- 掲示板
いよいよ新浦安・新町の将来像が見えてきました。
新築マンションは、大規模物件最後の発売を冬に控えるのみ。
優良な中古物件情報を交換していきましょう。
[スレ作成日時]2008-12-07 19:26:00
いよいよ新浦安・新町の将来像が見えてきました。
新築マンションは、大規模物件最後の発売を冬に控えるのみ。
優良な中古物件情報を交換していきましょう。
[スレ作成日時]2008-12-07 19:26:00
しかしだ。不動産屋の買い取った物件がはけて、プラウド新浦安とマリナテラスが完全に売れ、世界経済の状況が変化すれば、すこし上がり始めるかもしれません。
プラウドが全体の価格を押し下げてる要因ではあるね。
マリナテラスもどれくらい残ってるかグレーだし。
スタンプラリーとかやってるくらいだから結構残ってるのかな?
新しく高洲にできる野村物件がまた大量に売れ残ったら、さらに押し下げられちゃうね。
確かに、新町エリアの相場は、プラウドⅠ・Ⅱ、さらにはⅢの販売実績がキャスティングボードを握っているといっていいですね。完売までは、中古相場は不安定が続くでしょう。
旧住宅都市公団が街を作って、三井が街を成熟させ、野村が不動産相場を荒らしまくった、
って感じでしょうか。
>>305
>>旧住宅都市公団が街を作って、三井が街を成熟させ、野村が不動産相場を荒らしまくった、
>>って感じでしょうか。
これは違うはずです。
明海・日の出の場合、
千葉県企業庁が埋め立てる>旧住宅都市整備公団が購入>(公団による全面開発の断念で)公団コンペによる民活を募集>三井不動産
となった筈です。
高洲の場合は、直接野村が千葉県企業庁から落札しています。
しかし、この落札も再落札したのでも功罪は野村よりも千葉県企業庁に有るはずです。
浦安の第二期埋め立て地の中高層用地はほぼ最終段階となったので、出来るだけ高く
売ろうと千葉県企業庁も狙ったのでしょう。従って企業庁と野村がグルになったと
思えますね。
マリナ、かなり残ってると見るが・・・
ここの売れ行きも今後の中古価格に反映してくると思う。
マリナテラスはなにかもめてるのでしょうか。
まだ中古じゃないけど中古になったらかなり値下がりするんだろうな。
なんでもめてるのかぜんぜんわかりません。
要約するとマリナテラスは1階が半地下ということでしょうか。
マリナテラス高すぎです。
この場所で5570万円-7720万円なんてありえない値段です。
一番安いラインで、坪235万円くらいでしょうか。
売り出し時期が違いますが、エアレジデンス売り出し時の坪単価も
これくらいだったような気がします。
2002年ころベイシティ新浦安がものすごく売れ残っていました。
最終的に70平米強で3000万円強で売っていました。
本当に売れてなくて、残り数戸になったとき、スターツのマイホームオークションで
2980万円スタートで売っていたくらいです。
そうすると、ベイシティ新浦安の坪単価130万円ちょっとです。
マリナテラスから徒歩1分くらいのマンションがこれくらいでした。
7年で坪単価95万円も上がるのでしょうか。
3000万円強くらいで買えた人は、まあよかったんじゃないでしょうか。
現在、中古で4200万から4300万円位で売ってるのだから。
マリナテラスも中古になると5570万円が4300万円くらいになってしまうのでしょうか。
それともベイシティ新浦安の70平米代の部屋が、マリナテラスの値段にひっぱっられ
爆騰するのでしょうか。それは、今後の注目する点でしょう。
訂正
7年で坪単価95万円も上がるのでしょうか。
↓
7年で坪単価105万円も上がるのでしょうか。
どっちにしろ高いですね。
底値から180%くらい高めに値段設定しているということです。
まだ下がるでしょうね。
低層物件と中高層物件の価格
低層だと容積率100%
中高層物件だと容積率200%
同じ100平米の部屋を比較する。
地価を坪100万円とすると
土地代だけで約1600万円の差が出る。
中高層100平米 5000万円で
上物価格が同じとすると
低層物件100平米 6600万円
低層が中高層マンションより高価になるのは
ある程度仕方ないこと。
逆に同じ広さでも割高感を消費者が感じるために
消費者のギャップを埋めるためにマンションの仕様は低層のほうがよく作られる傾向がある。
新町の『マリナイースト21』に関して誤解されている方がみられますが、
この愛称は現UR(旧住宅都市整備公団)が付けた愛称であり、正式名称は
『浦安東団地』だった筈です。
その『マリナ』を引用したのは某デベだけですね。公共企業体が命名した
愛称を民間デベが引用するとした不自然さには、なんだかなーと。
中町の『エステート』群より良いネーミングを旧住宅都市整備公団が知恵を
絞ったのでしょうか? 現在、その事務所が明海大学のそばにもう20年以上
も存続していますが、撤退する日も近いのかも知れません。
↑
?
