東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズってどうですか? Part6
匿名さん [更新日時] 2010-09-14 20:41:20

Part6です。
いよいよ販売も佳境。
活発な議論をお願いします。

荒し・煽り投稿は無視して有意義な情報交換の場にしましょう。


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:62.68平米~102.17平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-09 11:13:17

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 451 マンコミュファン

    どうもマンコミュファンです。いよいよ完売宣言が出せそうですね。早ければ8月いっぱいで完売しそうですね。現場は祝賀ムードいっぱいみたいですよ。残り僅かのようだし早めのご決断宜しくお願いします。それにしてもツインタワーの貫禄はいいね。まるでハワイのワイキキビーチから見るハイアットリージェンシーみたいだよ。

  2. 452 匿名さん

    あの~渋谷の松りょうってなんですか?もしかして読めない?
    武蔵野市からは遠いもんね。

  3. 454 匿名さん

    松濤。変換できるかテスト。

  4. 455 匿名さん

    できるじゃん。これは「しょうとう」って読むんだよ。勉強になるね。

  5. 458 匿名さん

    453
    やっぱり読めてなかったのか・・・。松濤も読めないのに
    高級住宅街うんぬんいわれてもね。

  6. 460 匿名さん

    ようするに「どうもマンコミュファンです」って人は、デベのあんちゃんによる
    荒らしを装った強引占領作戦みたいですね。いやはや、ここまで落ちたか。

  7. 461 匿名さん

    ノムコムの中古にこんどは7階の1Kが出てる。
    これって本当に購入した人が売ってるの?
    それとも野村が「こんなに高く売れますよ」って
    アピールしてるの?よく分からない。

  8. 462 周辺住民さん

    もうヤケクソなのでは・・・

  9. 463 匿名さん

    ただ中古を売り出すだけでなく、仲間内で売買実績も作ってくると思うよ。
    そういう点では投資面でどうかというのは信用できないから、自分が住むと思って検討するのが最善。
    自分がここに住みたいのかどうか真剣に考えてごらん。

  10. 464 中古で買いたいさん

    ここでの不成績を理由に長万部に転勤でもさせられるんじゃないかしら。
    精神を病んでしまった?
    もともと、この業界は営業の「使えない奴」が販売に出されるらしいから…
    そこで不成績だすと、ようするにリ○トラ。可哀ソー。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    バウス氷川台
  12. 465 匿名さん

    今日みたら電信柱の電線が取り払われてたね。いよいよ電柱もなくなりそう。電柱がなくなったら次は道路の舗装工事。道路の舗装工事が終わったらかなりいい感じになりそう。

  13. 466 匿名さん

    4,180万円 1K 専有面積:34.83m2 所在階:7階/28階建 ですね。
    賃貸狙ったけど、全然申し込みないし、値崩れる前に処分しちゃおう
    ということではないでしょうか。

    なんかMRこっそりと一部撤収始めたみたいですよ。

  14. 467 匿名さん

    >466
    一体、誰が買うんだろうね。
    しかも1kって。要するにワンルームでキッチン以外は全部一部屋。学生用ですか?
    そりゃ誰も借りないよ。
    せめて20階くらいの高層階なら値段次第という人はいるかもしれないけど、7階じゃ何の価値も無い。

  15. 468 匿名

    465って、やはりデベなんすかね。
    あれって、武蔵野文化会館通り(通称かたらいの道)の最後100Mを
    他と同じに整備しているだけなんすけどね。

  16. 469 匿名さん

    >468
    早速ですが465です。デべじゃないよ。毎日三鷹駅を利用してる近隣の住民です。駐車場の時は、あの辺り夜は薄暗くて殺風景だったのが綺麗になってよかったなあと単純に思っただけです。ここってちょっと誉めると何でもかんでもデべ扱いというのが困ったことだね。

  17. 470 匿名

    >469さん
    468です。すんませんです。ここデベがきつくって、すぐ自分達がきてやったから
    何でもかんでも良くなったみたいに書くもんすから。勝手にシャンゼリア通りに
    しましょうなんて、お笑いなんすけどね。

