東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズってどうですか? Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズってどうですか? Part6
匿名さん [更新日時] 2010-09-14 20:41:20

Part6です。
いよいよ販売も佳境。
活発な議論をお願いします。

荒し・煽り投稿は無視して有意義な情報交換の場にしましょう。


所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:62.68平米~102.17平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-09 11:13:17

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 599 周辺住民さん

    質問1:MRの土地に以前は何があったか?
    質問2:MR撤退後そこはどうなるのか?
    質問3:MR裏の赤提灯が並ぶホルモン焼き屋はうまいのか?

  2. 600 匿名

    599さん
    もともとあの土地は半々くらいで2人の所有者がいるとのこと。今までも一時的な使い方しかされていなかったと聞きましたが、何があったかは知らないですね。今後も商業ビルが建つような使われ方はしないように聞きましたがさてどうでしょうか。周辺住民さんのほうが詳しいのではないかしら。

  3. 601 匿名さん

    ふーん、下層階で花火の音ですか…。不思議ですね。

  4. 602 匿名

    かたらいの道でも花火の音がしてたから不思議ではないかと

  5. 603 匿名さん

    吉祥寺アトレに、ザ・ガーデン自由が丘、成城石井、ディーン&デルーカ出店!
    コピス吉祥寺には三浦屋再出店!
    既存のKINOKUNIYA、東急foodshow、Natural Houseも含め、高級スーパーが集結し、日本一の激戦区になりますね。

  6. 604 匿名さん

    特に7時ちょっと過ぎの、一斉打ち上げの音、凄かったよね。
    最初カミナリかと思ったけど違うみたいだし、で、そうか多摩川かと
    気づきました。その後もドドン・ドドンと9時頃までやってましたね。

    この辺で次に聞こえるのは豊島園のですね。上層階がウラマヤシイ。

  7. 605 匿名さん

    吉祥寺アトレには、イタリアに本店がある人気のイタリア食材専門店の『イータリー』なども出店予定だそうです。アトレは9月21日オープン、コピス吉祥寺は10月オープン予定と9月、10月はオープンラッシュになりそうですね。その頃にはこちらのタワーも道路整備が終わり、商業店舗にも何か新たに入ってそうで会社帰りが楽しみになりそうです。

  8. 606 匿名

    それなのに三鷹はオンボロ東急ストアに、いなげや、三平ストア、エキナカのクイーンズ伊勢丹は
    小さくて冴えないし、丸正は遠いし、なかやは激安はいいけど汚いし、クイーンズ伊勢丹の
    追っかけの○ード○ートとやらも高級とも普通ともいえない中途半端な品揃えだし、第一2階だし
    結局狭さならオオゼキといい勝負だし、ホント三鷹ってショボイですな。

  9. 607 匿名さん

    だから、今回の武蔵野タワーを中心として、これから三鷹駅北口の再開発が始まるわけで。今まで武蔵野市は武蔵境、吉祥寺の再開発は着手してきたけど武蔵野市の長期計画ニよると三鷹駅北口再開発はこれからですから。ちなみに現在でもオンボロ東急ストアのところは、129号線の道路拡幅にかかってるので将来的にはあの建物は立退き予定だと思います(ちなみに三平ストア、オオゼキ等は三鷹市側で北口側の武蔵野市民にとってはあまり使わない場所だと思います。少なくとも北口在住の私は年間でもめったにいきませんし)。三鷹駅北口は武蔵野市にとっては武蔵野市役所につながる顔で業務ゾーンという位置づけだそうなので、将来的には吉祥寺のような商業施設が多い街というより、綺麗な落ち着いた武蔵野市の『顔』としての街並みが整備されると思いますよ。私個人としてもお店や商業施設がたくさんあるよりも緑が多い落ち着いたゆったりとした街並みになってほしいですし。

  10. 608 周辺住民さん

    いまでも緑が多い落ち着いたゆったりとした綺麗な街並みなんですが。充分に。
    三鷹駅前が武蔵野市の顔という考えも、実際どういう意味なんだかよくわかりません。
    市の行政地区・主要施設はすべて五日市街道より向こうです。駅前は素通りするところに過ぎません。
    武蔵野市の顔はやっぱり吉祥寺。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ジェイグラン朝霞台
  12. 609 周辺住民さん

