- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52
マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52
973さん、自分勝手な理解しちゃいかんよ。少し前になりすましとかなんとかいいがかりされていたのは、マンションについての話ではなく、戸建てが消費税増税によってトクというのが問題になっていただけだからね。似ているようで全く違うからね。ちゃんと理解しなくちゃダメだよ。(ニコッ)
そういえば消費税増税でなぜ戸建てがトクなのか、まともな説明結局なかった、いやできなかったね。ニコッ
>忙しいから、いちいち、頻繁にここ見ないだけ
それはあなたのことでしょ?
それとも、みんなそうなの?よくご存じで・・・
でもその忙しい人達が一斉に登場したのは偶然ですか?
まあそんな偶然もあるかもね(笑)
自分がよくなりすますからって、他人も同じとおもっちゃイカンぞ。みんなそんな根暗なことしないぞ。キミぐらいだぞ、きっと。
こういっちゃおしまいでしょうけど、
都心に近いことがライフスタイル上重要なのでは?
そもそも、多くの人の仕事を含めたライフスタイルに
必要としてるものが集まってるのが都心なんじゃない?
だからこそ、都心に住みたい人が多いのでしょう。
もちろんそうじゃない人もいると思いますが?
家に求めるものが違うのでしょうね。
ここに来てる人って都心が職場の人ばかりなの?
千葉や横浜、京都や神戸などの人は居ないの?
>セキュリティー、開放的、低価格(同地域・同程度の設備)くらい
こういうのって、生活していく上でとっても重要じゃないのか?
あと利便性も。
いろんなライフスタイルがあるんだろうが、なんか極端だよね。
都心の狭小なマンションか、おもいきり郊外の庭付きで広めの戸建か。。。
マンションでも戸建でも、実はこの中間を狙ってる人って、かなり多いんじゃないか?
かなり郊外で利便性や将来に(高齢化や値下がりで)不安を感じそうなとこで、余裕の戸建。
都心で利便性は高いが、家族での毎日の生活に余裕を感じられない、マンション。
これって、究極の二択だと思うが。
もう少し中間のレベルで、ある程度地域とかをある程度揃えないと比較にはなんないよね。
じゃ、都心30分圏くらいの範囲でバトルすれば。
都心からそれ以上かかるとこは価格とか制約条件が少ないし、利便性もあまり期待できない。
好みだけが問われるんだから、どっちでもいいんじゃない?
私は実家の戸建とマンションを比較してマンションが良いと思いましたが、
戸建派の人たちは、最近の戸建は設備が良いので寒暖の差はないなどと反論しますが、
これって今建っている全戸建の何%くらいなの?
私が通勤したり、休日に近所散歩したりして目にする
圧倒的多数の戸建は築10年以上は経ってそうでそんなに最新設備でもなさそうなんだけど。
一般論で比較するときは、それぞれの多数を比較しないと意味ないよね。
戸建は最先端設備で敷地が広くて駅近。対するマンションは5000万円前後の一般のマンションじゃ
比較にならない。
戸建の多数は築20年以上、マンションは築10年位で比較かな?
都心からの通勤の便がいいと高い、ってのは首都圏だけの現象だと思う。
大阪だと梅田の近くとか驚くほど安いから。
989さん、そうなんですね。不思議。なんでだろ?
ああ、大阪は郊外に旦那衆が作ったような高級住宅街が多くて、住環境の悪い都心は格落ちだもんね。
大阪のほうが、グローバルスタンダードにも近い気がする。
とはいえ、関西は地盤沈下して人が集まってないから、通勤が楽だとか安いという面がある。
東京は人が集まってる分、通勤や利便性は最大のポイントになるのかもね。
>私は実家の戸建とマンションを比較してマンションが良いと思いましたが、
>戸建派の人たちは、最近の戸建は設備が良いので寒暖の差はないなどと反論しますが、
>これって今建っている全戸建の何%くらいなの?
>私が通勤したり、休日に近所散歩したりして目にする
>圧倒的多数の戸建は築10年以上は経ってそうでそんなに最新設備でもなさそうなんだけど。
設備は目で見てわかんないと思うよ~
それにあなたの住む地域ではそうかもしれないけど、新しい住宅地もいっぱいあるし、
90%以上が古~い家ばかりという地域もあるよね。
でも、「購入するなら・・・」だよ?
中古物件を購入なの?
俺達は新築購入を前提にしてるから、既に建ってる家は関係ないんだよ。
>最近の戸建は設備が良いので寒暖の差はない
そういうのもあるが、そうするには金をかけないといけないよね。
安い建て売りなんかだったら、今の新築だって寒暖の差はある。
でも、金をかけて最新設備でもいいってことなら、マンションでももっと快適なのがあったりする。
いずれにせよ、同じような条件で比較しないと意味ないかも。
>戸建の多数は築20年以上、マンションは築10年位
たしかに数の多いマスボリュームで比較するという手はある。
だけど、これだとマンションに有利すぎると思うよ。
築20年すれば戸建は結構傷むもの。
戸建もマンションも築10年以内くらいで比較しとけばいいんじゃない。
新築でも、地域・駅からの距離、住環境、利便性、設備・仕様、、、でかなり違いがあるだろうね。
もっとも、戸建は自ら設備・仕様を気にしないと、寒暖の差、セキュリティ、修繕とか問題が残る。
あと、ごく一般的に、都心や駅から遠い、日常の利便性が低い、郊外で将来値崩れ・高齢化でさらに不便になるといった、問題はあるよね。
広めにできるとか、自由度が高いとか、利点もあるわけだが。
そういうのが面倒なら、一応条件が整っている、駅10分内くらいのマンションでいいんじゃないか。
>俺達は新築購入を前提にしてるから、既に建ってる家は関係ないんだよ。
新築購入って、自分で断熱材や建材などを選ぶってこと?つまり注文建築?
それならマンションもスケルトンで新築リフォームするってことが比較対照になるよね?
だとしたらお金さえかければ、どちらも、とてつもなく快適にできるわけだから
ほとんど大多数の庶民には比べる意味がなくなる。
ボリュームゾーンの5000万円前後の新築マンションと建売住宅を比較するのが妥当じゃない?
寒いかどうかなんて、戸建てかマンションかの選択基準にホントになるの?盛り上がっているところ悪いけど。
>ボリュームゾーンの5000万円前後の新築マンションと建売住宅
これは一つの手だよね。
ただ難点は、例えば都心・城南の5千万前後と郊外の5千万前後を比べてもしょうがないってことかな。
物件に占める土地代の大きさは、まず広さに反映されるけど、結局は設備仕様にも影響するからね。
戸建でもマンションでも、5000万円前後が標準的な価格の地域を前提に、比較すればいいのかな。
前に具体的な例をあげてくれた人がいたでしょう。
その物件例で考えればいいんじゃない?
同じ金額ならどっち?でしょ基本的には。
同じ価格なら、、、
郊外(都心から30~40分以上)なら戸建:郊外だからってマンションはそんなに広くならないから
それより都心寄りならマンション:戸建だと普通は極端に敷地に余裕がなく狭いから
>>997
ざっくりとやるなら妥当な比較方法かも。
購入者側の規定因子で重要なのは『いくら出せるか』ってことだもんね。
あまり細かいこと言うと収拾つかなくなってしまうのだけれど
・永住前提か将来売却前提か(つまり資産価値を考慮するか)
・ランニングコストはどう考慮するか(購入価格5000万のマンションと戸建てを単純比較してよいか)
・マンションが有利になるボリュームゾーンと戸建てが有利になるボリュームゾーンがあるような
気がするがいくつかに分けるか。
なんてことが気になりました。
私は5000万、永住前提なら郊外に戸建てかな。職場が都心じゃないから。
ボリュームゾーンといっても、都内と郊外では違う。
都区内で5000万じゃ、まともな物件は買えない。
ミニ戸か狭小マンションにやっと手が届く程度。
大台の前後がボリュームゾーンでしょう。
地方都市で5000万も出したら、駅前で最上階の最高級の部屋が買える。
大台の前後って一番難しい価格帯だね。
物件によって評価がかなり変わると思う。
マンションは完成在庫がわんさかあるから
大幅値引きしてくれるなら得なような気がするし。
地方都市で5000万の戸建だったら土地1000万、建物4000万くらいでかなりでっかい家が建つ。
地方都市で5000万が最上級のマンションて建物のクオリティと住民層に不安を感じるのだが。
まったく参考にならないスレになったな。
>>No.1006 東京から新幹線に2,3時間以上乗ったところですね。
>大台の前後がボリュームゾーン
都区内の人気エリアだってボリュームゾーンじゃないよ。
普通は7~8千万超えたら、出物も少なくなってくるし、買い手も少ないから動きが落ちる。
郊外5千万なら、2~3割増しで都区内7~8千万くらいでしょう。
だから、新築5千万くらいが標準でボリュームゾーンのエリアを考えて、MSか戸建かってことでは?
