- 掲示板
18
17だけど残念ながら不動産屋ではないよ。勘違いさせてしまいましたね!。
川崎西口で、築3年以内のタワーマンションなんてありませんよ。
検討する方も普通それ位自分で調べるんじゃない?。
『怒!!』・・・なんて、おかしな人ですね。
不正解!
川崎西口に住みたくてたまらない物件検討中の者で〜す。
多摩川のほとりの駅から遠いタワマンで5千万台のって、最近検索しても出てこないけど、売り止めだよね。(あの価格じゃね)
売れてたとしたら、あの会社はすぐに成約御礼のちらし配るだろうし。
あとは値下げしていくらで再販か楽しみだ(買わないけど)。
結局、高く出すのは簡単だが、売れなかったときに、こうやって見られてしまうんだよね。
25
だから、ヴィルクレールのオーナーでは無いと言ってるでしょ。話作っておもしろーい。
川崎西口に住みたいんです!。できれば新築に。
25も川崎西口の物件を探してんじゃないの?。
<26
土曜日、成約御礼のチラシが入ってましたけど。
30
ご苦労様!。がんばって中古物件さがしてね。
今週末は、ヴィ○クレール、1軒位売れるかな。
ブリリアがどんどん建ってきてるので、影になるね〜。工事の音もうるさかろう。二重サッシじゃないしね。
70平米弱の3LDKなんて、狭いんだろうな。新婚で入居して、子供1人生まれて、そしたらもう狭い。子供二人は無理。
今のあの価格で買って、5,6年後にいくらで売れると言うのだろう。
ま、ずっと独身なら十分な広さだと思うが。
もしヴィルクレールのオーナーが↑のコメントを見たら、価格を絶対下げないと思うよ。
人の心理なんて、そんなもの。
けなされてカチンときて素直に、ハイわかりました値下げします・・・なんて人いるか?。
まぁ、このスレなんかに関係なく、相場は動いていくんだけどね。
駅からデッキを歩いて4分だから、いずれにしても、このマンションの立地はいいのは確か。
32
ヴィルクレールはあきらめて、他をさがしなよ。
中古は媒介契約を3ヶ月にしてることが多いので、その切り替え時点で値下げするかもね
その某マンションに知り合いが住んでいましたが、○リリアのせいで眺望・日照が悪くなる、子供が大きくなり4人家族では狭いということで、買い替えするケース多いそう。ですから、待っていればどんどん出てくると思われます。
それから、東口のS友の仲介の営業マンが住民とトラブルを起こし、S友がビラ配りを禁止されていた時期があったそうです。私も興味でチェックしていますが、確かにS友で出てきたことはないですね。
待っていてどんどん出てくるのは、下層、中層階、狭くて眺望の悪い部屋ばかりじゃない?。
タワマンなんて部屋によって条件が全然違うんだから。
それにこのマンション、広い間取りなんか無いよ。
新築と違って、待っていれば欲しい間取りが手に入いるなんて事は無いから。
タイミングだよ。
36さん、いつもここに登場してくる人?
○ィルクレールに詳しいみたいだから、ほんとは、住民だったりして(笑
S友の仲介営業マンが住人と起こしたトラブルって、どんなこと?教えて。
≫37
ヴィルクレールに固執してる理由は何?。
そのマンションの何処がいいの?。
個人の好みだけど、あんまりいいと思わないけど。
>>38
私もそのマンションはいいと思わない。買う気も無い。(固執してるのは別の人です。)
なぜなら他の西口マンションに住んでいるから。
将来、自宅を売るときの参考にこちらを見てる。
だから、不動産屋の評判情報の方が気になる。
39
将来、自宅を売るときの参考になんかならないでしょう?
相場はその時々の相場なんだから。