購入検討中さん
[更新日時] 2010-07-05 20:43:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
801
匿名
-
802
匿名
BMA・BAS共に、何処にでも同類の変 態ア ホネガはいるんだな。検討者にはほんま邪魔。
-
803
匿名
-
804
匿名さん
自慢の内廊下が空調ケチってサウナのように暑いらしいねw
風が吹かないから空調ケチるとジメジメのサウナ状態だね。
おまけにエレベーターまで早くも速度が落ちてるらしいw
大規模地震発生時には、エレベーター全部停まって復旧まで時間かかるから大変だ~ww
-
805
匿名さん
-
806
匿名さん
有明はアスリートが多いよ、スポーツ施設が充実してるし、プールで体調管理もできる
-
807
匿名さん
スカイツリーなんて、東京タワーの倍近くあるから、どっからも見えるよ。
しかも、なんかデザインがいまいち。
やっぱ東京タワーが「ちゃんと」見えないとだめだな。
ここみたいに、豆粒大にしか見えないのは論外。
こんな豆粒大の遠い夜景見て、僻地に隔離された疎外感・寂寥感を感じないのかね?
-
808
匿名さん
-
809
匿名さん
前近代的な人ですね。オリンピッククラスは頭脳戦ですよ。
-
810
匿名さん
マジレスすると有明なんかでトレーニングしてる一流のアスリートはいないよ
世界レベルの選手はジムであれば芝浦のウイダーとかセントラル、あとは所属するチーム
大学でトレーニングをしている。
まともな施設もコーチもいない有明で誰がトレーニングをしているの?
本当にここの住人はウソつきしかいないな
-
-
811
匿名
なんでこんなに暇なネガが多いかね。
わざわざネガしにくる分、CTAが注目されるのがわからんかな。
他にいるかわからんが、自分はこの掲示板見つけて有明を検討するようになったよ。
結局、後から出たBASになりそうだが、CTAもホントによかった。
現物見て、ネガの意見が今では信じられない。
個人差はあると思うがここをバカにしてる人はよっぽどいいところに住んでるんだろな。
そんな人とは価値観が違うと思うので、意見が参考にならないとわかったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
いくらネガっても、もう有明下がりませんよ。
あきらめて定価で買うか、中古で妥協したら?
目の前の有明小学校・中学校が来年3月開校、私立のかえつもあって落ち着いた文教地区として発達するのは目に見えてるし。
-
813
匿名さん
-
814
匿名さん
かえつなんてマイナー過ぎてしらねw
有明小中も多分荒れるんだろうな~
有明が都心だと勘違いしてる必死ポジの迷える子羊が哀れww
-
815
匿名さん
あのさぁ書き込み見なよ
住民?がオリンピッククラスのアスリートが有明でトレーニングしているとか芸能人がたくさん住んでいるとか
小学生レベルのウソをつくから反論をされる
学校についても5流大学の一部が誘致されるだけ。もうくだらないウソはやめな
-
816
匿名さん
スカイツリーはどこでも見えるとかネガがウソつくからでしょ。
-
817
匿名さん
じゃあ
有明でトレーニングしているオリンピッククラスのアスリートと
たくさん住んでいるっていう芸能人は誰なの?
-
818
匿名さん
有明でトレーニングなんてどこにも書いて無いけど?
プールで体調管理してるってのは見たけど、ウソっていう証拠あるの?
-
819
匿名さん
ネガは脳内で生きてますから掲示板なんて見てません(笑
-
820
匿名さん
また大学誘致されるの?
すでに大学、短大、私立中高とあるけど。
これに公立小中学校ともう一つ大学の学部でも来るの?
