東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 和泉本町
  7. 狛江駅
  8. グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)
物件比較中さん [更新日時] 2013-03-24 23:43:21

地上15階、住戸数600戸!
グランドメゾン狛江について情報交換しましょう。


http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/komae/

【正式な物件名にタイトルを変更しました。 2012.3.11 管理担当】
【URLを変更しました。2012.12.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン狛江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-07 10:52:32

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済みさん

    契約者です。

    新しくこの地域に住ませていただくのですから、もともと住んでいらっしゃった近隣の方々とも良い関係を築きたいですね。

    いつか、地域の方々からはグランドメゾンで良かったと言っていただくこと、そしてグランドメゾンに住むことができて良かったと家族が幸せに思えるように、良いコミュニティをつくっていきたいです。

  2. 452 匿名さん

    西向きについて…
    竣工後も売れ残っていて、実際の部屋を見学できれば
    納得済みで契約できるのですが、現実的には難しそうですね。
    竣工が来年の夏なので、室内の環境を確認するには最適な季節なんですよね。

  3. 453 契約済みさん

    景観という意味では各階高さから見た現地写真はモデルルームで見せてもらえますよ。

    西日の影響は似てる立地の中古マンションを内見するって手はあるんじゃないでしょうか?
    なるべく空室の物件がいいとは思いますが。。

  4. 454 匿名さん

    西向きを理由に諦めるには惜しい物件だと思いますよ。その他の条件は結構良いものが揃っていると思うので。

  5. 455 匿名さん

    そうですねー、南のほうがいいと思う自分がいますけど西しか選べなかったとしても簡単には諦められない物件だと思っていますよ。

    何より西の景観も悪くなさそうで気になるのはその日差し、だけですよね、どうにかできるんじゃないかな。
    日中も普通に照明のいらない生活が送れるならそれは明るい証拠だと思います。
    夕方の景色を見れるということをポジティブに考えればまた新しい視点が生まれるとも思います。

  6. 456 契約済みさん

    H棟を契約した者です。

    すぐ隣りのマンションの西向きに住んでいますが、西日はそれほど気になりません。
    もっとも感じ方は個人差があるので何とも言えませんが…

    それよりムクドリやカラスが気になります。
    今は割と静かですが、あんまり共生したくないです。

  7. 457 匿名さん

    確かに気になります。これだけ植栽があれば鳥や虫も多そうな気がします。

  8. 458 契約済みさん

    バルコニーが広いこと、リビングが同じくらいの面積のマンションと比較して広いことが決め手でした。また、玄関とリビングが向き合ってなく、通風のための窓もあります。西向きであることは十分に我慢出来ますよね。

  9. 459 物件比較中さん

    耐震等級が1ですが、大丈夫でしょうか?

  10. 460 物件比較中さん

    スギの花粉が心配です・・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 461 契約済みさん

    早く入居したいです。家具の雑誌とか読んでいるとワクワクしてきます。
    狛江通りもそんなにうるさくなさそうだし、良い環境で生活できそうです。

  13. 462 購入検討中さん

    OKストアまでは、徒歩何分くらいですか?
    狛江通りは国領に向かう時は若干登り坂でしょうか?

  14. 463 購入検討中さん

    マンション最寄りのバス停から二子玉川への所要時間はどれくらいでしょうか?
    マンションから成城学園前までの自転車での所要時間はどれくらいでしょうか??
    ご教示いただけたら大変ありがたいです。

  15. 464 契約済みさん

    私も入居が楽しみです。
    OKストアは慈恵病院の脇の所の店舗でしょうか?
    徒歩だと20分位でしょうか。道は平坦です。
    買い物は小田急線oxが近くて便利ですよ。食料品、日用品と、品揃えも多いです。
    10分位歩けば南口こえた所に三和という割安なスーパーもあります。

    二子玉川にはバスで30分位ですが、週末など道が混んでいるともう少しかかります。
    ですがバスなら乗り換えがないので、電車で行くより便利です。
    成城学園前まで自転車で行ったことがないのでわかりません。ただ、登り坂なので、結構かかるのでは?
    すみません、どなたか分かる方フォロー願います。

