住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しがないマンション住民 [更新日時] 2010-07-11 11:35:47
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。

[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?

  1. 281 匿名さん

    持ち回りで管理組合の役員をやらされると、そう簡単にはいかない。
    区分所有を理解しない、自分勝手な住民を相手にするのは至難の業。
    一次取得者には、賃貸アパートの延長だと思ってる住民も多い。
    組合に嫌気がさして、利便性を捨てても戸建てに移った人間もいる。
    住民がボランティアで運営するような組織はもう時代に合わないのでは?

  2. 282 匿名さん

    マンションは住み捨てるもんだから建替えなんてもとから考えてない。
    組合もうちのマンションはだらだらやってて当番まわってきた時もそんなに大変じゃなかった。
    住民の質が悪いか真面目すぎるんじゃないですか?

  3. 283 匿名さん

    生活を考えると、階段が無いのは想像以上に良い。

    自宅の階段を踏み外して怪我!なんて、戸建てに
    住んだことがある人なら誰もが経験してるでしょう。
    靴じゃないから余計にね。
    洗濯物を干すときに洗濯物持って、階段上がるとかも結構大変。

    あと、戸建てだと各階ごとに欲しい物もあるから物も増えるしね・・・

  4. 284 匿名さん

    >282
    だから、そう考える人もいれば、建替したい人もいるわけ。
    そこんとこの調整って難しいでしょ、ってこと。
    自分の考え通りに事が運ばないのがマンションなの。
    そういう事を理解しないままマンションを購入してる奴が何と多いことか!
    それがマンションが嫌いな一番の理由。

  5. 285 匿名はん

    だから近年シニア層の戸建からの買い替えが多いのでしょうね。

  6. 286 匿名さん

    年を取ると足腰が弱くなりますから、一戸建てからマンションに住み替えるシニア層は年々増えています。

  7. 287 匿名

    土地が100坪以上あるなら一戸建てがベストですが、それ以外なら設備の整った大規模マンション!

  8. 288 匿名さん

    そそ。100坪買えるなら戸建て、
    それ以外ならマンションでも戸建てでも好きなようにすればいい。
    どっちが得かなんて人による。

  9. 289 うちは五千万しないマンション

    あれ、いつの間に、私ら貧乏人も出入りしてよくなったの?
    土地なら100坪ないのはゴミ、普通の庶民なら1億くらいのマンションで我慢しろと
    言っていた、「普通の方」も世間の一般の庶民と言うものがわかったのかしら?

    私たち一般の本当の庶民はせいぜい5千万円くらいまで。
    その範囲で考えた場合はマンションの方が歩があるかな。

  10. 290 匿名はん

    5000万円が上限なら、そもそも家を買わない方がいいかもね。

  11. 291 匿名さん

    普通のサラリーマンならマンションでいいよ。
    どうせ5000万円か6000万円が上限だから。
    それくらいで買える場所だとどうしてもマンションのほうが色々と得。
    賃貸がいいかどうかは家族構成や住みたい地域にもよるね。

  12. 292 匿名さん

    100坪以下をゴミ扱いする人って、どのぐらいの広さのマンションに住んでるの?

  13. 293 匿名さん

    戸建てを買いたいと思う。けど駅近で便利だとしても戸建てに住みたいと思えない。
    住みたいのは駅直結で超利便性のいいタワーマンション。でも買うのは色々と怖い。
    さて困った。

  14. 294 匿名さん

    マンションから戸建てに引越したが、マンションの冷暖房効率は感じるね。
    戸建ては寒い。
    後、庭の草むしりが結構大変だ。
    駅までは徒歩15分なので雨の日は、つらいし、自宅周辺に気の効いたスーパーがないのも難点。
    白蟻も今後心配かな。

  15. 295

    なぜ?

  16. 296 295

    295はミスです。無視してください。

  17. 297 匿名さん

    庭があると雑草が生えてくるでしょう?
    特に広い庭だと草引きが大変。
    駅から遠いと雨に濡れてびしょびしょになる。
    白蟻は木造住宅を狙うでしょう?

  18. 298 匿名さん

    >マンションから戸建てに引越したが、マンションの冷暖房効率は感じるね
    今の戸建の気密性はマンションと変わらない。かなり古い戸建を買ったのでしょう。
    あるいは以前のマンションがなかり狭かったのでそう感じるのです。

    >後、庭の草むしりが結構大変だ。
    草むしりが嫌なら石を敷くなどすればメンテナンスフリーになるよ。

    >駅までは徒歩15分なので雨の日は、つらいし、自宅周辺に気の効いたスーパーがないのも難点
    それはマンションでも戸建でも同じ、また引っ越せばいいじゃないですか。

  19. 299 匿名さん

    戸建ての気密が上がっても、マンションにはやはり劣ります。
    石を敷くと緑がなくなります。
    より割安な駅近マンションなら、駅前の多数の店で買い物の選択ができます。
    白蟻対策はどうしたもんか?

  20. 300 匿名

    ゴキブリ&ねずみ対策もね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