物件概要 |
所在地 |
東京都狛江市和泉本町1丁目1594番-9(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸(139戸(I敷地(A、B、C、D、E棟))、385戸(II敷地(F、G、H、I、J棟))) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(I敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
100均、この辺りにありませんものね。
ダイソーはテナントではなく独自に大型店舗を展開しているので、
この辺にできれば一人勝ち状態になりそうです。
私は、子連れでも気兼ねなく利用できるカフェができて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
契約済みさん
第2期1次にて契約を済ませた者です。
第2期1次終了時点の販売状況としては、、、
A棟・B棟:完売
C棟:残5室(全26室)
D棟:残13室(全26室)
F棟:残13室(全26室)
⇒南向きのため、販売価格は他の棟に比べ割高。
G棟:残20室(全69室)
⇒これとは別で販売対象外が28室あり。今後、販売対象になるのでは?
H棟:残31室(全70室)
⇒これとは別で販売対象外が70室あり。今後、販売対象になるのでは?
E棟・I棟・J棟:販売開始前
価格表に記載されている情報ではありますが、ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
430さん
子連れで気兼ねなく食事を楽しめる施設はファミレス以外まだまだ少ないですね。
親子カフェも需要に応じ少しづつできていますが、都内ではまだ数えるほどしか
ありません。
このエリアには皆無なのでアレルギー対応もしてくれる店ができてくれたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
子育て世代の方も多く入居されるでしょうから、子ども連れでも利用しやすいお店が増えるといいですね。
個人的にはコメダ珈琲ができて欲しいです。気取らずとても居心地が良いので・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>424
リーダーの方が市議会議員に当選して忙しいから、かも
裁判は進行しているはず
狛江はこういう事が起きる度に条例厳しくなるから、買った人にとっては希少価値高まって良いのでは?
判決次第で将来既存不適格になるかもしれないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
契約済みさん
あら、市会議員活動って、忙しいんですね。もう7カ月も音沙汰なしなんて・・・
裁判も現在進行形であれば、どこかできちんとお知らせを頂かないと契約者としても不安を感じます。
市長も変わりましたし、広報でも狛江市のHPでも知らせて欲しいと思います。
どこに聞けばいいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
契約済みさん
あら、ごめんなさい。狛江市のHPのどこに調整会が載っているか解りませんでした。
トップが市会議員になって、活動をつづけると市会議員としての活動を狭める気がしますけど・・?
でも、狛江市にとってどうなのか?と広い視野で考えるいい機会になるのかな?
裁判にしても見えにくいので、もっと解りやすく解説して頂くと助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
契約済みさん
契約した者です。
契約済の皆様、入居はまだずいぶん先ですよね。
うちはH棟なので、あと1年半後です。
それまでどうやってモチベーションを保てばいいか…
家具とか探すには早すぎるし。
皆さんはどのように保ちますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
440
契約済みさん
G棟で契約を済ませた者です。
オプションは、予算との兼ね合いで色々悩みますね。
モデルルームは主要オプションが有りになっているので、
変にオプションを絞ると部屋が寂しい感じになってしまうかもしれないですしね。。。
私は少し予算をオーバーしちゃいますが、
・リビングのダウンライト
・備え付けの食器棚
・カーテンレール
・玄関の鏡
・洗面所のシャワーヘッド付き蛇口
・浴室扉のタオル掛け
にしようと考えています。
食洗機は割高な印象を受けたのと、後付も出来そうなので外しました。
他の皆さんはどうなのでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
契約済みさん
私も、ダウンライトは調光できないのでやめました。食洗機は、オプションだと前面収納部分と同じ素材になるので、統一感がでるので申し込みました。オーブンは対応不可ですが、ガスオーブンにしました。電気とはお料理に格段の差がでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
購入検討中さん
モデルルームを見学して、検討している者です。
とてもいい印象でしたが、真西向きという一点が気になっています。
契約した皆さんは、気になりませんでしたか?
