中古マンション・キャンセル住戸「プラウド新浦安(中古)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. プラウド新浦安(中古)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2012-10-23 10:00:37

竣工からもうすぐ1年。「注目中古物件」が誕生します。
検討者も住民の方も有益な情報交換をしましょう。

そういえば、謙さん、近所では見かけませんね。

物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6270万円-8390万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米
公庫融資:なし

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-06 22:38:00

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安(中古)

  1. 201 匿名

    提示された当初見積もりは、現状復旧7億、液状化対策(駐車場&その他)13億でしたっけ。どんなに業者を叩いたとしても、最終的な発注額7億程度ではできる事は限られてますよね。それから住民さん、あなた以外の投稿は一人ではなく、複数いるので誤解なきよう。ネガでもあらしでも煽りでもなく、皆さんがお持ちの情報、事実や、住民さんの投稿への疑問を率直に投稿しているだけだと思いますが。もし気に入らないなら削除申請していただければ。運営が不適切な投稿かどうか判断するでしょうから。

  2. 203 住民

    >>204

    同一人物かどうかは匿名掲示板の性質上、管理人しかわからない事は前提にしております。

    >>203

    本気で検討されているのですか?
    それは失礼しました。
    詳細な事は匿名掲示板の性質上、残念ながら一般レベルを越えた事は書けません。ポジを書けば、ネガ攻撃に遭うのがどこのスレでも見かけますので。
    ただ、敷地内液状化に伴う地盤沈下で建物本体と道路の下水管本管との管路は損傷せず、市の排水制限の勧告はあったものの上水道の復旧で断水からは開放されました。

  3. 205 匿名

    物件見学にいった時にエントランスや共用通路にあったグレーの配管パイプは何だったのかな?不動産屋は下水の仮配管だと言ってたんだけど誤った情報?

  4. 207 to 205

    >>205

    やはり誤った情報が伝わっています。
    あれはディスポーザ漕と道路の下水道本管を繋ぐ仮設排水管であり(当該一箇所のみ損傷した)台所の排水のディスホーザー漕への下水管とは違います。

  5. 209 匿名

    >207
    それも一般的には下水というのでは?ディスポーザー槽から下水本管に流せなくなれば家庭のキッチンから流せなくなるのだから。

  6. 210 匿名

    購入検討者の方は、有益な情報出せは、お門違いですね。不動産屋さんの情報をもとに判断するのが基本でしょう。住民さんにおいては、不特定な相手を論破するなど不毛なことと分かってね。プラウドで満足の住民でした。

  7. 211 匿名

    工事見積金額しかり、発注金額しかり、被害状況の件しかり、このような情報を外部にペラペラと漏らしてしまう軽率な住民がいることが問題。

    それから盛んに書き込みしている住民さん。あなたも同じ。ディスポーザー漕のくだりなんて、何故安易に書き込むのか。住民にとっては本当に迷惑な話。あなたがムキになって書き込みすればするほど、プラウドにとってはマイナスになっているとしか思えない。自重いただけないものでしょうか。

  8. 215 213

    >>211

    プラウド内部の情報は多岐に渡っているのが住民ならわかっている筈。

    こちらは中古業者に復旧金額はおろか、そのいきさつをネットでも色々と漏らした事はない。それは物件そのものの個人情報だから。

    しかし、売却中の住民だとどうですかね?

  9. 219 匿名さん

    >>199
    >中古業者に伝わる情報は一般的な事だけです。
    それはおかしい。
    一般的な事だけなんて断言出来るような話じゃないでしょう。

    >ポジ情報ではなく、管理組合の復旧までの計画から決定までの詳細な情報なんて伝わる筈がない。
    >住民だけが知り得るもの。
    そんなのその住民がしゃべったり、計画の資料を中古業者に渡したりすれば伝わる話ですから。

  10. 222 匿名

    そもそも被災状況や復旧計画と費用が、
    なぜ個人情報とか住民だけが知り得る情報なんでしょう。

    そんなことを知らせずに不動産を販売したら、
    あとで大問題になりますよ。その不動産屋は。

  11. 225 匿名

    それが集合住宅の辛いところ。
    余裕で買った人は、資産価値維持が至上命令だが、
    ギリギリ買った人には百万でも苦しい。

    結局、ギリギリで買った人が多くて、あと百万が出せない。

    住民の大半は庶民で、たいして裕福ではないということですよ。

  12. 231 匿名

    まあまあ、プラウドが存続する事実、1割前後の価格ダウンで中古が取引成立している事実、液状化対策完璧13億円を渋って6億円で簡易液状化対策に着手した事実の上、購入検討者は判断とすることでお願いします。

  13. 232 匿名さん

    6億円?
    四捨五入改め端数切り捨て?