結局、何が疑問な訳?
>313
サンコーポは常に市場に出ているよ。
3LDKタイプで2980万円くらいかな。
富岡交差点のライオンズはかなり人気が高く、何年も空き待ちの人がたくさん居るらしい。
だから売りに出ても市場に出る前に売れちゃうらしいよ。
でも東野のマンションより高いですよね。場所的にも悪くない。
たしかに、東野よりは高いでしょう。
でも、そんなに人気があるなら市場に出るレベルの
強気の値付けで、高く売ろうとする人がいるはずだと、
思うのですが。
鉄鋼団地を畑みたいに『臭い物には蓋をしろ!』てな考え方を持つ新町の住民がいらっしゃりますが、
そもそも浦安市の歴史を良く知ろうとする方は全体の何%ですか?
漁業権の放棄>海面埋め立て事業>鉄鋼団地&巨大遊園地構想(最初のOLCの事業が京成パークスクェア
であったのだが)>日本最大の鉄鋼物流団地の完成>市に法人税が潤う>その後OLCがTDLをオープン>
さらに法人税に潤う>市街地が綺麗な街に整備されていく>京葉線の開業>一大アーバン・リゾート・シティ
が整備されていく
てな経過だったはずです。
特に日の出&明海の後発住民はこの件を良く知っているのでしょうか?
中町のエステート群、今川団地の住民さんならこのことは良く知っていると思います。
何しろ、TDLのオープン前後に入植して来ているのですから。
最近売り物件が極端に減ったような気がしませんか。不景気だからかな。
売ってるのは同じ物件ばかりで、売れなくてぐるぐるまわっているだけだし。
多分、日の出と明海地区で換地処分が行われるからではないでしょうか?
その期間中は登記が閉鎖されるので、売買が難しくなると思います。
なるほどそうなんですね。ありがとうございます。
モアナヴィラ、やっとでてきたが諸費用込みだとover7000か。
平米数が140弱もあるから、その程度か・・・・
買えん。
100平米のモアナないか?
>>323
>多分、日の出と明海地区で換地処分が行われるからではないでしょうか?
>その期間中は登記が閉鎖されるので、売買が難しくなると思います。
でも、YAHOOで¥4000~5500の3や4LDKで検索すると日の出物件は出るが、
あの戸数が多く市場によく出ていた、高洲のレジアスがゼロ。
ラディアンが2戸出ているが。
しかし、両方とも「居住中」で売るのはね~このご時世で売り難いから、
「空き室」にして売るべきでは?内覧し難いよ。
売却期間に自分達が住む賃貸代も払えないほど、せっぱ詰っているのか?
ならば、買い叩ける??
あと、モアナが出てるが、チョッと高いです。
レジアスもあるお~
住友の仲介ご覧あれ
>>329
サンクス、確かにありました。
しかし、Yahooにさえ登録しない住友って?
新浦安エリアでは、ただでさえマイナーな仲介なのに、
自社Siteだけ?に登録じゃ~
購入検討者に周知されない。
たいがいの仲介は、自社Site以外に
Yahooなど、複数の不動産Siteに登録して
周知させるのに。住友は何故?
これで専任だったら、売主さんアマリニモ勉強不足かと・・
>>326
> しかし、両方とも「居住中」で売るのはね~このご時世で売り難いから、
> 「空き室」にして売るべきでは?内覧し難いよ。
> 売却期間に自分達が住む賃貸代も払えないほど、せっぱ詰っているのか?
> ならば、買い叩ける??
