大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート7
匿名さん [更新日時] 2010-09-19 00:04:34

検討板→住民板への移行期間のスレです。
パート7のレスが1000を越した時点で住民板に完全移行します。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-09 20:02:35

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 591 匿名さん

    くれくれ君(すみふ)はすぐに登場するね。

    ここが人気がないのは事実です。

    ここは買ったら必ず後悔するでしょうね。

  2. 592 匿名さん

    はよ職安いけよw

  3. 593 匿名

    売れてるのは事実ですよ。
    なにを根拠に風説を流布されているのか
    こたえなさい。

    こんな事かいたらまた、おまえこそとかいわれるんだろーなー。

    しょーもな。

  4. 594 匿名

    夜見たら、結構あかりが点いてたよ。
    上層階がパラパラで、中層階は怖い位に真っ暗、
    でも下層階は3~4割は点いてた。

    200戸売れてるってのは案外本当かも知れない。

  5. 595 匿名さん

    594
    だまされるな!

  6. 596 匿名

    200/650の割り算をどうぞ。灯りなんて……

  7. 597 匿名

    300くらいはうれてるみたいよ。
    250くらいが引越しが終わってる様子。

  8. 598 匿名さん

    スミフとしては、どれだけ売れたかは秘密にしたいのか?なぜ?売れてると思うが・・・。知らんけど。

  9. 599 匿名

    300弱は売れています。
    嫌なんでしょうけど、ホントなんです。でもまだ長い道のりでしょう。
    私も引越しは秋にする予定ですし、それまでには半分ぐらい売れていて欲しいですね。

  10. 600 匿名

    >>599 釣れませんね・・

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 601 匿名さん

    (仮称)アデニウム天神橋筋6丁目は9月から販売開始だそうです。
     ここも早く売り切らないと大変!

  13. 602 匿名さん

    完売はもう無理‥‥‥

  14. 603 匿名さん

    完売しなかった物件てあるの?
    いつまでに完売したらいいの?

    答える時は根拠もお願いします。
    つまらないコメントは必要ありません。

  15. 604 匿名さん

    >603

    >完売しなかった物件てあるの?

     シティタワー四天王寺夕陽ヶ丘(平成17年2月竣工)→いまだ販売中。
     シティータワー西梅田(平成18年12月竣工)→いまだ販売中。

    >いつまでに完売したらいいの?

     別に期限なんてありません。いつまでも空室だらけのマンションでも全然問題ありません。
     このマンション買った人以外は。

     しかし、中古で転売する際、築何年も経過して買い手がつかない部屋が多数あるマンションは
     何か問題有物件とみなされ、販売価格もずいぶん足元を見られるでしょうね。また、長期修繕計画にも
     大きく影響するでしょうね。現在提示されている修繕費は当然の事ながら、全戸居住者がいての計画ですから。
     将来修繕費、管理費の大幅値上げが予想されます。(営業が全然大丈夫ですなんて言うのを真に受けてはいけませ
     ん。当初の計画を立てるのは当然売主。マンションがよく売れるようにかなり低めに見積もってます)

     あっ、あと友達に自分のマンションを「あぁ、あの幽霊マンションね」ってバカにされちゃうこととかねwwwwwww

  16. 605 近所をよく知る人

    休日、平日に関係なく、しょっちょう引越しのトラック停まってるね。
    まあ、ゴーストマンションってことはないと思いますよ。

    このご時世、もう少し待ってみたいです。確か、N4も売れないことから、
    値下げする際に、購入者へ幾らか返金して値下げしたって話もあるしね。

  17. 606 匿名さん

    >シティータワー西梅田(平成18年12月竣工)→いまだ販売中。
     気になる物件の1つだが、買う時は新築で、住んだ瞬間から築4年目の中古・・・。

  18. 607 匿名さん

    >604
    そんな書き込みして楽しいですか?
    程度が低すぎます。

  19. 608 匿名さん

    聞かれたから答えたんじゃないの?

  20. 609 匿名さん

    >607

    何か勘違いされてませんか?ここは検討板ですよ。

    このマンションを検討するにあたって情報を交換する場です。
    当然懸念されるマイナス要素を書き込んだだけで程度が低い呼ばわりとは。
    そんなに「このマンションって素晴らしい!」みたいな話がしたいなら、
    このマンションの営業の方とどうぞ。
    時間の許す限りこのマンションのメリットを説明してくれます。

  21. 610 匿名さん

    >そんな書き込みして楽しいですか?
    >程度が低すぎます

    こういう書き込みをする人ってまさに荒らしですよね。

  22. 611 匿名

    ですね。
    このスレの場合、肯定派というより、アンチ否定派が荒らしまくっていますね。

  23. 612 匿名

    いい話は営業マンにきけ。
    悪い話はここできけ。
    ってこと?

