住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!
  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-08-27 16:02:22

ネガティブシンキングが多いこの掲示板ですが
少しはポジティブになっても、良いのでは?

借金があったり
高年齢だったり
低収入だったり

ネガティブ要素があった方が住宅ローンを
どのように組めたか御教授下さい。

後に続く住宅ローン後輩の為にも
有意義に話合いましょう

[スレ作成日時]2010-06-15 09:57:22

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!

  1. 289 通りすがり

    >288さん

    ご心配ありがとうございます。
    ただ、もし親が資産を持っていたら、どう思います?
    1000万円なら出してやるといってもらっています。
    ただ、今はそれは使わずに、自分の返せる範囲でと思っています。

    知りたいのは憶測ではなく、ローン審査をしている人や
    同じような経験のある方のお話です。

    年収が1200万円もあるのに、
    このスレにいるのは、庶民の苦労を馬鹿にするためですか?

  2. 290 匿名さん

    >287さん
    延滞もしていないクレジットの利用履歴で審査に引っかかるとは
    思えないですが、絶対はありません。
    そのあたりの事情も含めて、仲介業者や銀行に相談されたほうが良いです。

    契約時に「住宅ローン特約」条項がちゃんと入っていることを
    確認してくださいね。万が一ローン審査が通らなかった場合でも、
    費用負担なく契約解除が出来るというものです。(ご存知だったら、汗顔です。)
    私もフラットですが、契約してからローン審査となりました。無事通貨しましたが
    その銀行とは別の金融機関から融資を受けました。

    むしろ、毎月40万円の会社経費を社員に立替払いさせて、
    その後現金決済をしている会社ってどうなの?とは思いますね。
    資金繰りでも苦しいのかな?と勘ぐっちゃいますね。
    入金日との関係はあるかもしれないけど、キャッシュがちゃんとあれば
    そうはならないかと。

    スレ違いごめんなさい。

  3. 291 匿名さん

    私 年収440万(会社員)
    妻 専業
    子供一人

    頭金0で3300万のローン審査通過しました(新築戸建)。
    減額されればあきらめもついたのですが・・・。
    物件が魅力的なので妻は乗り気で・・・。

    変動35年のローンで年収の7倍超えって無謀すぎますよね?

  4. 292 通りすがり

    >290さん

    >むしろ、毎月40万円の会社経費を社員に立替払いさせて、

    そうですよね。万が一の時、もらえませんよね…
    ただ、自分からしていた部分もあります。
    クレジットで支払って翌日には現金でもらっていたので、
    金額の大きさに今頃驚いてしまいました。
    飛行機やJRの代金がほとんどです。

    明日、銀行へ行ってきます。
    先に自分から申告しておいたほうがいいとは思いますが、
    ちょっと不安でここに書き込みを…

    無事に仮審査、本審査通りましたらまた報告します。

  5. 293 匿名

    >289ここは 首が回らなくなる ギリギリさんをあざ笑うスレです。

  6. 294 匿名さん

    >>290
    >むしろ、毎月40万円の会社経費を社員に立替払いさせて、
    >その後現金決済をしている会社ってどうなの?とは思いますね。
    >資金繰りでも苦しいのかな?と勘ぐっちゃいますね。

    MRとかだと割とあります。
    製薬メーカーが資金繰りが苦しい怪しい会社だって言われればそれまでですが。
    担当エリアが広いから出張も多いし、コーポレートカードを渡されても支払いは
    各個人口座からでカードの引き落とし日前に会社から経費精算されるって形式。
    これが原因で住宅ローンが通らなかったというのは聞いたことがありません。

  7. 295 匿名

    子供はずっと一人の予定ですか?

