物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増2丁目1106番1、1106番4(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩1分 東京メトロ副都心線 「地下鉄成増」駅 徒歩1分 東武東上線 「成増」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス成増駅前口コミ掲示板・評判
-
101
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
購入検討中さん
パチンコ屋じゅないですよ。それは東京建物の駅前です。
-
104
匿名
そうなんですか
勘違いしました
ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
モデルルーム行きましたが意外と安っぽい感じがしました
全体的に白っぽすぎるというか・・・
洗面所など細かくこだわってるところもあったのですが・・・
個人的にはもう少し質感を上げて欲しかったです
-
106
匿名さん
成増細菌マンションラッシュですね。
成増に限らず埼玉は新築マンションが結構建ってるなぁって
最近つくばエクスプレスに乗って感じましたー。
仕事上どうしても、とか
住むなら成増!って人ならいいかもしれませんね。
105さんのおっしゃるとおり、もうちょっと質感がよければ・・・・と私も思いました。
-
107
匿名さん
買わない人の感想はいらない。
駅前立地だけで十分。
-
108
匿名さん
>成増に限らず埼玉は新築マンションが結構建ってるなぁって
成増は板橋区なんですが?
-
109
匿名
今でも値段が高いって人も居れば、質感がって人も・・・。
個人的にはどっちかに徹底して欲しいですね。
質感を下げてでも安くするか、質感も値段ももっと高くするか、
中途半端な感じがします。
-
110
匿名
正直、プラウドにするかここにするか迷ってます
部屋の仕様についてはプラウドの方が個人的には良かった感じです
ですが、全体として見るとこちらの方が良い感じもします
それからプラウドの方がアピールが上手いと言うか
商売上手というか(笑)
個人的にはせっかくの住友物件なのでもう少しこだわって欲しい感じがします
オプションなどはすぐに見せてもらえるのでしょうかね?
-
-
111
匿名さん
プラウドってどこの?赤羽ですか?
赤羽のほうがいいですよ。利便性がまったく違う。
志村坂上だったらこっちのほうがいいですけど。
-
112
110
111さん
両方です(笑)
赤羽は確かに交通の利便性が良いですし
施工は大林組なので良いのですが
埼京線のラッシュが凄すぎるのがマイナスです
逆に志村坂上は三田線しかないのがマイナスで・・・
ここは立地と住友で確かに良いのですが
部屋を見た感じがプラウドの方が好みだったので迷ってます
-
113
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名
-
115
匿名
ここと野○を比べるのが論外じゃないかな。三○とかなら分かるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
-
118
物件比較中さん
価格発表後ぱったりと書き込みがないですね。
予想より高いのか、安いから本気で狙う人がライバル増やしたくないのか。
-
119
匿名
普通に予想より高かったんじゃないでしょうか?
あんまり高いって書くと怒る人達出てきますし・・・
-
120
匿名
住友のマンションだから、十分に安いと思います。もっと高いかと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
住友の物件に現在住んでいる人なのか社員なのか
同一人物と思われる人がすぐこういう書き込みばかり・・・
そりゃ人いなくなりますよ・・・
住友相応の価格で安いって事はないと思うのですがね
ただ、モデルルームに実際に行きましたが
人はたくさんいましたから人気はあるんではないでしょうか
シティテラスの客ばかりかもしれませんが・・・
-
122
匿名
住友関係者ではありませんが、もっと安いことを期待していた人達が静かになっただけでしょうね。
いったい、どんな価格を期待していたのか知りませんが、まあ妥当な価格だと思いますよ。
近隣のマンション居住者としてはあまり安く新築物件を供給して欲しくないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名
中古下落ランキングの1位が成増だったのが気になるな
まあ、住友物件だから影響ないと思うけども…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名
-
127
匿名さん
防犯マップなどを見ても悪くはないですね。あとは地元のみなさんの評価が気になるところですが
-
128
匿名
>>125
明らかに供給過多なんですよ。
何処のブランドであろうとこの状況では値下がり必至。
長く住むなら関係ないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
中古下落ランキングってたしか築30年基準でしょ?
成増に築30年のマンションなんて一体いくつあるんでしょうか?
ブリリアの前の成増ハウスだって30年経ってないですよ。
-
130
匿名
-
131
129
-
132
匿名
-
133
匿名
築10〜20年くらいの駅徒歩10分以内の中古相場は、わるくないですよ。
成増ハウスも根強いですよね。
供給過多といわれてますが、あまり価格には影響しませんよ。
沿線で成増だけ安くなることはありえないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
住友不動産は値下がりしづらいと有名です。資産価値は高いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
逆に築20年近い物件は安定しています。
問題は10年未満の物件。2〜3年の築浅物件なんて今最悪ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名
>>134
知っている沿線の住友はかなり下落してますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
築浅が下落してるのは、その頃の不動産価格がミニバブル化してたから致し方ないですね、どこの地域も似たようなもの。
住友だから下落しないってことはないですよ。
ただ、大手デベは比較的、立地がよい物件が多いことから下落しないことが多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
要望書の提出が始まったので、今日出してきました。
みなさんはどうされましたか?
-
139
匿名さん
今日、要望書出したのが一人だったら、>138はデベに特定されちゃうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
今日行ったけどけっこう来てましたよね。
子連れが多かったので、テラスの人がほとんどだったのかなー。
-
141
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
ラーメン店のビルがなけりゃ最高だったのに、残念でならないよ。
-
143
物件比較中さん
-
144
匿名
ラーメンならやっぱり道頓堀!!多少並びますが…。
個人的にはつけ麺よりも中華がおすすめ。
カツオだしのスープがめちゃウマいです。
-
145
匿名さん
この物件、要望書提出の締切りっていつか分かりますか?
-
-
146
物件比較中さん
>130さん
そうですね、こことブリリアはどちらがいいんでしょう。
皆さんはやはりより駅に近いということでこちらを検討しているんでしょうか?
-
147
物件比較中さん
駅近なのと戸数でこちらに絞りました。
現居が50ぐらいの戸数で管理組合の持ち回りが10年に1期ぐらいですからそれよりも早く回るのが嫌なので。
入居する世帯構成も自分と同じようなDINKSがこちらは多そうなのでそこも決め手ですね。
ファミリー専業主婦層とはニーズが違うので総会で「宅配ロッカー要らない。無くそう」とか言われたりしたら困りますし(苦笑)
-
148
匿名さん
>144
道頓堀おいしいですよね。
タイミング悪いと並びますよね
席の数が少ないから
運がいいと並ばずに入れますよ~
-
149
匿名さん
川越街道沿いですが、車の騒音は気になりますか?
ミズホが隣にあるのが良いですよね~
ミスタードーナツも近いから、しょっちゅういっちゃいそう
-
150
匿名さん
川越街道は交通量も多いし、それなりに騒音はあるでしょうね
駅近ということもあり落ち着いた雰囲気は望めないと思います
それにしてもここは交通の便も良好ですが毎日の買い物に関しては本当に便利そうですね
大型スーパー以外にも商店街があるのが嬉しいです
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件