匿名さん
[更新日時] 2013-08-31 13:18:09
一生懸命選んで買ったマンション。
でも実際に入居したら、こんなところが失敗だったって無い?
次はどんなマンション買いたい?
見栄を張らずに、選択ミスを語ってくれ~
[スレ作成日時]2010-06-07 00:39:57
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
このマンション買って失敗したな。次はこういうマンション。
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
四方の内、どこか一辺でも壁(一部ドアなど含む)がなく、外気と直接触れている1階部だっけかな。
マンションでよくあるのは駐車場、駐輪場に加え、駐輪場へ抜ける車路や車寄せになっていたりするケースかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
ほー 勉強になります
ありがとうございます
ピロティがあると、構造上?耐震上?弱いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名
うちのマンションもピロティ部分の上やわ、ピロティ上は耐震性に問題ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>266
あるよ。40年前に建てられたマンションでもピロティ上に住居がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
1Fが全部柱で支えられている高床式倉庫みたいなマンションは
減りましたね。1Fに住居を作らず駐車場にするケースが多かった
ですが、共用設備の容積率不参入部分が増えたので外気にさらさず
壁をつくるケースが増えているのも理由でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>268さん
阪神淡路大地震の際、損壊が多い点が認められて激減したんですよ。
元々低コストで駐車場を備える目的だったけど、車保有者も減ったので
あまり変化に気が付きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
検討していたマンション、自分が欲しかった間取りの下だけピロティ(一番端の住戸)
そこを抜けて裏の駐車場を入るような作りだった
何となく嫌だからやめた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
私が住んでいるマンションはピロティ形式では
あいませんが、リビングの真下が地下駐車場への
アプローチで住居がありませんでした。
メリットは下に人がいないため足音などあまり
気を使う必要がないこと。
デメリットは床下に家がないので冬など床暖房
を消すとフローリングが他の部屋より冷たく
なることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
300戸以上あるマンションを購入。
うちは夫婦2人だけど、ちょっと広めの85平米以上の部屋を選んだら
上階の子供3人が早朝から深夜まで走りまくり。
あまりにもひどくどうしても我慢できなくなって、言いに行ったら開き直られ
理事会に自分達が被害者のように言う始末。
管理組合も小さな子供がいる人が多く、そっちの見方をした方がいいと思った管理会社まで
「子供の走る音は生活音です」と上階の見方ばかり。
なのに他の事、雨の日に窓の格子に5分ほど傘を置いていてもすごい文句を言われたりするらしい。
(私は初めから守っていたけど、他の人が愚痴をこぼしてた)
子供の騒音にはすごく寛大で、他の事はとても厳しい、自分達の都合で判断してる感じのマンションでした。
今は無事売却して賃貸に住んでるけど、今度は子供ならなんでも許してもらえるなんて事はない
普通のマンションがあればいいなと思う。
夫婦二人なので少し安めの所でいいかと安易に選んだのが悪かったのかな。
値段と常識って比例するのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
マンションの値段と住民が常識的かどうかは関係ない。
むしろお金持ちほどわがまま(自分の欲望に忠実)だからね。
例が適切かわからないけど新幹線のグリーン車の
マナーはひどいよ。乗客が少ないからトラブルに
ならないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
高額物件でも、ローンが組める。若いと長期ローン組めるし分譲価格で住民層を謀ることはできないのです。
車と同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
高級車ほど現金購入が多いらしいけどね。
まあ、法人リースは別として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
極端な例を除けば、
・金持ちかどうか
・モラルがあるかどうか
・学歴があるかどうか
・頭がいいかどうか
は全部無関係です
世間ではなんとなく、金持ちはモラルがあって学歴があって頭もよくて容姿もよいという幻想を持つようですが
そんなのは妄想に過ぎません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
金持ちの部分に(成金除く)ってすると確実に相関性あるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
モラルとそこそこの学歴(早稲田とか)だけが自慢ののマンコミ住民が通りますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
年収800万くらいのサラリーマンが一番うざいね。
その程度でエリート気取りでモラルがどうのとうるさい小市民ぶりを発揮。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名
サラリーマンの800万でエリート気取りはさすがに少ないだろ…
サラリーマンでその年収なら1000万以上取るサラリーマン層と普通に関わりがあるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
低価格物件、低収入、低学歴、低モラル、当然全て相関あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
負の相関とか本気で言ってる?成金じゃない富裕層と交流ない人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
住人が富裕層でもエリートでもないのにエリート意識とプライドだけ高い
相場が少し高い、近郊駅近マンション。中途半端で住みにくい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>>284
君らを見ていればよく分かる
金持ちほど残念な人が多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
液状化が嫌で内陸方面検討中に立川方面地盤下から都内へ断層が活発したとか?
