管理組合・管理会社・理事会「管理会社は入居者サービスを改めましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社は入居者サービスを改めましょう!
  • 掲示板
設備サービスマン [更新日時] 2022-03-13 17:36:46

管理会社は警備大手のセコムを参考にして欲しい。

セコムの消防設備点検では、下請け業者にセコムの制服と身分証、腕章を義務付けしています。

下請け、孫請け業者により、まちまちな制服では留守番を預かる子供や高齢者は安心が出来ないと思います。

防犯上、統一したスタイルによるメンテナンス業務により、入居者に安心と信頼を提供出来るのです。

あからさまな丸投げスタイルは信用を失います。


不満が噴出している高い管理費を支払っている入居者に対する姿勢を改める必要があると思います。

管理会社は、下請け、孫請け業者に責任ある社員教育をする義務があります。

制服、身分証に質の高い保守(資格取得制度)や自社による定期的な設備講習を行うべきだと思います。

あからさまな丸投げスタイルが、入居者の不満を高めていると自覚する必要があります。

[スレ作成日時]2010-06-13 14:26:14

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社は入居者サービスを改めましょう!

  1. 1 匿名

    入居者の不満は、管理会社に支払う管理費とメンテナンス業務が対価に見合いからです。

    対価に見合う設備メンテナンスや入居者サービスが求められています。

    管理会社の丸投げ体質を改めない会社は、いずれ淘汰されると思います。

    最低限の設備の知識を持たない自社社員に大きな問題点があると思います。

  2. 2 匿名

    セコムはブランド力はあるが、技術力はない

  3. 3 匿名

    2>
    セコムはブランド力はあるが技術力はない!

    肯定もしない否定もしません。

    しかし、セコムは最低限の管理責任を果たしています。

    下請け業者には、制服や身分証、腕章の発行に技術講習や資格取得制度も実施しています。

    管理会社は、最低限の管理責任を果たさず業務を丸投げしているだけです。

    丸投げを改善しなければ、入居者サービスの向上はないでしょう。

    利益の搾取だけでは許されない時代です。

  4. 4 匿名

    そうかなぁ?決してそーとは限らないよ!

  5. 5 匿名

    4>
    そうとは限らない?

    どのような見解をお持ちでしょうか?

  6. 6 匿名

    セコムが如何にも優れているような発言は、セコムのブランドに洗脳されて、冷静な判断にかけてきています。

  7. 7 匿名

    洗脳?

    セコムの良い部分を述べただけです。

    社員教育や資格取得制度は統一した入居者サービスに繋がります。

  8. 8 匿名

    セコムの評判は警備費用が高いことです!

    警備費用を下げないので、技術講習や資格取得制度を拡充して、顧客満足度を高めています。

    管理会社も管理費を下げたくないなら、技術講習や資格取得制度を充実させて、顧客満足度を高める努力が必要です。

    また、下請け業者がメンテナンスに入る当日には、資格免状やスタッフの確認程度は、管理者の責任として行うべきだと思います。

  9. 9 匿名

    管理会社が、いちいち立ち会いなど出来ないわ。

    暇ではない。

  10. 10 匿名

    管理会社が下請け業者の社員教育をする義務など無いと思う。

    社員教育は下請け業者が各自で行うのが当然ですよ。

    技術については、各自が責任を持って対応してください。

  11. 11 匿名

    管理会社が下請けの社員教育など聞いたことがない。

    あくまで下請けの自己責任。

    管理会社とは無関係。

  12. 12 匿名さん

    でもおっしゃる意味理解できます。管理会社の管理人さんは制服があり、一目でわかりやすいが、フロントなどはそうでもない。しかも担当がよく変わるし、ただのサラリーマンに見える。
    ハード面よりも、ソフト面でのプロ意識。
    挨拶、言葉づかい、期限を守る、管理規約を頭にしっかり入れる、守秘義務、敏速に正確な議事録を作成する。
    これらをしっかりしてほしいとは思います。

  13. 13 匿名さん

    >>12
    それは、ほんとに望まれる理想論なのだが....そんな素晴らしい人が定着できる業界や報酬じゃないってこと。
    奉仕する性質の人ならやりがいもあるだろうが、しょせんモンスター相手にしてれば長くは続かない。

  14. 14 匿名

    スレ主がいうことはもっともだと思う。
    ところで、スレ主は質が上がるなら管理報酬一割上がっても良い?

  15. 15 匿名

    管理報酬の値上げは議論が必要だと思います。

    しきし、質の向上は管理費の現状維持には繋がると思います。

    デフレの時代では、現状維持でも十分な営業戦略ではないでしょうか?

  16. 16 匿名

    消防設備業界は競争が激しく、契約金額が毎年5~10%程度は下げられるのが当たり前の業界です!

    値上げ等は有り得ない業界で、現状維持が精一杯です!

    管理会社を含め、技術講習などで技術力の向上を計り、入居者サービス(週末点検)をしなければ厳しい時代です!

  17. 17 匿名

    管理組合は管理会社には、相当な管理費を納めています。

    管理会社の危機対応能力が余りにも不足(利益優先主義)しています。

    相当の管理費を頂いているのなら、人命に関わる設備のメンテナンスは慎重な対応をお願いしたい。

  18. 18 匿名

    管理人には、元学校の先生や銀行マンなど、現役時代には、それなりの職業に着いていた人もいます。


    給与も大事でしょうが、定年後に働いている人生経験の豊富な方も沢山居ます。

  19. 19 匿名

    >>15
    外部委託を含め、マンション管理業界は労働集約型産業なのだよ。デフレだからといって対価を払わずサービスを増やせというのはサービス残業をしろといっているに等しいことをご理解ください。

  20. 20 匿名

    民宿に泊まって、ホテルのサービスを求めてもだめ。ホテル並みの料金を払っているのか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