ふつうは居住中で売りますよ。
わざわざ賃貸に引っ越してまで売るやつはいません。何のメリットもないし。
逆に買い叩けるのは、「空室」で「オープンルーム」を頻繁にやっているところです。
不動産屋が買い取って住民が出て行っている可能性があるので、
こんな時期なので、なかなか動かない物件は不動産屋が損切りします。
がんばってください。
>>331
>ふつうは居住中で売りますよ。
従来はそうでした、今でもこのパターンが多いですね。
しかし、右肩下がりでドンドン相場が下がっている現在、
多少なら金をかけて売り出して、早く売却した方が
高く売れ、元もとれるケースも多々あります。
(親族の不動産関係者から聞いた話)
新浦は特に築浅物件だと、「まだキレイ」なイメージ
で内覧しますから。多少でも汚れた壁のクロスなどは
替えてしまい、新築のようにした方が好印象。
クロス張替えなど高額ではありません。
>わざわざ賃貸に引っ越してまで売るやつはいません。
>何のメリットもないし。
半年で売れた場合、15万賃貸で100万程度の出費です。
売り出し価格で、売れず値を下げるはめになる際は、
(物件5000万として)200万ぐらいはドーンと下げないと
効果が期待できない、100万ぐらいづつ下げる方が足元を見られますから。
>逆に買い叩けるのは、「空室」で
>「オープンルーム」を頻繁にやっているところです
「頻繁に」なら同感です。もう「晒し物件」ですから。
値引き交渉は、強気でいけます。
ただ、売主のローン残債の関係で、それでも値引きがNG
の場合もあります。
長文になりましたが、今の相場状況から
代替住宅の賃貸費用や、壁クロスなどの
修復をしてでも、早く売ってしまう方が
徳・・・私見ですが。
購入する立場の、私の検討方法はライバルが増えては
困るので、ご容赦を。
パークシティモアナヴィラ新浦安1F 126㎡ 5380万円
安すぎませんか?
どんな理由が考えられるのでしょうか?
高洲だからでしょ。
ただそれだけね。
あの空き地に何か建ちますね。
333です。湿気、目の前建設の予感→早期売却→低価格…なるほど。
高洲モアナビラ
3物件中2件はもう売れてしまったのでしょうかね?早すぎあっという間でしたね。
モアナビラ検討中の者です。目の前の空き地に総合病院ができるとか言われてましたが、虎ノ門病院は近所に間もなく開業しますし、とすると何が建つんでしょうか?
売り物件少ないね~
ロイ●ルのHPで「¥3500~5000、築10年以内」
で検索して、新浦安物件が、たった1件!
東京ベ●イリビは凄いな~
・ラディアンコースト/¥4680/105.1平米(OK側?)
・プラウド/¥4850/101.9平米(未入居)
築年数を考えれば・・だな
ヤフー不動産には、モアナ×3件が出ていますが・・・売れたのですか?
買い手が付いて、頭金支払い~(銀行ローン待ち)~残金支払い・登記 間に1ヶ月以上かかる
そして、仲介業者によってヤフー取消をするタイミングはまちまち。
ヤフーは遅れがち。仲介業者に直接確認するしかない。
342です。
ありがとうございました。
モアナは、一見ヨサゲな物件ですが、造り(構造・内装)は、普通なそうですね。
プラウドのほうが、バリュー度でいうと、上か?
プラウドとモアナは構造・内装はさほどかわらないでしょう。プラウドは土地価格、資源高のダブルパンチのときにできた物件。モアナはたしか土地価格最低、資源価格も最低の時にできたものですから変わらないですよ。もしかしたらモアナのほうがベランダがかなり広く場所、眺望からみたら物権的には上でしょうね。
後は、新築にこだわりがあるかないか・・でしょうね。
個人的には、プラウドの通勤シャトルバスは羨ましいです。
外観、特に、バルコニー側はモアナのほうが好きですが、ディスポーザーが
無いのが、マイナスかなあ。
プラウドは耐震構造ですよね。堅牢さを求める人には、新浦安において、数件しかない物件。
耐震構造・・・、新浦安において、数件しかないんなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■ ■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
アルファグランデ新浦安弐番街は免震ですよね。
堅牢さを求める人には、新浦安において、数件しかない物件。
と書いたほうが適切では?