    買い物するなら若くてうるさい吉祥寺、
    快適に住むなら中央線快速停車駅や総武線東西線始発駅の三鷹。
    それを十二分に満たしてくれてるのがこの辺の物件でしょ。

  13. 610 匿名さん

    またまた武蔵野タワーズ中心論が登場ですか。Part6でも何回目だろう。
    あらためることのない勘違い振りが底のないヒシャクの如くあります。
    (すくいようがないという意味です)
    市役所の駅前支局が入ってくれなかったのに、タワーズのていたらくで
    野村不動産は次からは加わらないのは暗黙の了解なのに。
    安直に再開発を語らないでいただきたい。

  14. 611 周辺住民さん

    606に出てくる店は皆よく利用してますよ。コラルの地下とロヂャースと紀ノ国屋を加えて高級から激安まで
    使い分けるのが武蔵野賢夫人というものです。

  15. 612 契約済みさん

    610さん、「武蔵野タワーズ中心論」は少し傲慢かもしれませんね。
    タワーマンション(特に高層階)に住む方は自己顕示欲が弱い方はいないと思うので
    そのような思考になるのでしょうね。
    むしろデカイ建物に住んでいるのだから周囲の配慮は必要です。

  16. 613 入居予定さん

    1階の工事しているところ、どこがはいるのですかね?

  17. 614 匿名さん

    鹿島建設のHPのプレリリースで7/20に公表された。
    [中野警察大学校等跡地「(仮称)中野駅前開発プロジェクト」計画概要決定
    環境配慮型のオフィスビルを中心とした大規模複合開発2012年春竣工予定]
    明治・帝京・早稲田大学も来るというビッグプロジェクト。北口激変。

    やはり中野ツインタワーは買いだな。10月の販売開始が楽しみだ。

  18. 615 匿名

    とうとう来月入居予定です。タワーライフを思いっきり満喫したいと思います。

  19. 617 匿名

    入居済みの方にお伺いします。共用施設でのマナーはいかがでしょうか他のタワーマンションのスレッドでは共用施設の一部住民のマナーの悪さが噴射しています。以前も子供が勉強しているとのコメントもあり、私も共用施設で勉強されたら嫌だなと思います。

  20. 618 匿名さん

    >>608
    たしかに三鷹はゆったりとした緑が多い街だとは思いますが、今でも東急ストア裏あたりなど寂れた状態の駐車場とか放置されたままだったりと、まだまだ整備しなければいけないところは多いと思います。

    三鷹駅前が武蔵野市の顔という考えも分からないということですが、武蔵野市の行政の中心である武蔵野市役所の最寄駅は三鷹駅北口です。吉祥寺駅でも武蔵境駅でもありません。このことは武蔵野市自身が色々な公式文書等で三鷹駅北口が武蔵野市の玄関口とか武蔵野市の顔と述べられてることからも分かると思います。まあたしかに外部から武蔵野市役所に行こうと思えば、普通は三鷹駅北口からバス等で武蔵野市役所に行くのが通常でしょう。

    例えば武蔵野市の第四期長期整備計画で中央圏(三鷹駅北口周辺)について述べられた文章では…

    『対象地区としては、中央通りを中心として、北口から水道道路に至る中町1 丁目の商業地域と準工業地域とし、市管理の土地及び道路を中心に、大型開発との調整を図り武蔵野市の玄関に相応しい都市空間を誘導、創出する。』

    http://www.city.musashino.lg.jp/cms/sisaku/00/00/51/archive/5121-4.pdf...'武蔵野市 長期整備計画'

    将来的には、ここにも述べられてるように三鷹駅北口は武蔵野市の玄関に相応しい都市空間として整備されると思いますよ。

  21. 619 入居済

    共用施設での勉強風景は最近無くなったような気がします。私はマナーで気になる点は今のところありませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