物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増2丁目1106番1、1106番4(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩1分 東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩1分 東武東上線 「成増」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス成増駅前口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
交通の便もですが、設備仕様もなかなかいいですよね
対面カウンターのキッチンがあまり好みじゃないけど。
カウンター型ってリビングに水跳ねしたり物落としたりしそう
逆にこの形のメリットどんなものがあるのでしょうか?
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
わたしは、対面式のキッチンに憧れています。
壁に向かってお料理や洗い物をするより、景色の広がっている方を見ながらお料理をしたいかなぁって
思っているんですけど。。。
-
204
匿名さん
201さん
カウンター型キッチンは、小さなお子さんがいる家だと
リビングで遊ぶ子供の様子を見ながら料理ができるので、
安心感があると思います。また、できた料理をカウンターに次々乗せられるので
効率が良いかな。
お子さんがいない家や、キッチンに篭もって料理に集中したいというタイプ
でしたら、独立型がいいかもしれませんね。
-
205
匿名さん
私はテレビを見ながら料理をするのが好きなので、
リビングにおいたテレビを見ながら料理できるカウンター型は好きです。
お客さんとかがきたときには見られやすいので、
気が抜けないのが玉に瑕でしょうか。
-
206
匿名
キッチンとダイニングは一体感があるほうがいい。
しかし、最近のリビングとダイニングが一体になっている間取りはいや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
うちは今カウンターキッチンなのですが
リビングに水はねはしません。
高さがあるのでそこまでリビングに届かないんだと思います。
独身時代は一人でもくもくと料理を作っていたので
カウンターでなくても気にならなかったのですが
やはり家族ができると話しながら料理ができますし
目の前の空間が広がっているので
視界が明るくなる気がするんですよね。
-
208
匿名さん
検討中なのですが現時点では立地や設備に目が行って、資産価値という面はあまり気にしていませんでした
成増という地域として見ると将来的にはどうなんでしょう
-
209
匿名
駅1分ですからね。もう中々ないでしょう。好きな間取りがあれば即買いです。無理して買う必要はないでしょうけど。売り主も住友ですから、転売時も有利になると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
住友物件にはほぼ必ずといっていいほど>>209みたいなのがいるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
>>207
私も対面式キッチンは水はねするんじゃないかと思って心配していたのですが、大丈夫なんですねー。
>>208
駅に近ければ近いほど資産価値が下がりにくいと聞いたことがあります。
-
212
匿名さん
-
213
匿名
↑
分譲価格の話ではなく、資産価値の話ですよ。
(良く混同する人がいますが(笑)。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
ん?
元値が高いから下がるって言いたいんじゃないの?
-
215
匿名
営業さんにきちんと聞いてみたら?住友マンションは結構高値で取引されてるみたいだよ。広尾とか目白とかが有名みたい。場所は違うけど、駅1分は強いんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
要望書受付も先月末から始まって、そろそろ第一期だと思うのですが
販売予定日ってもう発表されてるんですか?
-
217
匿名
相当混んでると聞きました。抽選は間違いないのでしょうか…。ヤキモキしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>217
>相当混んでると聞きました。
誰から?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件