  14. 233 匿名さん

    売買は2~3割引きでどうかじゃない?
    賃貸18万円月まで堕ちちゃってるし

  15. 234 匿名

    ここにどうしても住みたいなら賃貸ですね。また何かあったら、オーナーが負担してくれるし、すぐに退去することもできる。購入検討している人なんているのでしょうか。

  16. 235 匿名

    月18万なら、資産価値は
    18x12/0.08=2700万円。
    これを4000万円で買うより、
    賃貸の方がいいですね。住みたいなら。

  17. 237 匿名さん

    >>231
    >1割前後の価格ダウンで中古が取引成立している事実

    事実と言う感じが全くしないのでYahoo不動産(2012.6.1)とプラウドの価格一覧を照らし合わせてみました。

    プラウド新浦安の中古物件は現在全部で11件。

    下落率 最大-28%、最小-3%、平均-18%

    下落分布 -20%台5件、-10%台5件、-3%1件

    1割前後が事実と言うのは誤った認識だと思います。

  18. 238 匿名

    もともと値引きがあった場合は、10パーセント前後の下落なのかもしれませんね。当初の価格一覧にある金額で購入した方には厳しい状況ですね。

  19. 243 匿名

    ヤフー不動産に出る前に、購入希望者登録した検討者が契約していますから。ヤフー不動産の情報を論拠とするのも、如何なものかと。

  20. 245 匿名さん

    >>243
    >ヤフー不動産の情報を論拠とするのも、如何なものかと。
    なんともお門違いな話ですね。
    こちらは>>231の事実と異なる奇異な発言に対し「1割前後が事実と言うのは誤った認識」の指摘論拠として使っただけです。

    実際、昨日売りだしに出ていた11件の中古物件の下落率内訳はこうです。
    -28%、-25%、-25%、-23%、-20%、-17%、-16%、-14%、-13%、-12%、-3%
    先に>>231が述べた「1割前後が事実」という発言が、誤った認識であると言う事がよく分かると思います。

    >ヤフー不動産に出る前に、購入希望者登録した検討者が契約していますから。
    だからなんですか?
    こちらが述べた「1割前後が事実と言うのは誤った認識」に何の綻びも生じません。

    それとも、2~3割引の物件を差し置いて、1割引前後の物件がこぞって売れて行くとでもい言うのでしょうか?
    それこそおかしな話です。

  21. 246 匿名

    それとも、2~3割引の物件を差し置いて、1割引前後の物件がこぞって売れて行くとでもい言うのでしょうか?

    ハイ、そういうことです。

  22. 251 匿名

    ここは中古の検討板でしょ。

    プラウドは、外構に被災を受けた。
    その費用に、積立金では足りず、
    一軒当たりの、かなりの出費となった。
    本体は異常なし。
    風評被害も重なって、新築販売価格より中古はかなり安い。

    を考慮に入れて、

  23. 255 匿名さん

    >>246
    少し書き改めます。
    >ハイ、そういうことです。
    2~3割引の物件を差し置いてこぞって売れるとするならば、それは1割引前後の物件ではなく、3割引き以上の物件でしょう。

  24. 263 匿名さん

    >>251
    >本体は異常なし。
    それは外観確認の結果でしょうか?
    検討者としては地中深くに埋まっている基礎杭がどうなっているか気になります。
    その部分の検査は実施されているでしょうか?
    不動産屋は知らないといってました。
    住民しか知らないポジティブ情報があったりしないでしょうか?
    是非教えてください。

  25. 266 匿名さん

    住民しか知らないポジティブな話って何もなさそうですね。

    中古であれだけ出回ってれば、ポジティブな話なんて不動産屋が聞かずもがな、喋ってきますよね。

  26. 274 匿名

    地中の基礎杭はどうなんでしょうか。
    次の地震に耐えられるか心配で相場が安くなっている

  27. 277 匿名

    建物やロケーションは気に入り検討中です。
    また液状化してもその時は別の場所にしばらく非難する覚悟もできています。

    正直に住民の様子や修繕費とかどのような状態なのですか?

