東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス成増駅前 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. シティハウス成増駅前
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-02 23:18:00

成増駅徒歩1分!
シティハウス成増駅前ってどうですか?


売主:住友不動産
施工会社:株式会社陣設計 
管理会社:住友不動産建物サービス 



こちらは過去スレです。
シティハウス成増駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-12 11:44:12

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス成増駅前口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >300
    同意。
    それでも埼玉や千葉の僻地にしか買えない人から見たら羨望の眼差しですからね。
    板橋でも成増は比較的便利ですし、池袋本町辺りもそうですね。価格も貧乏人用価格では決してありません。
    足立荒川墨田でも千住、日暮里、錦糸町の辺りの新築マンションは貧乏人には手が届かない価格に既になっていますし。
    つまり下を見れば切りが無いし、上を見ても切りが無い。
    ただ23区という行政内に住むことによってサービス面でのメリットは十分にありますからね。

  2. 302 匿名

    最近のマンション見ても安いもんね

  3. 303 匿名さん

    >>298
    君の説明不足を指摘してるんだよ。
    バカな奴ほど、前提条件をきちんと定義できない。
    自分の当たり前が他人の当たり前だと勘違いしてる。
    君の論理は片手落ちだ、と指摘しているに過ぎない。

    周知の事実?
    足立区の人口がコンスタントに増え続けているのも周知の事実でしょ?

    なのに、
    「23区が割高」という「周知の事実」は書かなくて、
    「人口が増え続けているという事実」という「周知の事実」だけを敢えて書いた理由はなに?


    >>273で他人を小バカにしてる割には、中身が伴わない人だなと思ったのでね。

  4. 304 匿名さん

    こちらは駅前なのでファミリーはあまりいないかなと思ったのですが、
    小学校がかなり近くにあるんですね。
    子育ての環境も良さそうな雰囲気です。
    学童も近くて安心ですね。

  5. 305 匿名

    残念ながら、ここは成増小ではなく成増が丘小(西友の先)の学区です。
    学童も一杯で入れません。

  6. 306 匿名

    ネガティブな人は買わないで欲しいですね。モデルルームは満席状態で、既にかなりの販売見込みがあるそうです。板橋区がイヤなら江東区辰巳辺りへ行けば?

  7. 307 匿名


    マンションを買うってだけで舞い上がって小さなネガには目を瞑ってしまうタイプですか?
    冷静なコメントは批判も含めて有難い情報だと思うのですが、違いますか?
    私はむしろ貴方のような方に買わないで欲しいです。買った後で思い描いていたイメージと違うとか騒ぎそうで。

  8. 308 匿名

    住友さんの高級マンションですから、かなりの人気でしょう。やっぱり高層階が人気だよね!いいなぁ、このマンション。抽選に当たるか心配です。

  9. 309 匿名

    はぁ〜?
    どこら辺が高級なの?
    ど庶民向けのお買い得品だよ。

    (もしかして釣り?)

  10. 310 匿名さん

    なんか荒れてるな
    ここを検討している人はとにかくラーメン屋のビルの存在に注目してね
    それだけです

  11. 311 匿名

    何でですか?

  12. 312 物件比較中さん

    敷地の角を削るように建ってて日照の邪魔というか、中層より下の階のそちら側の角部屋は目の前塞がれるからでしょうね。

  13. 313 匿名さん

    東側は仕方ないよ。駅前なんだから。南側は日当りいいし問題ないでしょ。

  14. 314 匿名

    ここに悪口書き込んでる人達ってモデルルーム見に行ってないでしょう。
    間取り図を持っていますが、ラーメン屋のビルにふさがれる部屋はちゃんと西側にベランダありますよ。結構目の前が開けている感じだし、まあ南側の窓はオマケみたいなもの。
    それから学区は成増小学校だと販売の方から聞きましたけど。

  15. 315 匿名

    そうですか、失礼しました。
    しかし、学童に関しては間違いなく待機児童が溢れています。既に定員の3割増くらいは受け入れた上でです。
    新一年生が4月からであれば入れる可能性が高いですが、二年生から上の学年や年度の途中からはまず無理です。

  16. 316 匿名

    このマンションはそんなに子供がいるファミリー向けでしょうか?なんか違うと思いますが…。

  17. 317 匿名さん

    なにせ成増だから、ファミリー層が中心でしょ。
    二馬力な方々なら、稼ぎもあるからもっと都心を狙うでしょ。

  18. 318 匿名

    基本的には単身DINKS向けだと思いますけど…

  19. 319 匿名さん

    あなたの思いを強要するのは止めなさい

  20. 320 匿名

    0.5X2馬力のお宅もあるからな〜。
    まあ、ファミリーはテラス狙いでしょうけど。

  21. 321 匿名さん

    ヒルトップのHPによれば2戸売れ残ってる。
    ここも条件の悪い部屋は苦戦するのではないか。

  22. 322 匿名

    板橋区は学童の他にアイキッズっていうのも行ってるみたいですよ

    無料で小学生を預けられる様です

  23. 323 匿名

    残念でした。成増にはありません。

  24. 324 匿名さん


    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  25. 325 匿名

    誤爆?