    狛江に住んでいるので分かる範囲でお答えしました…

  16. 465 契約済み

    462さん

    OKストアまでの道は完全にフラットです。
    私は「マピオンのキョリ測」というサイトでよく調べますが
    これによると徒歩 25分。自転車 7分。実際もこのくらいです。
    ただ、狛江通りをまっすぐ行くと、半分くらいは歩道が極端に細いのでかなり怖いです。車道を走ると、車量が(時間帯にもよりますが)かなりあります。
    徒歩 31分。 自転車 9分。 となりますが、
    一本成城寄りの 郵便局とユニディの前を通る道から行く方がよいと思います。

    463さん

    二子玉川へのバスは 二子玉川→マンション 方向に利用しますが30~40分です。
    またマンションから成城学園へは 小田急線沿いになるべくショートカットしようとすると 押して歩くのもやっとなほどの急こう配の坂道があります。
    また、世田谷通りを利用して行くと 緩やかな坂にはなりますが 1時間20分ほどかかります。

    他の良い道をご存じの方がいらっしゃったら是非教えてください。

  17. 466 契約済み

    465です。
    464さんと同じタイミングでしたね~~(^o^)

    そうですね、三和ファンの方も多いですね。
    OKストア これはこれで時折無性に行きたくなってしまうんです、私も。

  18. 467 購入検討中さん

    462・463です。
    早々のお返事ありがとうございました!!
    地図を見てたら、成城学園前も自転車でいけるかと思いましたが、そんなに甘くなさそうですね。
    喜多見なら近いのでしょうか?
    何回も質問させていただき、申し訳ありません。

  19. 468 契約済みさん

    >467

    地図で見ると成城学園前まで簡単に行けそうですが、成城は坂の上です!!電動やマウンテンバイク等仕様のいい自転車なら行けないこともないかもしれませんが、ママチャリでは厳しいと思います。私は車派ですが、ビール坂を上る時自転車の方はみんな降りて押しています。

    喜多見までは平坦なので問題ないです。グランドメゾンから喜多見駅まで徒歩でも約10分ぐらいです。

  20. 469 契約済みさん

    成城までは裏道(NTTのあたり)を通れば20分ちょっとで行けますよ。ただ、狛江⇒成城ですと、坂があるので少しきついかもしれませんが。

    入居までまだまだ時間がありますが、皆様とよいコミニティを作っていけたらと思っています。よろしくお願いします。

  21. 470 契約済みさん

    グランドメゾン狛江から成城までは他の方が書かれてるように自転車で二十分位ですね。私は現在成城に住んでるのでMRまで自転車で行ってます。行きは楽チン、帰りは多段階ギア付きか電動自転車じゃないと、野川沿いの断崖を上るのはキツいです。ただ押して歩いてもそんなしんどくないです。坂の距離は短いので。秋、春あたりは季節的に自転車で走ると気持ち良い界隈です。

  22. 471 匿名さん

    456さん
    緑が多く、風の通りを遮らない設計で鳥を招き入れるマンションが売り文句ですよね。
    小鳥との共存は子供の情操教育にもなりそうですが、カラスやムクドリは確かに嫌ですね。
    昔アパートの近くにある木がムクドリのねぐらになっていましたが、夕刻の騒がしさと
    糞被害が酷かったです。数百匹が一斉にさえずるのでテレビが聞こえない程でした。

  23. 472 匿名さん

    こちらはLow-Eガラスを採用ですが、
    共用廊下側のガラスは普通のペアガラスですか?
    単板ガラスではないですよね。

  24. 473 契約済みさん

    すべての部屋かどうかはわかりませんが、私が契約した部屋は廊下側も含めてLowEガラスでした。

    ただし、玄関の下足入れのところの小窓は普通のペアガラスです。
    (モデルルームのものとは位置、形状は違います)

  25. 474 契約済みさん

    マンション周辺でおすすめのレストラン(和洋中問いません)を是非ともご教示ください!

