東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 和泉本町
  7. 狛江駅
  8. グランドメゾン狛江(旧称:グランドメゾン狛江計画)
物件比較中さん [更新日時] 2013-03-24 23:43:21

地上15階、住戸数600戸!
グランドメゾン狛江について情報交換しましょう。


http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/komae/

【正式な物件名にタイトルを変更しました。 2012.3.11 管理担当】
【URLを変更しました。2012.12.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン狛江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-07 10:52:32

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判

  1. 266 契約済みさん

    >263さん

    毎日様子が見られるのはいいですね。中庭などはきっとそれほど広いわけではないだろうとは思っていますが、外側の公園や遊歩道も含め、都市の利便性を享受しながらも緑を身近に感じて生活できるのは素晴らしいだろうなと思って、楽しみにしています。近所の方々にも身近に感じてもらえる存在になりたいですね。

    それと、バルコニーのタイルは付けたいですよね。オプションかな~と思っていたら、やっぱりそうなんですね。あまり高いようであれば、ホームセンターとかで買ってきて自分で何とかする方法を考えようかなぁ(^_^;)

  2. 267 契約済みさん

    バルコニーのタイルは、初めてのMR見学の時に確認しました。その時点で、営業の方は価格を正確に把握していませんでしたが、「40~50万円くらいではないかと思う」ということでした。また、「同じようなものがホームセンターでも売っているのでそれでもいいのでは?」とも言っていました。悩ましいです・・・日曜大工やりますか。

  3. 268 契約済みさん

    >267さん

    ありがとうございます。40~50万ですか!これは日曜大工決定ですね(^_^;) そういうのも家を構えた楽しみと思ってやりたいと思います。

  4. 269 物件比較中さん

    ベランダのタイルは大規模修繕時に全て引っ剥がされますよ。場合によっては廃棄の費用も。

  5. 270 契約済みさん

    今住んでいるマンションは先日大規模修繕しました。263さんのおっしゃるとおり、ベランダにおいてあるものはエアコンの室外機以外はすべて撤去するよう指示がありましたが、修繕が終わればまた元通りに設置できます。 したがって、事前に
    対策をとっておけば心配ないと思います。百均のウソ芝生みたいのでなく、MRのようなある程度の高級品を取り付ける場合は、可動式にしておくことが必要ですね。

  6. 271 契約済みさん

    なるほど、勉強になります。ありがとうございます(^^)

    タイルについて何も勉強していないのでわかりませんが、取り外してまた設置できる?ようなものが良さそうですね。

    ホームセンター等でもそれなり悪くないものがあるんじゃないかと勝手に想像してるので、今度見に行ってみようと思います。

  7. 272 契約済みさん

    オプションの相談申し込みをしようと電話をかけたら 火・水 とお休みでした。

    暑さの為か(?)勘違いしてました。

    ベランダのタイルですが、ユニ00-からタイルに関する資料をもらい見ましたが、タイルは進化している。

    と思いました。日曜大工で頑張るのもいいのかな?と思います。

    大規模修繕って、何年後の話なのでしょうか?

  8. 273 匿名さん

    大規模修繕工事は10~15年後が目安です。

  9. 274 匿名さん

    大規模修繕の際、オプションで施工されたタイルも剥がさなければいけないんですか?
    40~50万かけたタイルも撤去となると、かなり悲しいですよ~
    ジョイント式で敷き詰めるだけのタイプはホームセンターでもよく見かけますが、
    どのメーカーが評判良いんでしょうね。

  10. 275 契約済みさん

    タイルはネットで調べたらたくさん種類があるみたいですね。TOTOのバーセアというものと、INAXのセライージーというものが人気ありそうでした。

    ウッドの方が見た目良さそうな感じもしますが、どうやら手入れや耐久性ではタイルの方がいいようで、こちらにしようかなーと思っています。とはいってもまだまだ先の話ですが(^_^;)

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 276 匿名さん

    タイルのほうが良さそうなのかな。

    家具屋さんとかに行くとやたらとウッド家具の販売が多くて今ブームなのかなと思いました。
    もともとあの香りも好きだし柔らかい空気になる室内は魅力です。

    >>275
    合わせてウッドにするのもいいかもですねえ。

  13. 277 匿名さん

    ウッドは雨風による劣化が心配ですが、ウッド調のジョイントデッキを
    使えばいいのかな?
    ジョイントの場合、タイルもウッドも業者によっては無料サンプルが
    取り寄せできるようなのでよく検討したいです。
    天然のウッドデッキはカビや腐食も心配ですし、何より掃除が大変そうですね。