  28. 278 匿名

    住みやすい環境だと思いますよ。

  29. 282 匿名

    工事現場にいってみると、本当に液状化対策何もやっていませんね。
    現状復旧だけ。

    これじゃ、また地震が起きれば、駐車場はまた、グチャグチャになりますよ。
    せっかく車どかしたのだから、ちゃんとした対策とる絶好のチャンスだったのに。
    問題先送りの、日本政府のようですね。

  30. 285 購入検討中さん

    本当に、今のうちになんで駐車場の液状化対策とらなのでしょう。
    何も完璧な対策でなくとも、下のような低コストな対策でもとっていただけると、購入検討者としては安心して買えるのに。

    世界初、地盤に空気を注入する液状化対策「エアデス工法」
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2300O_T20C12A4000000/

  31. 286 匿名さん

    対策工事に反対する人が多かったんだね。
    確かに対策したところで業者は保証なんかしないんだろうし。

  32. 287 匿名

    そこまでして、ここに住み続けたい理由は?

  33. 288 匿名

    コンパクトな街、閑静な街、公園の多い街、ディズニーの街、東京近隣の街で住みやすく楽しいからです。私の場合は。

  34. 289 匿名
  35. 292 匿名

    >298
    そんな古い記事はなんの参考にもなりませんよ。
    湾岸はとっくに底を打って、プラウドと異なり今は結構売れています。
    >299
    有料会員でないとみれません。

  36. 293 匿名さん

    結局新浦安での勝ち組は駅前のエアレジだけなの?
    このご時世でも結構中古も価格維持しながら売れてるみたいだし。
    ここ買うとき中古のエアレジか新築の此処か、散々迷ったけど、
    今になって少し後悔。

  37. 294 匿名

    今世紀に入って売り出された新浦安海側のマンションについては、
    プラウド以外は、損は出ていませんよ。

    というか、プラウドは売り出し価格が高すぎた。
    野村の入札失敗価格を、分譲価格に添加したのだから。
    そんなこと、購入板から散々言われてましたよね。

    逆に今は周りの価格とほぼ一緒になったのだから、買っても良いのではないでしょうか。

  38. 295 匿名

    >>294
    建物や部屋には憧れるけど、震災時の惨状や住民負担を見聞すると萎えちゃいます。

  39. 298 匿名

    雑誌の浦安関西人は裕福ではないのですか?

  40. 299 匿名

    新町のマンションいろいろ見て、今年からここに住み始めました(^o^)/

    今のところは快適です。
    釣りじゃないよ(笑)

  41. 300 匿名

    住民皆快適って言っている中で、
    これだけ値段が下がれば、
    まさしく工事中の今が買い時ではありませんか。

    すべてが復旧したあとでは、高騰する事は間違いないでしょう。

  42. 301 匿名さん

    新浦安って関西人多いから嫌。

  43. 303 購入検討中さん

    検討中です。

    小さい子が居るのですが、幼小中、通学の交通事故リスクがほぼゼロに近い(中学校は目の前に建設中と聞いています)というロケーションはすばらしいですね。 東京駅からの直通バスがマンションの前に止まるというのも気に入っています。

    復旧工事では、液状化軽減策を採っているという説明を受けましたが、どの程度効果があるものなのでしょうか。





  44. 304 匿名さん

    私も軽減の話を聞きましたが被災して壊れても保証はしてくれないと聞きました。
    そこら辺どうなんでしょう?

  45. 306 購入検討中さん

    >305

    学区は高洲小になるのではないのですか?

  46. 307 ご近所さん

    来年からね。

  47. 308 匿名

    ここのマンションは最寄駅まで何分で逝けますか?