  26. 475 契約済みさん

    多乃志、百々亭、天六、マメフク、つきや、だんごの美好、マンマパスタなど、結構レベルの高いお店があります。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 476 匿名さん

    マメフクはカフェでしたっけ。
    ブログを見ると野菜中心でヘルシーメニューのカフェなのかな?
    子供がアレルギーなので、近くにこういうお店ができてくれると嬉しい。
    近々ランチタイムに利用してみたいと思います。

  29. 477 匿名さん

    473さん
    ありがとうございました。

  30. 478 契約済みさん

    474です!

    ご返信有り難うございました。

    私の勝手なイメージですが、閑静な?住宅地の中にある
    新居での生活が本当に楽しみです。

    オプションでエコカラットつけちゃいました。

  31. 479 契約済みさん

    オプションはどうしましたか?

    ダウンライトですごく迷っています。
    調光付きじゃないとのことですが、後日調光付へ変更って簡単に出来るんですか?

    値段も安くないのでとても迷っています。

  32. 480 契約済みさん

    私は、営業の方から、LEDだと調光できないと聞きました。

  33. 481 契約済みさん

    私も調光は出来ないと聞きましたが、キッチンなどに既に入っているので統一感を出したいため、オプション申し込みました。

    部屋としての調光は間接照明で対応しようと思ってます。

    これは趣味、好みですよね!?

  34. 482 匿名さん

    LEDが調光できない理由は調光機能が付いた照明器具との兼ね合いがあるというのが一点、これだけは聞いたことがあります。

    もしかしたらトラブル防止の為に統一で「調光できません」ということにしたのかもしれませんが、私としては気になることでもなく、同じくオプション申し込みは前向きです。ダウンライトを見てると市販は素敵なものも多くてまだ迷ってはいますが(汗

  35. 483 契約済みさん

    ダウンライトについてですが、モデルルームのダウンライトを見た限り、
    スイッチはオン/オフのスイッチのみで、調光するための絞りのようなスイッチは無かったような気がします。

    なので、ダウンライトがLED照明だから調光できないのではなく、
    そもそものダウンライトの仕様が調光機能無しになっているのではないでしょうか?
    言わずもがな、後日調光機能付きに変更もできないと思います。
    (ご自身でプチリフォームされるならば話は別ですが。。。)

    とはいえ、何の確証もないので、
    今週末のオプション説明会で確認してみます。

  36. 484 契約済みさん

    色々なオプションがあるので迷いますよね。
    でも私は、ダウンライトに関しては迷いなく決めました。
    以前に家を建てる時に中途半端にダウンライトをいれたので、ダウンライトだけにすると
    暗すぎて使えなく、家の補修の時に聞いたら「最初から入れてないと工事が大変ですよ」
    と言われそのままにしたので、今回は外せないオプションになりました。
    出来上がるのを楽しみに指折り数えています。

    毎日みていますが、かなり出来あがってきています。5階建て位の高さになりました。
    建てこんでいるのが残念ですが、積水さんの植木のセンスを信じてます。
    エコな生活(今よりも・・)も楽しみにひとつ・・・
    そして、狛江の住民になられる素敵な皆様にお目にかかる事もかな?

  37. 485 契約済みさん

    毎日、私も通勤途中に狛江を過ぎるときにマンションの方向を見てますが、5階まで出来上がってきたんですね。電車からは見えないのが残念です。

    ダウンライトはあきらめました。間接照明で対応しようとします。ほんとはダウンライト つけたかったのですが。

    今週末ってオプション説明会なのでしょうか?オプション説明会は契約済みの人が対象なのでしょうか?

    私は契約した者ですが、今週末オプション説明会なのを知りませんでした。


  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 486 契約済みさん

    ダウンライト 迷いますよね。
    でも私は、ダウンライトは諦め、ダクトレールを取り付けようかと思っています。
    ダウンライトには及ばないかもしれないですが、すっきり見えるかなと。

    今は、照明の取り付け部分があれば、簡単に取り付けられる商品も沢山あるみたいですよ。

  40. 487 匿名さん

    この掲示板も契約者さんのレスが増えて活気づいてきましたね。
    私は現在検討中ですが、オプションなどの書き込みに参考になる点が多く
    有益な情報を得ることができる貴重な場となっております。
    何かのついでで結構なので、決断の決め手となったポイントなど教えていただけると
    うれしく思います。

