中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションが売れません、、、」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンションが売れません、、、
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-03-11 11:37:59

築20年のマンションに5年住み去年の11月から売りに出しています。

が、未だに売れず。親戚の方に専任契約で売却活動をしてもらってるのですがネット掲載はなく広告も入れてるのか??よくわかりません。電話もこちらがかけない限りかかってこないです。問い合わせも内覧もないだけだからかけることもないのか?と思ったり。今Wローンなのでそろそろ生活が不安になってきました。

価格は相場より300万程下げています。

物件が古いとやはり難しいのでしょうか。

入居の時に全面リフォームしてます。夫婦2人暮らしだったので割ときれい?だと思うのですが。

初めての売却なのでどうしていいものかわかりません。

[スレ作成日時]2008-06-29 23:38:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンションが売れません、、、

  1. 21 マンション住民さん

    スレ主殿

    私も自宅(マンション)を売却しました。
    私の場合は、築3年、駅徒歩15分+悪材料(目の前に別物件が建つ)というものでした。
    当初はたくさん見に来てもらえましたが、正直なかなか売れませんでした。
    売り出してから8ヶ月くらいしてから、話が急展開しまして、同じマンションのにお子さん夫婦が住んでるご夫婦が現金一括で購入して下さいました。
    ありがたい限りでした。

    ただ、8%くらい売値から値引きがありましたけど。

    頑張れ!

  2. 22 匿名さん

    スレ主です。皆さんありがとうございます。

    地元の大手不動産会社に変更しようと思います。200〜300万価格を下げて活動しようと思ってます。

    これで売れなければ賃貸か買取か・・・

    一日も早くこの悩みから解放されたいです(泣)

  3. 23 匿名さん

    スレ主さんと同様な物件少し前に3か月で売却しました。
    その経験からアドバイスさせていただきます。

    まず、このような物件は、確かに多くの物件の中から選らばれるものではないし
    広域から人を呼びよせる類のものではありません。しかし、不動産はかなり
    地域性を持つものです。一部物件を除いて、中古の場合は、近隣の人が買い手になる
    割合がかなり高くなります。

    土地カンがあり物件もある程度知っている人の中には、妥当な価格なら
    買いたいという人が必ず現れます。ただし、そういう人をちゃんと
    つかまえるには、ある程度の自助努力が必要です。

  4. 24 匿名さん

    具体的には次のようなことをおすすめします。

    1.できるだけ多くの顧客の目にとまるようにする。→ 専任はやめて信頼できるところ2,3社の一般媒介にする

    2.市場価格を把握する → 東京カンテイなど売却価格、成約価格のデータを提供しているところがあり、不動産会社ならだれでも持っている。自宅と同地域、同条件の物件の過去2,3年の価格データをもらう。くれないような会社とは契約しない

    3.市場よりやや安めの価格で出す → 上記のデータをもとに不動産会社と相談のうえ、少し安めの価格で出す。値下げ交渉は必ずあるので、最初は興味を持ってもらえそうなレンジからスタートするくらいでOK

    4.顧客が来やすい状況をつくる → オープンハウスは必ずやる、冷やかしも多いが、買い物帰りの主婦がやってきて、次回夫をつれてきて即決というのもよくある話。

    5.魅力的な室内にする → 室内をきれいにする、必要なら外部に頼んで壁紙、じゅうたんのクリーニングをする(数万円程度)、家具等は一時的に保管庫に入れるようにして部屋をすっきり見せる、植物をベランダなどに置くのも効果的

  5. 25 匿名さん

    築9年。
    壁紙もリフォームしたんですかと、聞かれるくらい綺麗な100平米。
    風致地区、ヨットの浮かぶ海もバルコニーから見える優良物件。
    買い物も便利。国定公園近し。アウトレット近し。
    何故だろう?売れないのは?
    だれか、セカンドハウスに買いませんか?
    ちなみに、100万都市の物件です。

  6. 26 匿名さん

    価格設定が高すぎるんじゃないですかね?

  7. 27 匿名さん

    場所どこ?

  8. 28 匿名さん

    価格は、不動産屋がこれなら大丈夫という価格。その地域の4LDK平均より安いです。
    場所は・・・・
    ヒント: 魚が旨い
         鳥の水炊きが有名
         めんたいこが有名  これぐらいで解りますかな?

  9. 29 匿名さん

    で、希望価格はいくらぐらいですか?

  10. 30 匿名さん

    中古物件を探していのは、もっと狭くて安い(そこの地域なら80平米で2000万台か?)マンションを希望している人が多いのではないか?
    25さんのような部屋を希望するのは、もうちょっと資金に余裕があり、家族の人数が多いなどの理由でより広い物件がいいという人で、主に新築市場の方で物件探しをしているのではないだろうか。
    そのような人にめぐりあうことができれば、お互いハッピーになれるのでは?

  11. 31 土地勘無しさん

    親戚の不動産屋に頼んだというのが失敗のような気がします。

    関東の旧公団分譲の築30年超えの団地に住んでいますが、旧耐震で、築年数、床面積ではあまりいい条件でもないのに、立地、敷地面積に恵まれているためか、ちょっと割高な価格設定でも、売りに出た部屋はそれなに買い手がついてます。

    http://realestate.yahoo.co.jp/ などで売り出し情報をまめにチェックしていると、地元の(駅前周辺の不動産屋が連絡先になっている)不動産屋から適切な価格で売りに出ている物件は、遅かれ、早かれ、買い手がつくようです。

    逆に、知り合いとか親戚なのか地元でない不動産屋が連絡先になっている売り出し物件は、いつまでも売りに出たまま、何ヶ月かして、価格を下げたり、リフォームしたりして、それでも売れずに、半年以上も売りに出ていた部屋をここ数年で数件見ました。
    (もう少し余裕があったら購入して賃貸でもしようかと思うほど、価格をさげている部屋もありました。)

    中古の場合、買い手が見つかるまで3ヶ月程度掛かるのが適正な価格。初めから相場より1割程度安く売り出せば、1ヶ月以内に買い手が見つかるのが一般的と聞きます。

  12. 32 匿名さん

    >28
    いいとこだね。リタイアしたら、のんびり住みたいが。

  13. 33 匿名さん

    >30
    ちなみに2200万で売り出してますが・・・。
    >32
    そうなんですよ。いいとこです。本当なら一生住みたかった。
    仕事の都合で現住所へ引越しとなり、残念ながら骨を埋める
    ことになりそうなので・・・。
    せめて、海と360度パノラマのすばらしい環境を楽しんでくれる
    人に譲りたい!
    屋上のスカイデッキからの眺望は、本当にすばらしいですよ。
    マンションから自転車で7分くらい先には、億ションのタワーマンションも
    ありますが、最上階は芦屋の某マダムが、月一で、夕焼けの景色を楽しむ為に
    購入されているそうです。
    一億ださずとも、都会のタワーも、海に浮かぶ島も同時に楽しめます。
    あさりも、直ぐ横の川でとれますよ!
    あ〜、帰りたくなってきた(涙)。
    まさに、一人娘を嫁に出すおやじの心境です。
    末永くかわいがってくれる人に譲りたい!

  14. 34 匿名さん

    >>33
    だいたいどこだか分かりましたが、広告などはきちんとやってますか?
    私も最近、マンションを購入する為にネットやタウンズをよく見ていますが
    その条件では載っていなかったような気がします。

    あとは低層階とかだと実際は海が見えても見えないだろうと内覧対象にならない
    かもしれません。

  15. 35 匿名さん

    >34
    おたくは想像力とリサーチ能力が貧困だな。こっちはすぐわかったよ。いいことだよ。
    残念ながら都内住まいなので対象にならないが、生まれがそっちなので惹かれるよ。
    親が住んでくれたらいいんだが。

  16. 36 匿名さん

    >>35
    リサーチ能力が貧弱ですいませんでしたね。
    自転車で7分という表記であの地域は外していました。意外と早く着くようで。

    私が探していた時は地下鉄としての最終駅近辺までが候補だったのでよく見ていなかった
    のでしょう。
    ただ、私が取った行動が物語っているのではないでしょうか?
    海を望むロケーションは素晴らしいと思いますが(私も好きですし、住み替え先も海が見える
    ところにしました)、地下鉄の運行本数を考えるともう少し都心寄りを皆さん候補に考えると
    思います。もしくはネームバリュー重視でタワーがある地区でしょう。
    あの価格ですとこれらの地域でも狭くはなりますが、同じ間取りのマンションも購入
    可能です。お急ぎならもう一割ほど下げるとすぐに売れそうですが・・・。

  17. 37 とおりすがり

    >30
     私もその100万都市に住んでいますが、家族と住むようなところでは無いような気がします。
     駅からの距離、学校まで距離、また夜はかなり暗いでしょうから子供をもつご家族はかなり厳しいかもしれません。逆に言え>30さんも言われるように、別荘的な価値は高いとおもいます。
     100㎡とはうらやましいですが、もう少し狭い物件の方が、別荘にはいいのかもしれませんね。
     今の価格でも十分魅力的ですから、専任が切れた後は一般にしたらいいと思います。

  18. 38 匿名さん

    教えて下さい。私も新築未入居のマンションを都合で買った業者に売りを依頼しました。大手2社ほど査定を依頼してみたのですが、額はそんなに違いはありませんでした。買っ業者に決めたのは、このマンションが売れ残っておりモデルルームがまだあるため業者が新築を見に来た人を回しす事も出来ますよ。という言葉に惹かれてです。ところが専任媒介契約書を送ってから何の連絡も無くこの掲示板をみてレインズの事が書かれていたので早速電話をしてレインズの登録を強く申し入れました。色々言い訳をしていましたがやっと登録してくれたようまです。せっかくの土日曜を2回逃しています。不動産の売買など全く初めてなので何処もこの業者のようなものなのでしょうか。不安でたまりません。売りを依頼しても具体的になにをしているのか、ヤフーに掲載します、チラシを入れますなどという計画書等はもらえないのでしょうか。また専任で依頼しましたが、途中で一般に切り替えることは出来ないのでしょうか。できれば地元の○○ハウスにでも依頼し2社にしたいと思うのですが。このまま10月までどうしようも無いのでしょうか。

  19. 39 匿名さん

    レインズ登録は法律で決められているので、法律違反
    ですね。

    それと1週間に一度の経過報告義務があるはずです。
    困った業者ですが、裁判所に訴えるのもおろかしい
    話ですね。裁判結果が出る前に、有効期間が終わって
    しまいますから・・・。他の人のために、悪質業者
    をたたくという意味はあるかもしれませんが・・。

    外に情報を出すと、自分たち(専任業者)の取り分が
    減るので、情報を出したがりません。ヤフーに出す
    義務はないので、こちらから言っても無駄でしょう。

    要するに、専任にしたことが間違いであったと思われ
    ます。自分で契約期間を書き入れなければ、自動的に
    3ヶ月になってしまうみたいです。3ヶ月間我慢しましょう。

    契約書って恐ろしいですね。

  20. 40 匿名さん

    だけど、業者だって、うれなきゃゼロですから、何らかの
    動きをするはずなんですが・・・

    あなたに恨みでもない限り・・・。

    外に情報を出して、別の業者から話しが来たら、規定額の
    半額、自分で顧客を見つければ全額なので、半額を嫌がる
    業者はいるようですが、半額すらもらえないのでは話に
    ならないでしょう。そのあたりを、どう考えるのか業者に
    よると思います。

    なお、契約期間中に別の業者と取引すると損害賠償を
    要求されます。注意しましょう。

    専任にすると一生懸命やってくれるという話はありますが、
    一生懸命やってくれても売れるとは限らないので、それより
    も広く情報をもらったほうがいいですね。未入居だったら、
    かなり範囲を広げたほうが有利だと思います。逆に古い場合
    は、近所に声をかけたほうが売りが早い。というか、古い
    場合は近所の人しか買わないと思ったほうがいい。

    こういうことを言うとまじめな業者がかわいそうですが、
    かなりの業者(大手も含めて)は詐欺師同然だと考えたほう
    がいいです。こちらも防御する必要があります。会社名
    よりも、個人の資質が関係するような気もしますが・・・。

    専任契約はよほど信頼できる業者でなければ、結んでは駄目だ
    ということです。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