    あっ、ときたまほめ殺しみたいに書いて、おちょくる奴もいますけどね。
    そっちはしゃれが効いてると面白いんすよ。

  18. 471 匿名

    売に出るということは需要があるからでしょ。まさか東証1部の大企業が相場に反に反した値段つけないでしょうよ。マンションの造りも重厚だし駅近だし評価してるよ。どうせデベとか言われるだろうけど(笑)

  19. 472 匿名さん

    売りに出たからと言って需要があるわけではない。需要がなければ売れないだけ。
    ノムコムは野村不動産アーバンネットがやっているもので、野村不動産HD(持ち株会社、東証一部)の
    100%子会社。同列子会社に野村不動産(3カンパニー)がある。
    中古の値付けはよほど異常じゃない限り、とりあえず売り主の希望価格で出す。
    駅近はその通りだが、造ったのが三流ゼネコンだし、コンクリートやケータイの問題もあるし
    今の段階では正しく評価できない、素人は根拠なく信じるかどうかに過ぎない。
    デベかどうかは知らない。いやだったら、読んでいる人にデベと思われてしまう内容を
    書かなければいいだけのこと。

  20. 473 匿名

    飯田橋のプラウドタワー千代田富士見は制震装置付きだ。ここは耐震とうたってるだけ。
    大成建設三井住友建設の技術力の差がまざまざだ。
    あっちは最後の1戸を残すのみ 34,500万円 専有面積 150.43 m2。
    買える人はどうぞ。入居者中25%が医者という真にハイソな都心生活が売りだ。

  21. 474 匿名

    三鷹のプラウドタワーも悪くないよな。9・5割は売れているようだし、根引き交渉は一切応じない強気の姿勢だね。プラウドタワーのブランドを死守しているね

  22. 475 匿名

    ここも制震ですよ!いい加減な人多いですね(笑)

  23. 476 匿名

    よっぽど暇なんだね(笑)ネガスレ書いてる人はまるでワイドショーのコメンテーターだね。

  24. 477 匿名

    スレとレスの違いも知らないでくだらない感想をたれる。
    まるでワイドショーのメンコテーターだね(笑)

  25. 478 匿名

    このあたりの賃貸の賃料坪単価の8掛けから希望小売り坪単価でわり算して利回り出してみろ。
    適正かどうかすぐ分かる。

  26. 479 匿名

    とうとう来月引き渡しです。皆さんメゾンガイザーのランチバックもらいましたか

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 480 匿名

    そんなの知らん!うちは50インチのプラズマです。

  29. 481 匿名さん

    パン屋のメゾンカイザーとミネラルウォーターのクリスタルガイザーなら知ってるが
    さすがにメゾンガイザーは知らないな。シャンゼリアの名付け親かな?

  30. 482 匿名

    9割が9.5割になったっていうけど、具体的な実数を出してくれないと信憑性がないんだよな。
    例えば
    入居済123戸・入居待45戸・転売67戸・賃貸89戸・商談中101戸・残145戸(5/32現在)
    なんてね。数字が並んでいるからわかるだろうけどこれはサンプル。

  31. 483 匿名さん

    ランドタワー三鷹駅前

  32. 484 匿名

    8月にとうとう引き渡しです。引越しの順番等で9月には住めそうです。初めてのタワーライフなのでワクワクです。そこで皆さんに質問です。家具は全て新しく買い替える予定ですがお勧めの家具屋さんはありますか?とりあえず大塚とカッシーナで考えています。

  33. 485 匿名

    タワーライフは最高ですよ。20階のラウンジはもう絶景ですよ。夕焼けも綺麗で涙が出てくるくらい心に響きますよ。

  34. 486 匿名

    西側の眺望は期せずして最高でしたよ。クロスの高層階は26階か30階以上しか残っていないかもしれないですけどね。

  35. 487 匿名さん

    >484
    無垢材の家具は手触りが最高に気持ちいいですよ。部屋が木の香りで満ちます。
    合板・金属・プラスチックの家具と違って、値段はかなり張りますが、長く使うにはお勧めです。
    自由が丘の「北の住まい設計社」や吉祥寺の「家具蔵」などあります。