  14. 278 契約済みさん

    第1期の2次登録がはじまってますね。販売戸数30戸。 1次より価格はさがったのでしょうか・・・。

  15. 279 購入検討中さん

    まだ値引き云々の段階ではないでしょう。
    交渉できるとすれば、竣工後、完成在庫になってからですね。

  16. 280 匿名さん

    第1期2次は30戸販売されてますね。
    木曜日~土曜日と平日の販売という事を考えると
    ほとんどが要望が入った部屋だと思うので、
    値引きは考えにくいと思います。
    このまま竣工まで強気でいくのでは?

  17. 281 匿名さん

    ここは大手デベロッパーで、コンセプトや設備等も良いマンションだと思います。狛江は環境も良いですがあまり新築物件はでないので、第一次も完売のようですしまだしばらく人気は続くのではないかと。

  18. 282 匿名さん

    第一次は完売だったというのは本当ですか?

  19. 283 匿名さん

    完売おめでとうございます!反対運動してた奴ら涙目だなw

  20. 284 ビギナーさん

    完売なんですか?
    へー。
    将来、売却しても値段つかなそうですよね?

  21. 285 匿名さん

    >>283
    は?
    第1期のせいぜい数十戸売れただけだろ。これからも膨大な戸数売らなきゃならないんだが。

  22. 286 契約済みさん

    私には売れたとか売れないとか良くわからない話なのですが、解っていることは、ここに住みたいと思ったのであって、

    売りたいと思っていない事ぐらいかな?

    建物が完成するのは、来年の7月ですよね。

    1年先にどうなっているかは気になりますが、戸数も多いのである程度のリスクは計算されていると思いますので、

    ま、売れ残りを心配するのはそれからでも遅くない気が・・・・

    明日、オプションの話を聞いて決めてきます。

  23. 287 周辺住民さん

    狛江という、良くも悪くも認知度が低い街にあるため、まだこの物件自体あまり知られていないと思われる。

    ただ、営業の方の話を聞くと、それでも埼玉など遠方から来場している人もいるようで、知れば非常に魅力的な物件。

    駅近でこれだけの設備があり、周辺環境も良好。都心へのアクセスも良し。

    ここは湾岸エリアのように新築物件が供給され続けることがないため、近隣や周辺の大規模マンションも中古価格はそれほど下がらない。というより、そもそもあまり中古で流通していない。


  24. 288 匿名さん

    狛江市世田谷区調布市多摩区などに囲まれいてる市ですからね、
    いざこのエリアでマンション検討となるとまずは利便性を優先して狛江の外側から攻める世帯が多いのかもしれません。

    僕的には狛江市も、というより狛江のそれぞれの駅の近くならのどかながら都心アクセス優秀で尚且つ安いという利点ばかりが目に付くもので、もちろんグランドメゾンも真っ先に目を付けています。

  25. 289 契約済みさん

    第1期第1次の152戸は完売だったそうです。抽選で落選した人が20数名いたようです。 

  26. 290 ビギナーさん

    >288
    ちょっと何言ってるかわからないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 291 契約済みさん

    昨日の午前中、オプションの相談に行って来ました。

    かなり混んでいましたよ。

    どこかで聞いたような説明を営業の方が喋っていました。

    もう少し余裕があれば言うこと無 なのですが、建てこんでます。

    皆さんMRを熱心に見てました。付属の保育室も賑わっていました。

    ちょっとホッとしました(かなり売れ残るのでは・・・と思っていたので・・

    建築前なので、ある程度住みたいお家に出来る事が、幸せ です。

  29. 292 物件比較中さん

    どの間取りがMRになってるんでしょう。
    3LDKのB3・C3・D3あたりが万人うけしそうで見れればいいなと思っていますが。

    上の話でありましたがうちも狛江以外の街から探し始めたクチです。先入観ですかね、みんなが知っている有名どころのほうがいいマンションもあるんだろうと想像して。それでいろいろ見た結果、結局は狛江のここを見に行こうという話にまとまりました。最初から狛江市に注目してればもっと早く行動を起こせたと思うのでちょっと反省・・・これから猛スピードで検討しますよ。

