- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-07-17 11:59:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング2010 (パート4)
-
882
匿名さん
エイブルなんて若い独身相手の賃貸物件専門業者でしょ。
マンション購入者向けではないよね、このランキング。
-
883
匿名さん
-
884
匿名さん
ホワイトカラー向けの持ち家ランキングなら講談社のセオリーが最も妥当ですね。
上記の賃貸向け住みたい街ランキングなんかと違って漠然とした駅名ではなく町・丁単位でランク付けされていますし。
-
885
匿名さん
そりゃ宇奈根が入ってないランキングなんてインチキってことだ
-
886
匿名さん
上記の住みたい街ランキングの街(駅)はすべて山手線より西側、
中央線より南側に偏在しています。
これは東側を貶めようという陰謀でしょうか?
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
お金のことを抜きにすれば、城南、城西が人気(願望)ある。
現実は、大抵の人は、
マンション買うときは
城東、城北で妥協せざるを得ない。
-
889
匿名さん
城西なんてダメダメだよ
都心と城南が富裕層
城西と都下が庶民層
城東と城北が貧困層
ま、実際は都心と城南が図抜けていて、その他は大差ない
-
890
匿名さん
-
891
匿名さん
>>884
セオリーも眉唾だがあれに掲載さえされていない町には
氏んでも買いたくないよね
-
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
>>891
土地のグランプリに掲載されている土地に住める人なんて全体の1%未満でしょう。
経済的な問題もありますし何より希少で出物がないので買いたくても手に入らない。
-
894
匿名
-
895
匿名
世田谷より上の区を都心と城南とみるか。
世田谷でも玉川地区以外は貧民区とみるか。
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
これアテになるの?
東京人気駅が亀有・大森・西新井なんだけど。
赤羽も東十条も人気駅なんだね~
-
898
匿名さん
新築1LDK以上になると北区と武蔵野市が世田谷より家賃相場高くなるけど。
今はこれが現実なのかあ~
-
899
匿名さん
-
900
銀行関係者さん
-
901
匿名さん
金持ちが多いかは、このスレの主旨とは違うけどね。
自分がどこに住みたいかを書くべし。
本に書いてある場所がいいとか言うのは主体性が全く無い人。
-
902
匿名さん
何々?
不労リッチが城南で
城西はストイックリッチ?
-
903
匿名さん
偏差値信仰、マニュアル人間。。。主体性のなさは、いまの政治家も同じだけど
-
904
匿名さん
-
905
匿名さん
-
906
匿名さん
路線が長いほど不利になるからね
県を走るわけだから
路線まるごと比較しても何の意味もない
-
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
>>905
これは課税所得であって、預金額や資産でないでしょ。
-
909
匿名さん
>>905
丸の内とか虎の門とか、明らかに人が住んでいない場所が真っ赤になっているのは何?
-
910
匿名さん
>>908
だから城西の金融資産が城南のそれを上回るというソースを持ってきてよ
>>900は中央線も西武新宿線もランク外でむしろ城西の弱さと城南の強さを物語っているけど
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
中央線なんてめちゃめちゃ下位だろうな>所得も資産も
-
913
匿名さん
-
914
匿名さん
世田谷ってどう見ても皇居の西南西だけど城南になったの?
-
915
匿名さん
-
916
匿名
-
-
917
匿名さん
-
918
匿名さん
世田谷は文化的にも住民層的にも城南だね
明らかに港→渋谷→目黒ラインの延長線ですし
-
919
匿名さん
-
920
匿名さん
真ん中・高価格が住みたいところだなんて勘違いしてる人がいますね、少数ですが。
-
921
匿名さん
東横は川向こうの神奈川エリアがちょっと貧民窟入ってますからね。
都内限定ならキラ星のごとくリアルリッチエリア揃いですが。
-
922
匿名さん
平均金融資産3千万て凄いね。
ボリュームゾーンはもっと下だろうから持ってる人がめちゃめちゃ引き上げてるんでしょうか。
-
923
匿名さん
うちは自宅の市場価格1億1千~1億2千万くらいで金融資産は7千万ちょい。
これってバランス悪いのでしょうか。ローンは一切ありません。
-
924
匿名さん
-
925
匿名さん
2010年調査では、京王井の頭線が1世帯当たり金融資産4,576万円で2位に圧倒的に差を広げたよ。
パークシティ浜田山に富裕層がどっさり引っ越したからかな。
-
926
匿名さん
野村総合研究所は30日、2008年における全国約17万の町丁目ごとの世帯あたりの所得と金融資産の推計を発表した。
路線比較はいいから町・丁ごとのデータが欲しいね
-
-
927
匿名さん
-
928
匿名さん
本当の金持ちは地味だよ。
代官山とか自由が丘はミーハー。
-
929
匿名さん
フォーブスの富豪ランキングに載ってる超大金持ちはみんな物凄い豪邸に住んでるよ(笑)城南のね
-
930
匿名さん
-
931
匿名さん
六郷の殺された資産家のおばちゃん宅も、びっくりするようなあばら家住まいだった。
貧乏人ほど飾ってみたがるね。
金持ちは飾ると狙われるの知ってるしな。笑
-
932
匿名さん
二つの表にそれほど有意な差はないような気はするけど。
強いて言えば、現役層は田園都市線に、引退された方は京王線に、って感じか。
-
933
匿名さん
>>931
貧乏人はあなたみたいに贅沢したくてもできない人のことでは?