  36. 488 匿名

    487
    ありがとうございます!フローリングが艶なしなので私も無垢を検討していました。吉祥寺のお店早速、日曜日行ってみます。ノルディックフォルムの家具も気になります。やはり家具は値の張るいいものを検討します。カーテンはどうされましたか?南青山のイデーでフルオーダー予定です。

  37. 489 匿名

    私も今週の日曜日に重要事項説明会です。いまからワクワクします。お互い引越しに向けて体調管理しましょうね。私は10月に引越し予定です。皆さんタワーライフはいかがでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 490 入居済み

    部屋の向きと階によって眺望が良いのは事実です。自分としては期待以上で満喫してます。猛暑でも風通し良好ですし三鷹から都心への通勤も座れるせいかとりあえず快適です。全般的に今のところ大きな不満なしです。小さな不満は多分どこでも同じ程度かなと思いつつ必要に応じ申し入れます。今どんな部屋がどれだけ残ってるかよくわかりませんが、いま検討中の方は当然現物を見て検討できるのですから気に入ればお薦めしますよ。気に入らなかったら仕方ないないですね。本当に当たり前のコメントで失礼しました。

  40. 491 匿名さん

    私はカーテンは輸入ものにしました。値が張りますがデザインが全然違います。
    吉祥寺のKINOKUNIYAの傍にある、ここなんてお勧めです。

    http://www.drapery.jp/shop-ki.html
    近所にこの店があると知らなかったので、自分は遠くで買ってしまいましたが・・・。

  41. 492 匿名

    490さん
    ご返事ありがとうございます!マンション見学でなんどもタワー内を見学しました。一点だけ気になることがありました。ゲート棟の20階のオープンラウンジで小学生が教科書を広げて勉強していました。もう五回以上見学に行きましたが、小学生から高校生が必ず勉強していました。勉強部屋みたいになっていたので凄く違和感を感じました。実際に住んでみていかがですか

  42. 493 匿名

    491さん
    やはりカーテンは値が張りますよね。早速、今週の日曜日に行ってきます。ベランダにはタイル張りましたか?

  43. 494 匿名

    カーテン、我が家も491さんオススメの店で購入しました。
    ところで輸入物は防炎仕様のものが少ないですよね。
    我が家は、気にいってしまったものが非防炎で、そのまま買ってしまいましたが皆さん気にしていらっしゃいますか?

  44. 495 匿名

    494
    マンションの管理規約でカーテンは防炎が決められてましたね。ただ実際にオシャレなカーテンは防炎は少ないですよね

  45. 496 匿名

    活発なスレになって嬉しく思います。さて皆さんはゲストルームは使用されていますか?

  46. 497 匿名さん

    >494
    おいおい。
    せめて黙ってこっそりやってくれよ。
    みんな規則守ってるんだから。
    巻き込んで違反者を増やそうとしないでくれよ。

  47. 498 匿名

    皆さんテレビは何インチを購入されましたか?私は46インチを検討しています。

  48. 499 匿名

    皆さんは何かオプション付けましたか

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 500 入居済み

    490です
    私も、共用施設で勉強してるお子さんがいるのが実は少しだけ気にしててます。せっかくの新居でしょうに自宅で勉強しにくいのかなあと思うとなんとなく気の毒になりますね。図書館感覚なんでしょうか。一階にもいますね。保護者さん的には安心なんでしょうが、マンションの共用部分としてはたしかに微妙ですよね〜。それほど目くじら立てるつもりはありませんが、まあ気になる人も多いようなら徐々に常識の範囲内で解決していくと思いますよ。
    まあ、そんな感じでトータルでここを気に入られたら、是非どうぞ。
    相変わらず当たり前のコメントですみませんでした。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス氷川台
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