  24. 613 匿名さん

    私はマンションの営業の人にはそのマンションの価格とか間取りとかの情報を取り次いでくれる人以外の認識は
    ありません。
    むこうは売るのが仕事ですから、マンションが売れなくなるようなデメリットは絶対に話しませんしね。

  25. 614 匿名さん

    >悪い話はここできけ。
    まともな指摘が少ないことと、自己責任で判断しないといけないけどね。

  26. 615 匿名さん

    >614

    まともな指摘だらけだと思いますけど。確かに判断は自己責任だけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジオタワー大阪十三
  28. 616 匿名さん

    まとも?どこが?笑えるだけだけど。
    ここの否定レスが上がるタイミングで、
    福島タワーのレスが上がる事も笑える。
    嫌がらせで書き込んでるんだろ。

  29. 617 匿名さん

    >616

    まともじゃない指摘とやらを一つでもあげてみろ!

  30. 618 匿名さん

    竣工前から懸念されていたデメリットが次々と実現して、追い詰められたポジ派の人々の断末魔
    だから、聞かなかったことにしてあげて‥‥

  31. 619 匿名

    分かりました。

  32. 620 匿名さん

    いい指摘もあるが、「友達に幽霊マンションといわれる」等のレベルの低いのも散見される。

  33. 621 匿名さん

    とりあえず現地を見れば誰も買わないという感じでした。

  34. 622 匿名

    確実にこの掲示板で客を逃がしている。
    荒らしとか、反論する前に早く気づけ。

  35. 623 匿名

    >あっ、あと友達に自分のマンションを「あぁ、あの幽霊マンションね」ってバカにされちゃうこととかねwwwwwww

    実際に住んでいる者もいるんだよ。くそぼけ。

  36. 624 匿名さん

    こんな薄っぺらいネガキャン書き込みで、住友の客が逃げるわけ無いやん。
    ネガ君、お疲れ様でした。

  37. 625 匿名

    読解力無さすぎでうけるw
    ネガで逃してしるんじゃないって、せっかく誰かが教えてくれてるのにね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    ウエリス平野
  39. 626 匿名さん

    こんなへんぴなとこただでもいらん。

  40. 627 匿名

    そう?
    5円くらいなら欲しいな。

  41. 630 匿名さん

    立地が悪すぎるからしゃーないよね。

  42. 631 匿名さん

    >「友達に幽霊マンションといわれる」等のレベルの低いのも散見される。

    高いお金出して買った自分のマンションがそんな風に言われるのは悲しいから、そんな恐れのある
    マンションなんてとても買う気にならない。十分まともな指摘だね。

  43. 632 匿名さん

    常識で考えて、こんなに戸数の多いマンションで、販売開始から相当たってるのに
    まだ半分以上売れ残ってるマンションって、買うとき躊躇しない?大丈夫かなって。

  44. 633 匿名さん

    625~632
    すごいパワーやなw
    他の事に生かせよwww

  45. 635 匿名さん

    >他の事に生かせよ
    他にやること無いから、ここにきている。

  46. 636 匿名さん

    ↑アンタもネ~wwwwwwwwwwww

  47. 637 匿名さん

    皆さん、そろそろマンションの話に戻しましょう。
    未販売の中層階はもう販売開始したんでしょうかね。

  48. 638 匿名さん

    上の階でも安めなのに中層出しても一緒でしょ
    虫食いの価格表が却って販売不振を助長するだけ
    あ 売れたことにした部屋をいっぱい混ぜた価格表にしとけばいいか…

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  50. 639 匿名さん

    高速の出入り口が真下だから・・・・ちょっとね。横はしってるくらいなら良いけど。

  51. 640 匿名さん

    半分も売れてないでしょ。
    三分の一も売れてないんとちがう?

  52. 641 匿名さん

    >>631

    まともな指摘って・・・ホント頭痛いね。大丈夫?
    連れてきた友達が、いちいち入居状況チェックして言うやついるか?
    人が居る、居ないなんて分かるわけないだろ。あほなネガもいい加減にしろ!