  48. 310 匿名

    バスで10分弱。
    他の地域と違ってほとんど時間通りだよ。

  49. 312 匿名

    公園側じゃなくて4丁目側は10位だよね。

  50. 314 匿名

    うーん、8分と10分の違いまで気にしたことないから分かりませんー

  51. 315 匿名

    バスよりも通勤ラッシュが心配

  52. 316 匿名

    先週末も入居あり。

  53. 319 匿名

    >>315
    通勤ラッシュは関東の中では軽い方ですよ。

  54. 320 匿名

    山の手線の内側、、、

    というレスが何故消される?

  55. 322 匿名さん

    この辺では売り出しより2割下がってるのは無いかもしれないけど、
    世間一般の中古マンションだったら4年経って2割下がってるのなんて普通だよね。
    むしろ下がってない方かも。

  56. 324 匿名さん


    「世間一般のマンションと比べると下がってない方」という意味。

  57. 325 匿名

    欲しいです。

  58. 326 匿名さん

    売値4500万円切ったね
    でも、高洲だし液状化被災も酷かったし、少し高くても日の出か明海の物件の方がいいな

  59. 327 匿名さん

    100平米越えが4400万円切って出ていました。
    ただ、高洲の将来性を考えるとどうかと思ってしまいます。
    高洲って発展する可能性はあるのでしょうか?
    もし、あるとしたらどのようなストーリーでしょう?
    検討者のみなさん、考えたことありますか?

  60. 328 匿名

    高洲は、あと戸建ができれば完成。

    不確定要素は、モアナ裏の病院用地だけ。

    いずれにしろ、プラウドが今以上上がる事はないと思います

  61. 329 匿名さん

    戸建ね…

  62. 330 匿名さん

    このあたりって地盤が悪いから、深く杭を打ったマンションしか建ててはいけない場所なのではないでしょうか。

  63. 331 匿名

    ヤフーだけでも20件以上売りに出ていますね。

    買い手市場なのでもう少し待ったほうがよさそうですね。売り手が競争してどんどん値段が下がりそうです。
    アサリを煮ていて、貝が開くのを待っている気分ですね。

  64. 333 匿名さん

    その割には引っ越してくる人がいるんだなぁ…

  65. 335 匿名

    売り手はいつまで耐えられるのかなぁ 
    これだけでていると、もっともっと下がりそう。

  66. 337 匿名さん

    2009年春頃、売れ残りが坪130万円台で売りに出ていた位なのでもっと厳しいんじゃないかな。

  67. 338 匿名さん

    貸した方が良いよ
    住民税もこんなに上がったりしないよ

  68. 339 匿名

    まだまだ、下がると思う。底値の判断が難しいですね。
    自分は100平米低層で3000万位ならと思っています。

  69. 340 匿名

    パームコートが100越えで4390万で出ていますね。実質4200万位かな?

  70. 341 匿名

    さすがに安いわ。賃貸より月払安いからね。

  71. 342 匿名さん

    引っ越して来る人は賃貸だろ。
    みんな出て行きたいから、売ったり賃貸に出したり様々な方法で脱出を図ってるよ。

  72. 343 匿名さん

    高い修繕費や管理費入れて考えたら、まだまだ賃貸の方がいいんじゃない?
    ここは被災のリスクも高いし。

    マンション値引きの榊氏は震災後1~2年160万円坪、その後130~140万円坪、10年後は100万円坪ってどっかで予想してたよ。

  73. 347 匿名さん

    今年引っ越してきました。

    >>344

    田舎かもしれないけど、都内まで通勤1時間以内だし、
    広い!し、他、同じような値段で吉祥寺とかも見たけど、
    断然こっちだったなぁ。
    子供の通学も近くて親としても安心。


    デメリットは大地震以外に何があるんだろ?


  74. 348 匿名

    こんなにいっぱいマンションがある中で、
    なぜプラウドシリーズだけ被害が大きかったということがリスクです。

    日の出のマンションがほとんど被害がない中で、
    マリナだけなぜ?

    大手、清水と竹が施工したマンションの被害が特出していた事実を鑑み、
    野村プロデュースのマンションを買う気にはなりません。

  75. 349 匿名

    買う気⇒
    住む気でした。

  76. 350 匿名

    >347
    もしかして、地震の被害聞いていないのですか。
    高洲では、ここだけですよ。駐車場が液状化して、車が没し廃車になったのは。

  77. 351 347

    >>350

    ええっ!!!!!!!
    そうなんですか!!!!