三井リハのWeb siteの右上に、バーチャルオープンサイト、
と称して物件の動画が観れるのを最近しったyo。
ま、どうも三井で力を入れてる物件しか
動画を撮っていないようだが。
でました!プラウド南東2階で101㎡で4850万円!
坪単価にして158万円。2階(+ひょっとして、野村物件が建つと眺望悪くなる部屋ですか?)
だと、ま、近隣の相場から見ても適正相場ってところじゃないでしょうか。そんなに爆安という
感じもしないのですが・・・。
一週間前に>>341で書かれているが??
No.341 by 340 2009/03/23(月) 20:29
東京ベ●イリビは凄いな~
・ラディアンコースト/¥4680/105.1平米(OK側?)
・プラウド/¥4850/101.9平米(未入居)
仲介料込み5000万円でプラウドに住めることが、びっくりなんです。
>>355
埋め立て地における地質改良工事をご存じないようですね。
浦安新町の高層マンションの殆どが地質改良工事をしている筈です。
で、駅前のタワーは基礎工事にかなりの費用をかけられたと推測され都心のタワーより
高価になったと思われます。
>>356
355ではないのですが、
昔、「クウォーク」という科学雑誌を読んでいた際に
たとえ基礎を地下深くの岩盤まで打っても、
その周辺500mが液状化した場合は一気に水が吹き上がる実験結果の
特集をしていたような覚えがあります。
なので、芝浦のタワーなども大地震が来たときはやっぱり怖い気がします。
同じ東京湾周辺でも横須賀や千葉の内房の山側の岩盤は結構地盤が
強いらしいです。
すみません。
城ケ崎ではなく、城ヶ島でした。
失礼しました~~。
>>357
>>358
最近は長周期地震による建物の共振?現象が恐いんじゃないんですか?
これは、Eデフェンスで加震実験をしているようですけど。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
最近、実験で追加された動画を見て驚いた。
免震構造と耐震構造のそれぞれの長所と短所を持ち合わせているようで地震波の違いで
これほど変わるとは…。
国府台で地盤がいいところというと山側ですね。
大学や病院、里見公園があるのでかなりすかすかしてますよ。
マンションは山側にはないですけど。
教えてください・・・絶対お買い得だと思うのに、売れていない理由は?
(1)モアナ 126㎡ 5380万円
(2)プラウド 107㎡ 4700万円
(3)プラウド 101㎡ 4850万円
各々の眺望は?モアナやプラウドは眺望が重要。
低層階は本当に人気がないですね。
駅遠なのに眺望ないのは辛いでしょう。
1Fなら、小さい子供がいるファミリーの需要はそれなりにあるけれど。
1階だと専有庭付きの場合があるが、
(吼えるから)犬の放し飼い不可など制約は多いし、
上層階から物が落ちてくるから危険だし、そのゴミを
片付けるのは1階住民の役割。
三井リハウスも人事異動があったようですね。
今日サイトのトップページの村●さん、
いい味出しています。
プロイf-ルをみると、営業歴21年!ですか、
やはり。
プラウドの4700 4850の二件、リハウス広告に載っていないんですけど、売れちゃた?
新浦安地区の仲介不動産も、物件の減少で苦労しているよう。
横綱 三●リハウ●でさえ、サイトトップに浦安以外物件や
戸建などを掲載。
ロ●ヤルハウジンは悲惨の一言。
すま●る情報は、マイペースで安定。
ここで、好調?なのが東京ベイ●ビング。
長谷●仲介が、ハセコ物件ゼロなのに、
2物件以上ハセコを仲介。
新築で長谷●を買ったはいいが、
内覧後の、補修拒否などで、長谷●に嫌気がさし
売る際には、関わりたくない!
のでしょうか?
新築未入居を検討してますが、内覧してキャンセルする方っているのですか?