    競合他社が多いのも分かるけど、ホントひどい意見ばかりで唖然とします。

  53. 642 匿名

    いやぁ
    一番突っ込みやすい、しょうもないあおりを、あなたがピックアップしているだけやんw

  54. 643 匿名

    関係者が売れなくてイライラしています。もし検討者ならこのようなコメントはありません。


    普通に、現地を見て検討外になる物件。一時の衝動で買って後悔しないようにしましょう。

    徒歩6分(汚らわしいので近隣ではない)の賃貸が常時満室なのにゴミ溜のような立地では誰も相手にしてもらえなかったね。

  55. 644 匿名

    641の事

  56. 645 匿名さん

    ここでゴーストなら、中津のタワマンなんてもっとヒドイよ。
    ここの立地そんな悪いですかね。大げさに言い過ぎでは?言うほど
    悪くないとおもうけど。

  57. 646 匿名さん

    >>643

    ホント、お前イタイな。
    俺は関係者でもなんでもない。
    関係者の証拠はあるんだろうな?

    いい加減イタイ目合うから覚えとけ!

    真剣な検討者として、荒らされるのが
    うっとうしいから言ってるんだろ。

  58. 647 匿名

    ワースト2の争いってことですかね?

  59. 648 匿名

    643は謝った方がいい
    もうすでに人が住んでるんだし、ゴミ溜めとか根も葉もない
    言い分は控えた方がいいんでは?本当に恨み買うと思うよ

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランドパレス長田
  61. 649 匿名

    >>646こそが、証拠もなく他レスを他社関係者呼ばわりしていますよね。
    あげくに脅迫はやばいでしょ。

  62. 650 匿名さん

    >>648
    周囲の河原の環境がアレなので、ゴミ溜めは事実では?

  63. 651 匿名

    どこがゴミ溜めなの?
    現地見たことあるの?
    何で、そういうあおりをするの?
    友達いないの?

  64. 652 住まいに詳しい人

    すみふは買うな、絶対。

  65. 653 匿名

    冷静に立地や売れ行きについて、批評しあいましょ。
    ごみためは言い過ぎと思いますが、車まで捨ててあると聞きました。

    そういう所は中々ありませんね。

  66. 654 匿名さん

    人の意見に物申す時はきちんとした根拠を示しましょ。
    ポジ派の人もネガ派の人も。そうすればここまで荒れないで済むと思います。

  67. 655 匿名

    敷地内にはゴミ溜めなんて存在しません。
    見渡すと車は捨てられてませんよ。敢えて周りに探しに行くとあるという事ですか?

  68. 656 匿名

    敷地東の河原には廃車が、南の高速高架下にはブルーシートの家がありますね。
    その他諸々の環境が、ここの購入に至るかどうかの分かれ目なんだと思います。

  69. 657 匿名

    環境がいいとは言えないけど、ゴミ溜めは言い過ぎ。
    にしても行政はほんとにほったらかしやねぇ。

  70. 658 匿名

    656さん 確かにMR見た時に眼下が私は気になったので南西、西、北西しか興味が沸きませんでしたね。 住む分の住環境にはべつに問題無いと考えてるので優先順位は高いです。ただ気になるのは365日浴室乾燥機と洗濯感想の使用ってどの程度の電気代なのか?浴室内の物干し棒が1本しか無い事です。

  71. 659 匿名

    Untouchableな場所など存在するのでしょうか?

  72. 660 匿名

    ↑こんな書き込みばっかり。買わせたくないなら、そう意志表示したらいいのに。検討者ではない人の素人評論は攻撃的過ぎるので、気分を害します。

  73. 661 匿名さん

    て言うか周囲の環境はよくないのは確かです。
    建物が大きいので目立たなく感じるだけで、これが小規模マンションだったとしたら普通に書かれる内容なのではないでしょうか?
    このマンションの建物がよいと評価する人自体も、書き込みが過大過ぎる気がします。
    高速もラブホも東側の街並みも、管理費の高さも、価格に比して駅からの距離も否定意見は別に無理はないと思えます。
    あとはタワマンが好きかどうかと、完成在庫が気になるかでは?
    タワマンはバルコニー狭く洗濯やガラス掃除や換気はマイナスです。
    その分、内廊下の綺麗さや廊下面の居室がない独立性、上の部屋買うなら眺望とかメリットあります