遊び疲れた人と遊べない人は全く別物ですから
あなたは単に富裕層を妬んでいるようにお見受けします
-
934
匿名さん
資産数千億規模のリアルリッチたち
ユニクロ 代々木上原
ソフトバンク 麻布永坂
サントリー 元麻布
サンキョー 松濤
新日本観光 三田
スクエア 青葉台
ドトール 田園調布
カシオ 成城
旧華族や老舗大企業創業家も五山など城南に集中してるね
-
935
匿名さん
-
936
匿名さん
-
-
937
匿名さん
>>935
いや金持ちは質素な暮らしをしているという貧乏人の妄想を指摘したまでです。
金持ちは金持ちなりの相応の暮らしをしていますから。
-
938
匿名さん
千葉県松戸市の東松戸駅はどうでしょうか。
7月17日から成田スカイアクセスが開通します。
土地がまだ安いです。
・日本橋まで直通最速20分台(成田スカイアクセス)
・押上(新東京タワー)まで直通最速10分台(成田スカイアクセス)
・東京まで直通40分台(JR)
・成田空港まで直通40分台(成田スカイアクセス)
・羽田空港まで直通最速59分(成田スカイアクセス)
http://kamishiki.com/
-
939
匿名さん
毎日スカイアクセスで通勤・通学できるのならいいだろうけど。
-
940
匿名
土地持ちの金持ちと事業が成功した金持ちは違うだろう。事業をやるってことは自宅も社交場になる必要があるんだから投資もするわな。
-
941
匿名さん
で世田谷も城南にはいるんですかね。なら城西とあまりかわりませんね。というかむしろ後から開けたところですよね。
城南て高輪や六本木せいぜい東横線の目黒か大田区のあたりと思ってました。
-
942
匿名さん
-
943
匿名さん
>>937
金持ちが塀の向こうでどんな生活をしているかキミにわかるのか?w
-
944
匿名さん
>>942
東京駅じゃなくて江戸城(皇居)の南だろ?
-
945
匿名さん
>943
貧乏人ほど意地っ張りって本当のようだねw
-
947
匿名さん
まあまあ、お金持ちが住む場所についてのスレではないので戻しましょう(汗)
-
948
匿名さん
うちの女房の父親はオーナー企業の社長で推定年収は1億くらい。
母親は不動産たくさんもっていて毎月のキャッシュフローが300万
くらい。でも住んでいるのは城東です。足立ナンバーのベンツ乗って
ます。
-
949
匿名さん
マンションごときに一喜一憂してる輩なんてそんなもんです。
-
950
匿名
知り合いのオーナー社長は休みごとにクルーザーで遊んでるけど、家は浦和。運転手付きのレクサスだから、どこに住んでも大差ないと。
趣味を優先してご自宅を決めたそうです。
-
951
匿名さん
日本でいう金持ちっていくらあればいいの?
共同住宅が本宅で世界レベルじゃちょっと恥ずかしい
ヒルズの金満社長も今じゃ借金大魔王
そういう物差し自体が廃れてるのでは?