ご教示頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済みさん
私は、今西向きに住んでいますが、冬暖かくていいですよ。窓ガラスも、紫外線対策になっていますので、
そんなに気にしなくて大丈夫かな、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
契約済みさん
西向き住戸に当初抵抗ありましたが、LowEガラス採用だったので、西向きに決めました。
西側住居系用途につき、眺望が良いですし、富士山が望めそうだと思いました。
メーカーにより多少数値は変わりますが、断熱性、UVカットの能力は高いと思います。
ペアガラスはよくありますが、マンションでLowEガラス採用はあまり無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
契約済みさん
確かに西向きであることは気になり、マイナス要素でしたが、、、
それよりも、駅近、共用設備、緑が多い街の雰囲気etc、
色々なプラス要素が上回っていたので購入を決めました。
ネットで調べると、西向きも悪いことばかりではなさそうですし、
LowEガラスとミラーカーテン(斜光カーテン)をつければ、西日も緩和されるかななんて思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
もしかして市議会議員に当選したので反対運動のホームページを閉鎖したのかも?
などとかんぐってしまいました。
住民の環境を守る為には売主と闘う事も重要ですが、行き過ぎた反対運動は
見る人によっては心証が悪いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
反対運動のおかげで、積水/長谷工は色々譲歩してましたよ。
それが無ければ既存樹木なんて全部伐採して植栽なんて今より少なかったたでしょうし、
もっと狭苦しい棟配置になってたでしょう。
土壌汚染だってうやむやにしていたのでは?
反対運動は買う人にとっても良かった事だと思いますが。
ちなみに反対派市議は、現市長よりも票を得ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
購入検討中さん
444です。
確かに全てが、良い物件ってなかなかないですから、プラス面にも目を向けて決めるって事ですね。
もう一度、現地に行って検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
契約済みさん
契約者です。
新しくこの地域に住ませていただくのですから、もともと住んでいらっしゃった近隣の方々とも良い関係を築きたいですね。
いつか、地域の方々からはグランドメゾンで良かったと言っていただくこと、そしてグランドメゾンに住むことができて良かったと家族が幸せに思えるように、良いコミュニティをつくっていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
西向きについて…
竣工後も売れ残っていて、実際の部屋を見学できれば
納得済みで契約できるのですが、現実的には難しそうですね。
竣工が来年の夏なので、室内の環境を確認するには最適な季節なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
契約済みさん
景観という意味では各階高さから見た現地写真はモデルルームで見せてもらえますよ。
西日の影響は似てる立地の中古マンションを内見するって手はあるんじゃないでしょうか?
なるべく空室の物件がいいとは思いますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
西向きを理由に諦めるには惜しい物件だと思いますよ。その他の条件は結構良いものが揃っていると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
そうですねー、南のほうがいいと思う自分がいますけど西しか選べなかったとしても簡単には諦められない物件だと思っていますよ。
何より西の景観も悪くなさそうで気になるのはその日差し、だけですよね、どうにかできるんじゃないかな。
日中も普通に照明のいらない生活が送れるならそれは明るい証拠だと思います。
夕方の景色を見れるということをポジティブに考えればまた新しい視点が生まれるとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
契約済みさん
H棟を契約した者です。
すぐ隣りのマンションの西向きに住んでいますが、西日はそれほど気になりません。
もっとも感じ方は個人差があるので何とも言えませんが…
それよりムクドリやカラスが気になります。
今は割と静かですが、あんまり共生したくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
確かに気になります。これだけ植栽があれば鳥や虫も多そうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
契約済みさん
バルコニーが広いこと、リビングが同じくらいの面積のマンションと比較して広いことが決め手でした。また、玄関とリビングが向き合ってなく、通風のための窓もあります。西向きであることは十分に我慢出来ますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
契約済みさん
早く入居したいです。家具の雑誌とか読んでいるとワクワクしてきます。
狛江通りもそんなにうるさくなさそうだし、良い環境で生活できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
購入検討中さん
OKストアまでは、徒歩何分くらいですか?
狛江通りは国領に向かう時は若干登り坂でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
購入検討中さん
マンション最寄りのバス停から二子玉川への所要時間はどれくらいでしょうか?
マンションから成城学園前までの自転車での所要時間はどれくらいでしょうか??
