳士的な応対要す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>535
トリックじゃなくてテクニック。
白黒はっきり付けられないこと多いでしょ。
自営業もそうだし、企業の経費も同じ。
税理士の監査でOKなら問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>>539
>トリックじゃなくてテクニック。
これを知っているならば、情報を提示出来てこそ反論できます。
それを出せていない。
素人の憶測ではないのですかね?
それも出まかせ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
> >トリックじゃなくてテクニック。
> これを知っているならば、情報を提示出来てこそ反論できます。
> それを出せていない。
> 素人の憶測ではないのですかね?
え?書いてあるでしょ?
それで意味分からないってことは賃貸オーナーのプロセスを知らない/経験ないって
ことですよね。
それじゃ話かみ合わないはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
匿名さん
>>535
>赤字じゃないのに確定申告戻ってきて旨いっていう、謎のトリック話の説明頼むよ。
案の定、出まかせだったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
ご指摘の通りでしたね。
No.518 by 匿名さん 2012-08-24 14:54:53
>賃貸は震災のリスクは気にしないよ。
賃貸の人も気にしてるでしょ。現に浦安の人口は減り続ける。
No.519 by 匿名さん 2012-08-24 15:03:10
>賃貸はそんなに値崩れしてないのでは?
震災前にプラウド新浦安で17万円台や礼金1か月の賃貸募集なんかあったっけ?
25万ぐらいしてなかった?どう考えても値崩れじゃない?
No.520 by 匿名さん 2012-08-24 15:15:14
>今の家賃相場なら赤字にならないでしょ。
確定申告で戻るって言ってなかったっけ?
それ赤字でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>>544
>案の定、出まかせだったそうです。
ですね。
理論破たんしても、負けを認めないかぎり負じゃないと思いたいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
マンション投資家さん
俺の出番のようだね(笑)
巷で良く営業電話がかかってくる1ルームマンションのオーナーになって節税しませんか?
と言ってくる業者から話聞いてみることをオススメする。
知らないことがいろいろ分かるようになるよ。
そういう業者の提案のほとんどは
ローン+管理費>家賃収入 で、月々5000円~10000円のマイナス(手出し)提案。
でも確定申告で取り戻せて節税対策になりますよ、って言ってくる。
月々1万円の赤字部分で税金取り戻すんじゃなくて、ローンの金額は申告分に入らないから、
他で赤字になるようにしなきゃいけない。
月々1万程度の赤字で、確定申告時赤字申告できるなら、
月々1万の黒字でも確定申告で赤字申告にできることにもなる。
確定申告の黒字赤字は、月々収支の黒字赤字とイコールじゃないから。
> 賃貸の場合、経費に計上できるのは、建物部分の償却費、ローンの利子分、管理費等、固定資産税
> その他手数料などで、いい物件は黒字になるのが普通です。
> つまり確定申告で税金を払う。
>
> 確定申告で税金がもでってくる状況は健全ではないと思いますが、いかがでしょう。
これだけだったら赤字にできないから、巷で流行りの1ルームマンションのオーナーなんて誰もやらないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
マンション投資家さん
別のマンション投資家です。
CF黒字で申告が赤というのはそれ程珍しい話ではないですよ。
償却が大きかったり、特に物件購入の取得経費が入った場合。
ワンルーム投資程度でどうなるかは知らないし興味ないですが。
別に表立って自慢する話でも周りが囃し立てる程の話でもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
> 震災前と違い「賃貸でうま〜」とはならんでしょ。
十分ウマーだよ。
月々トントンな上に、税金が戻ってくる。
転勤が無かったら税金戻らないんだから、それだけで十分。
別に投資用の物件じゃないんだから。
> 売却で損切りが無難。ここのオーナーならば直ぐ取り戻せるよ。
> 買値−売値<2000万ならGO!
だから損切りする理由が分からん。
転勤無かったらそのまま住んでるんだから、損切りも何もない。
売却で損切りって言う話は、転勤どうとかじゃなくて
今すぐ新浦安から出ろって主張でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名
転勤前提の話ですよ。
転勤無しなら皆さん住み続けるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
> 転勤前提の話ですよ。
だったらわざわざ損切りすることないから賃貸の方が全然良いことになるじゃん。
> 転勤無しなら皆さん住み続けるでしょ?
そうそう。
だから売ったら損するけど、賃貸だったら損しない。
どっちが良いか明白。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>551 まだ西側のゲートは直っとらんぞい
壁も崩れて補修中のところがいくつもあるがの
ゴミ集積所は見れるようにはなったのがよがった。よかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
>550
単年ではありうる話ですが、長期的にはあり得ない。
毎年キャッシュフロー黒字で、確定申告(青でも白でも)でお金が返ってくことはあり得ない。
大体投資でキャピタルゲインも期待できず、確定申告で税金が還付されるマンションに投資すこと自体が不可解です。
脱税せず、儲かる投資は収入が増え、税金を払わなけれればならないのが当たり前。
居住用のローン控除を悪用していれば、わかりませんが。
結論として、そんな収支キワキワの物件に投資していること自体が不思議ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
558
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>557
理屈抜きで賃貸出せばトントンで税金戻って来てウマーって話しに違和感感じてたんですが、やっぱそうですよね?
被災マンホールの保存も決まってしまったし、ここは厳しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名
ローン控除の悪用は税務署が余程の間抜けじゃない限り無理
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>>560
いずれにしても、賃貸出せばトントンで税金戻って来てウマーと言うのは区分所有者がでっち上げた虚偽話か、脱税すればの犯罪コースでしょ。
そう言う場合もあるって書き込みのみで具体的な説明がまったくないのが良い証拠。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
結局、売却or賃貸論争の結論は売却でFA?
でも現実的には、工事中の状況で買い手皆無だから賃貸に出すしか無いんじゃない?
どっちにしろ転勤になったら厳しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>>563
確かにそうですね。
震災に遭うリスクから回避出きたり、帰任時に数ある住宅の中から再度家探しが出来る点も良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名
結論が出たようですね。
でも実際転勤の際、莫大な売却損を目の前にして賃貸を選択。
更なる損失拡大を招く人が多そう。まだはもうなり、もうはまだなり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>莫大な売却損を目の前にして賃貸を選択。
実際は売却損を前に賃貸を選択というより、買い手がいなくて
自動的に賃貸になっちゃうんじゃない?
所有者に選択の余地が無いのが現実だと思うけど。
> (例外は、今住んでいる部屋に愛着があり、将来絶対戻ってきたい場合)
>
> 何故なら、五年後に中古を買えば良いのですから。
今投げ売って、5年後にプラウドの中古を買うのが得策だとも
思えないけどな。。。
賃貸で赤字になったとしても、売ってプラウド買い直す時の売却損と、賃貸の赤字を比べたら
5年程度なら賃貸の赤字の方が全然少ないんじゃないの?
シミュレーションできないから正確には分からないけど、なんとなくイメージ的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)