  41. 488 契約済み

    485さん
    ◯期◯次ごとのオプション会のことではないでしょうか。

    ダウンライトを諦めた決断をされた時点で485さんの仕様オプション締め切りは(工期中に締め切らざるを得ないもの)終了していて、
    セキスイが紹介してくれるインテリアオプション会はかなり先にある…と聞いたつもりでいます。
    その時の判断材料になるかなあと、ショールームや家具屋さん、電気製品カタログを見たりしています。

    決め手は、植栽への期待と駅からのアクセス、役所と図書館も近い、戸建感のある梁の少ない内装、高い扉、広い廊下、広いバルコニー、、、といったところでしょうか。

  42. 489 契約済みさん

    488さん、ありがとうございます!

    納得しました。インテリアオプション会は先にあると私もうかがっておりましたので、心配になっちゃいました。

    私は、食洗機・エコカラットくらいしか主要なものはつけなかったので、次のオプション説明会を楽しみにしておりました。

    入居日が待ち遠しいです。

  43. 490 契約済みさん

    積水ハウスが紹介してくれるインテリアオプション会ではどんなオプションを紹介してもらえるのでしょうか?

    待ち遠しくて仕方ないです。

  44. 491 契約済みさん

    インテリアオプション会、本当に楽しみですね。

    487様

    私の決めては、駅近で大規模マンション、植栽計画、役所や図書館や小学校が近いこと、仕様(積水ハウスだけあってすごくしっかり
    しているように感じました)、ゴミ回収システム、、、などです。

  45. 492 購入検討中さん

    第2期2次はいつから販売ですか?
    今回、どの位販売するのでしょうか?

  46. 493 サラリーマンさん

    ダウンライトに調光機能が無いですが、後工事では付けられるそうです。
    が、LEDなので調光機能の効果が少ないようです。
    長谷工インテリアの方が言ってました)

    ので、私は20万するダウンライトは諦めて、間接照明をいろいろ探そうと思います。

  47. 494 契約済みさん

    インテリアオプション説明会は来春予定と、
    本日のオプション説明会で担当営業の方が仰ってました。

    インテリアオプション会で説明されるものは、
    現時点でオプションとして紹介されているものが、
    建物の仕上がりに合わせて、より具体的に種類が増えるという
    イメージのようです。

  48. 495 匿名さん

    市役所が近いと便利ですね。
    狛江は時間は短いですが日曜日も窓口が月1回ほど開いていて、
    ここなら短い時間で手続きに行けるのでとても便利だと思いました。
    本が好きなので市役所に隣接する図書館も利用頻度が高くなりそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 496 契約済みさん

    公共施設が近いのはいいですよね。

    図書館は現在の第三中学校の土地に新しく建てるみたいですよ。

    少し離れしまうけど、他の自治体のようにキレイでモダンな建物になるなら、
    いいかなって思ってます。

    現在の場所にも分室のような図書館が残るみたいなので、
    予約しておけば借りられるのかな?って勝手に想像してます。

    第三中学校の土地への移転については市役所のホームページで見ました。

  51. 497 購入検討者

    マンション裏の一小裏の鳥広のやきとり弁当は激うまです。ご賞味あれ。

  52. 498 物件比較中さん

    >497
    待ってましたグルメ情報。

    探してもあまり自分では見つからなくて自称食通としては困ってたんですよ(笑

    さすがに商業発達駅ほどの情報はなさそうですけど決して人口は少なくない地域です、どこかしらに隠れた名店があるに違いありません。マンションに住んで、それを知っているといないでは楽しみが変わってくるってもんです。今探しているのは寿司の名店です、情報下さいませ。

  53. 499 購入検討者

    寿司ならマンションの逆の出口ですが、寿し処おお田がおいしいと思います。ちと高いですが…。手軽に楽しむならまぐろ人ですかね。

  54. 500 契約済みさん

    ラーメンはどこがおすすめですか?

    駅の逆側に何軒かラーメン屋がありましたけど。

    喜多見も遠くないようですが、喜多見にもラーメン屋はたくさんあるのでしょうか?

    あと、カレー屋さんもおすすめあれば教えてください!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