-
953
匿名さん
富裕層は資産(不動産除く)で9千万以上って、どっかに書いてあった。
アジアの中では日本はこれくらいの富裕層がダントツに多いんだけど、あまり大したことないよね。
年収3~5千万を10年以上稼げれば、かなりのことができて、金持ちっぽいことは一通りできる。
日本の住まいは会社持ち高級賃貸か東京の実家を相続している場合。
NYなどの数億の高級アパートメント×1、海外高級リゾートの1~2億の豪邸×1、ヨット、、、
別にうまく資産運用もすれば、このご時世でもこの程度は可能です。
もっとも高級外車やブランド品に散在してたら、この程度も無理です。
この程度の金持ちがマンションやアパートメント住まいというのは、よくあることだよ。
おれはここまで金持ってないけど、移動が多いと戸建は管理が面倒なんだよね~
-
954
匿名
セキュリティーとプライバシーの問題でマンションが優れている事が多いからだけで。
-
956
匿名さん
世界中にいろいろ持てる人なら、東京で割高のしょぼい戸建を買う必要もないよね(笑
-
957
匿名さん
東京に憧憬抱いてる情報少ない地方人。
地方で暮らすことを夢見る東京人。
前者が買え買えの標的な。
-
958
匿名さん
そのうち、
住んでみたい街=月
っていう輩がでてきそうw
-
959
匿名さん
タワーマンションって思ったほど売れずに終わってしまった。
これは業界もあてハズレだったろうね。
-
960
匿名さん
田舎から都会に出て暮らすのと、都会から田舎に移り住むのはどちらが馴染みやすいでしょうか。
人にもよるでしょうけど、コンビニや町の灯の無い場所は寂しいような気がします。
人間関係も難しそう。
やはり週末ハウス程度がバランスがいいと思いますが、残念ながら経済的に無理です。
東京近辺のそこそこの田舎がいいのかな。
-
961
匿名さん
福岡いいよ。
大都会で便利だけど気質は田舎のフレンドリー。
わりと物価安めで、空気いいし環境最高!
岡山や広島もいいよ。
-
962
匿名さん
福岡いいのわかるんだけど、豊洲のように防人のイメージが拭えないんだよね~。
-
963
匿名
福岡いいね。
中洲の泡風呂はススキノと並んで日本最高峰のコスパ。
-
964
匿名さん
-
965
匿名さん
地方で暮らすことを夢見る東京人なんてあまりいなそうだけどね。
上京カッペがいつか郷里に帰って暮らしたいというのなら分かるけど。
私は都心生まれ都心育ち都心在住ですが東京の田舎、田舎といっても世田谷あたりの田園都市、学園都市に対する憧れはありますね。
-
966
匿名さん
逆ならありますね~
東京暮らしを夢みる田舎人。
私もその部類ですが。
都心に住んでみると田舎のイイところが再発見できるので、田舎と都会の間くらいのところに住みたくなります。
-
967
匿名さん
都会で働いて引退してから伊豆に住んでいる人が多い気がします。
また、引退したら福岡に移住すると決めている人が知り合いにいます。
やはり旦那様が九州出身らしいです。
福岡の良さはけっこう話に聞いています。
-
968
匿名さん
明朝は博多祇園山笠のメインイベントです。
中洲天神界隈も今から凄い熱気です。
-
969
匿名さん
-
970
匿名さん
ゲリラ雷雨の被害凄いな
田舎の山間部ほど危険な場所と実感した
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
窮屈な狭小マンションに老いぼれるまで暮らすか
小一時間電車に乗ってのびのびと暮らすか
フレックスだと選択肢が増える。
-
973
匿名さん
リーマンショック前後の住宅地の公示地価。
武蔵野市吉祥寺南町1(容80%)
H22 707,000 円
H19 680,000 円
目黒区自由が丘2(容100%)
H22 905,000 円
H19 950,000 円
渋谷区恵比寿3(容150%)
H22 1,000,000 円
H19 1,170,000 円
世田谷区成城6(容80%)
H22 727,000 円
H19 790,000 円
世田谷区瀬田1(容100%)
H22 588,000 円
H19 630,000 円
千代田区一番町(容400%)
H22 2,130,000 円
H19 2,150,000 円
港区南麻布5(容300%)
H22 1,400,000 円
H19 1,500,000 円
-
974
匿名さん
-
975
匿名さん
高度利用地区に指定されている所がいいよ。何といっても全国の不動産鑑定士が押すところなんだから。
-
976
匿名さん
このスレって豊洲と吉祥寺のカッペコンビのオラが村アピールばかりだね
-
977
匿名さん
どこのスレも世田谷と都心と湾岸のネガばかり。
人気の裏返し。
-
978
匿名さん
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
-
981
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件