ほう~情報ありがと。
-
821
匿名さん
結局、ゴマカシかよ
だからネガられるんだよ
例えば、北島康介は日本国内では芝浦のウイダーでトレーニングをしているし、浅田真央もここのトレーナーが体調管理をしている。
ウソじゃないなら事実だけ言え
知らないなら書き込むなよ
-
822
匿名さん
いやいいがかりだろう(苦笑
お前が勝手に思い込んでるだけ
-
823
匿名さん
>スカイツリーはどこでも見えるとかネガがウソつくからでしょ。
スカイツリーは今の倍近く伸びますから、大概の場所から見えますよ。
既に今の高さでもけっこうどこからでも簡単に見えますね。
-
824
匿名さん
スカイツリーは横浜の八景島、千葉の房総、筑波山からも見えるみたいです。
テレビでやってました。
-
826
匿名さん
-
-
827
匿名さん
住民板みなよ、ってネガが言ってたけど、有明にアスリートが云々とかいう書き込みは、
検討板なんだけど。
同一人物だろうが、そのネガはなりふり構わず、契約者板まで書き込みしている。
恥ずかしいね。
きっと、CTAに張りついてて、どっちが検討板で、どっちが契約者板かわからないくらい、
監視してるんだな。
-
828
匿名さん
あらー、こちらは検討版ですよ。アスリートの方です。
-
829
匿名さん
住民板みなよなんてどこにもありません
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
830
匿名さん
というか、
アスリートが多い=オリンピッククラスの一流アスリート
って言い出したのネガでしょうよ。
アスリートの定義を狭義にしているね。
-
831
匿名さん
検討者同士で穏やかに情報交換しているところですが、あなたは何がしたいのですか?
-
832
匿名さん
住民板みろよってどれだよ
アンカーつけるか貼れよな
No.806 by 匿名さん 2010-06-29 22:32
有明はアスリートが多いよ、スポーツ施設が充実してるし、プールで体調管理もできる
No.808 by 匿名さん 2010-06-29 22:35
アスリート=脳みそ筋肉でFA?
No.809 by 匿名さん 2010-06-29 22:38
前近代的な人ですね。オリンピッククラスは頭脳戦ですよ
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
833
匿名さん
トレーニングしてるなんてどこにも書いて無いじゃんw
-
834
匿名さん
たんたんと事実を述べる検討者に対してネガは何がしたいの?
-
835
マンコミュファンさん
ポジでもネガでもないし、何が本当かわかりませんが
少なくともこのスレで検討者が穏やかに情報交換ということだけはないです。
ここは有明総合スレみたいになっていますよ。
ところで、あなたはいつどなたと穏やかに情報交換したのですか
-
836
匿名さん
>学校についても5流大学の一部が誘致されるだけ
どこの大学で何学部が来るの?
-
-
837
匿名さん
検討者にまでなりすまして
アスリートは誰も言っていないって逃げ・・・結局ウソ
どこまで腐ってんだ
-
838
匿名さん
ネガは単なるネガをしてストレス発散しているだけでしょう。
住友に恨みでもあるんでしょうか。
ネガ必死だな。攻める材料にだけは、ここぞとばかり。普段は適当に罵倒してるだけなのに。
-
839
匿名さん
このスレのはじめの方からよく読んでください。
穏やかな情報交換からネガのあおりが始まってますよ。
-
840
マンコミュファンさん
とりあえず溯ってレスを見てみましたが
有明の話ばっかりでたいがい荒れてますよ
-
841
匿名さん
必死にごまかしてるけど、トレーニングしてるなんて見当たらないんだけど(苦笑
それにアスリートが住んでないって証拠がどこにあるんだ?
