- 掲示板
うちのマンションでは理事会や総会に子供を連れて来て
子供が走り回ったり騒いだりするも放置している親が居て困ってます。
皆さんのマンションでは如何ですか?
[スレ作成日時]2010-06-04 14:01:02
うちのマンションでは理事会や総会に子供を連れて来て
子供が走り回ったり騒いだりするも放置している親が居て困ってます。
皆さんのマンションでは如何ですか?
[スレ作成日時]2010-06-04 14:01:02
うちのマンション理事会はユルユルなのか
旦那(区分所有者)の代わりに奥さんが理事やってるケースが半数くらいいつもいます。
>>21さん
ユルユル…ということはないと思いますよ。
たぶん規約で「配偶者または一親等の親族に限り代理出席を認める」などと規定しているのでは?
あと、奥さんでも共有者として持ち分を持っていれば、区分所有者ですから理事になれますね。
誰も他に在宅していないのなら致し方ないかも・・・
そうでないなら常識知らずそんな親に育てられる
子供の行く末哀れなり。
>>17さん、20さんではないですが標準管理規約では、管理費で自治会費を決算するのは認められていません。
役員が地域交流の場に参加するための費用は管理費で認められています。
他の方も書かれていますが、管理組合規約で自治会に強制入会させることは人権に触れます。
裁判も都度都度ありますし、自治会が認めないでしょう。
自治会は個人の意思で参加するものです。個人の選択権を奪う規約は無効であり、返金を求められたら集めた自治会費は返金しなければなりません。
役員は管理組合の組合員から選ばれます。
共有名義でも組合員として登録しているのがご主人なら、本来的にはご主人にしか役員の資格はありません。
また、共有名義でなくとも組合員の資格者から委任を受ければ同居親族が役員になることは可能です。
ご年配の親御さん名義のマンションの役員に同居の息子さん(いい年して独身)がなっているケースもあります。
>>26さん
>また、共有名義でなくとも組合員の資格者から委任を受ければ同居親族が役員になることは可能です。
これは、管理規約でその旨規定すればOKということでよろしいですね。
標準管理規約では同居親族を認める文言はありませんよね。
総会において「自治会設立」が決議された場合でも
組合員は自治会への加入を拒否する事は出来ますか?
>>26さんも負けず嫌いですね。
理事役員は選ぶというより認証ですよ。
管理組合により輪番制のところが結構見受けられます。
管理会社の中には輪番制にしたがるところがあるそうです。
理事会役員は、区分所有者のどちらかが役員になることができます。
管理組合員とは、出資者オーナーのことです。
しかし権限は共有区分者の中の1人です。
親名義のマンションに住むのが同居とは限りませんよ。
同居でない方の方が多いくらいではないでしょうか?
同居の場合の代理人としての認証も理由付けが必要とされます。
寝たきりとか痴呆とかできない理由がなければ認可されないものです。
それと、(いい年して独身)という表現も褒められませんね。
偏見と差別に満ちた言葉だと思います。
勝手な思い込みを押しつけてはトラブルの元。
子どもの話はどこ行っちゃったの~?
>>10=16さんはご近所付き合いしてないのかな?
そんなに子供を預かりたいのなら申し出てみれば如何でしょうか?
だけど、どうしてそんなに自治会活動をしたいのでしょう!?
その辺の意図がよく判りません。
>>31
(組合員の資格)
組合員の資格は、区分所有者となったときに取得し、区分所有者でなくなったときに喪失する。
どこにも1戸につき一人なんて書いてないですよ。
区分所有権を有していれば、区分所有者であり、組合員なのではないでしょうか。
総会での議決権行使と混同されていませんか?
↓
(議決権)
②住戸1戸が数人の共有に属する場合、その議決権行使については、これら共有者をあわせて
一の組合員とみなす。
皆様。いろんなご意見と知識をありがとうございます。
因みに31の書き込みは私では有りません。
理事なんて罰ゲームみたいなものなんだから、そんなに気合入れなくていーじゃん。
みんな大人だし、我が財産に関わることなんだから、やるときゃやるよ。
我が財産に関わることを話し合ったりする場なんだから
子供が行きたいという我がままを聞いて連れてくる所じゃないと思う。
ましてや騒いでるのを放置するなんてありえないでしょう。
そんな親は政治も含め万事が全てその程度の場所だとしか理解できる能力がないのだから
将来この住居(国)も子供達も破滅。中国・インドにでも労働者として出稼ぎに
いく我が子・我が孫を想像すらしてないんだろうから・・・せめて今位、お気楽親子を
勘弁してやってください。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <>>41 のレスがパーフェクト。これ以上でも以下でもない
| |r┬-| | 終了。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
普通じゃない人が世の中には沢山いるから困るんですよね
この前の理事会である理事が連れてくる子供が珍しく静かだな〜と思ったら集会室の壁にクレヨンで落書きしてた。
そしたら理事(母親)は平然と濡れタオルで拭いていたけど完全に取れるはずがなく・・・でもそのままだよ。
弁償しろって思ったけど口に出せなかった。
目撃した人が言えないのなら、他の居住者に頼んで指摘させたら?
「誰がやったのでしょうか?」って。
それでも本人や理事会が隠そうとしたら、あなたが告発すればいい。
子供がいる理事や子供を連れてくる理事は「次は我が身」的なものがあるから
何も言わないんだよ。
”共同所有なら” ね
夫婦なら必ず共同所有?
違うでしょ
だから二人そろってくる必要は必ずしもない
共同所有でも意見をまとめていれば一人でよろし。
うちは共同所有なんで子供連れてきちゃいました~ってやってみればよろしw
まぁ、面と向かってそのことについて非難は出来ないが…
そういう事ですな
それ以上でも以下でもない。
うちは家庭内別居で会話が無いからってのはナシでヨロシク♪
~完~
低収入子育て族の多いファミリーマンションはこれがあるから嫌なんだ
戸建や高級マンションならそんな民度の低いこと気にしなくても良いのね。
高級マンションねぇ・・・・
民度(爆笑)は高いのかもしれないけど、頭が変な人も多いからどっちもどっちかと
>>57
うちの組合も初年度そうだったよ。
理事会も管理会社も気付かずに平気で採決してた。
一般組合員の私が指摘し、「議決票」による採決を提案したら、次年度から総会の受付をするときに
「議決票」の紙を1戸につき1枚渡すようにして、採決時は「手」ではなく「紙」を数えるようにしたよ。
定期清掃をどうしましょうとか、植栽をこうしますとか、どうせそんな程度の内容でしょ?
管理会社が立てた管理計画に、形式的な承認を与えてあげるだけの事なんだから。
もっと言えば、議事録を作るために集まってる様なもの。
真剣になる程の事でもなければ、「議決権の行使」なんて言葉を使う程の事でもない。
お好きな人は総会で立候補して、5年でも10年でも重任して下さい。
No.69さん
予算組からメンテナンス、業者選定に至るまで全て組合がされているのですか?
あえて「区分所有者の皆さん」とされているのは、住人の中に「賃借人の皆さん」も含まれているからでしょうか?
面倒臭そうなマンションですね。
No.70さん
「遊ばして」ませんし、「遊ばせて」もいません。
知らないって哀れだね~
総会はともかく、理事会に連れてくるとなると、毎回嫌ならその間だけ
預かってもらえるようにお願い(お子さんも退屈しているみたいだし・・
とか何とか言って)して、預け先が見当たらないなどと言われたなら
「掲示板で協力をお願いしましょう」などと言って、迷惑であることを
伝える。
理事は個人指名なので奥さんが理事会に「代理出席」ならともかく、
代理で総会にでて議案説明したりすることはできない。
議決権は共有者なら普通にあるでしょう。
総会にこどもを連れてきても、普通の神経ならこどもがぐずったら退席する。
そうしない親なら「審議の妨げなのでしばらくご退席ください」というか、
面と向かって言えないなら後日投書でもする。
微妙な問題なら挙手でなく評決なのは普通。
>微妙な問題なら挙手でなく評決なのは普通。
微妙な問題なら…?挙手でなく評決?
意味がわかりません。恐れ入りますが詳しくご説明願います。
投票権(紙)による投票。
当日までに投票(委任状の代わり)か、当日投票で、議案にとじこんでおく。
それによる、投票。
次期の理事など挙手も必要なく拍手でもいいでしょう。
微妙かどうかはそのマンションにも寄るけれど、多額の経費の問題とか。
まさか、建て替えの決議を挙手でやる総会はないと思うけれど。
理事会や総会は、審議よりむしろ懇親の場のことが多いからね。
子供づれ・・・、別に良いと思う。
通常の業務報告や予算承認や人事なら子連れでもいいんじゃない?
時間がかかりそうな議題があれば
本人もきついし自然に遠慮するでしょう。
そんな感じで。自然に考えれば良い。
矢印君今日も居るんだね おはよう
>>77
>次期の理事など挙手も必要なく拍手でもいいでしょう。
同じ総会の議案なのに「投票」だったり「拍手でOK」と違う方法をとるのは問題ないの?
