管理組合・管理会社・理事会「星光ビル管理会社は、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 星光ビル管理会社は、どうですか?
入居済み住民さん [更新日時] 2025-01-12 18:22:33

現在 管理会社を、検討中です。

良い管理会社が あれば 教えてください。

[スレ作成日時]2010-06-08 10:37:44

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

星光ビル管理会社は、どうですか?

  1. 5 匿名さん

    福岡営業所とはこのことでしょうか?

    http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h25/130528/index2.pdf

  2. 12 通りがかりさん

    勤務約30年で年下の乗務がとんでもない事を言ったから
    思わず殴ってしまったら、実質 首 と言われました。
    子供もまだ小さいのに、この先どうしたらいいか
    わかりません。

  3. 13 匿名さん

    管理会社としては、非常に問題が多い。
    管理業務について:管理人の教育ができていない。仕事内容を把握していなく管理事務所でネットラジオを聴いている。
    工事を行っていないから全般的に理解できていない。設備の見積もりもマージンを多く30%以上乗せて問題が多い。
    日本生命のグループ会社だから特に問題と考える。

  4. 14 匿名さん

    管理会社としては、非常に問題が多い。
    管理業務について:管理人の教育ができていない。仕事内容を把握していなく管理事務所でネットラジオを聴いている。
    工事を行っていないから全般的に理解できていない。設備の見積もりもマージンを多く30%以上乗せて問題が多い。
    日本生命のグループ会社だから特に問題と考える。
    他の管理会社に変更したほうがよい。

  5. 15 マンコミュファンさん

    管理人が仕事をしない。新築なのに薄汚れるほど掃除がゆきとどかない。
    値下げを申し出ると引き継ぎもなく、放り出し一方的に解約してくる。
    ニッセイの会社だからお役所体質。
    絶対に頼んではいけない会社。

  6. 16 MASARU

    昨年、契約解除しました。
    他の方も書かれている様に、契約してはいけない会社です。

    設備点検ができない。(故障や破損個所をいつまでも放置)
    修理費が高額。
    提出物や返事の期日を守らない。
    管理人に指導・教育できない。(管理人の人件費も高額である)
    まともな書面作成が出来ない(パソコンのスキルが低い)
    頻繁にフロント担当が交替する為、全く業務の引継が出来ていない。
    マンション管理業務に対する提案が出来ず、在庫や書類管理が出来ない。

    これらはやはり、会社の体質と能力不足の上層部の責任が大きい。
    マンション管理適正化法違反ギリギリのグレーゾーンですが、
    プロなので、素人集団の理事会では、非常に腹立たしい思いをしました。

  7. 17 匿名さん

    ここの会社は総売り上げ239億円中、マンション部門の売り上げは僅か
    22億円と9%しかない。
    マンション管理に当然力はいれていないし、たいした人材がいない中で更に
    能力のない者が左遷されている部門だから、しょうがないかもね。

  8. 18 匿名さん

    やはり能力不足、左遷組がマンション部ですか…。
    本当に、悪質としか言いようのない管理会社ですね。
    当方も管理人教育や、フロント担当、清掃など、
    全てにおいて、最低レベルで、ぼったくりとしか
    思えない状況です。



  9. 19 名無しさん

    ビル管理会社がやってるマンション管理事業は、いずれ売却するだろうから、さっさと大手の管理会社に変更して、解約進めた方がいいと思う。

    http://www.kanrikyo.or.jp/member/data/198007001.html

    管理棟数は増えず、むしろ今後減るだろうから、さっさと売ればいいと思うけど、地域バラバラだからしんどいね。
    ほとんどの営業所には専任が1人しかいないことを見ると、地域に30棟も無いことがわかる。
    そうすると、営業所にはフロントは多くて2人、棟数によっては1人だけ。
    事務はビル業務の合間にマンション業務してるだけだろうから、二重払いとかの間違いは多々起きるだろうな。
    フロントもチェックも何もされないだろうから、完全に属人的な業務になって、担当交替したら、引き継ぎもなにもない状況からスタート。

    マンションは儲からない
    と社内で言われて、人件費圧縮の一手しかない。

    このサイトの資料請求でも、やってみる方がいいと思うよ。

  10. 20 MRI

    ぼったくり会社で、差別格差が大きい。
    日本生命と果敢に言うが、所詮ビルメン。
    サービス業としての自覚がなく、トップダウン。
    軌道に乗れないと、左遷か飼い殺し。
    教育・福利厚生は良いが、賃金は同業者と比較し、
    1割減。転職したら、3カ月で悟りの境地。