-
843
匿名さん
有明でトレーニングしてるっていうのはネガのでっちあげ。
その後もごまかし続けてるのはスレを見てればわかること。
これは疑いようも無い事実。はい、証明したよ。
-
844
匿名さん
じゃあ有明にはアスリートなんてどこにもいない。
これで終了。
-
845
匿名さん
-
846
匿名さん
-
847
匿名さん
-
-
848
匿名さん
-
849
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
ネガはなぜ、ここにいるのか疑問だよ。
周りを罵倒して楽しいのだろうか。
かつて、自尊心でも傷つけられた腹いせにここに張り付いて、
自分を否定したヤツをばかにしたり、否定したりして、自分の正当性でも確認したいんだろうか。
それとも、ここのネガをしなければならない職業の人か。そういう内容には見えないが。
一度、なぜそこまでこの板にいるのかを、教えて欲しいもんだ。
ポジが先にふっかけてきた、とか言うのだろうか。
-
851
匿名さん
アスリートが有明にいたら何だと言うのだろう。
否定できないのに何もかも否定しないと生きていられないんだろうか。
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
ネガ以外は検討者です。
検討者でもなんでもないクレーマーネガは、ここに来て何をしたいんだ。
何が目的だ。
-
856
匿名さん
有名人、芸能人は不便な所に住んでるよ、だって車で動くには関係ないもん。
何処にも有明に有名人、芸能人住んでると書いてないと思います。
-
859
匿名さん
単純に、ネガにまでなりすましたり、必死な契約者が遊ばれているだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
株価が暴落して、マンション市況も悪くなりそうだね^^♪
-
862
匿名さん
消費税上がれば資材コストも上がるから販売価格に転嫁されるでしょうね。
単純に建物に対する消費税も5%上がる訳だし。
分譲価格6千万で建物価格が半分の3千万だとしたら単純に150万円の負担増だからね。
株価暴落してマンション市況悪くなるって言っても元々底打って間もない様な状況だから暴落は無いわな。
-
-
863
匿名さん
住民は有名人とかアスリートとかいきなり言い出すかと思ったら
有明の話とは言っていません。とかネガと罵り合うだけ
検討の役になんて立たない
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
864
入居済み住民さん
たしかに、そうなんですが、
CTA万歳って変なポジは、本当の住民では無いと思いますが。。。
本当の住民はCTAの良いとこはもちろん、悪いところも十分理解してますから、
100%満足って人はいませんよ。
予算とのバランスでしょ。予算が余るほどあるなら
もっといいマンションは沢山ありますからね。
予算の範囲で、自分の好みにあったってだけです。
まあ、実際に探すとこれが結構難しいんですけどね。
-
865
匿名さん
アスリートはいないとか事実を隠そうとするほうが検討のジャマだと思うよ。
-
866
匿名
そんなことどうでもいいんですよ
都内ならどこでも有名人くらい普通ですから
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
867
契約済みさん
私も864さんと同じです。
もしもっとお金があれば他行ってたでしょうね。
マンションは駅から近くが良い、確かにそうでしょう
しかし私は駅の真上に建ってるのも嫌でしたし、
マンションであればセキュリティの良いタワマンに決め、タワマンなら眺望の良いと所と思い、駅から10分以内で設備がまあまあで、自分に合った予算内でとここに決めました。
あと間取りです、他で間取りが気に入らなくて辞めた所もありますよ。
私も予算以内で自分の納得行くタワマンだっただけです。
良い所も悪い所も分かっています。ただ私は眺望が気に入り良かったと思います。
100%満足いく物件はありません、それは戸建や土地探しでも同じです。
-
868
角部屋検討中
私もここなら80平米以上の高層角部屋が買えるので検討中。夜内覧で夜景に一目惚れしました。角部屋に住まれてる方、眺望はどうですか?ここは場所以外は全てにおいて良いと思いました。豊洲なら1000万円以上違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
契約済みさん
868さん、私も夜景見てこんなに綺麗なんだなあと思いましたよ。海は夜になると真っ暗だし、夜景だけは飽きるので、北側の高層です。昼間は運河の水と緑に癒されます。場所以外良いと思います。
豊洲は眺望がよくないと思いこちらにしました。
良いお部屋見つかると良いですね!
