物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番) |
交通 |
総武線 「飯田橋」駅 徒歩3分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
505戸 (販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
251
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
見えるんじゃないですかね
でも花火は迫力がなくなる距離じゃないっすか
やはり南東の高層がかなり高くなりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
普通に考えたら、このマンションは外干し禁止ですよね…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
どうでしょうか。
外干し禁止ということは乾燥機を使う必要があるわけで。
CO2削減という国策からは外れているように思えますが。
-
255
匿名
外干しの可否は最終的には管理組合で決めるから、
国策より自分の資産価値をいかにあげるかと言う視点で決められそう…
洗濯物が外から見えても、エコで素敵なマンションととらえる国民が増えれば良いけどね
三井がこの物件でグッドデザイン賞をとりにいくなら、
外観に影響しないで外干し可能な方法を考えて欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
以前住んでたマンション、グッドデザイン賞を取ったけど、
とくにメリットは無かった。転売で売りに出したときを含めて。
-
257
匿名さん
今後外干不可のマンションは減っていくのではないかと思っています。
設計・建設・販売に携わるどの企業も環境に配慮しない企業だというマイナス評価は嫌がるでしょう。
全くの私見で根拠はありませんが。
-
258
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
購入検討中さん
-
260
匿名さん
同じ三井で、最近の完成物件でパークコート麻布十番に住んでいます。
タワーですがベランダ干し可です。
アウトフレームの逆ばりなど構造にもよるのでしょうが、中層でもベランダは風が猛烈ということはありませんし
外からは洗濯物を干してもほとんど見えないような設計/デザインになっています。
また、省エネと言えば、
建物の先端の電飾もタイマー制御で深夜は消灯。街灯も23時以降は半減、共用部の照明も部分消灯など、省エネ指向になっています。
地権者や管理組合の意向も入っているのかもしれませんが。
参考までに
-
-
261
匿名
十番の三井は外干し可能でしたか
十番でも住友は確か駄目な気がします
ファミリーで住む予定なので、外干し可能にして欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
住友は十番に限らず豊洲、東雲などほとんど外干し不可です。
基本的に地球環境を考慮ていない企業だと思います。
-
263
匿名さん
物は言い様ですね。
野村の富士見タワーも外干し不可のはずですが。
-
264
匿名さん
1社ぐらい地球環境よりも周辺環境を大切にする企業があっても良いね。
選択肢が広がって。
-
265
匿名さん
興味があったので地図をみてたら、ご近所に。
考えすぎでしょうか。場所柄仕方がないと言われれば、それまでですが。
-
266
匿名さん
プラウドタワー千代田富士見は外干し不可です。
住友のガラスの塔はベランダも狭くして眺望優先のコンセプトなのでそもそも干すほどのスペースも無いのでは??
ベランダ干しをどれだけ重視するかは立地と客層、時代背景を見てデベが決める。
あとは検討者が良しとするかどうか。
ベランダ干しできても粉塵や花粉を嫌う人は部屋干しするだろうし。禁止物件でも管理組合でルールかえれば干せるようになるし、でも禁止物件だと物干し金物が無いので、あとでルールかえたとしても、干せるようにするのは大変かも、、ですね。
-
267
匿名さん
外干し禁止にして欲しい。
曖昧であれば管理規約で禁止にしたい。
どうしても外に干したい人は郊外でも団地でも行けばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
ベランダ干し可
に最初からなってても、物干し金具が付いてないタワーもありますよ。
勝手に干し方を住民が考えるしかない。
-
269
匿名
洗濯物そんなに気になるかな。
団地希望なら、公団に言ってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
可なら可であるのを自慢し、
不可なら不可であるのを自慢し、
ってのが洗濯外干しの住民感情でしょう。
-
271
匿名さん
今日たまたま用事がありついでに現地見てきたが、ここめちゃくちゃ場所いいね!
自分的には竣工先すぎて待てず他契約したけど、タイミングがあえばかなり欲しい物件だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
↑補足だけど
洗濯物外干しする雰囲気全くなかったよ。
街のど真ん中だし、利便性と引き換えに車通りも多いし。
イメージ的にも千代田富士見同様、外干しは合わないな。
↑で外干し外干し言ってる人はやっぱりもっと郊外か住宅街行った方がいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
うーん
確かに郊外に行けば話は早いんですよね。
でも私はこの場所好きだし
子供は男だらけで洗濯物沢山でるし
ってなわけで淡い期待を抱いている訳です。
確かに完成予想図からは
麻布十番の三井みたいなベランダ逆張の雰囲気はないので期待薄ですが...
