住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しがないマンション住民 [更新日時] 2010-07-11 11:35:47
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。

[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?

  1. 261 匿名

    阪神大震災では一戸建ての方が6500人以上も亡くなりました。

  2. 262 匿名さん

    土地は狭いわ家が狭いわの20坪~30坪の2階建てに住むくらいなら、使い勝手の良い平らなマンションの方が年寄りになってもベストだね。

  3. 263 匿名さん

    >阪神大震災では一戸建ての方が6500人以上も亡くなりました。

    軟弱地盤のうえに、古い家が多く、家が密集していた。火事場風等で
    消火弾消火ができなかったなど悪条件が重なったこともあったから。

    確かにいい加減な基礎、駆体工事等手抜きが多いのも戸建てだが。
    マンションでもザ・千里タワーの件や、ア○マンションのような例もある。

    おいらはやっぱし、上下・隣からの生活音等に悩まされるのはイヤだから
    戸建てしかも駅近、でも先立つものがたらんわ。

  4. 264 匿名さん

    マンションは管理費や駐車場代を払わなきゃいけないのがなあ。
    せっかく買ったのに100%自分の所有物にならないのが心理的に嫌。
    高い金出してマンション買うくらいなら気楽な賃貸のほうがいい。
    うちは現在戸建で、年取ったら土地売って賃貸に引っ越す予定。

  5. 265 匿名さん


    子育て時代は少々不便立地でも広くのびのびと暮らせるやはり庭付き戸建
    もちろん高齢になっても階段のきついミニ三階だけははゴメンこうむりたい
    そうなればまだマンションもありえる。

  6. 266 匿名さん

    >>258あははっ、病院だってさ。あんた病気のこと詳しいの?

  7. 267 買い換え検討中

    子供も独立したので、戸建てから賃貸マンションへの住み替えを検討しています。
    でも、タダで使える駐車場や自分の自由になる敷地がなくなるのは何となく不便な気がします。

    戸建てからマンションに住み替えた人で、転居してよかった事はどのような事でしょうか?
    現在の戸建ても都心に近い便利な場所なので、立地以外のメリットでお願いします。

  8. 268 匿名さん

    >>266
    ここは、マンションスレ。
    あんたの病気を相談したいなら他所へ行ってくれ。

  9. 269 匿名さん

    >>268 どうやら意味不明なのはあんたの方みたいだね。よほど痛いところ突かれちゃったんだね。

  10. 270 匿名さん


    何この人w

  11. 271 匿名さん

    269は、変な奴だからほっといと方がいいと思う。
    スルースルー

  12. 272 匿名さん

    >立地以外のメリットでお願いします
    ないです。
    駐車場は遠いし、買い物も荷物を車から部屋まで大変だし、管理費、修繕費、駐車場代等
    維持費はバカ高いし、左右と上の音は気になるし、下には気を使い、、、いいこと何もありません。

  13. 273 匿名はん

    >>272
    しいて言えば、戸建を売却したお金で安いマンションを買えば、手元に現金が残ることくらいでしょうか。
    手入れが面倒だったら、業者さんにお金払って依頼すれば済むし、集合住宅なんて何も良いことないと思います。

  14. 274 匿名

    関東大震災が近々来るから一戸建ては怖いよね、密集地だと倒壊と火事が、

  15. 275 匿名さん

    >>267
    マンションは立地が一番なのでそれ以外は大したことじゃないかと。
    冷暖房効率がいいとか、眺望がいいとか。
    年配の方がよく言うのはバリアフリーで階段なくなるのは楽とのこと。
    タワーマンションの場合、スーパーやコンビニが1階に併設してあるとこも多いし、
    メディカルモールと併設してる場所もあるのでそういうところは生活が便利。
    共用施設にプールやお茶室とかあるマンションだとマンション住民同士集まってて楽しそう。
    でも賃貸はろくなマンションないから買い替えじゃないなら戸建てのままのほうがいい気がします。

  16. 276 267

    皆さんご意見ありがとうございます。 

    >年配の方がよく言うのはバリアフリーで階段なくなるのは楽とのこと。
    >タワーマンションの場合、スーパーやコンビニが1階に併設してあるとこも多いし、
    >メディカルモールと併設してる場所もあるのでそういうところは生活が便利。
    >共用施設にプールやお茶室とかあるマンションだとマンション住民同士集まってて楽しそう。
    >でも賃貸はろくなマンションないから買い替えじゃないなら戸建てのままのほうがいい気がします。


    最後はこのあたりが住み替え要否のポイントになりそうです。
    272さんや273さんのように、マンションに否定的なご意見もあるのでじっくり考えてみます。

    でも、世の中でいわれるほど、戸建てとの比較でマンションの利点はないようですね。
    元気なうちは、戸建てに住み続けるのがいいのかもしれません。

  17. 277 匿名さん

    立地云々より、人間関係がうざいな、マンションって。
    何でもかんでも、組合に諮らにゃならんでしょ。
    何せ、共有関係だからね、所有者全員の。
    そこんとこ、どう考える、マンション派の人達!

  18. 278 匿名さん

    人間関係なら戸建てのほうが嫌でした。
    ごみ捨て当番とか自治会とか。近所付きあいもあるし…。
    マンションはほとんど近所づきあいが不要でEVで会った時に挨拶するくらい。
    管理組合に頼るようなことはなかったですけど。

  19. 279 匿名さん

    両方住んで今はマンション住んでます。

    人間関係は戸建ての方が大変でした。

    組合はそんな重い関係じゃないしマンションは
    ほんと気楽でいいです。

    戸建ての頃は土地柄とか昔からの人とかいてやりずらかったし
    町内会的な集まりや催しがほんと苦痛でした。
    そして虫が多すぎ。
    2軒先ではねずみ騒動もありました。
    ゴキも間違いなく出るしね。

    マンション来てからは煩わしい人間関係や虫などからも
    解放されてのびのび生活してます。

    私はこの先住み替えるにしても一生マンション派です。

  20. 280 匿名さん

    >278
    マンション業者のナイスなお客様ですね。
    マンションの本質を何も理解されないまま購入しちゃいましたね。
    こういう人はマンションの建替なんて楽勝!って思ってるんでしょうね。
    おー、コワ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