ご教示いただけたら大変ありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
契約済みさん
私も入居が楽しみです。
OKストアは慈恵病院の脇の所の店舗でしょうか?
徒歩だと20分位でしょうか。道は平坦です。
買い物は小田急線oxが近くて便利ですよ。食料品、日用品と、品揃えも多いです。
10分位歩けば南口こえた所に三和という割安なスーパーもあります。
二子玉川にはバスで30分位ですが、週末など道が混んでいるともう少しかかります。
ですがバスなら乗り換えがないので、電車で行くより便利です。
成城学園前まで自転車で行ったことがないのでわかりません。ただ、登り坂なので、結構かかるのでは?
すみません、どなたか分かる方フォロー願います。
狛江に住んでいるので分かる範囲でお答えしました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
契約済み
462さん
OKストアまでの道は完全にフラットです。
私は「マピオンのキョリ測」というサイトでよく調べますが
これによると徒歩 25分。自転車 7分。実際もこのくらいです。
ただ、狛江通りをまっすぐ行くと、半分くらいは歩道が極端に細いのでかなり怖いです。車道を走ると、車量が(時間帯にもよりますが)かなりあります。
徒歩 31分。 自転車 9分。 となりますが、
一本成城寄りの 郵便局とユニディの前を通る道から行く方がよいと思います。
463さん
二子玉川へのバスは 二子玉川→マンション 方向に利用しますが30~40分です。
またマンションから成城学園へは 小田急線沿いになるべくショートカットしようとすると 押して歩くのもやっとなほどの急こう配の坂道があります。
また、世田谷通りを利用して行くと 緩やかな坂にはなりますが 1時間20分ほどかかります。
他の良い道をご存じの方がいらっしゃったら是非教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
466
契約済み
465です。
464さんと同じタイミングでしたね~~(^o^)
そうですね、三和ファンの方も多いですね。
OKストア これはこれで時折無性に行きたくなってしまうんです、私も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
購入検討中さん
462・463です。
早々のお返事ありがとうございました!!
地図を見てたら、成城学園前も自転車でいけるかと思いましたが、そんなに甘くなさそうですね。
喜多見なら近いのでしょうか?
何回も質問させていただき、申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
契約済みさん
>467様
地図で見ると成城学園前まで簡単に行けそうですが、成城は坂の上です!!電動やマウンテンバイク等仕様のいい自転車なら行けないこともないかもしれませんが、ママチャリでは厳しいと思います。私は車派ですが、ビール坂を上る時自転車の方はみんな降りて押しています。
喜多見までは平坦なので問題ないです。グランドメゾンから喜多見駅まで徒歩でも約10分ぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
契約済みさん
成城までは裏道(NTTのあたり)を通れば20分ちょっとで行けますよ。ただ、狛江⇒成城ですと、坂があるので少しきついかもしれませんが。
入居までまだまだ時間がありますが、皆様とよいコミニティを作っていけたらと思っています。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
契約済みさん
グランドメゾン狛江から成城までは他の方が書かれてるように自転車で二十分位ですね。私は現在成城に住んでるのでMRまで自転車で行ってます。行きは楽チン、帰りは多段階ギア付きか電動自転車じゃないと、野川沿いの断崖を上るのはキツいです。ただ押して歩いてもそんなしんどくないです。坂の距離は短いので。秋、春あたりは季節的に自転車で走ると気持ち良い界隈です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
456さん
緑が多く、風の通りを遮らない設計で鳥を招き入れるマンションが売り文句ですよね。
小鳥との共存は子供の情操教育にもなりそうですが、カラスやムクドリは確かに嫌ですね。
昔アパートの近くにある木がムクドリのねぐらになっていましたが、夕刻の騒がしさと
糞被害が酷かったです。数百匹が一斉にさえずるのでテレビが聞こえない程でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
こちらはLow-Eガラスを採用ですが、
共用廊下側のガラスは普通のペアガラスですか?
