匿名さん
[更新日時] 2024-10-20 02:19:47
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中古マンションの値引き
-
101
匿名さん
↑
大成功の部類でしょう。
一般的には、信じられない出来事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
そうなんですか。
新築時の諸経費やオプション費と仲介手数料を入れると約6,000万円。
なので、3年間で約800万円の損失というわけです。
だったら「賃貸の方が良かったでしょ」と文句を言われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
中古マンションを購入する時の、仲介料は、普通どれくらいなのでしょうか?
100万円は妥当ですか?教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
購入価格の3%+6万円が普通らしい
ま、これは最大だけど、大体この数字になるみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>102
場所や立地にもよりますが、住んだら15%ダウン、3年なら20%〜という感じです。
物品と同じで最初の値下がりが激しいんですよ。
10年を超えると落ち着きますね。
売る立場ではなくて、買う人の立場を考えたらそうなりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
ぬけさく
はじめて書き込みさせていただきます。
先日内覧した築7年、3LDK、1580万の中古を検討しています。
任意売却物件(ローンが払えない)で、こちらから値段の希望はまだ伝えてないのですが、
担当の方は「壁紙と畳の交換等も含めて、1400万くらいには値引きできます。
ただ1200万くらいになるとちょっと厳しいですかねぇ」
と仰っていました。
これは”粘れば1200万になる”と解釈できるものなのでしょうか?
実際、競売になったとき、どのくらいの価格がつくものなのでしょう?
現況は空家です。
なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
こちらはとても有意義な意見交換がされているのでよく見ております。
そこでひとつお教えください。
いま築25〜26年の駅前団地、ひとつは公団もうひとつは鹿島建設の駅前団地です。
3LDKで1,250万円〜1,480万円程度です。
この価格は築年数、駅前10分程度で相場でしょうか?
ただし5階建てのエレベータ無しで5階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
107さん、エレベーターなしで、駅前10分。都心なのでしょうか?
高いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
108さん、ありがとうございます。
場所は都心などではありません。
東武の柳瀬川とみずほ台なのです、これって遠いのでしょうね。
私も若干高いのではと、築年数とエレベータなしから見ても。
ところで、不動産屋さんの説明ではマンション中古価格もある程度下がると
それ以上は下がらないとの説明です。
しかし、池袋から20分以上で駅前とは言え、やはり高いのでしょうか。
1,480万円の物件は11階建ての6階でエレベータは有るのです。
しかし、1,250万円と1,300万円は5階建ての5階、エレベータ無しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
>109さん
エレ無しの場合、しかも5階・・それは高い!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
110さん、やはり高いですよねぇ・・。
しかし、今どちらの駅前団地でも、出ている物件では安いほうなんですよ。
地域の相場では妥当な売り出し価格のようなのです。
エレベータ有りの場合は1,900万円程度も結構あるのです。
まっ売り出しの希望価格と買手の希望価格の差があるように思えるのですが
少なくともどちらの団地も売り出し物件が少なく、すぐに成約になるようです。
私ももう少し様子をみようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
エレ無しの方はともかく、エレ有りの物件はすぐに売れるのではないでしょうか
本当に買いたいなら様子見しているヒマはないでしょ
早期売却の為に売値を安くしている可能性が高そうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
112さん、そのエレベータ有りの1,480万円の物件は契約一歩手前で、とりあえず中止したのです。
その物件で言い忘れましたが、26年前だからでしょうか玄関側外廊下にエアコンの室外機が、
管理規約で置けないのです。
そうすると、外廊下側の2部屋がエアコン無し。
ベランダ側のリビング・ダイニングと和室のみエアコンが設置では、エアコン無しの寝室と4.5畳の
2部屋の夏の暑さを考えたら引いてしまいました。
その物件は一週間たった今日でも、まだ売りに出ています。
そこはみずほ台の公団物件の隣で、やはり大手分譲会社が売り出した大型団地で、造りも環境も良いので、
エアコンの件で諦めるのは、残念な物件かなぁとは思うのですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
わかば
築5年、93平米のマンションを検討中です。
昨年の11月から売りに出されてたみたいで、その時の金額は2880万円で出されてたそうです。
それから、今年の1月末頃に200万値下げをされて、現在は2680万円で売り出しされています。
私は、今月ネットで見つけて物件も実際見て気に入ったのですが、
ただ小さいお子さんがいたそうで、クロスや畳、障子、床の汚れ・・・
結構リフォームが必要です。それで、値引き交渉をして2400万にならないかと
思っています。まだ、不動産屋には伝えていません。
この値引き交渉の金額は、無謀というか失礼な金額でしょうか?
妥当なのでしょうか?実際、リフォーム代がいくら掛かるのかも検討がつきません。
アドバイス、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
築5年ですから、リフォーム代280万値引きしろというのは無理があるのでは・・・
売主の気持ちになって考えれば、当初売り出し価格より200万円下げているのですから
よほど売り急ぎの事情がないと、さらなる値引きには限界があるかと
クリーニング代30万の値引きで2650万あたりで妥協した方がよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
わかば
115さん、お返事有難うございます。
やはり、280万円の値引きは無謀でしたか!
端数を値引きしてもらって、2600万がいいとこなのでしょうね。
それか、あと1ヶ月くらい売れないことを願って、売れていなかったら値引き交渉しやすかな?
売主さんのお気持ちもあるでしょうし、中古売買は難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
どこまでリフォームするかは買い手側の事情であって、売主には関係のない話です。
雨漏りや地盤沈下など説明義務があることなら別ですが、内装の綺麗・汚いは個人の主観であり売買価格に反映させるのは難しいですよ。
不動産価格は相場が全てです。まずは担当者に近隣成約事例一覧表の提示を求めましょう。
すでに相場価格をご存知なら、近隣相場と指値がかけ離れてはいないかチェックですね。
売り主側も同じ情報は共有しているので、相場より極端に低い指値には応じてくれないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
わかば
117さん、アドバイス有難うございます。
リフォームの件は、売主には余り関係が無いのですか・・・
う〜ん、悩みますね。
でも、めげずに近隣成約事例一覧表を見せて頂き再度勉強し直します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
なさ
教えて下さい。
初めて不動産購入を検討しています。
築23年の中古マンション(リフォームされていない)1380万円 の物件を検討しています。
1000万円から交渉しても笑われないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
そこが人気物件 or 不人気物件かで異なるでしょう。
ちなみに駅からの距離はどうですか?
立地条件で大きく異なると思いますよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)