物件見て、気に入らないなら、買わなければ良いだけのこと。
>>377
それでは誤解を受ける。
内覧もしないで、何千万もするものを購入する者は、まずいない。
(新築の青田買いじゃあるまいし)
多くの内覧者の一部のみが、購入を前提にした
価格交渉に進む。
当面ジリ貧ですね。金利動向だけが気がかりですが。控除拡大の恩恵も先まだまだあり逃げないですし。
↑不況の真っ只中、それでも新浦安は売れてるね。物件不足で仲介業者は困ってるよ。
「セオリー 新・土地のグランプリ2009-2010」 浦安・市川
(ベスト町丁目)
1.(浦)舞浜3丁目
2.(市)真間2丁目
3.(浦)日の出5丁目
4.(浦)明海6丁目
5.(市)八幡4丁目
以下、6.(浦)美浜3丁目、7.(浦)舞浜2丁目、8.(市)菅野1丁目、9.(浦)今川1丁目、10.(市)東菅野3丁目
(ベストマンション)
1.(浦)パークシティグランデ新浦安
2.(浦)プラウド新浦安
3.(浦)パークシティ東京ベイ新浦安
4.(市)クレストシティタワーズ浦安
5.(浦)エアレジデンス新浦安
以下、6.(浦)パークシティ市川、7.(市)グランフォルム本八幡、8.(市)I-linkいちかわ ザ タワーズ、9.(市)ガレリア・サーラ、10.(市)ガーデナヴィル市川妙典
担当のライター2名(千葉・埼玉両県担当)(「平成土地鑑定団」)が、不動産屋に聞きつつ実地調査をしたのでしょうが、ちと主観が入っているかなあ、という印象。「浦安・市川」については、通勤利便性よりは、生活利便性や雰囲気を重視しているといった感じでしょうか(同じライターたちがランキングを付けた「さいたま市」は駅近を多く選出)。(ちなみにプラウド新浦安マリナテラスは未竣工のため対象外)。
電柱の有無はポイントに影響なし、か
>>377,378
375は新築の内覧のことを文面からも言っているのでしょう。
新築で内覧後のキャンセルとなれば、10%の違約金が発生する。
それでもキャンセルする人がいるのですか?という質問でしょう。
新築竣工前の場合、内覧が契約後になりますから
内覧して想像とあまりにも違った場合にはキャンセルあるでしょう。
現下のご時世だと、給料減、ボーナスカット、株の乱高下等で
違約金を払ってでもキャンセルする場合も稀ですがあります。
もうどうでもいいだろ?
383さん
375です。
言葉足らずで、すみません。
全くその通りです。
手付け放棄した部屋を案内され迷っていました。
最近、100平米以上10年以内の物件、減ってきましたね…。供給減ってきた? いよいよプレミアム局面入りかい? 消費税アッブの足音、聞こえてきた?
どのへんがプレミアなんねん。
単なる売り止めだろ~。買い替えがうまくいかないから動けない。
時期も悪いのかもしれません。こどもがいれば4月に合わせるもんね。
また9月に向けて増えはじめるかもね。
マリナテラス、プラウド…完売間近と言われながら、手間取っていますね。実態は、どうなのでしょうか?
某仲介のWeb siteで「ホームページ上で詳しくご紹介できない物件がございます」
と見●川の物件を出してる。
私見だが、「任意物件」か「競売」とみた。
見●川も検討している者は、早いもの勝ちだ。
他地区では、このご時世なので「任意」も「競売」も普通に
出ているが新浦安では、マズ見ないな。
>>392
あ~知りませんでした。
競売になる物件の住民は、管理費など滞納する場合が多く、
MSイメージも悪くなり、他の住民には迷惑ですが、
それでも、新浦安の場合、売れやすいのが強みですね。
マンション価値は、住民が作るモノ・・・実感しますね。同時に、住民の力で、良くも悪くも作用できるのですね。
夢海の街ねえ。ムカシ仕様で、ぶっとい梁が出てたりするけど。
あと、見明川団地と東野は、最寄り駅は新浦安じゃなくて舞浜じゃない?
>見明川団地と東野は、最寄り駅は新浦安じゃなくて舞浜じゃない?
このレスは「新浦安」ですから、たしかにスレチではありますね。
東野は舞浜と新浦安の境目ですね。
分水嶺みたいなところかな。
マンション名が「××××××新浦安」だったり、「××××××××舞浜」だったりしますから。
でも、どちらの駅からも遠かったりします。
注目していた、プラウド4850万円(yahoo不動産)が売れたようです。4700万円に続く販売…坪単価150~160万円が、高洲マンション低層階の相場なのかな?
394 そんな理想は適いません。色んな人がいますから。
夢海の街はぶっとい梁が出てたりするが、比較的便利。ヨーカドーは直ぐ側だし、駅もギリギリ歩ける。(健康的)良いところも有るよ。