単板ガラスではないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
契約済みさん
すべての部屋かどうかはわかりませんが、私が契約した部屋は廊下側も含めてLowEガラスでした。
ただし、玄関の下足入れのところの小窓は普通のペアガラスです。
(モデルルームのものとは位置、形状は違います)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
契約済みさん
マンション周辺でおすすめのレストラン(和洋中問いません)を是非ともご教示ください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
契約済みさん
多乃志、百々亭、天六、マメフク、つきや、だんごの美好、マンマパスタなど、結構レベルの高いお店があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
匿名さん
マメフクはカフェでしたっけ。
ブログを見ると野菜中心でヘルシーメニューのカフェなのかな?
子供がアレルギーなので、近くにこういうお店ができてくれると嬉しい。
近々ランチタイムに利用してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
契約済みさん
474です!
ご返信有り難うございました。
私の勝手なイメージですが、閑静な?住宅地の中にある
新居での生活が本当に楽しみです。
オプションでエコカラットつけちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
契約済みさん
オプションはどうしましたか?
ダウンライトですごく迷っています。
調光付きじゃないとのことですが、後日調光付へ変更って簡単に出来るんですか?
値段も安くないのでとても迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
契約済みさん
私は、営業の方から、LEDだと調光できないと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
契約済みさん
私も調光は出来ないと聞きましたが、キッチンなどに既に入っているので統一感を出したいため、オプション申し込みました。
部屋としての調光は間接照明で対応しようと思ってます。
これは趣味、好みですよね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
LEDが調光できない理由は調光機能が付いた照明器具との兼ね合いがあるというのが一点、これだけは聞いたことがあります。
もしかしたらトラブル防止の為に統一で「調光できません」ということにしたのかもしれませんが、私としては気になることでもなく、同じくオプション申し込みは前向きです。ダウンライトを見てると市販は素敵なものも多くてまだ迷ってはいますが(汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
契約済みさん
ダウンライトについてですが、モデルルームのダウンライトを見た限り、
スイッチはオン/オフのスイッチのみで、調光するための絞りのようなスイッチは無かったような気がします。
なので、ダウンライトがLED照明だから調光できないのではなく、
そもそものダウンライトの仕様が調光機能無しになっているのではないでしょうか?
言わずもがな、後日調光機能付きに変更もできないと思います。
(ご自身でプチリフォームされるならば話は別ですが。。。)
とはいえ、何の確証もないので、
今週末のオプション説明会で確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
契約済みさん
色々なオプションがあるので迷いますよね。
でも私は、ダウンライトに関しては迷いなく決めました。
以前に家を建てる時に中途半端にダウンライトをいれたので、ダウンライトだけにすると
暗すぎて使えなく、家の補修の時に聞いたら「最初から入れてないと工事が大変ですよ」
と言われそのままにしたので、今回は外せないオプションになりました。
出来上がるのを楽しみに指折り数えています。
毎日みていますが、かなり出来あがってきています。5階建て位の高さになりました。
建てこんでいるのが残念ですが、積水さんの植木のセンスを信じてます。
エコな生活(今よりも・・)も楽しみにひとつ・・・
そして、狛江の住民になられる素敵な皆様にお目にかかる事もかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
契約済みさん
毎日、私も通勤途中に狛江を過ぎるときにマンションの方向を見てますが、5階まで出来上がってきたんですね。電車からは見えないのが残念です。
ダウンライトはあきらめました。間接照明で対応しようとします。ほんとはダウンライト つけたかったのですが。
今週末ってオプション説明会なのでしょうか?オプション説明会は契約済みの人が対象なのでしょうか?
私は契約した者ですが、今週末オプション説明会なのを知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
契約済みさん
ダウンライト 迷いますよね。
でも私は、ダウンライトは諦め、ダクトレールを取り付けようかと思っています。
ダウンライトには及ばないかもしれないですが、すっきり見えるかなと。
今は、照明の取り付け部分があれば、簡単に取り付けられる商品も沢山あるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
この掲示板も契約者さんのレスが増えて活気づいてきましたね。
私は現在検討中ですが、オプションなどの書き込みに参考になる点が多く
有益な情報を得ることができる貴重な場となっております。
何かのついでで結構なので、決断の決め手となったポイントなど教えていただけると
うれしく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
契約済み
485さん
◯期◯次ごとのオプション会のことではないでしょうか。
ダウンライトを諦めた決断をされた時点で485さんの仕様オプション締め切りは(工期中に締め切らざるを得ないもの)終了していて、
セキスイが紹介してくれるインテリアオプション会はかなり先にある…と聞いたつもりでいます。
その時の判断材料になるかなあと、ショールームや家具屋さん、電気製品カタログを見たりしています。
決め手は、植栽への期待と駅からのアクセス、役所と図書館も近い、戸建感のある梁の少ない内装、高い扉、広い廊下、広いバルコニー、、、といったところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
契約済みさん
488さん、ありがとうございます!
納得しました。インテリアオプション会は先にあると私もうかがっておりましたので、心配になっちゃいました。
私は、食洗機・エコカラットくらいしか主要なものはつけなかったので、次のオプション説明会を楽しみにしておりました。
入居日が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
契約済みさん
積水ハウスが紹介してくれるインテリアオプション会ではどんなオプションを紹介してもらえるのでしょうか?
待ち遠しくて仕方ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
契約済みさん
インテリアオプション会、本当に楽しみですね。
487様
私の決めては、駅近で大規模マンション、植栽計画、役所や図書館や小学校が近いこと、仕様(積水ハウスだけあってすごくしっかり
しているように感じました)、ゴミ回収システム、、、などです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
購入検討中さん
第2期2次はいつから販売ですか?
今回、どの位販売するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
サラリーマンさん
ダウンライトに調光機能が無いですが、後工事では付けられるそうです。
が、LEDなので調光機能の効果が少ないようです。
(長谷工インテリアの方が言ってました)
ので、私は20万するダウンライトは諦めて、間接照明をいろいろ探そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
契約済みさん
インテリアオプション説明会は来春予定と、
本日のオプション説明会で担当営業の方が仰ってました。
インテリアオプション会で説明されるものは、
現時点でオプションとして紹介されているものが、
建物の仕上がりに合わせて、より具体的に種類が増えるという
イメージのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
市役所が近いと便利ですね。
狛江は時間は短いですが日曜日も窓口が月1回ほど開いていて、
ここなら短い時間で手続きに行けるのでとても便利だと思いました。
本が好きなので市役所に隣接する図書館も利用頻度が高くなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
契約済みさん
公共施設が近いのはいいですよね。
図書館は現在の第三中学校の土地に新しく建てるみたいですよ。
少し離れしまうけど、他の自治体のようにキレイでモダンな建物になるなら、
いいかなって思ってます。
現在の場所にも分室のような図書館が残るみたいなので、
予約しておけば借りられるのかな?って勝手に想像してます。
第三中学校の土地への移転については市役所のホームページで見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
購入検討者
マンション裏の一小裏の鳥広のやきとり弁当は激うまです。ご賞味あれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
物件比較中さん
>497
待ってましたグルメ情報。
探してもあまり自分では見つからなくて自称食通としては困ってたんですよ(笑
さすがに商業発達駅ほどの情報はなさそうですけど決して人口は少なくない地域です、どこかしらに隠れた名店があるに違いありません。マンションに住んで、それを知っているといないでは楽しみが変わってくるってもんです。今探しているのは寿司の名店です、情報下さいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
購入検討者
寿司ならマンションの逆の出口ですが、寿し処おお田がおいしいと思います。ちと高いですが…。手軽に楽しむならまぐろ人ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
契約済みさん
ラーメンはどこがおすすめですか?
駅の逆側に何軒かラーメン屋がありましたけど。
喜多見も遠くないようですが、喜多見にもラーメン屋はたくさんあるのでしょうか?
あと、カレー屋さんもおすすめあれば教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
契約済みさん
ラーメンで私がよく行くのは三ツ矢堂製麺と黒船ですかね。ラーメンというより、つけめんが好きですね。
カレーの美味しい店は私も知りたいですが、世田谷通りのサイゴンは美味しいと聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
契約済みさん
サイゴンのチーズナンは絶品だと思います。
狛江に3店舗ありますが、グランドメゾンのMRのすぐ隣りの店舗にはカワイイ女の子がいますよ。
サイゴンの他には、チャンダニ、トムヤムクン、ブルワリなどあります。結構エスニック多いですね。
個人的にはチャンダニが家庭的なので応援したいです。
狛江ランチ逸品コンテストにも出ていましたよね。結局どこが優勝したのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
久々にのぞいてみたらグルメ情報で盛り上がっているようですね。
ラーメンもカレーも大好きなので、このような地域情報はありがたいです。
トムヤムクンは食べログで狛江グルメのベスト1に輝いてましたよ!
これから少しずつ皆さんが挙げられたお店をチェックして食べ歩いてみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>499
まぐろ人はチェーンながら解体ショーやサービス自体が手厚い店舗が多くてファンが付いていますよね。
この地域にあるのは家族から愛されるんじゃないですか。
グランドメゾンもファミリーマンションです、普通のかっこうで気軽に家族で行ける近所のお店、
住んでいれば重宝すると思います。
そんな普通の休日が楽しめる立地なら十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
まぐろ人は国分寺店に続き多摩センター店が閉店しているところを見ると
価格の面で他店との競合に負けているのかもしれませんね。
狛江は他の店舗よりも客席が少ないので多少待ち時間があるように思いますが
ちょっと高くてもおいしいお寿司が食べたいという欲求を満たしてくれるのでつい通ってしまいいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
昔その辺が通勤路だった
世田谷通り沿いの熊大路(たしかこんな名前)というラーメン屋、美味しいですよ。
にんにくとろろ昆布が絶品です。
朝方までやってるので、よく使ってました。
・・・が、10年以上前の話なので、今も同じ味なのか?^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名
熊大路のスタミナラーメン(名前が違うかも)はかなりニンニクで風邪の時食べると次の日には風邪が治っていました。その近くの狸小路の餃子もモチモチでおいしいですよ。てか、二店ともやってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
本日より第2期2次の登録受付が始まりましたね!
申し込みが入っている事でしょうし、24戸ともなれば即完売してしまうんでしょうね。
グルメ情報は公式サイトからリンクされている狛江を紹介する特設サイトでも
見ていますが、HORIGUCHI COFFEEは本格的コーヒーを扱っていてよさそうですね。
駅の近くの夢菓子工房セ・ジュールは似顔絵やキャラクターなどオーダーケーキもできて
子供の誕生日に良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
コマエマン
夢菓子工房セ・ジュールは本当においしいですよ。夕方あたりに行くと売り切れてしまっていることもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
契約済みさん
現時点であと24戸で完売なのでしょうか?
はやく完売になってほしいです!
オプション説明会たのしみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
契約済みさん
玄関・トイレにもエコカラットつけたい。
マンション周辺で中華料理・焼肉屋のおすすめ
教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
契約済みさん
やっぱりモデルルーム見て決めました。
玄関(通風窓とベンチあり)・廊下(広い)・リビング・寝室の広さ(同面積のマンションと比較して1畳から2畳くらい?)
バルコニーの広さ・ほぼアウトフレーム。
いいと思いますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
眺望についてご存知でしたら是非教えてください。
昨日、調布で花火大会がありました。
グランドメゾンからは近い距離にあると思いますが、
お部屋からは見れるのでしょうか?
方角的には西向きならば見れそう・・なのかな。
とは言っても、もう変更は出来ませんけど(笑)
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
契約済みさん
514様
西向き、西北西向きはお部屋、もしくはバルコニーから 富士山、花火大会 両方とも見えるって聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
周辺住民さん
近くに住んでいる者です。
昨日はイトーヨーカドー国領店の屋上から調布花火大会を観たのですが、北西の方角でした。
開放されていたのでたくさん見物客がいました。
グランドメゾンからも花火は見えるとは思いますが、国領近辺から観た方がよく見えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
えーと、僕も昨日その花火見ました。
で、ここから見えるかどうかなんですけど、
建物が邪魔をしなければ調布の方角を向いていれば見えるのではと。
※これは多分です。
僕は花火を東に見る住まいなんですけど、すごく高く打ち上げるのがけっこうあったんで、
全部見れない可能性があってもあの高さは見れるんじゃないかな。
ちなみにうちの距離は花火現地との間はここより遠いです。
※参考程度にして下さいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
自宅のバルコニーから花火が見られるなんていいですよね。
肌寒く感じられる季節なので、ぬる燗を楽しみつつ花火鑑賞なんて最高じゃないですか!