東京の西側は横浜・町田近辺まで6千万くらいが多そうだから、ちょっと設定が低すぎる気もするが。
それでは町田に絞りましょうか。
ちょっと際限なく範囲が広がりすぎているので仮に
『都心30分圏内で駅からの距離は自由、30年永住、ランニングコストはマンションが+1000万と仮定。』
予算が、
①4000万台では?
②5000万台では?
③6000万台では?
④7000万台では?
⑤8000万以上では?
この前提では買わないというのもありで、みなさんどうでしょうか?
ちなみに私は、①-③マンション、④、⑤は物件による、です。
バイク好きさんへ
ライフスタイルで言えば、共働きでマンションの方が絶対的に住みやすいから。
鉢植えですら枯らしちゃうし、ハーブティーでもてなすようなキレイな住まいに
程遠いので、ママ友とはパーティールーム借りたりしている。結構好評。
フラットで住みやすく、24時間ゴミ捨てとか、宅配ボックスとか。
窓下の敷地内でみんなで群れて遊んだりしているので心配ないし、キャッチボール
の親子もいる。
女の子なのでリビングでカーテンなしでOKだし、セキュリティは欠かせない。
庭の柵のペンキ塗りもしたくないので、戸建ての管理はできない。
戸建ての生活は不向きの人間も多いです。
きれいにまとめていただきました。
駅からの距離はかなり価格に影響するので、わたしは駅から10分前後以内で考えてみます。
①-⑤はマンションですが、ちょうど⑤くらいからは物件によるという感じです。
近所の相場や戸建て・マンションの状況にかなり影響されてるので、ローカル基準かもしれませんが。
ちなみに、広さとがまともな戸建は新築1億数千万円からの地域です。
そういえば、バイク好きさんに私も御返信します。
私は郊外にマンション買いました。
郊外といっても周りの戸建ては、敷地平均100坪ぐらいの
一低専住地域です。なぜマンションにしたかというと、
『街』が気に入ったからです。散歩が楽しくなる街です。
新築戸建てだと1億5千万はするところなので、ちょっと
手が出ませんでした。
自分の所有物にライフスタイルを求める場合もあれば
周辺環境にライフスタイルを求める人間もいます。
①、②、③マンション
④、⑤無理です(笑)。
値段で分かれるってことは、しかたなくマンション。本当は戸建に住みたい。
ってことだね。
金があれば戸建て。
金がなければマンションで妥協。
オレはどれにしてもマンションだね。庭はいらないし、少しでも便利な立地がいい。駅10分から駅直結のマンションにグレードアップかな。
駅直結なんて息が詰まる。
子供の遊び場が駅繁華街って…
子供いないから。ココは子持ち限定だった?誰かそう決めたんだっけ?
1014の条件に家族構成(子供有り)も入れたらどうだい?誰が選んでも戸建て有利になるように。そもそも駅からの距離が自由なんだからそういうことなんだろうし。(笑)
>ほとんど大多数の庶民には比べる意味がなくなる。
何を基準に庶民というかだ。
都市部では、億以上の住宅を購入するのも庶民。
相場が高いのだから、全国平均で話しても意味がない。
地域や価格の前提をつけるべき。
>値段で分かれるってことは、しかたなくマンション
⑤から戸建も検討はと書いたけど、仕方なくというわけでも、ないんだな。
あくまで「検討」ってこと。
駅近でなくてもいいから、よりグレードの高いマンションも同時に考えるよ。
金以外の要素で、面倒、あまり居ない、セキュリティ等など、気にかかる問題はある。
だから多忙な人は、偉かったり有名でも、マンション多いだろ。
とことん金があれば、戸建とマンション両方買って、使用人に管理させるかもしれんがw
数億程度の予算ではそんなことしたら、すぐに息詰まるだろうな。
そんな程度では、金持ちも貧乏もないよw
また単純な発想の人が若干名いますね。
例えば予算5000万円の人の中には、自由になるお金が5500万の人もいれば
1億の人も、1億5千万の人もいるということはさんざん議論されたことでしょ。
過去レス見れば?