  30. 293 周辺住民さん

    >292さん

    モデルルームはB3やC3のタイプです。リビングが横長のワイドスパンのタイプですね。


    他の方々も書かれていますが、狛江は目立たないですが、実はかなり良い条件が揃っている街ですね。

    世田谷のすぐ隣でありながら価格は安くなり、成城や経堂などの世田谷の街も使えて都心へのアクセスも良し。それでいて落ち着いていて自然が豊富で、子供を育てるには良い環境だと思います。

  31. 294 匿名さん

    第一期一次の約150戸が完売ですか。抽選もあったようで、かなり売れているんですね。確かにここは条件も良いし、結構人気がありそう。

  32. 295 契約済みさん

    知る人ぞ知る狛江、静かに人気ありという感じですね。
    書き込みされている方々もみなさん穏やかで
    安心しています。

  33. 296 匿名さん

    第1期は完売したんですね。地味なマンションのようでいて何気にすごい人気です。
    ここは住環境も良いと思いますが、エコロジーに配慮したダブル創エネシステムの採用も
    ポイントが高いところだと思います。
    やはりこれからはエネルギーを作り出し、各戸に分配する事で光熱費が安くなるような
    システムが望ましいです。

  34. 297 購入検討者

    このマンションは、住宅エコポイントに対応しているのでしょうか?対応しているならどれくらいもらえるのでしょうか?

  35. 298 契約済みさん

    エコポイントは、私が確認した7月初旬に、政府の予算がもうす
    ぐきれそうだけれど、ギリギリ大丈夫と思うとのことでしたよ
    よ。でも、どのくらい発行されるのかはまだ連絡ありません。

  36. 299 物件比較中さん

    狛江だけにあんまり注目されないという考えは甘かった・・汗、皆さんかなり前向きに考えられてますね。

    これがもうちょっと駅遠だったり共用が無かったりだったらまた違ったかもしれませんが大方条件が揃ってしまっているので仕方がないですか。

    モデルルームはB3・C3あたりを起用しているということですが、結局これらは全部西向きなんでしょうかね。モデルルームでも西を向いているとは限らないので実際とは日の入る時間帯が違ってて雰囲気は掴みにくいかもしれないですね、内装を確認して、現地で西向きの雰囲気を確認してと、二重チェックしようと思います。

  37. 300 契約済みさん

    >299さん

    B棟C棟共に西向きですね。モデルルームでは実際の日の入り具合はわかりませんが、各棟の日照時間を表した図面みたいなものは確認できます。

    西向きなのは少し気になりましたが、ベランダの奥行きがかなりあるのと、Low-Eガラスなのでまあ何とかなるかなと考えました。

    西向きのデメリットよりも、その他のメリットが上回っている感じです。


  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 301 匿名さん

    西向き住戸も考え方しだいのようです。

    http://lifeandhomesolution-blog.com/blog/2007/01/post_24.html

  40. 302 匿名さん

    西向き住戸は冬によく売れるという話は納得できました。
    冬に見学に行けば1日中日が当たり暖かい西向きに惹かれてしまいますよね。
    夏の暑さ対策をしっかりすればお買い得という事ですが、実際にできる
    対策はどのようなものが考えられるでしょう。

  41. 303 契約済みさん

    冷蔵庫置き場の奥行きが62cmしかありません。 400L以上の冷蔵庫を置おこうとすると、はみ出してしまいます。
    バックボートのレイアウトが一直線にならない、凸凹ですっきりしないキッチンになる・・・これは想定外でした。

  42. 304 ご近所さん

    暑さ対策だったらミラーレースカーテンがおすすめです。
    紫外線と熱をカットしてくれる(100%ではありませんが)カーテンです。
    でもレースのカーテンなので光は通すから部屋が暗くなることはありません。
    去年、節電対策で普通のレースカーテンから取り替えたのですが
    エアコンを止めている時の部屋の温度が以前よりも低くなってることが実感できます。
    けっこう気に入ってます。

  43. 305 匿名さん

    ミラーレースカーテンは太陽熱カット、UV効果の他、昼も夜も目隠ししてくれるんですね。
    窓に断熱フィルムを貼り、さらにミラーレースカーテンを使用すればかなりの効果が
    期待できそうです。
    いいものを紹介してくださってありがとうございます!!