  26. 326 匿名

    305
    小学校は学区に関係なく選ぶことができますよ!
    ただ応募が多い場合は抽選に落ちますが…

  27. 327 匿名

    駅前のいい物件で最高ですね。もうちょっと広ければとも思うけど仕方ないかぁ(笑)

  28. 328 匿名さん

    たしかに良い条件は揃ってますよね、通勤も買い物も便利そうだし、設備もけっこう良さそう。
    ただ街の雰囲気は好みが分かれそう、特に赤塚方面はなんとなく暗い感じがする。

  29. 329 匿名

    この物件は成増で一番は間違いない。駅に一番近いのは代え難い。即日完売も当然の物件。しかも住友不動産

  30. 330 匿名

    やっぱり、即日完売は間違いないかと。

  31. 331 匿名さん

    住不の物件の外観はどうしても好きになれない。
    なぜその色!?ってのが多い。
    ここも同じ。

  32. 332 匿名

    即日完売ってまだ完売してないですよね?

  33. 333 匿名さん

    完売どころか販売してない

  34. 334 匿名さん

    >331
    外観やキッチンの向きなどは好みが分かれますもんね。
    私はすごい好きってわけではないんですが、
    都心近し、駅チカをイチバンに考えてるんで気にしていませんが…。

  35. 335 購入検討中さん

    駅近は魅力的なのですが、川越街道沿がどうかな。
    もうすぐ東建さんがもっと近くに建てますね。
    そこもとても気になります。
    東建さんは『川越街道沿いじゃない&駅からもっと近い。』という条件。
    やはり比較したいですね。

  36. 336 匿名

    なら他を購入されたらいかがですか。

    駅20分とか。

  37. 337 匿名さん

    >>335
    川越街道沿に住んだ経験は無いのですが、車で通った時のイメージで
    騒音、混雑、排気ガスなどのことが気になってしまいます
    昼間は仕方ないとしても深夜帯の交通量はどれくらいなのかな

  38. 338 匿名

    そうそう、ここは>336のように駅近だけが条件(他は妥協可能)の人向けだよ。それ以外に魅力を感じないもの。

  39. 339 購入検討中さん

    東京建物の駅前の現地見ました。隣が自転車置き場なんですね。放置自転車が多そうだし、パチンコ屋とかカラオケ屋が近くて、周りがかなり騒々しそうでしたよ。

  40. 340 匿名

    ここはいい物件ですよね。間取りもいいし何階がオススメですかね。お互い情報交換しましょう!

  41. 341 匿名

    >340
    非常にセンスィティブな話題ですね。知りたいのは山々なんですが。。。

     オススメ≒人気がある⇔自分が狙ってる、他人が狙ってる

  42. 342 匿名

    たしかに…。抽選は避けたいですよね。

  43. 343 匿名

    一部の部屋は希望者多数で抽選、他は閑古鳥が鳴いている状況が目に浮かぶ。

  44. 344 匿名さん

    >>339
    ブリリアの方は雑多な感じなんですねえ、東上線の駅前は放置自転車が少ないと
    少し前の書き込みにありましたが、やっぱり自分の目で見るのが一番ですね。

  45. 345 匿名

    昨日、成増駅前の東京建物と住友の場所を見比べてきましたが、同じ駅1分でも環境と格が違うような気がしました。
    東京建物の方は駅の真ん前でスゴイと思いましたが、繁華街の中なので、ちょっと安っぽい印象。残業して帰ってきたら、エントランス前に酒臭い人が寝てる事もあるかもしれませんね。でも警察が近いし、成増は怖そうな人はあまりいないので、子供のいない家庭ならあそこでも大丈夫かな。
    独身男性やナイトワークの方に喜ばれそうな場所なので、将来賃貸に出すには良いかもしれませんね。
    東京建物は電車の音とパチンコ屋の音がうるさそうだし、住友は川越街道の音が、少し気になります。まぁ両方とも、夜は少し静かになるのでどちらも許容範囲かなと。
    駅前で静かな所なんて東京ではありませんからね。
    駅から1分ですからね。通勤が楽になりますよね。

  46. 346 匿名

    不動産は立地ですね。

  47. 347 匿名

    朝は東建の場所のほうが遥か静かですよ。(通勤で毎日通りますから。)
    夜は東建のほうが間違いなく五月蝿いです。

  48. 348 匿名

    駅前過ぎて、(近くに公園などがない)ファミリーには向いてないと思いますが、単身者などには住みやすい場所ですよね

  49. 349 物件比較中さん

    ファミリーには向かないとか、単身dinks向けとか、
    二人掛かりでようやく一人前の収入の方が、ずっと前から書き続けています。
    他人に自分の思考を強要するのは止めなさいって。
    もう少し夫婦で仕事頑張って、せめて1.5人分の給料貰える様になって、
    もっと都心のそれこそ単身・dinks向けの小さい間取り中心のマンション買えば?

  50. 350 匿名さん

    ファミリー層(特に子持ち)は素直にシティテラスを買ったら?

    単身者やDINKSの多いマンション買うと、住んだ後が大変ですよ

    ご参考までに
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    シティハウス成増駅前 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