-
870
匿名さん
-
871
入居済み住民さん
東京タワーが根っこから見えるんだから例え大きさが豆粒だとしても全体的な眺望としてはキレイですよ。
友人呼んでもみんなキレイだと感心してくれますし。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
872
匿名
駅への距離もコンシェルジュが居ないのも気にならないし住居内の設備仕様は手を入れればなんとかなるとして気になるのがスラブの薄さとエレベーターのスピードです。
個人の力じゃどうしようもありません。
購入された方如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
入居済み住民さん
872さん
スラブの薄さの件で、構造についてあまり詳しくないのですが隣の部屋の音は全くしないですよ。
ほぼ無音です無音。
窓開ければ木やり橋とか通るバイクの音は聞こえてきますけど。
エレベーターのスピードはまぁ気持ち少し遅いかなー位ですかね。待ち時間にイライラした事は三ヶ月経ちますけど引越しシーズンに1回あった位ですかね。
-
874
匿名
869さん 北角部屋ですか? 90Cタイプと90Aタイプで迷ってます。部屋は7割弱は販売済と契約済と聞きました。ここはタワマンでも語らず気楽な感じがしました。妻は専業主婦ですが、皆さん共働きですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
購入検討中さん
>>870
これ、望遠使ってるね。
実際はこんな近くないよ。
豊洲市場駅が近すぎるしな。
しかし、ここまでセコイことするとは・・・絶句。
-
876
匿名
>>875
物件のサイト上の景観画像など、どの物件でも強調拡大色調調整など普通のこと。
なんで、そこまで顔真っ赤にして絶句するのか正直わからん。
アンチ&ネガすることでメリットでもあるんだろうか。
素朴に疑問。
-
877
匿名さん
-
878
入居済み住民さん
うちも共働きです。若いご夫婦が多いようなので、共働きが多い気がしますよ。
角部屋検討、うらやましいです。うちは予算的に無理でした…
7割成約はいいところだと思います。残りのほとんどは角部屋と地権者住戸だと思われます。
うちは今年入ってからの契約でしたが、中住戸は北側は下層1戸以外売り切れ、南側もほとんど選べませんでした。
音は左右が未入居なのでわかりませんが(角住戸と地権者住戸に挟まれてます。)上下は今のところまったく聞こえませんよ。(入居は確認済)上に子供がいるところはどうなんでしょうかね。
エレベーターは、検討板でも書かれていましたが、僕は遅くなった気はしないんですが…
ストレスはまったく感じません。自転車用のエレベーターは遅いし、狭いので、駄目ですね。
作りなおしてほしいです(笑)
北側の眺望は、すばらしいと思うんですけどね。(うちは南側なので、ラウンジから)
ホテルマニアなので、コンラッド、リッツ、パークハイアット、グランドハイアット、セルリアン、ウェスティン他もろもろと泊まりましたが、比べても十分贅沢な眺めだと思います。
ただ、手前に空き地が広がっているので、さびしく感じるというのはあるかもしれません。
イメージも大きいかもしれませんね、あの空き地がコンラッドのように、公園や庭園であれば
あの解放感がもっとすばらしいのかもしれませんよね。
あの解放感が良いと思うか、悪いと思うかは分かれるとこだと思います。
望遠を使ってるかどうかは知りませんが、写真でどんなに望遠を使っても、実際の夜景のパノラマ感は伝わらなし、実際に見える景色はPC画面で見る大きさよりも全然大きいですから、画面上の大きさを議論しても意味はないと思いますよ。
レインボーブリッジは、角度的に見えずらいのは事実ですよ。
まあ、南側の僕にしてみれば、十分うらやましい贅沢な眺めだとは思います。
ちなみに、南も太陽さんさんで明るくて良いですよ。臨海大橋ができれば、正面に見えるので夜景も大分変わると期待してます。
-
879
匿名さん
>>877
スカイタワーの写真は望遠使ってないだろ。
実際、距離感はそんなもんだ。あっちは、もっと都心に肉薄してるからね。
しかし、>>870はひどいな。
レインボー方面の眺望が殆ど877と同じになってるが、ありえない。
また、正直な住民が上で告白してるとおり虹橋は、こんなに見えない。
本当に眺望がよいというなら、「疑惑の眺望」疑惑を晴らすためにも住民が望遠でない写真を貼れば済む話だが、いまだに実行されていない。多分、実行できないのだろう。
878は、概ね正直に話しているようだが、一部違和感がある。
「南の太陽さんさん」は多分、午前中くらいの話で午後からはグランデ効果により日が当たらなくなるはずだが?