1014の基準に照らしてみれば、①-⑤のそれぞれでどちらかを選んだとしても、
⑤の戸建てよりも④の戸建てや③のマンションのほうがいいって人はいますよ。
やりたいことのある人間や移動の多い人間には、戸建というのは煩わしいときも多いもんだよな。
1028さんの仰る通り。
家にお金を使うかどうかは、価値観や好み次第だからね。
でも、どうしてもある地域がいいとなると、③④だと好みの物件が買えないということもあるよね。
で、うちは仕方なく⑤にしたけど、他のとこが気に行ってれば③や④でも全く問題ない。
>>1030
どうもありがと。
私、1014です(なりすましじゃありませんよ)。
確かに立地(どの街に住むか、周辺環境はどうか)は
外せない大切な要素ですよね。
私もまず街から決めましたがその時点で①から③は
なくなってしまいました(笑)。
結局④のマンションにしましたが、値段は①の方が
よいです。
>>1015,1017
レスありがとうございます。
お二人のように言っていただくと選んだ理由がよくわかりますね。
私のライフスタイルや性格ではメリットであることが、別の人ではデメリットになる。
駅に近いからだとかいうのが多いけど、それだけじゃその本人にしかわからない理由ですよね。
例えば、独身やDINKSだから交通の利便性優先だとか、子供の育児環境より親の通勤が優先だとか
そういった具体的理由がないと人は参考にできないですよね。
だから、全く違う環境の者同士が、罵りあってしまうんでしょうね。
>>1029
>やりたいことのある人間や移動の多い人間には、戸建というのは煩わしいときも多いもんだよな。
移動の多い人間と言っていますが、電車やバスでの移動(主にビジネスでしょうか?)ということでしょうね。
自家用車やバイクでの移動の多い人は、郊外の戸建てが便利だと思います。
それと、戸建てが煩わしい「やりたいこと」とは具体的にどんなことでしょう。
私達家族は「やりたいこと」のために戸建てに移ったので、是非教えてほしいと思います。
これも他の方には参考になると思うので紹介してください。
バイク好きさんの戸建は予算いくらでしたか?地域はどこでしょうか?
土地、建物、外構、で約6500万でした。(都心ではとても買えません)
それに拘ったマイガレージとガーデニング関係で500万以上は掛かったと思います。
ネットなので地域などの詳細はあえて伏せさせていただきますが、都心まで鉄道で1時間強です。
ひとつ肝心なことを言い忘れていました。
親から相続した元実家があった更地(約40坪)と隣接した土地を購入しての建築です。
相続した土地を購入していたら億は軽く超えますね。
一般庶民にはうらやましい限りです。
そうですね。親の土地があるのはラッキーでしたし、その隣接地を購入できたのは、もっとラッキーでした。
でも、特別収入が多いわけではありません。
引っ越すまでは確かに多くの収入をいただいていました。
その分、ビジネスに拘束される時間も多かったですね。
その当時は、都心のマンションは機能的で生活する上では非常に便利でした。
引っ越しを期に(というかほぼ同時に同じ理由で)転職をし、年収はざっと2/3になりましたが、
その分、趣味を楽しむ時間が大幅に増え、大変充実した毎日を過ごしています。
今もそうですが平日の日中でさえここへ書き込む余裕もあるくらいです。
40歳を越えましたが(購入時は40歳直前)あらたにローンもかかえちゃいました。
都心から電車1時間強の場所で土地建物合わせて1億出せば、
まず文句はつけがたい物件になると思いますが、近所の方
も同じような感じなのでしょうか。
ご近所は多くが40坪前後じゃないでしょうか。(私の実家もそうでしたから)
もちろんもっと大きなお宅や500m先にはマンション(賃貸か分譲かは不明)もあります。
ごくごく普通の住宅地です。
我が家も、建物部分はそんなに大きくないので、そんなに目立ちません。
バイクのガレージはベタ基礎の屋根・シャッター付のしっかりしたやつなので
最初ご近所さんは子供の離れ部屋だと思われていたようです(笑)
私の話はこの辺でお終いに・・・
いろいろ参考になりました。
どうもありがとうございました(笑)!
ぜひともマンションさんのやりたいことを聞きたいなぁ
私は
庭いじりをちょろっとしたかったのと
(現在試行錯誤中)
昔集めたHOゲージを広げて遊びたかったので
40坪強の土地を購入し、延べ床30強+12畳の小屋裏部屋付きの注文住宅にしました
蚊対策は必要ですがウッドデッキで狭い庭を見ながら飲むコーヒーはゆったりした気分になれますね
ちなみに場所は都心から電車20分、徒歩18分です
まぁ、普段は自転車ですし、雨の日もバス停まで2分
緑もそれなりにある静かな住宅街なのでゆったりした気分になれます
ちなみに総予算は7000強ぐらいです
同額のマンションを少し見たのですが、この価格帯だと中途半端ですね
駅近だとゴチャゴチャした場所だし、床面積も微妙
設備もいまいちに見えました
もうちょい予算があればまた違う選択をしたかとおもいますが
1042さん
私も気になるんです。
私はマンションはやりたいことが特にない人が選ぶんだと思っていました。
生活が機能的・効率的に行えることが第一目的での住居選びだと。
でも、>>1029 さんの書き込みに非常に興味をもったし、マンション選びにとても参考になると思います。
>やりたいことのある人間や移動の多い人間には、戸建というのは煩わしいときも多いもんだよな。
たぶんまだ読んでいないと思いますが、再度お願いしておきます。
(質問)戸建てが煩わしい「やりたいこと」とは具体的にどんなことでしょう。
質問しておいて申し訳ありませんが、このあと仲間と遊びに出るため日曜の午後までここを見れないと思います。
もし回答していただいても、直ぐにレスできないことをお許しくださいネ
1042じゃないけど
やりたいことって、家でやりたいことじゃないといけないのか?
ガーデニングなんかしたくない人は、庭の存在自体が煩わしいと感じるのでは?
生活が機能的・効率的に行えることが第一目的での住居選びってわかってるのであれば
そのことによって生じる余暇で、そのひとなりのやりたいことができるってのもわからない?
どうしても例をあげてほしいのであれば
例えば、普段忙しくて旅行好きの人は、荒れた庭の手入れする暇があったら旅行に行きたいよね。
やりたい事
家に薪ストーブを設置したい。(都内は難しいな)
ウッドデッキの上で10人くらいでBBQ
庭で子供の自転車の練習をさせたい。
地下水をくみ上げて太陽光つけて蓄電池装備して光熱費のかからないエコ住宅を作ってみたい
(薪ストーブもその一環)
まあ、都内では無理かな…。
狭い庭のウッドデッキでお茶とかBBQとかありえないな。恥ずかしい。
駅徒歩18分とかが嫌だからマンションなのでは。
そもそもBBQはマンションはもとより狭い庭でやるようなものではない。戸建てでも住宅密集地なら迷惑。せめて200坪ぐらいはほしいところ。それでも密集地だとつらいかな。
1015です。
自分の家に招くのではなく、パーティルームの方が他の人も気やすいところがある。
お招きされたら、招き返す・・とかがイヤ。
庭木の手入れは頼まれてもしたくない、嫌いです。
結構ラフな格好でリビングにいたいので、戸建ては外が気になってイヤ。
専業主婦でないので、自宅にいる時間が絶対的に短いから、機能的に
勝るものはない。
バイク好きさんは家を建てて時間も作ったわけだからよいでしょうが、
時間を作るのが難しい場合もある。
みんなが家に求めるものは違うから。
手作りのキルトカバーのクッションのリビングより私は仕事がしたい。
なぜクレームや近隣トラブルなどの問題は、マンションのほうが多いのでしょうか?
ここの板だけにマンションの近隣トラブルが多いとも思えない。
集合住宅の基本的問題?
1053です。
1055さんの「ゴミの収集日を守らなくてもいいの?」とはなんでしょうか。
うちは前日の夜からとなっていますが、鍵であければいつでも大体OKです。
この前の資源ごみの日は雨の降っていない時をねらって前日の夜に出せました。
もちろんディスポーザ付きなので基本可燃ごみは週1回でも困りません。
妄想なら哀れだな・・・
ごめんなさい。
5000万円前後の新築戸建の方の意見が聞きたいです。
どんなライフスタイルですか?
相続込み1億オーバーは一般の人には参考になりません。
>吉祥寺200坪一戸建て
庭の手入れどうしてますか?蚊が一杯いませんか?井の頭公園虫が一杯で不快なもんなので気になります。
やっぱり庭はいらんな。年とってからでいいわ。
そういう老人もいれば、うちの親のようにガーデニング・家庭菜園に目覚める老人もいる。決めつけはいけません。
まったく。
退職したら時間余るから、自宅の庭で家庭菜園はいいね~
有機栽培で健康的に半自給自足。
変な農薬たっぷりの中国野菜を食べずに済むから、健康でいられて寿命も伸びる。
90歳ぐらいになったら、土地売りはらって駅前マンションか、老人ホームを選びます。
なんかまたリアリティにかける書き込みが増えてきたなあ。
↑
あんたと住む世界が違うみたいだな。
資産あるいは年収別にスレ分けた方がいいかも。
90まで生きなくていいよ。
老人大国なんだし。
↑
あんたは中国の農薬で早死にすればいいね。
高齢社会の負担が減ります。
野菜は国産しか取りません。
90ぐらいなったら・・・ってその計画はすごいね(笑)