    うちはあなたに近い状況で(年齢は35)
    夫のみの収入で払っていけないとあぶない、って言われるけど
    妻も家買って半年くらいで、フルタイムで働く予定で借り入れしようと思っています。

    子供増やしたいとか、妻がずっと専業でいたいって場合は危ないと思う…。

  8. 296 パート社員

    妻一人子一人勤務二年の介護職員(月給制パート)
    年収210万円
    自己資金150万円
    中古800万円の一戸建て5LDKミラクルレトロ。
    借り入れなし(奨学金のみ)
    だめ元で事前審査したら絶対無理だと思った都市銀からOKが、、、
    他の銀行は予想通り門前払いでした。
    ただし、35年ローンでという条件です。
    月の支払3万円くらいです・・・繰上げ返済したら、20年で返せそうです。
    本審査、、、、通りますかね?
    銀行の担当さんがかなりゴリ押ししてくれたそうです。
    本審査が通ったら、
    ワイワイみんなでリフォームしながら住む予定です。
    この条件で800万でも通ったら全国の低所得者の励みになりますかね?
    てか、800万程度借りるのにこんなに厳しいとは、、、思っていませんでした。
    やはり、お金のない人に厳しいのですね。
    万が一通ったらご報告させていただきます。

  9. 297 匿名さん

    290です。

    >MRとかだと割とあります。
    >製薬メーカーが資金繰りが苦しい怪しい会社だって言われればそれまでですが。

    大変失礼しました。m(__)m
    仰るとおり、裁量権があって、かつ出張等で経理処理が間に合わないような
    職種の方なら十分あり得ますね。
    ちょっと狭視野でした。

  10. 298 パート社員

    本承認おりました。
    2.6パーセント固定35年ローン。
    月固定資産税とか計算にいれて支払いは32000円くらい。
    年収低い方でもパートでも組めるようです。
    ご参考までにご報告しました。

  11. 299 匿名さん

    年収程度の借入あっても一括返済可能であれば、審査は通ります。というか通りました。
    どの銀行行っても数年延滞なく、一括返済できれば審査は通りますと言っておりました。

  12. 300 買い換え検討中

    はじめまして。 年齢 47才 一部上場企業 12年勤務 営業職 年収 530万 家族 嫁、子供1人 建物2000万+諸費用300万+残債400=2700万借入れ

    現在、約300万円のクレジットカードのリボ+キャッシングがあります。250万は返済可能なのですが残りの50万円は金消契約まで返済できるかどうかわかりません。

    このような状態で審査がとおる可能性はあるのでしょうか?

  13. 301 購入検討中さん

    はじめまして。年齢32歳 一部上場企業 11年勤続 技術職
    年収 510万 家族 妻、子供1人(0歳)
    妻 公務員 年収 420万

    建物+土地 2000万+1200万=3200万
    頭金予定700万

    現在、消費者金融に160万、銀行系カードローン50万の借り入れがあります。妻には言っておりません。

    今状況では審査通過は厳しいでしょうか?

  14. 302 申込予定さん

    個人事業主女性(40歳)

    ※フリーになって12年目

    年収 23年度480万円、22年度231万円、21年度310万円

    ※いずれも売上は同程度(700~850万円)ですが、昨年までは
    購入の予定がなかったので、所得をぎりぎりまで下げていました。


    物件3100万円

    頭金750万円

    とくに借入はありません。
    明日、フラット35の事前審査を申し込む予定です。
    不安極まりありません。

  15. 303 契約済みさん

    こんばんは。私は35歳、一部上場企業勤続11年の者です。

    先日地銀の事前審査を申し込みました。
    毎日審査に通るか心配で夜も眠れません。
    というのも実は5年前まで消費者金融6社から計350万円の借金がありました。
    4年前に4社を完済し、1年前に残り2社を完済しました。(しかし内1社は破綻後の過払いにより完済)
    返済状況ですが、幾度も数日以上の返済の遅れはありました。

    また、4年半前に完済した車のローンがありましたが、先日CIC で開示したところ、AとPが10個ほどありました。

    現在は借金はなく、ここ1年はカードの遅れもありません。

    住宅ローンは3000万円、頭金は1100万円です。

    こんな私でも審査に通る可能性はありますでしょうか?
    また、フラット35でも厳しいでしょうか?

