ん?
その記事みていないけど、「下落」でなくて、「上昇」したんじゃなくて?
そこのところ、よく確認してみてください。
というのは、私、麻布・広尾エリア(有栖川公園周辺エリア)に憧れていて、
とはいえ、あまりお金もないので、手頃な中古物件を狙っている者ですが、
そんなに安くなっているのを見た記憶がありません。
ザ・ハウス南麻布についていえば、立地は文句なし、グレードもよいですよね。
多少残念なのは、梁が案外多く、また、開口面も、案外狭いことでしょうか。
住めるのなら、住みたいです。
ん、よく見たら騰落率じゃん。
販売時の坪単価が今現在はどうなってるかを示す値で
プラスになってるということはそれだけ高くなってるということ。
ザ・ハウスの本当の所有者はこの板の存在自体知らないし気にもしていないでしょう。
見ても余裕で笑っているでしょうね。
たぶんですが8000万と80000万で、一ケタ見間違いしたのではないですか?
どちらにしても、一般庶民とは関係の無いマンションです。
良いマンションですが、あの8億の部屋は、さすがにず~っと野ざらしですよね。
と思って、リアルプランのHPみてみたら、「77,800万円 」になっていた。
若干値下げしたのかな?それとも、別の部屋?同じ部屋のように思えるが。
まぁ、本格的に景気回復しないと、高額な部屋は厳しいかもしれませんね。
築15年が経ち、住み心地はどうでしょうか。
中古物件もなかなか出てこないようですので皆さん特に不満ないのでしょうね。
室内仕様や共用スペースなどで古さを感じることはありますか?
「セゾン 堤清二が見た未来」 鈴木哲也著
大変興味深く読ませていただきました。
「くりかえし原点、くりかえし未来」
「真の豊かさとは何か」
堤清二さんの人間性は、こちらのマンションのあった場所で
つちかわれてきたのですね。
[ザ・ハウス南麻布]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE