住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しがないマンション住民 [更新日時] 2010-07-11 11:35:47
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。

[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?

  1. 221 匿名さん

    やはり一戸建てを買うなら山の手で6メートル道路が完備している住宅地で、最低最悪でも土地は100坪は必要不可欠です。

    それ以外の一戸建ては、いくら高くても住むに値しないですから。

    駅近は商売人でしたら土地の担保になりますから価値はありますが、
    サラリーマンが駅近のゴミゴミザワザワした狭っ苦しい場所に住むのは、固定資産税が高いだけで何一つも価値はないです。

  2. 222 匿名

    「住まいに詳しい人」はどのようなお住まいですか?

  3. 223 匿名さん

    >>218
    5000万円も庶民ですが、1億円も庶民の範囲ですよ。
    都内で戸建てを買うなら、1億は当たり前です。

  4. 224 住まいに詳しい人

    >今に必ず関東大震災が来ますが、一戸建てには耐震補強などの耐震性は皆無ですよ!
    >縦揺れですから一戸建ては、浮き上がってからグシャングシャンとなります。

    ライフラインの切れたマンションは悲惨だよ。
    水や食糧かかえて階段あがって部屋にたどり着くのが大変。
    建替えでは住民間の意見集約で余計な時間と金がかかるし、震災を前提にしたらマンションより戸建てだな。
    耐震構造云々より、「地に足が着いている」ことの安心感は何事にも代えがたい。
    テント生活も自分の土地なら誰からも文句言われない。

  5. 225 匿名さん

    >>221
    田舎の山の上だったら可能だね。

  6. 226 匿名さん

    地震で亀裂が入ったマンションなんか住みたくないし、誰も買わない。
    資産価値はガタ落ち。

  7. 227 住まいに詳しい人

    誰もマンションをけなしてなんかない。
    同じような質の戸建より割安だと言ってるだけ。
    値段を下げるために区分所有にしてるんでしょ?
    それ以外に区分所有のメリットなんかないでしょ。
    値段が割安だからマンションを選んでるくせに、階段とか構造の話を持ち出すから変になる。
    それらは、物件固有の話であって、マンションと戸建の違いではない。

  8. 228 匿名

    一戸建てなら、この地震大国で在来工法の木造建築だけは絶対にお止め下さい。
    何十億円しようと自己満足だけの無価値な家です。

  9. 229 匿名さん

    今は東京の郊外でも同じ広さなら、一戸建てよりマンションの方が高いのですよ~!
    完全に土地神話がなくなってしまったからでしょうね。

  10. 230 匿名さん

    マンションメリットは同じ条件の戸建てより安いことってのは間違いないです。
    自分の払える範囲でいい部屋に住めることをよしとするか何か我慢して土地付戸建てにするか。
    結局はそういうこと。

    本当のお金持ちは家族のために戸建て、投資用や仕事用のセカンドハウスとして
    マンションてかんじで両方持ってる人が多いから戸建てとマンションを比較すらしないよ。

  11. 231 匿名

    >>227さんはどちらにしたんですか?マンション?都内ターミナル駅近の広い戸建てですか?キョーミありますね。

  12. 232 匿名さん

    >>227って、頭悪そうね。
    お金が無限に使えれば、戸建がいいのは当たり前。
    論議にもなっとらん。

  13. 233 サラリーマンさん

    30坪以下の狭い場所に無理矢理に家建てるよりマンションの方がスマート
    郊外で広い土地が手に入るなら断然一軒家

  14. 234 匿名さん

    金あっても都心の駅前に戸建てじゃ日が当たらないんじゃないの
    周辺のマンション住民は喜ぶだろうが

  15. 235 匿名さん

    この条件ならどっち?

    マンションの場合
    価格6000万円、80平米3LDK、駅徒歩5分(デッキができれば3分)、
    新宿・渋谷まで20分以内、複数路線駅、商業施設充実。
    住民共有の庭があり、部屋からは緑が見える。
    総戸数300戸の大規模マンション。管理費等で別途月々3万円。
    便利な場所なので車は不要。難所は線路の音がうるさい。

    戸建ての場合
    価格5300万円 建物100平米4LDK、土地80平米、木造2階建て。駅徒歩8分。
    上記のマンションが立地する駅から急行で1駅(通勤に+10分)の閑静な住宅地。
    駅前にスーパー、ドラックストア等最低限のお店は揃ってる。
    駅までの道のりはゆるやかな坂道。接道南4M。
    難所は造りは建売なのでやはり安っぽく、隣家がぼろぼろ。

    どちでも新築。ともに実在する物件で迷った物件です。

  16. 236 匿名はん

    >>235
    どっちもいや。
    自分のために設計された住宅に住みたいので、見ず知らずの人が不特定多数の客のために設計したマンションや建売戸建に興味なし。
    あと、クルマが好きなので、どんなに駅に近くても2台分の駐車場が欲しい。

  17. 237 サラリーマンさん

    >戸建てのみなさん、どのような家にお住まいですか?マンションをけなす前に是非ご披露ください。

    都内城西地区、土地47坪 一種低層住専地区(40/80) 建物二階建て120㎡

    住宅街で売りに出た土地を購入して、注文住宅を建てた。
    子供2人に専業主婦のサラリーマンにはこれがギリギリ。
    道路幅5メートルだが東南の角なので、周囲が建てこんだ感じはあまりない。


     

  18. 238 匿名

    一戸建てなら土地が100坪ないとゴミダメになるよ!

  19. 239 匿名さん

    都内で100坪の土地ならマンションが建つんじゃない?

  20. 240 匿名さん

    >>238
    100坪あれば、いいゴミ貯め場になりそうだな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