  11. 21 契約解除されました

    マスターキーを紛失したので、契約解除された。
    1回、これをすると、もう後がない。
    ジリ貧状態でも、イカサマ勤務。
    数分間の残業で、1時間請求してくる。
    で、お支払いが悪く、サービスになる事も。
    次は、どこが解約されるか。

  12. 22 着服社員も隠すのが得意

    他所のビルメンで、28万あったが、ここは、22万。
    永年勤務者やマネージャーになると、会社の金で飲み食い
    が出来るようだが、その分、お客様への請求も強気な姿勢。
    普通のビルメンは、捨て駒のように働かされ、手取り17万
    も当たり前の会社。
    契約解除に慣れていて、日本生命の保険証を使わせて頂くので、
    悦に入っているが、所詮は安価なビルメンには変わりはない。
    どちらか、ブラックに傾いたグレー。
    自分の息子に、勧める事はないだろう。
    財閥系のビルメンの方が、昇給も早いし、大事にされる。

  13. 23 着服多数

    星光ビルはビル管理の会社であり、マンション管理は対応不可能な会社です。
    まず、最低限のマンション管理が出来ていない。
    管理修繕積立金の横領や、
    怠慢な保守点検の上に、高額な修理見積。
    清掃に至っては、していないも同然の状態。
    担当者は、数カ月おきに代わり、引継ぎなど皆無。
    全てにおいて、改善策を講じない無能な社員の集団で、あきれ果て、
    沢山の業者に見積依頼しました。
    結果、星光ビルより、付加価値の提案され
    契約料金も安い管理会社が多数存在しました。

  14. 24 匿名さん

    マネジメントできてない会社だと、レベルの低いところで横領着服が発生するからね。
    ここも長谷工に売却されたけど、これから色々と出てくると思う。

    売却された会社は、十中八九とんでもないことになるから、さっさと解約した方がいい。

  15. 25 匿名さん

    ちなみに、これからボロが出てくるけど、管理会社を変更しなければ出てこない。

    長谷工は強いから、戦わせるなら、誰でも知ってる企業のグループじゃないと厳しい。

  16. 26 名無し

    社員全員がオーバーワークです。大企業のフリをした小規模会社。今時、FAXや手書き請求書を平気で用意します。派遣やパートにも責任を持たせるのはいいのですが、どう考えても社員の仕事。平気で始末書を派遣やパートにも書かせてます。何が日生の関連会社なんだか。生命縮めるような会社なので、とっとと辞めました。

  17. 27 通りがかりさん

    テイの良い首になりました、年金もらったら勤務態度悪いって?、具体的な内容話しなし、同僚の言う良いところは無視し、はなから悪く持っていく能無し課長、次長、日生におんぶせず自分で仕事とれ、人減らしで成績上げる輩?、会社には未来ない、ん...退職届け用意早~、ん...自己都合ってなに、ん...自己都合ならなんで退職日勝手に記入してるん?、結局有給22日残して自分退職、いえ首になりました、以前天下り所長が星光は首はしないと飲み会で言ってがそういう事平気でやる、漆黒ブラック

  18. 28 匿名さん

    >>27 通りがかりさん

    何で抵抗しなかったんですか?
    抵抗しないメリット無いと思うのですが。

  19. 29 名無しさん

    >>16 MASARUさん

    3割増しですから(((^_^;)

  20. 30 元社員

    >>14 匿名さん
    その通り??DEATH?
    それにとかげの尻尾ぎりも日常茶飯事??
    潰れるのも時間の問題DEATH?

  21. 32 匿名さん

    バスで、通っているので、通勤交通費込みで、給料に入っていたのは、9月にありましたが、会社のお偉いさんが話していたのは、9月までは、振り込まれると聞いていたのに。12月に入り、事務所の管理の人が、なんで、○○さんに、9月通勤交通費は、おかしいですよ。て。え?通勤交通費マイナスと金額が書かれていました。仕事、頑張っているのに、給料減らされ、悲しいです。

  22. 33 匿名さん

    マンション管理部は長谷工コーポレーションに売却されました

  23. 34 評判気になるさん

    >>23 着服多数さん

    ビル管理の会社でも何でもありません。
    工事も何もしないのに見積もりに3割平気でのせて提出するボッタクリ会社ですから

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