    なわけないでしょ。
    当然聞いてますよ。
    廃車になったのも一部でしょ。

    大地震のデメリットは知ってますって。

    大地震以外にデメリットってあります?


  78. 352 匿名

    733世帯あって、売り出しは10世帯に満ちません。

  79. 353 匿名さん

    新浦安以外も検討しましたが、やっぱりここがCP最高ですね。
    液状化は転売を考えなければ、命に関わるものではないので、さほどのリスクとは見ていません。
    むしろ、日常の生活環境が大事ですね。

    決めようと思います、住民の皆様よろしくお願いします。

  80. 354 匿名さん

    液状化で廃車になったというのは本当だったんだ

  81. 355 匿名さん

    みんなけっこう地震保険もらったみたいね。
    確定申告でも控除されてるし。


  82. 356 匿名

    >351
    地震以外で
    先の地震での被害実績で、
    ここの中古が今後も周りに比べて下がり続けるリスク。
    つまり、将来への資産価値のリスクがあります。

  83. 357 匿名さん

    榊氏の予想を遥かに凌ぐペースで下落してますね。
    >マンション値引きの榊氏は震災後1~2年160万円坪、その後130~140万円坪、10年後は100万円坪ってどっかで予想してたよ。

  84. 359 匿名さん

    中古マンションの価値が下がっていくなんて普通じゃね?
    今までの新浦安が異常だっただけで。

  85. 361 不動産業者さん

    言えてますね。

  86. 362 匿名さん

    >>359
    >中古マンションの価値が下がっていくなんて普通じゃね?
    >今までの新浦安が異常だっただけで。
    精神衛生上そう受け止めるしかないよね。
    リーマンショックで落ち込んで、液状化被災してさらに落ち込んで、こんなはずじゃなかったのにね。

    それにしてもすごい落ち込みだね。野村が付けた初期値っていったいなんだったのだろう?
    踊らされて買った人はお気の毒です。
    その点パームコートはまだよかったね。

  87. 365 匿名

    >>362

    新浦安が液状化して、精神衛生上良くなって良かったね。

  88. 367 匿名さん

    買った人も、周辺相場から見て1がさらに上がると
    思って買う人なんか少ないと思うよ。
    友人も高過ぎだけどしょうがないと言ってた。

  89. 369 周辺住民さん

    ここ買った人たちはリーマンショック前で、ほとんどの人が金融資産売り抜けてたみたいだね。
    まぁ、結局不動産下がってチャラなのかな。
    人生うまくいかないね。

  90. 374 匿名さん

    >>347
    >大地震以外にデメリットってあります?
    駅から歩いて帰る気になれない最果て立地
    近隣の商業施設がプアーで将来性も無いところ
    黄色と茶色の変な外観
    先の地震で見えないところも壊れてるんじゃないかとの心配
    中学校が出来るとうるさくなりそう
    自転車エアコン室外機アルミサッシなど色々錆びそう
    人口減少に伴うバス便数減少懸念

    誰か続き宜しく

  91. 376 匿名さん

    >>374

    人によってはメリットだろ。ほとんど。
    駅から歩く人なんていないよ。歩く場面が無い。
    自転車錆びまくりだね。

    もっとなかなか気付かない系をお願いします。

  92. 377 匿名さん

    >>376
    >人によってはメリットだろ。ほとんど。
    それどんな人?意味がわかりません。
    駅から歩いて帰る気になれない最果て立地 がメリット
    近隣の商業施設がプアーで将来性も無いところ がメリット
    黄色と茶色の変な外観 がメリット
    先の地震で見えないところも壊れてるんじゃないかとの心配 がメリット
    中学校が出来るとうるさくなりそう がメリット
    自転車エアコン室外機アルミサッシなど色々錆びそう がメリット
    人口減少に伴うバス便数減少懸念 がメリット

  93. 378 匿名さん

    >>376
    もっとなかなかありえる系でお願いします。

  94. 379 376

    >>377

    > 駅から歩いて帰る気になれない最果て立地 がメリット

    駅から近いのはごちゃごちゃしてて嫌い。
    ここを選ぶ人は駅近になんて興味ないよ。
    駅から歩いて帰る気になったことが無い。



    > 近隣の商業施設がプアーで将来性も無いところ がメリット

    商業施設が無い方が良い。
    OKストアで十分。
    将来性って逆に空き地が多いから何建つかわからないから楽しみ。別に何も建たなくても良い。
    むしろ周りにいろいろあって、何か建つ余地が無いほうが将来性無いんじゃないの?
    将来性とか別にどうでも良いけど。


