東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その9
購入検討中さん [更新日時] 2010-07-05 20:43:57

パート9立ち上げました。竣工後2ヶ月を過ぎましたが引き続き活発な議論をしましょう。

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/
その8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61370/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分、豊洲駅バス10分
総戸数:483戸
売主:住友不動産住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-08 13:36:15

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    乾式壁は直接叩いたりすれば音が響くけど、そうでなければ確か厚さ260mmのコンクリートと同じくらい遮音性あるよ。
    もうちょっとお勉強しようね。

  2. 702 匿名さん

    ウィルスと細菌の違いすらわからない無学ネガ

  3. 705 匿名さん

    猿ぐつわしないといけないのは、ここですか?

  4. 706 匿名

    >>693
    僕の知ってる限りでは、ここはCTT(豊洲)よりも内廊下幅が20cm広い。

  5. 707 匿名さん

    内廊下も外廊下も一長一短ありで最終的には好みじゃない?
    事務だと家に帰ったら真逆の外廊下がいいし、営業とか生産ラインなら内廊下が好まれるのでは?

  6. 708 匿名さん

    高級感が違うんだよね。
    外廊下何がいいのか、いまだに分からん。
    ウイルス退治?してくれるらしいけど。

  7. 709 匿名

    703
    お前が何を言っても、***の遠吠え。今どこに住んでるの?

  8. 710 匿名さん

    たしかブクロのネカフェ

  9. 711 匿名さん

    外廊下はリスク高いよ。
    隣に誰が住むか分からないから下手したらエアコン室外機用のパイプカバーしないこともある。そんな家がニ三軒続いたらかなり萎えると思う。

  10. 712 匿名さん

    内廊下だと火災であっというまに一酸化炭素で昇天ですね。
    電気系統がやられると昼間でも真っ暗で逃げられないかも。
    タワパで爆発事故があった場合の延焼被害も甚大でしょう。

  11. 713 匿名さん

    外廊下だと誰が寝てるかわからないからなぁ。

  12. 714 匿名さん

    外廊下は事故の可能性があるから常に危険と隣り合わせだよ。

  13. 715 匿名さん

    廊下はエアコン効いて無いのに、ロビーだけ効いてるのが意味無いと思う。

  14. 716 匿名さん

    初期コスト・維持コストが高い。その分の付加価値がある。
    それだけのことでしょ>内廊下

    この間、現地視察に行ったら、ママチャリに乗って咥えタバコを道端に投げ
    捨ててる主婦が、東雲アパートに入っていった。
    将来、自分の子供が彼らの子供と同じ小・中学校に通うことを考えると、
    周辺住民の民度もウォッチしておいた方が良いなって思った。
    まあ、小学校のうちから私立に通わせるなら問題ないかも知れないけどね。

  15. 717 匿名さん

    好きな方に住めばいいだけだと思います。
    あまり議論しても仕方ないですよ。
    内廊下と外廊下。

  16. 718 匿名さん

    好き好きなのだから議論しても仕方がないのは同意。

    しかしなぁ
    >内廊下だと火災であっというまに一酸化炭素で昇天ですね。
    内廊下の防火防災対策はな~~んも知らん人の発言だな。

    >電気系統がやられると昼間でも真っ暗で逃げられないかも。
    これもまた、非常灯すら考えに及ばない人の発言だな。

    >タワパで爆発事故があった場合の延焼被害も甚大でしょう。
    なんというか、内廊下以前にタワーマンションとか知らない人の発言だな。

    やっぱ内廊下の弱点は内廊下の経験ある人にしか、言えないと思う。

  17. 719 匿名さん

    内廊下は高級、外廊下は庶民っていうイメージ。
    好き好きだけど、外廊下が好きっていう感性がよくわからない。

  18. 720 匿名さん

    今時高級マンションと言われるものは、内廊下ですよ。
    外廊下なんてあり得ませんね。

  19. 721 匿名

    外廊下の吹き抜け転落事故は悲惨。
    内側共用部分(ホール、ロビー)が、肉片飛び散り悲惨な状態となります。内廊下だと、転落は屋外しかないから、共用部分の被害は比較的少なく済みます。

  20. 722 匿名さん

    知ってるだけでもいくつかの自殺マンションある。やっぱ嫌だよね。一人でお風呂に入れないかも。
    外廊下にするなら売主にエアコン配管用粧カバーは必須にしておいてもらった方がいいよ。それがNOなら外廊下の検討を止めるか、隣人によっては最悪賃貸団地マンションを覚悟した方がいい。

  21. 723 匿名

    712は無知だな。
    よく調べてから寝言を書きな。

  22. 724 匿名さん

    ここが高級物件?
    冗談は顔だけにしなよw
    なんちゃってシティタワーだろww

  23. 725 匿名さん

    724
    外廊下物件よりは全然いいと思うよ

  24. 726 匿名さん

    スミフの戦略はかなか。
    有明で、しかもはずれなのに内廊下でこんなにダボハゼが釣れちゃうとはねw

  25. 727 匿名

    726もこの板見てて書き込むってことは、気になっているのでは。買えないひがみ?
    724はどこのCTに住んでいるの?これまた検討者?