-
880
匿名さん
-
881
入居済み住民さん
住んでみたらいいとこですよー。
ただ、タクシーがなかなか捕まらない。深夜なんか電話でよばなきゃこないです。
>879さん
疑惑の眺望そこまで嘘じゃないと思いますよ。
残念ながらうちからは虹橋は窓に顔をつけないと見えませんが。
-
882
匿名さん
>>880
論点のすりかえはだめだよw
問題なのは、870と877の芝浦方面・レインボーブリッジの眺望が殆ど同じになっていること。
ブリリアとここは、直線距離で、1.6キロも離れている。
これだけ距離が違えば遠近法で考えて同じ大きさに見えるはずがない。
同様に、870のパノラマ画像は晴海や豊洲方面も実際より近すぎるね。
特に新豊洲の変電所がでかすぎる。
こんなにでかく見えるはずがない。
-
883
匿名さん
ここの眺望は都内でも良い方だと思いますけどね。
東京タワーが近くに見たいのなら、そもそも有明は検討外にすべきところ。粘着する意味は無いでしょうね。
-
884
匿名さん
竣工してるんだから、現地見に行って気に入ったら買えばいいんじゃない?
なんで「疑惑の眺望」とか真っ赤な顔して叫んでるのか意味わかんない。
ただの僻み?もしそうだったら、みっともないですよ。
あきらめて千葉木更津あたりで検討してください。あっちは超安いですよ。
-
885
匿名さん
>>883
東京タワーを近くに見たい見たくないの問題ではない。
要は事実と異なることが、あたかも事実であるかの如くポジティブに語られており、このままでは、勘違いする検討者が出てくる悲劇が発生する蓋然性が高い。
何が真実かを追究するのは検討者にとっても極めて有益。
-
886
物件比較中さん
ポジレスは旗色が悪くなると、すぐ論点をすりかえて逃げちゃうんだよな~w
結局、>>870は望遠使ってるってことでFA?
-
887
匿名さん
別に、現地を見に行って気に入れば買えばいいんじゃない?
何で、そんなに必死なのか、本気で理解できないのだが。。。。
-
888
入居済み住民さん
ですね。今はもう建っちゃってるので現地から眺望はみれますね。
あの写真だけで勘違いする悲劇の検討者は・・・それはそれでいいんじゃない。
-
889
匿名さん
必死なのはポジ住民だろw
検討者が870を見て勘違いして悲劇が起きても全然オッケー、そんなの関係ね~とか、凄いこと言ってるぞ~?
なんで現実を直視しようとしない?何故目をそらすんだ??
-
890
匿名さん
望遠だろうが、望遠じゃなかろうが
君のいる四方をベニヤ板で囲まれた個室の中の眺めよりかはマシだろう
-
891
匿名さん
またまた論点ずらしかw
まあ、ちゃんと回答できないという事実が、真実を雄弁に物語っているねww
-
892
匿名さん
-
893
匿名さん
首都高晴海線を走ってみれば、物件から銀座・都心方面の距離感くらい分かるべ。
まあ車持ってない層にはそういう発想もないのだろうが。
-
894
匿名
ここの物件が気に入ったら買えばいいじゃん。お金に余裕が有る人はザヒルトップタワー高輪台やシティタワー麻布十番にでも検討して下さい。こちらはタワマンだけど庶民用だと思います。無駄の無い共用施設もこちらの特典で管理費や修繕費も安いです。それに湾岸地域では最高な眺望物件だと思います。私は営業マンではありません。 タワマンを真剣に検討してるリーマンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
疑惑の眺望とか言ってるやつは、建物実物を見せてもらえなかったから、ひがんでネガしてるのでしょうか。
写真だけで判断して買う人なんていません。
-
898
入居済みさん
>>872
確かに左右の音はほぼしないけど、上の音はひどい。
構造は詳しくないが、
スラブ厚が関係しているのか?
高層に行くほど、音がひどいのか?
-
899
匿名
スラブはかなり重要
しかし厚くても変人だったら意味ないけどな
-
900
匿名さん
わたしは中層ですが隣上下音はしません。
上下は知らないですが両隣は人住んでます。
音って気になりますもんね。参考までに。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件