西がダメなら北へ?
一度あったところはもう来ないと考えるか?でも液状化は勘弁。
戸建にくらばれば安心だし、築何十年のマンションだって壊れていない。それでもリスクは減らしたい。
さてどの地域がいいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
272さんの気持ちよくわかります。引っ越されたんですか。うちもできればはやく引っ越したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
290さん
272です。無事5月に売却し引っ越ししました。
290さんも今大変なんですね。お気持ちとてもわかります。
私は売却する時も、どうやって売却しようか悩みました。
なんせ上で子供が走りまわっていたので、その時に見に来ても売れないんじゃないか。。と
でも見に来られた時、ちょうど上が出かけていて
ほとんど音がなかったんです。
でも黙って売却するのは後で問題が起きないか。。と思ったので
欲しいと言ってくれた人に、「上に子供が3人いてかなり音が聞こえて来ます」と伝えたら
その買主さんは今、壁の薄いハイツに住んでいて、
逆に「今住んでいる所で下から苦情を言われている立場だから大丈夫です」と言われ
無事値段もそれなりの値段で売却することが出来ました。
私たちは夫婦2人だったのですが、下の階の人も小さな子供がいたので、これでみんな同じ立場になり
お互い様と言う言葉が通用するようになったんだと思います。
でもまだ私は運が良かったのかなと今は思うようにしています。
290さんも上がうるさいとどのように売却するか考えないといけないので、
大変だろうと思いますが、無事売却できて
普通の生活音の中ですごせるようになるといいですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
準工業地域の川沿いマンション
閑静な住宅街って売りだけど
どこが~って感じ
ただ単に再開発前のゴミゴミした地域
実際住んで見るとあれこれ気になってくるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
購入経験者さん
10年住んでいたマンションを売却して、ファミリータイプのペット可のマンションを購入。
以前のマンションは、全体的に高いマンション。
上も隣も騒音なんて聞こえてきた事が無かった。
今のマンションは買いやすい価格帯。
・夏は隣の家の犬が早朝5時位から鳴きっぱなし。
苦情を言っても「ペット可ですから、多少は仕方ないんじゃないですか?」
・釣りやキャンプが趣味らしく週末になると早朝4時から、廊下をはしゃいで出かける家族。
「ファミリータイプのマンションなんですから、子供が騒ぐのは仕方ないでしょ。」
・隣人の子供が駐車場の死角になる場所でボール遊びをしていて轢きそうになったら
「危ないじゃないの!」と逆キレしてきた隣人。
・夏はベランダ開けっ放しでテレビは大音量、家族喧嘩も丸聞こえ。
・うちの玄関前で、ママ友達と2時間井戸端会議(部屋でやれ)
間取りや環境はいいんだけれど、この隣人に耐えられない。
買いやすいファミリータイプのマンションはもう買わないつもり。
次回は閑静な住宅街で、かつ、買うのが難しい価格帯の最上階を狙います。
窓を閉めていても隣の騒音がリビングに響いてくるなんて・・・。
お金貯めなきゃっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名
わかるなぁ
うちは地域では買いつらい価格だと散々 ネガついた物件で高値掴みだと思いつつ
結局値下げされまくりでふつうのファミリーが来て全部ファミリーマンション化した
生協の発砲スチロールが並んで
エレベーターホールはお子様たちの遊び場となった
一期で買ったうちともう一軒はエレベーターで会う度なんとなく追いやられた先住民の微笑み交わしてます
海外行くとほっとする
今は別荘購入資金ためてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
購入経験者さん
>>294
生協の発砲スチロール…
あれも通路を邪魔しないような場所、かつ、一週間に1度だけ置くならまだ良いのですけれど。
届いた品物だけ抜いて、発砲スチロールの山を
ずーっと家に入れないで廊下に置きっぱなしとか、
どんなモラルの無さかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
オール電化マンションを買ったのは大失敗でした。
なんかブーンとか音じゃないような振動だし、ベランダは狭いし、計画停電では何も出来なくてほんとうに困りました。
