東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010 (パート4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング2010 (パート4)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-17 11:59:38
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早いですね。もうパート4に突入です。
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71548/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73607/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76552/


参考情報:2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
物件URL:http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/map_to.htm
施工会社:http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/map_to.htm
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/map_to.htm

[スレ作成日時]2010-06-13 17:03:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング2010 (パート4)

  1. 494 匿名さん

    >勝手な思い込みで恥をさらさないほうがいいと思うけど。

    自身、十分さらしていますよ

  2. 495 匿名さん

    >>481

    一戸建てに向くかマンションに向くかは基本的には用途地域と容積率に
    よるでしょう。ただ一低住専でも土地が高い場所はミニ戸になりがち。
    お屋敷の跡地なんかは分筆しまくって6軒のミニ戸が建つより土地を
    そのまま利用して低層マンションにしたほうが景観はよくなると思う。

  3. 496 匿名さん

    >482
    そんなこと言い出したら、砧公園がある前から砧の森はあるよ、
    って話にならんか(笑)
    埋立地は埋め立てる前は海の底だよ。

  4. 497 匿名さん

    埋立地と世田谷の戦いかぁ、相変わらずだなw。
    どっちが自然に近いかって、語るに落ちるような気もするが。

  5. 498 匿名さん

    >ごくごく一部でしょ、等々力渓谷とか

    こういう無知をさらけ出したのは、湾岸住民が先だろうにw

    >自然だと感じる

    自然だなどと誰も言ってないんだが。
    まとまった緑があちこちにあるというだけの話。

    >埋立地の植栽って最近植えられた

    じゃ樹齢何年?
    自然かどうかは別として、郊外とかなら樹齢数十年、百年のものがまとまってあるものだ。
    なかには半ば自然林なのもある。
    公園でも民家の敷地でもいいが。
    そういうのが、住宅地の中に混ざってあるのが、雰囲気にかかわってくるもんだろう。
    後付けで緑があればいい、なんてチープすぎw

    >いやどこの公園だって開放感あるよ

    湾岸の公園の開放感がないなどとも、誰も言っていないが。
    あんだけの埋立地で開放感もなかったら、住む価値ないだろw
    オフィスか工場にしたほうがいい。

    まあ、そんなに突っかかんなよ。
    湾岸埋立地を否定していてるわけではないんだから。



  6. 499 匿名さん

    海が人工物だなんて始めて聞いたぞ

  7. 500 匿名さん

    まあいくら必死になっても世田谷じゃ常盤台に勝てないんだから、そんなつっかかんなよw

  8. 501 匿名さん

    埋立地に住む人ってネズミーランドも好きな気がするけど偏見?

  9. 503 匿名さん

    ちょっと前に千葉の八幡の話が出ていたけれども、
    東京の隅田川向こうの低地と比較するなら、
    世田谷じゃなくて、市川だと思うんだよね。
    大震災の後、城東の低地にいた人のうち、
    お金のある人は東京の西側へ、少しお金のある人たちは千葉へ
    お金がなく行くところのなかった人たちが残ったのが
    零メートル地帯なわけで、そういう歴史を知っていると、
    どうもここでの話は違和感があるね。

  10. 504 匿名さん

    掲示板で“湾岸戦争”ですか。。。どうぞ、双方、とことんやり合ってくださいな

  11. 510 匿名さん

    >493
    そうですよね。
    自由が丘の良さというのは、町自体も懐が深くて魅力的なのはもちろんなのだけれども、それに加えてその周辺に広がる住宅地の良さというのも含んでいると思う。せっかく東京に住むのであれば、こういう町のそばに住むべきだと思うなぁ。

  12. 514 匿名さん

    勤務地までの距離が最優先でしょ。

  13. 517 匿名さん

    海より深遠な大自然は無いでしょう。

  14. 518 匿名さん

    東京駅の地下にでも行けば?

  15. 519 匿名さん

    麻布こそがトップオブトウキョウ

  16. 520 匿名さん

    >>509

    世田谷は軍事関連施設が多かったから空爆されましたよ。

  17. 521 匿名さん

    世田谷から川崎にかけては住宅街の丘の斜面とかに防空壕あったしね。

  18. 522 匿名さん

    外周区は都心の緑の多さにかなわないよ。
    googleで見てみたら一発

  19. 523 匿名さん

    キックオフまで、延々書き込みですか???

  20. 524 匿名さん

    世田谷は地味だね。切れて事件を起こすタイプ。

  21. 525 匿名さん

    海の森って森でしょ。

  22. 526 匿名さん

    芸能人くらいしか自慢ないからね

  23. 527 匿名さん

    >都心の緑の多さ

    そりゃ、ほとんど皇居だろ(笑

  24. 528 匿名さん

    まったくだ!

  25. 529 匿名さん

    緑の多さすなわち「緑被率」が20%以上の区は上から順に練馬区世田谷区杉並区渋谷区港区千代田区大田区 と西側に多く、10%以下の区は下から順に荒川区台東区中央区墨田区と東側に多い。

  26. 530 匿名さん

    ほんとに東京知らないんだね。

    皇居だけじゃなくて代々木公園・新宿御苑・明治神宮・赤坂御用地・浜離宮・自然教育園・上野公園・小石川後楽園・六義園・護国寺・夢の島・有明の森・お台場海浜公園・若洲リンクス・・・

    無知って恐ろしい。

  27. 533 匿名さん

    手入れされて無いのがお好みなら山で生活したら?汚らしい自然が待ってるよ

  28. 534 匿名さん

    そういう意味で博多が一番

  29. 535 匿名さん

    常盤台the Society

  30. 536 匿名さん

    >ほんとに東京知らないんだね

    緑の多さすなわち「緑被率」の統計を529さんが示してくれてるよ。

    そんな公園は誰でも知ってるがな。
    生まれたときから行ってるようなとこも多いし。
    そんな公園いくら上げても、面積に占める割合が低ければ、しょうもない。

    無知と言うより、思い込みは恐ろしいね。

  31. 537 匿名さん

    緑、緑と言う割には、書き込みが殺伐としている、、、

  32. 538 匿名さん

    東京砂漠ですな~

  33. 539 匿名さん

    値下げ物件がたなざらしになっている世田谷の苛立ちが最高潮に達してますな。

  34. 540 匿名さん


    世田谷への嫉妬が最高潮に達してますな

  35. 541 匿名さん

    たな晒し物件が多いのは、どっちもどっちじゃん(笑

  36. 542 匿名さん

    世田谷の常盤台への嫉妬がものすごい

  37. 543 匿名さん

    ん?博多にはうまいもんしかなかとよ

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