-
274
匿名さん
外干し禁止は安全のためですよ。 布団、枕、ハンガ-、植木鉢などを落とす人が、 結構多いのです。 命にもかかわるし、賠償問題にもなります。 そのこともお忘れなく。
-
275
匿名さん
それ、
外干し禁止マンションの住民さんがポジ目的で書く根拠ですが、
実際には麻布十番の三井みたいに干してるタワーも多い。
-
-
276
匿名さん
いまどき外干しなんて信じられません。三井はそんなマンションにはしないでしょう。
外干しする人は、購入層とは違います。ここは洗濯乾燥機を標準装備するはずで、5年たったときに買いかえるのにちょっと不便ですが、何とかなります。乾燥機がいやなら、浴室乾燥機で乾燥するか、クリーニングにだせばいいのです。
ザ・パークハウス新宿タワーは割安感あり、いいのですが、やっぱりここは立地いいですよね。
少々高くてもそれはそれでいいと期待します。
-
277
匿名
南東側にはいま駐車場になってる空き地がたくさんありますよね
この開発が終わると、その辺りも開発が始まり建物が建ち始めちゃいますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
ザ・パークハウス新宿タワーはスレを読むと
免震タワーなんだそうですね。
地震スレで長周期問題を指摘されている免震。
-
279
匿名さん
新宿タワーは20Fだから構造上通常の免震でいいのかもしれないけれど、
こちらは150mの40Fだからね。どういう対応するのかね?
-
280
匿名
場所的には気に入ってますが、子育てにはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
新宿タワーもメートルで言いましょうよ。
新宿タワーは69mだそうで、
来年度からの耐震新基準義務化の、60m以上に該当しています。
-
282
匿名
価格予想としてはプラウド富士見の現在の取引値が参考になりそうですが
上層階の南向きの部屋が坪450万位で広告にでているから、全体では400万位ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
今迄千代田富士見が最高と思ってたが、ここもいいですね!
是非欲しい。
私も400位からと予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
近所をよく知る人
ここ良いですよね。千代田富士見からの買い替えも多そうですね~。
-
-
286
ビリー・コーエン
パークタワー飯田橋
テイルズオブシリーズ
3階〜12階
プリキュアシリーズ
13階〜25階
ネオロマンスシリーズ
26階〜32階
真・ザ・マスター・プレミアム
33階〜40階
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
あちこちで再開発しているけど、郊外の再開発は元々注目立地でも人気立地でもないから興味ない。
やっぱり注目は飯田橋・御茶ノ水だね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
-
290
匿名さん
-
291
匿名さん
そうですか。
289さんではないですが、自分はこことワテラス検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
長いな~。
その頃金利どうなっているのかな~(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
-
295
匿名さん
早く売っとくれ~
売ってところで物が出来なきゃ入居も出来ないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
とりあえずサンシャイン歯科は営業しているみたいですね。
-
298
匿名さん
郵便局 2月5日、石原産業ビル 11日 移転完了しました。解体にかかります。
-
299
匿名さん
先が長いですね...
プラウドの中古を買ってしまうか悩みます...
-
300
匿名さん
買った後、飯田橋のランドマークになるであろうここ、
が完成していくのを近くで見ているのですか?
-
301
住民さんA
別にランドマークにはならないのでは?
問題はプラウドとどちらが高級なのかが気になります。
プラウド並みの高級感が有るなら欲しいです
-
302
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
プラウドは坪480、ここはおそらく400~4
販売時期もあるが、はたして高級感はどっちが上になるか...
-
304
匿名さん
プラウドは470だったはずです。
キャンセル再販売物件がかなり出てましたね。
-
305
匿名さん
三井としてはここは何になるんでしょう。
パークマンション?