うちの組合はどんな軽微な議案だろうと、賛成・反対をきちんと数えて議事録に記載するよ。
拍手じゃ本当に過半数とれたかわからないよ。
修正議案などがほぼ満場一致で採択されるとき、など、拍手と言う事があったな、と。
それから、投票するのは大変でしょう?
>修正議案などがほぼ満場一致で採択されるとき
ほぼ満場一致かどうかが、拍手で判断できるのでしょうか?
音が大きかったから…、適当に周りを見回してみんな手を叩いているようだったから…
というのでは不明確であり、総会にふさわしい議決方法とは言えないと私は思います。
全議案を票決するかどうかは別として、個人資産の集合体であるという基本に立ち返ると…
拍手は有り得ないでしょ!?
っていうか、そのちゃんちゃん意識が、後々確実に組合を蝕んでいくと思う。
採決と採択の区別がついてない
だめだこりゃ(笑)
全議案を評決して議事に残すって、
小学生の学級会じゃあるまいし。
会社の会議で、そんなのんきな司会やってたら首になるよ。
異議が出ない限り評決に移らず賛成多数でいいんだよ。
議題が数個しかないような総会で、時間がありあまるならともかく、
議題の審議に時間を割くべき。
採決は一括で最後にやればいい。
みんな大きな会社に勤めてないの?
社会人なら議題、議案、採択、採決、評決このくらいの区別はつけようぜ
>>92
>出席者がすくないんでしょうか?
60~100人程度です。
>議案がすくないんでしょうか?
議案数は7~8程度です。
>議論が出ないんでしょうか?
議論が出ない?議論は出すものではなく、するものですよ。
もちろん意見が活発に出て、議論をしていますよ。
賛成・反対の議決票を挙げさせ、数人で手分けして数をカウントするだけですから
そんなに時間はかかりませんよ。
うちは例年、管理組合に有能に人がいて、管理会社も手際がよいので満足しています。
92さんのところは大変そうですね。
>>97
>採決は一括で最後にやればいい
という方法はわかりますが、その方法でも結局、
>全議案を評決して議事に残す
ことはしなくてはいけないでしょう?
>小学生の学級会じゃあるまいし。
とのことですが、総会の議事の経過の要領およびその結果を議事録に記載するのは
議長の義務ではないですか?
限られた時間なんだし、
できるだけ議論に使いたいですよね。
投票はほとんどの場合は形式でしょう?
もちろん可否が微妙な議案は
キッチリとカウントすべきですが。
>>102
もちろん委任状・議決権行使書を使用していますよ。
ただ、総会当日朝までに提出されるため、委任状・議決権行使書による数字は
事前にカウントしてまとめておきます。
そして、出席者の賛成・反対と足し合わせるだけですから、集計には多くの
時間はかかりません。
シャンシャン総会だ、住民意識が低いだ言ってますが、どこからそれがわかる?
うちは、総会で議案が承認されないこともあるような組合ですけどねw
サラリーマン、管理組合の総会を馬 鹿にしないでください!
不統一行使って一人のひとが議決権2個もってたとして、賛成・反対に1票ずつ入れますよ…ってことでしょ。
別に反対も賛成も数を数える方法なら、なんの問題もないんじゃないの?
サラリーマンの言いたいことがわからない。
>>110
集会所や公民館だからジャージ姿でも良いんでしょう?
日常の生活のイメージだし、子供が少々煩いのは範疇じゃないかなあ。
投資マンションでホテルで開催するとかなら別だけど、
子連れも居ない代わりにジャージ姿も居ませんよね。
サラリーマン、完全に話をそらそうとしてて笑える。
あなたと私が数多く発言してるのは間違いないと思うけど、私は93ではないよ。
採択、採択ってこだわるけど93に指摘されたのもあなたの発言なの?
出席する権利は最大限に尊重されるべきであり、
あとは議長の裁量でしょう。
議事に支障をきたすようなら警告したうえで退席を命じたらいいのです。
そうですね。
標準管理規約では出席資格として、「組合員のほか、理事会が必要と認めた者」となっています。
議長となる理事長の判断ということですね。
古いタイプのサラリーマンってスーツ着てネクタイ絞めてるだけで「ちゃんとしている」気になっている勘違いが多いからな。
今時のサラリーマンは仕事中もカジュアルですよ。
うちの会社の株主総会は服装で言ったらマンションの総会と大差無い。