西は夏の暑さとの闘いがありますが、花火プラス富士山も眺望に入るなら
本気で検討しても良いと思えますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
ここから見える他の町の夜景や花火も醍醐味だと思いますが、
最近狛江のちょっとした情報を知りました。
どこかの一角に自宅の周りをイルミネーション装飾してクリスマスを過ごす場所があるそうで。
知っている人にとっては有名なスポットみたいです。
で、実際どこなんだろうとまだわからず。
狛江はそんなに派手なイメージはないですが、所々のこうした楽しみを見つけていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
その有名スポットは、住宅街のイルミネーションでしょうか。
住宅街の10軒くらいが自宅の周りを電飾で飾っているので、
クリスマスの時期は夜に通るととても綺麗です。
私が知っている場所がそうだとしたら、狛江一中から教会までの通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
519
>520
ああ、多分それだと思います、
画像検索で出てきたのが住宅街に施されたイルミネーションでしたので。
詳しい場所までありがとうございます。
まだ狛江の一角しか見学していませんので次はまずそこから行ってみます、
まだイルミネーションはないと思いますが(汗)
ところでマンションバルコニーの装飾はどうなのでしょうね。
新居に伴って子どもの為に少しイベント時は飾ってあげようかと思うのですが。
控え目に奥のほうなら問題ないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
購入検討中さん
第2期3次はどの辺りのお部屋でしょうね?
G,H棟の売ってなかった部屋だけでしょうか?
E,I,J棟もそろそろかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
引渡し時期を見ると、HIJ棟はH26年2月上旬予定なので一番最後に発売されるんでしょうね。
スレ違いかもしれませんが、1月に販売開始の戸建の広告を見て迷いが生じてきています。
緑道に隣接し、省エネ性能に優れた造りのようです。
スペックもグランドメゾンとほぼ同じようなので、あとは価格だけなんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
物件比較中さん
このマンション。立地やコンセプトやサービスなんかとても良いと思う。値段もまずまず良いと思う。しかし、ファミリーマンションとして、唯一 で最大の欠点がこのマンションにはある、、、が、マンションギャラリーに行き営業マンと話していると、そんな事はどうでも良く感じてしまうから、流石住宅メーカーのトップだと感心してしまいました。皆どう思っているのかわかりませんが、このマンションは単なる西向きではないですよ。自分のマンションの南側の棟が邪魔して午後でも2時3時にならないと日が入らないのでは?冬なら4時にはもう夕焼けですよ。1日の日照時間1時間とかですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
契約済みさん
確かに、高層棟の9階までは、西日すら入らないかも知れませんよね。でも、それくらいは誰でもわかることで
承知して購入してるでしょう。人それぞれです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
契約済みさん
>524
>自分のマンションの南側の棟が邪魔して午後でも2時3時にならないと日が入らないのでは?
ご指摘はごもっともですが、
そもそもF棟と他の棟の角部屋以外は南向きの窓がないので、
南側の棟(=F棟)が邪魔して日が入らないという以前の問題かと。。。
自分もご指摘のポイントは懸念材料だったので、
南向きに窓がある角部屋の上層階を選びました。
過度な期待はしていませんが、それなりに日中に日が入ることを願っています。
建物の諸条件が自身の希望と100%合致している物件って、そうそう無いと思われます。
日照条件は確かにマイナスかもしれませんが、
それを上回るプラス要素が多ければよいのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
契約済みさん
営業マンが日照に関するデータを見せてくれたけど、5階以上くらいならある程度
大丈夫かと思うのですが、甘いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
そうですね、私も西向きは気になりましたが、100%完璧に要望と合致する物件を、適切なタイミングに見つけるのは不可能に近いですからね。。
メリット・デメリットを天秤にかけることになると思いますが、他の物件と比べてもここは総合的に最も魅力的だと思いました。
日照データは見せてもらえるので、それで納得して判断すれば良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件