パークコート?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
パークコート千代田 富士見タワー
って名前じゃないかな?と予想しています。
-
307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
プラウドの話題が出たから、あちらの住民スレを読んでみたら、
高級感のわりに色んな事があるものですね。
-
309
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
三井のグランディオーソでは扱わないって聞いたからパーマンではないと
いうことでしょう。
名称はパークコート千代田富士見ザ・タワーかパークタワー千代田富士見
じゃないのかな。名称に飯田橋とは入れないでほしいね。ちょっと格好悪い。
-
313
右京龍也
パークコートザタワー千代田富士見
テイルズオブシリーズ
3階〜12階
プリキュアシリーズ
13階〜25階
ネオロマンスシリーズ
26階〜32階
真・ザ・マスター・プレミアム
33階〜40階
-
314
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
完成図を凝視してみると、基本的にはDWではなく、逆梁のベランダ付きに見えますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
-
319
匿名
↑ えっ!マジに(*_*)
このスレも暫く凍結だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
-
321
マンション住民さん
-
322
匿名さん
このスレの立ち上げカキコにあるように、竣工:2014年4月 だった。
-
323
匿名さん
着工予定が2010年10月から2011年4月に伸びたからね。
その影響だろうけど、竣工予定が2015年3月で間違い
ないのかな?確かに現場の看板にはそう書いてあるのだが
建物のことなのか再開発のことなのかイマイチわからない
んだけどそのあたり詳しい方いらっしゃいます??
-
324
匿名さん
建物の竣工は2014年6月、周辺整備の竣工が2015年3月だそうです。入居の説明はありませんでしたが、2014年中には始まるものと思います。以上、説明会での情報です。
-
325
匿名さん
竣工6月では、子供の新学年での転校に間に合いませんね。
-
326
匿名さん
イメージとしては2014年8月ぐらいの入居ですかね。
購入したつもりになってしまっているので楽しみです(笑)。
-
327
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
ここは新しい高層ビル地震対策基準に適応してきますかね
建築の申請はもうだしていて、滑り込みでやらなくても済むとか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
物件比較中さん
-
331
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
入居時期について、2014年後半と予想しているのは、以下の理由からです。
2つのタワ-が竣工するまで残る建物がいくつかありますが、これらは、タワ-入居後に解体し、
周辺整備の工事に入るものと思われます。
この工事を2015年3月までに完成させるには、半年程度かかると考えられるからです。
以上,補足致します。
-
333
匿名さん
ということは入居後しばらく解体工事の音に悩まされるのかな。
貴重な情報ありがとうございます!
-
334
匿名さん
先が長すぎるな~もうそろそろ買いたい私には、残念ながら待ちきれません
金利が上がって、消費税が上がって、優遇措置なくなって、おまけに地価上昇が本格化して…なんて、なってなければいいですね
-
335
匿名さん
消費税が上がった後は、不況になって地価下落するかも知れませんから、
それまで待てば?
-
336
匿名さん
なるほど~
でも、そこまで待てるかなあ・・・必ずそうなるとも限らないし。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
私も今欲しいけど、ここを見てみたいです!!
「本当はここがいいけど待てない」って方々は
他にどこを考えているんですか?
-
339
匿名さん
ここを検討されるような方は、有明のブリリア、大橋のクロスエア、神田(御茶ノ水)のワテラスあたりではきっと物足りないでしょうね。
いっそのこと、タワーじゃなく低層のしっかりしたものをと言うのであれば、渋谷(代官山)のセンチュリーフォレストあたりは意外と良いかもしれませんね。平均でも億ションと少々値は張りそうですが、買える方であれば・・・
ここの「物件ランキング」を見る限り、検討に値する物件はそれくらいではないでしょうか・・・
-
340
匿名さん
-
341
匿名さん
検討するなら目黒駅前タワーかなあ。
竣工予定が6年後で遅いけど。
-
342
匿名さん
>340
こちらのマンションコミュニティの「関東 物件ランキング」(これ、アクセスランキングなのかな?)の上位から順に並べたから、出てきただけでしょ。湾岸物件は論外。それは皆承知ですよ。
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>339
たしかにセンチュリーフォレストはいい選択かも…当たってみる価値はある。
他はパスかな…それならここを待つね。
-
346
匿名さん
センチュリーは仕様はイマイチだからね。
やっぱり目黒駅前ぐらいでないと比較対象にならないのでは。
-
347
匿名さん
飯田橋はそもそも地盤硬いのですか?
御茶ノ水<水道橋 < 飯田橋<四谷??
御茶ノ水=代々木=新宿???
それを知りたいです。
お願いしますm(_ _)m
-
348
匿名さん
-
349
匿名さん
-
350
匿名さん
このあたりの台地は河岸段丘です。 関東大震災では、被害が少なかった地域のひとつです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件