    好み次第ですが、私個人は管理コスト、返済換算で普通より300万位は負担増かなとタワマン好きですが買えません。
    でもメガシティはいやです

  74. 662 匿名

    これだけ環境の悪さが指摘されているのに、現地をちゃんと知らずに、悪くないとか反論してたんだねぇ。
    まぁそんないい加減な奴でも、誰でも発言できるのがこの掲示板の特徴だからね。

  75. 663 匿名

    環境は人により感じ方違うからね。
    ここより悪い環境だって一杯あるし。
    天満エリアで見ると一番環境悪いってだけで、気にならない人だっているでしょ。

  76. 664 匿名さん

    すぐ横には本屋やダイソーなんかもあって整備されてるし、
    大通りに面してる分、夜でも暗すぎない。取り立てて、悪い
    とは思いません。そもそも河原なんて全く導線ではないし。
    ホント人それぞれだと思います。これだけ悪いとか決めつける
    のもおかしいよ。

  77. 665 匿名さん

    周りの環境は行って見ればわかるのですが、住み心地は住んで見ないと分からないですよね。
    ダイレクトウインドーは素敵ですが、南や西はとても暑いと聞きます。

    住民さん住んでみてどうでしょうか??
    ダイレクトウインドーの展望の素晴らしさを考えれば暑さも我慢できるレベルでしょうか?
    住んでる方の正直な感想を聞かせてほしいです。

  78. 666 匿名

    失敗でした

  79. 667 匿名

    たしかにダイレクトウインドウは暑そうだが、モデルルームから見た景色には感動しました。

    あと、町並みに好みはあるのでしょうが、個人的には気になりませんけど。

    なんか感情的に「立地悪い」と、かなりしつこいよね。もっと冷静に語りたいものだ。

  80. 668 匿名

    冷静に語る。排気ガスは胎児に良くない。

    http://homepage.mac.com/nanto/iblog/C1843741637/E20060613142340/index....

  81. 669 匿名

    そしたら、福島も中津も、市内のほとんどのマンションはだめってことか。

  82. 670 匿名

    ありがとうございます。
    やっぱり考え直します。他も色々出るみたいなので。

  83. 671 匿名さん

    どのスレを見てもネガの嵐ですね。
    物件がどうのこうのよりも人に買わせたく無いだけの人が多いみたいね。

  84. 672 匿名さん

    また、ひとり買わない人の仲間入りですね。

  85. 673 匿名さん

    そういう人は心のどこかに妬みみたいなのがあるんでしょう。
    心貧しい人生だね。まあ、掲示板くらいしか、憂さ晴らしできないんだし、大目に見てあげよう。

  86. 674 匿名

    田舎もんが多すぎるな、大阪は。
    東京区内に住んだら、天満なんてかわいいよ。
    しかし、東京感覚を大阪でやっても通用しないのわかってないのかな。

  87. 675 匿名

    と言いつつ、ネガレスに悪口を言って憂さ晴らしをする>>673であった。

  88. 676 匿名

    そりゃあ、有楽町と天満じゃ知名度、都会さともに有楽町が圧勝だもんね。

  89. 677 匿名

    このマンション住民か販売関係者と思われる者が悪い点を挙げた者に対して過剰に反応する。ただの検討者ならここまで叩こうとはしない。

    つまり上記は人間性に大きな欠落がある者の可能性が高い。
    モデルルームには行かない事だ。あんなに離れた場所に作って、立地の悪さを隠す。卑怯きわまりない。一度接触するとしつこそうだ。

    間違って買うと住民トラブルも多そうだ。

  90. 678 匿名

    >673
    言われているぞ

  91. 679 購入検討中さん

    MRに行けばタクシーで現地に連れてってくれますよ。

  92. 680 入居済み住民さん

    南西高層階の住人です。

    入居してから2ヶ月半くらいになるけど、ものすごく満足していますよ!
    嫁も僕も友人や親類を何人も招待していますが、みんな、その建物や設備、眺望には感嘆しています。小さな満足ではありますが、鼻高々です。

    暑さは確かに暑いです・・・
    でも、パワーのあるエアコンとレース、カーテンで問題ありません。我が家に設置したのは、特に暑さ対策を施したレースやカーテンではありませんが、今の気温であれば全く問題なしです。これから、夏本番を迎えると、どうなるかわかりませんが、個人的には眺望メリットの方がはるかに大きいです。