  26. 728 匿名

    免震のCTって他にどこがあるかな?

  27. 729 匿名さん

    土地に魅力がなかったので建物は贅沢な仕様にしております。

  28. 730 匿名さん

    良いマンションかどうかは、中を見て見ればわかります。
    ここは無駄な共有施設ないし、シンプルで超豪華マンションではないけど割安だと思います。
    不便と言ういいますが、便がよくて眺望がよくて間取りもよく値段も抑えめ
    内廊下、そんな都合の良いマンションはないと思います。

    726さん、ここ買ってすんでから色々言ってね!

  29. 731 匿名さん

    有明って人が住むとこなの?

  30. 732 匿名さん

    見れば分かるじゃん、住みたい人はすんでるよ。
    731さんはどこのマンション買って住んでるのかな?

  31. 733 匿名さん

    私は、大したところには住んでいません。

    英国大使館ってところの近くです。
    桜がきれいなのが、取り柄ですかね。

  32. 734 匿名さん

    不便な有明の更に外れ。
    青梅とか柏の方がよっぽど便利だよ。

  33. 735 匿名さん

    皆心が狭いね、人が何処に住もうが関係ないでしょ?
    人に迷惑かけているわけじゃないし・・・・・・

    皆さん自分が住みたい所に住めばいいだけだよ!
    なんでここばかり叩かれなくちゃいけないのかな?

  34. 736 匿名さん

    ヒント:人気があると批判もある

  35. 737 匿名

    734
    都バス利用するとかなり便利だよ。

  36. 738 匿名さん

    私も思います。
    興味ないものには何もいいません。人気あると妬みも出るもんです。

  37. 739 匿名さん

    733は絶対に嘘だ。
    番町に住む様な人間は有明をバカにはしないよ。
    ただの腐れオ タ ク野郎が自分の溜め込んだストレスを全く悪気のないCTAに対してぶつけると言う一種の自 慰行為でしかない。
    番町を悪用してまでそんな事して気持ちいいかい?笑

  38. 740 匿名さん

    本当だよね、733にはあきれるよ!本当に其処に住んでる人は
    人の事バカにしたりしませんよね。

    住んでもいない癖に最低~。
    どうでもいいけどさ、そんな人に有明に住んで欲しくないね!!!

  39. 741 匿名はん

    「英国大使館ってところの近く」
    ってのがいいよな。アホっぽくて。

  40. 742 匿名

    セカンドで検討していましたが、居住者の素質に難がありそうなので外すこととしました。

  41. 743 匿名さん

    有明の人でも、番町のことを知っては、いるんですね。

    私も、有明には、テニスをよく見に行きますよ。
    レストランも充実しているし、いいところですよね。

    有明大好きですよ。

  42. 744 匿名

    >>743
    細かいけど「素質」じゃなくて「資質」と言いたかったのかな?
    煽るにしても落ち着いてからどうぞ。

  43. 745 匿名さん

    いいえ
    ちがいますぅ
    ポテンシャルですぅ
    素質なんですぅぅぅ

  44. 746 匿名さん

    どちらにしても、日本語の使い方として相応しいとは、思えませんね。
    そこが、有明の魅力なのかもしれませんが。

    いいマンションですね。

  45. 747 匿名さん

    有明はいいところだけど、レストランは充実?していないよ。
    ネットの中だけじゃ情報とれないよ ニセ番町さん

  46. 748 匿名

    744、746
    資質:生まれつきの性質や才能
    素質:持って生まれた性質
    どこが違うのでしょうか?

  47. 749 通りすがり

    文章の流れとして、「居住者の素質」ではまるで「マンションから生まれたような」印象になります。
    「居住者の資質」であれば、その「マンションを買って住んでいる人達共通の性質」と言うイメージが読み手に伝わると思います。

    言葉って難しいですね。

  48. 750 匿名さん

    中村孝明のお店、おいしかったですよ。
    隣には、片岡シェフの店もあったな。
    バイキングの店も、よさそうだったよ。
    ワシントンホテルの辺りね。

    大塚家具のところにも、レストラン街があったね。
    ビッグサイトのところにも、いくつかあったわな。

    まあ、充実してるように思えましたが。

    あなたこそ、有明に行ったことあるのかな。

    有明大好きですよ。

  49. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