更に、原発の片棒を担がされていたなんて知らなかったし。
売ろうにも買い手がいないだろうし、買い手がいても値段は安いだろうからローンが残るし、本当に困ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>297
計画停電で何もできなくなるのは、オール電化だからじゃないでしょ。
ガス給湯器だって動かない。
まともな分譲マンションに付いてるレベルの多機能ガスコンロだったら、着火もできない。
ベランダが狭いのは・・・オール電化のせい?
機器はそこにあるのかもしれませんが、それってわかってた事ですよね?選択ミスです。
今は電力不足で肩身が狭いかもしれませんが、
原発は徐々に廃止sれて、再生可能エネルギーの時代になります。
そしたらオール電化は最強ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>多機能ガスコンロ
AC電源使うタイプはほとんどないですよ。
高位のDELICIAシリーズだって、ほとんどが
単一電池ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
ガスコンロは、停電であっても使えます。
299さんの書いたように、乾電池で動くからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>>298が言ってるまともなマンションって一流芸能人とか一流野球選手とかが住んでるマンションのことなんでしょ
自分の基準が極めて高いことをアピールするのが目的なのであまり相手にしない方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
案外、戸建に住んでてマンション叩きたいだけなのかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>299
最新の機種は、AC100Vも電池もってなってますが、ちょっと前だと意外と電池がない機種もありますよ。
結構、使われてる台数は多いと思います。
今でも、東京ガスが売ってるピピットコンロなんて、停電用の電池パックなんてオプションですから・・・。
東京ガスこそ、停電でも頑張ってくれないとw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
電池がない機種っていうと、ライターのように火花飛ばすやつでしょう?
あれなら、電気も電池も不要ですが、一発ではつき難いので電池になったんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
>298
モデルルームに作ってあったベランダには実際のタンクなどは設置していなかったからわからなかった人は非常に多いのです。
図面だけでわかる人って、非常に少ないのです。
自分が知っているから他人も同じだと言うような傲慢な考えは良くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
買ったマンションが他スレで賃貸仕様とか叩かれてると失敗したかな
と思ふ
次回は同僚に羨ましがられるマンションに住みたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
図面を改めて説明されながらじっくり見ると室外機の部分が窓にはみ出していたが、モデルルームでははみ出してなかったし、口頭での説明もなかったのに、住んで見ると部屋から室外機の部分が20センチくらい見える。
オール電化マンションだったから嬉しくて失敗した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>306
ちゃんとしたディベのMRはエアコンの室外機置き場でさえ、明示してあったりしますよ。
住友、野村、大和、東京建物ではそうでした。
給湯器関係も当然です。
しかし、図面をみてもわからないって・・・それはちょっと問題ですね。
ディベはどこまで噛み砕いて説明すればいいの?
308みたいなMRと違うって言うのは、クレーム言って良いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
室外機の種類(マルチや2段)、窓の種類(複層や型板、網入)、下り天井、コンセント位置等、ほぼ間取り図に載ってますね。分からないのは窓の高さと建具の種類くらいかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)