- 掲示板
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
>>971さん
売り出してからは4か月くらいです。
大規模修繕は定期的に行われていて10年に1度ごとに行われているそうです。配管は平成21年に全面交換済みで、今年の5月にエレベーターを交換するそうです。
次回、大規模修繕は平成27年予定で、今までは修繕費で全てまかなわれ、手出しはなかったそうです。
管理費+修繕費+駐車場で2万5千円。
主人と、
私達の今までの生活圏内で便利だし、実家も近く、学校も保育園も近いので、早めにローン返済をして、
頭に大規模修繕や建て替えもあり得ることを、考えていれば、良い買い物になるのでは?・・・
と、話していたのですが・・・
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE