物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
511
匿名さん
ここじゃない近くのアソコの中古物件を見ていると
価格は上がっているけど
長い間広告されて、一旦引っ込んでから再度広告される物件もありますね。
広告されて、引っ込んだと思ったら他の仲介会社で新物件として出てきたり。
価格が微調整程度しか変わらないので売主が変わったわけではなさそう。
中古転売も駆け引きなんだなあと思いました。
-
512
匿名さん
まあ湾岸の新築は高くなってきているし、さらに新築価格は消費税が上がっていることも影響している。
江東区でさえ坪300万とかしてきているから、港区でターミナル駅の品川や羽田空港にアクセスが抜群の
このマンションは当然それ以上の価格になってくるのは必然でしょうね。販売当初は坪190万から240万
の価格帯だったなんて信じられません。
-
513
匿名さん
>>512
ブリーズタワーの分譲の最終期は坪300万円くらいでしたね。
分譲当時は相当高く感じられました。
-
514
匿名さん
住友林業の仲介から毎月来るDMに、
港南エリア主要タワマンの
レンイズの成約価格平均がいつも載ってますが、
最新の成約平均は坪292万弱のようです。
近隣で同時期分譲、
専有部の仕様も良いと評判だった
コスモポリスが坪260程、
あちらの方が駅近ですが、1割以上差があるようです。
やはり豪華共用部と眺望の良さの差でしょうか⁈
-
515
匿名さん
>>514
坪292万ですと、WCTは中古とはいえ、勝どき、晴海の新築より安いですね。
駅からの距離は多少あることと、新築に関しては資材高を考慮しても、個人的にはターミナル駅の品川圏の方が高くても良いような気がしますね。
-
516
物件比較中さん
>> 515
全く同感です。
勝どき、晴海はオリンピック開発等によるプレミアム価格が上乗せされていますが、開発が一段落すればそれまでです。
銀座、東京、築地、豊洲に近いといっても商業・住宅地区の位置付けかと見ています。
一方、WCT等の品川港南地区は今後、新駅開発やリニア開発、外国企業などのオフィス需要も見込めます。
また土地有効活用ということで、10年以内には東京海洋大学が移転して森ビルや三井不動産などデベロッパーの再開発行われるのではないかと見ています。食肉市場も同様です。
発展余力は品川港南地区の方が大きいのではないかと考えます。
WCTの住宅ローンもほぼ終わるので、WCT中古物件をもう1戸住宅ローンで購入して、現在住戸を賃貸にしたいと目論んでいますが、中古価格が高騰しており手が出ない状況です。
-
517
匿名さん
>>516
品川駅周辺は今後益々国の重要地域・重要拠点になってくると思います。
私の個人的な意見ですが、東京海洋大と食肉市場は遠い将来は分かりませんが移転はしないと思います。
少子化と独立採算性で国公立大学も経営が大変な時期に入っており、この立地の優位性を手放すとは思えません。
食肉市場は大きな建物を建ててしまっているのでこちらも移転はどうかなといった感じです。
もしあるとすれば、国やどこかの資本が建物ごと高額で買い取るという可能性はありますので、食肉市場の移転の方は全くないとは言えないかもしれません。
-
518
匿名さん
>>516
もう一つ興味があるのは、WCTの中古価格がここ数年でどの位になるかということです。
向き・大きさ・間取りにもよりますがいくらになるでしょう。
人気のある3LDKで80㎡台で分譲時に約7,000万だとすると、感覚的には今は約8,000万くらいでしょうか。
1~3年後の価格はいくらでしょう。
-
519
物件比較中さん
>>518
国がインフレ政策を行っているため、1〜3年以内でしたら現在の相場以上で推移するのではないかとみています。
分譲時と比べて割高感は否めませんが、今後下がる見込みが見当たらないので欲しいのであれば購入検討しても良いかと思います。
-
520
匿名さん
>>519
なるほど、確かに国のインフレ政策の影響もありますね。
特に都心の地価に関してはその影響も出ている気がします。
-
-
521
匿名さん
中古で比較検討の対象は、三井が開発した芝浦アイランドあたりも少なくないと思います。 最近、田町駅の芝浦側が再開発され、みなとパーク芝浦もオープンして見学しましたが、スポーツ施設も充実しています。 愛育病院も麻布から移転してきました。 ただ、アイランドは免震や制震になっておらず、少し不安ということも聞きました。 天王洲の第一ホテルと一体となったシーフォートタワーは、単価は割安でも、維持費がすごいですね。 いずれにせよ、都心湾岸エリアの価格の高止まりは、もうしばらく続きそうです。 ただ弾けるときは、予想外に下落する危険性もあると思います。
-
522
匿名さん
芝浦の再開発は魅力ですが、
港南選ぶのはやっぱり
有数のターミナルの品川駅徒歩圏ってのが
大きい、それがさらに区主導の芝浦以上の規模で
コレから国と都主導の再開発されるという点。
芝浦と港南は意外と選ぶ人は被らない気がします。
-
523
匿名さん
恐らく湾岸での新築供給が続いているので需要はそちらに流れ、WCTもそれほど高騰しないで
済んでいるのでしょう。供給が一段落したら、湾岸初期の港南から芝浦のタワー中古は相対的に
人気が高まるでしょう。特に仕様や眺望が良いWCTは、品川駅の発展とともに安定した人気が
継続すると予想します。このさき今の坪300万前後から大きく下がることは無いと思いますね。
-
524
匿名さん
>>523
同意。
オリンピックまでは、リーマンや大震災レベルが
起こらなければ現状プラスαを維持。
オリンピック後に下がっても、
エリア全体の価値が、リニア、新駅、再開発、
羽田増強などで底上げされることから、
分譲時価格を下回る可能性は少なそうですね。
-
525
主婦さん
品川芝浦間の新駅周辺も第二の丸の内にするとも聞きますしね。
-
526
物件比較中さん
WCTいい物件だね
ただ品川港南口はなんか気が悪いんだよね〜感覚だけどね。
たぶん食肉市場あたりの影響かなあ
>517
移転計画が進んだらいいな
-
527
匿名さん
結局、ココは分譲時にリスクを取った人が
賭けに勝ったんだよね。
殺伐としたあの時の周辺環境がココまで
変わり、更に近隣で次の大再開発まで
これからスタートするなんて、
あの時言われても半信半疑だったろう。
-
528
入居済み住民さん
トピ主ですが参考情報です。
新築時の販売価格を知る方法があるのはご存じですか?
住まいサーフィンの『沖式自宅査定』を上手く利用すると、販売価格を知ることができます。
部屋番号がわからなくても、住戸の方角や階数を入力すると候補の住戸と販売価格が表示されるので、専有面積の合致する住戸を調べれば販売価格を知ることができます。
ご参考までに。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
529
匿名さん
不動産は時価だかし、527が言っている通り、
今の品川と当時の品川は環境が違い過ぎて、
今のご時勢で元値がこうだからって話しても
交渉材料にはならないでしょう。
-
530
匿名さん
羽田の飛行ルート変更でWCTは騒音ひどくなりそうだね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)