  44. 306 物件比較中さん

    西日対策はそんなに難しくはないと知人にアドバイスもらいました、
    あとはバルコニー屋根の深さなどにも起因するようですね。

    深いと日が入らないので暑さ対策にはなるようです。
    ただ暗めかも。この点は他の方角を向いていても同じことだと思いますから、窓とカーテンが重要になってくると思います。

    一番自宅にいる時間帯、その時に日当たりがあれば、私はそれが一番いいかな。

  45. 307 匿名さん

    ミラーレースカーテンの目隠し効果、
    確かに外から中が見えなくなりますが
    中から外もほとんど見えませんよ。

  46. 308 匿名さん

    狛江市のゴミ出しについて教えてください。
    ゴミ袋は1枚で80円ですか?
    大きさは何リットルサイズですか?
    また、ビンや缶などの資源ゴミでも
    この袋でないとダメなんですか?
    ディスポーザーがあるので生ゴミはあまり出ないにしても
    ゴミ出しが有料というのは大変そうです。
    それとも慣れるものなのでしょうか。

  47. 309 契約済みさん

    ゴミ袋についてですが、狛江市から配布されますごみ・リサイクルカレンダーを見ながらお答えしたいと思います。

    燃やせるゴミと燃やせないゴミの2種類の有料のゴミの袋があります。どちらもねだんは同じです。

    ミニ袋(5リットル)  100円  1枚10円      袋の色
    小 袋(10リットル) 200円  1枚20円
    中 袋(20リットル) 400円  1枚40円     燃やせるゴミ(黄色)・燃えないゴミ(ピンク)
    大 袋(40リットル) 800円  1枚80円

    古紙・古布・金属・ビン・缶・ペットボトル等は資源ごみで無料。
    後、もろもろ決まりはありますが、慣れるとゴミにたいしての認識が変わります。

    紙類は、殆んど資源ごみですね。エコな生活になると思います。

  48. 310 匿名さん

    今迄ディスポーザーがなくても生活に何の影響もないと考えておりましたが、
    ゴミが有料と言う観点ではディスポーザーの有無は大きいかもしれませんね!
    現在我が家では週に2袋のペースで燃えるごみが出ているので、まるまる
    なくなれば年に8640円ほどの節約になります!

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    MJR新川崎
  50. 311 周辺住民さん

    Webサイトみたら、今はお盆休みですが第2期の販売が始まっていますね。ついこの間の第1期2次もやっぱり完売なんですかね。

  51. 312 契約済みさん

    西向きであることが唯一というわけではないですが、一番気にはなっていたところでした。

    でも紹介していただいたミラーレースカーテンは良さそうですね。
    断念フォルムもあるとさらに効果はありそうですが、Low-Eガラスがあれば不要なのかな?

    いずれにせよ、西向きでもちゃんと対策があって、それによって過ごしやすくできることがわかって良かったです!


  52. 313 匿名さん

    311さん
    今は第2期のモデルルームが公開されているだけで、販売は9月ではありませんか?
    焦って調べてみましたが、2期販売は以下のとおりです。
    >販売開始予定 9月中旬
    >※価格・販売戸数は未定です。

  53. 314 周辺住民さん

    313さん

    あっ、そうですね。お騒がせしてしまってすみません!m(_ _)m ご指摘ありがとうございます!

  54. 315 ご近所さん

    「都心に比べて安い」と書いてあるけど、高くねぇ~???
    たしかに坪単価は都心ほどではないけど、広さがあるので価格としては、高くなっちゃうよね。
    だって、5000万近い部屋が多いでしょ。60m2代で4000万前半ならいいのになぁ。
    「都会へのアクセスがいい」と書いてあるけど、いいかな???
    新宿や渋谷は近いけど、銀座や日本橋、東京や品川は遠いよ。新幹線のターミナル駅も遠いし、
    近くにショッピングモール的なところが無いから、買い物不便よ。。。
    狛江にあんまり期待しすぎると、ガックリくるから気をつけて。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