    > 黄色と茶色の変な外観 がメリット

    たしかに。
    良いとも思わないけど、惡いとも思わない。


    > 先の地震で見えないところも壊れてるんじゃないかとの心配 がメリット

    これはデメリットやね。


    > 中学校が出来るとうるさくなりそう がメリット

    学校が近くて良い。
    早く高洲小に移らせたい。


    > 自転車エアコン室外機アルミサッシなど色々錆びそう がメリット

    これはデメリットやね。


    > 人口減少に伴うバス便数減少懸念 がメリット

    そんな先のことはどうでも良いよ。



           

  95. 381 匿名

    ダイヤモンド別冊によると、
    プラウドは、新浦安最大の25%の下落で、パークシティーより安いですが、
    ラディアンより27%高い。
    あと25%程度下がったら買いでしょう。
    そこからはほとんど下がらないと思います。

    根拠
    周辺と同じ坪単価になったのだから。

  96. 388 銀行関係者さん

    もう、人口減少は始まっているね。
    何ヶ月連続なんでしょうか、人口減少。
    売れなくても、お金より人命っていうのが、逃げ出しているんでしょうけど

  97. 389 銀行関係者さん

    小さい子供を持つ家庭はどんどん首都圏から九州/沖縄へ流出していってるよね。
    やっぱ子供への影響は心配だもんな。

  98. 391 サラリーマンさん

    >>389
    生活保護は日本全国どこでも受け取れるからね。
    会社勤めはそうはいかない。

    あなたのように生活保護受給者が羨ましいよ。

  99. 392 匿名さん


    お金より人命じゃないの?

  100. 395 サラリーマンさん

    4400万でも高いと感じる。
    新築最後の値引き価格が坪120万円台だったからね。

    なぜ、被災したあとにそれよりも高い価格を提示できてしまうのか不思議でならないわ。

    中古と被災による償却を考えると既に坪100万程度が妥当。

    つまりあと2割くらい安くなって4400円のが3500-3600万だと取引が成立し始めるだろうね。
    未だに6000万前後つけて売ろうとしているのはちょっと頭があれとしか思えないわ。

  101. 396 浦安不動産関係

    >395
    たしかに、このマンションには未だに新浦安は高値で売れると豪語してる人もいるよ。
    震災から一年経ったからまた新浦安の人気は回復するとかなんとか言ってたけど…。

    まあでもそんな沸いてる人は差し置いても、通常売り主はローンがあるから簡単に3500万ね、はいどーぞって訳にはいかんよね。ずるずるとローン相殺できるギリギリのラインまで下げて、それでも買い手つかなきゃ仕方なく住み続けるしかない。

    正直ここは真性の金持ちもいるにはいるが、無理して共働きで買ってる人もかなりいる。

  102. 397 銀行関係者さん

    住み続けられるなら、わざわざこんな条件悪い時に売らなくても良いのに。

    転勤なら売らずに貸せば、こんな住民税ぼったくられることもなく、むしろ減るのに。

    わざわざ無理して売ることない。


  103. 398 匿名さん

    値上がりした修繕費と管理費で4万円近くが飛ぶ。
    今は貸せても18万円がいいとこ。
    法人契約は激減。一般人に貸して家賃こげ付きも怖い。
    4000万円で売れるなら売った方が安全安心。

  104. 399 匿名さん


     新築最後の値引き価格が坪120万円台だったからね。
                ↑

     ・・・ってどこから出てきたの?
     新築の時はさすがにそこまでは下げなくても売れたでしょ。
     
     不動産屋の情報みてると、ここ最近も取引が成立してるみたいだね。
     震災前に比べたらだいぶ下がってるんだろうけど。
     でも今は条件悪いし無理に売らなくても、貸すんでもいいかもね。
     
     

  105. 400 匿名

    プラウド新船橋と比べてどちらがお買い得ですか?

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