    長文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  16. 304 契約済みさん

    303です。

    記入を忘れておりましたが、年収は650万円です。

    どうぞよろしくお願い致します。

  17. 305 契約済みさん

    参考までに、年齢34歳。嫁一人、子一人、母親一人、年収340万。勤務年数12年。
    この度中古マンションを買う事になり、都銀で自前審査アウト、地銀で自前審査OK。
    内訳。リフォーム込みの1160万。リフォーム費用は全面リフォームの為460万かかってます、築年数22年。
    頭金ナシ、諸費用だけ用意しました。
    オートローン残高100万あり。
    キャッシングはありません。昔は金融系でありましたが完済。
    クレカは計6枚もってますが、解約条件等はなかったです。
    個人信用情報とりましたが、なんかSマークばっかり付いてました。意味が分かりませんでした。
    都銀は審査厳しいのかな、地銀も私の住んでるとこでは一番大きいとこだったので、OKでるまではハラハラでした。
    本審査まだありますが、地銀の方が自前審査の段階で保証会社の方にも確認とってくれたみたいで本審査も大丈夫と言われました。
    地銀は勤めている会社のメインバンクで給料の引き落としや定期預金も全部その地銀でしたので、そこら辺考慮してくれたのかなと勝ってに思ってます。
    なんにせよ安心しました、頑張ってこれから働いてお金の使い方も節約していきたいと思います。
    携帯での投稿なので読みづらかったらゴメンナサイ。

  18. 306 匿名

    (事前審査)

    都銀・・・引っ張るだけ引っ張ってごめんなさい

    地銀・・・本部決済まで持ち込んでプロパーローンOK

    今回は特に中小企業経営の悲哀を感じましたよ。
    個人が資産幾らあっても関係無いんですね。
    要は現金あるなら現金一括で買えと。
    でも、地銀から借りますよ。
    すっからかんになるわけにはいきませんからね。
    今まで借入する必要もなく
    また、したこともありませんでしたが
    今回は本当に良い勉強をさせてもらいました。

  19. 307 契約済みさん

    この掲示板を随分参考にさせて頂きましたので、参考になればと思い投稿します。


    39歳、勤続16年、年収1,050万円。非上場企業ですが社員規模は3,000人以上、資本金
    100億以上。
    物件4,130万円に対し、借入希望は30年間の3,000万円(頭金1,130万円)。
    東京の中古マンションです。
    三菱東京UFJにて無事本審査が先日通りました。

    属性だけを見れば問題ないように見受けられるかもしれませんが、当方、つい先日まで借入が
    随分とありましたので、その点がどう評価されるのか心配に思っていました。ちなみに内容は、

    ①車のローン残:150万円(毎月3.5万円自動引落とし+ボーナス時20万円加算)
    ②銀行のローンその1:95万円(毎月5,000円自動引落とし)
    ③銀行のローンその2:160万円(借入残高に応じて返済額が変動。毎月約3万円ほどの返済)

    です。
    ②③ともに銀行がやってるカードローンの類(バンクイックみたいなの)です。飲み代とかが
    積もり積もって随分と膨らんでしまっていました。

    ①は昨年12月に全額返済。
    ②は過去10年間ほどずっと借りっぱなしだったのですが、昨年11月に全額返済。
    ③も昨年12月に全額返済。ただし、最近また一部借入をしたため現在50万円ほどの残高有。
    ①②③ともにこれまで延滞などはありません。


    各種情報を見ていると、「ローン申請時には、使途がはっきりしている自動車ローンや教育ローン
    など以外の借入は返しておく」やら「ローン残高のウソを書くとその時点でアウト」といった記述
    がありますが、実は自分の場合③の50万円については書かずにその他借入欄ゼロで提出していた
    ので(提出資料を万一奥さんが見てバレるとイヤだったので・笑)、一発でアウトになってしまう
    かも。。と出した後に不安に思っていましたが結果は大丈夫でした。
    金融機関からの問い合わせなども特にありませんでした。

    その他借入額の有無よりも、年収からみた借入額、返済事故履歴が大事なのでしょうね。

  20. 308 匿名さん

    年収の七倍を借り入れしたい
    去年の年収400万、2~3年前より50万上がっています。
    世帯年収は470万。
    これを、今後も昇給する人と見てくれて借り入れできれば良いんだけど…
    実際には昇給はそこまで期待できなさそうで、配偶者が扶養外れて働けばちょっと贅沢できるレベルだけど。

    現時点で年収少ないから厳しいかな…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