    天六や商店街はすぐだし、おいしいところも近くにいっぱいあります。歩いてもすぐですが、自転車があれば梅田や天満宮くらいまでなら、退屈もせず、あっという間です。

    マンション前の道路は車の通行量も多くないし、信号待ちも普通の信号待ちのレベルです。排ガス量もそんなに多いとは思えません。引っ越す前は新御堂筋ワキの賃貸マンションに住んでいましたが、そこでは2ヶ月もすると、空気孔のフィルターが真っ黒な砂埃のようなので汚れまくってました。ここでは、そんな兆候すらありません。

    デメリットをいうなら、携帯電話が通じにくいです。通話中に突然切れたりすることがあります。それと、駐車場(特に3番)の入出庫に時間がかかります(立体なのでしょうがないのでしょうが・・・)。高いけど平面にすればよかったと思いましたが、時すでに遅しでした・・・
    それ以外は、ホントに満足です。

    立地の指摘がされていますが、確かに駅直結のマンションと比べたら悪いのかもしれません。でも、駅までなんてスグですよ。住環境も指摘されるような悪さを感じたことはありません。

    我が家では、立地、建物、価格のバランスからマンションを検討しました。立地が最高でも価格がその価値以上に高いと感じるマンションには魅力は感じないので・・・
    再販や賃貸は考えていません。
    検討したのは、ここ以外にセントプレイスシティ、ours、梅田ローレル、京橋のマンション(名前忘れた)です。
    我が家では、立地・建物から考えて、ここがダントツに割安に感じました。まぁ、建物のグレードに目がくらんだというのが正しいのかもしれませんが(笑)。住んでからも大満足しています。

    でも、立地、建物、価格のバランスは個々によって感じ方がバラバラだと思うので、その方にとっての基準で最も理想に近いものを選択すればいいのではないでしょうか?

  93. 681 匿名

    >677

    あんた、ちょっとキモい。
    この物件になんか怨みでもあるの?

  94. 682 匿名

    677

    ネガ君お得意の人格攻撃ですか?

  95. 683 673です。

    >>677
    指摘がズバリで、痛いところつかれたから、ムキになっちゃたんだねw

    人間だれしも完璧な人はいない。もっとも、君は大事な部分が欠落している
    ようだから、集団生活はできんかもね。

    まあ、マンションじゃなく、一生賃貸に住んで、人に迷惑かけたらいつでも
    出ていけるようにしておいた方がいいな(そもそも君はここに住む資格はないんだけどね)w

    まあ、ムキになって削除依頼でもすればいいさ。他のスレでもおんなじレベルのことを、
    たくさんしてるんだろうけど。

    そもそも、住民とか営業とかって決めつけてる時点で、サブいけどね。違うんだな~

  96. 684 匿名さん

    677

    そこまで言い切るところに、逆に悪意を感じます。
    あなたこそ、他の営業さんか何かじゃないの?

  97. 685 665

    >680さん

    早速のお返事ありがとうございました。
    他の住友のシティタワーで高層階を見学したことがありますが、ダイレクトウインドウからの
    展望は本当に素晴らしいですね。

    確かにこちらの物件は、立地等の好き嫌いはあると思いますが、建物のグレードとお値段のお安さには
    魅力があると思います。

    ただ実際に住むとなったら、住み心地はどうなのだろうと気になっていたので、住んでいる方の意見は
    とても参考になりました。

  98. 686 匿名さん

    まともなやりとりはある意味新鮮。。

    私も見学に行きましたが、確かに駅まではそんなに遠く感じませんでした。

    周辺環境も敷地が広く緑が多いせいか、ごみごみした感じはなかったです。

    ダーク色のリビングは、非常に高級感があり、この色で検討したいなあと思いました。

    ダークブラウン色のリビングの間取りって、少ないんですかね?

  99. 687 匿名さん

    CT天満は買い時。

  100. 688 匿名

    新種の荒らし

  101. 689 買い換え検討中

    冷静に考えて、建物全体がガラス張りのビニールハウス状態だから、居室はもちろん、内廊下、エントランスまでの空調を考えると、物凄いコストがかかりそうですね。

    あの大きなハコ全体を冷やさなあかんというこということですよね?
    お金かかるなぁー。

  102. 690 匿名

    >>680
    住民さんにしては宣伝のようなすごい書き込み量ですね。
    買ってしまったらこんなスレなんて見に来ないと思ってました。

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス平野
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