なんでも雑談「鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?
  • 掲示板
ぽこ [更新日時] 2024-09-24 16:22:08

最近ではよく耳にするようになった鬱病。
でも実際どのような病気なのかよく知らない方も多いのでは?
私も身近に何人かいますが、みんな症状は違います。

現在、鬱で苦しんでいる方、
過去に鬱病で回復された方、
家族や友人が鬱病だという方、愚痴でも何でもいいのでお話しませんか?

[スレ作成日時]2010-06-04 00:38:56

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?

  1. 601 友人の話ですが

    >599さん 読んで頂いてくれている方へ

    友人も結婚当初は何もできなく(お米も洗剤で洗うと思っていました)、姑さんにいびられながらも苦労して何でも出来るようになったようでした。今では私より何でもできるみたいで尊敬します。

    独身時代はがさつだった友人は結婚して段々異常な几帳面&潔癖症になり、どうせ何にもできないんでしょ?と言われるのが嫌だったようでとにかく家庭のことは頑張っていたようです。ですが旦那ともうまくいっていなかったらしく、浮気をしたのですが、またその浮気相手も質が悪い相手で確かに浮気は浮気でも相手もひどいことするなとゆう感じで。
    何でもすぐ信じるタイプなので私も止めていたのですが聞く耳は持ってもらえず、浮気相手に裏切られ、挙句の果てに鬱になってしまいました。

    どうやら幼少期に親によく殴られたり、怒鳴られてたらしいのですが、そのせいか怒られるに非常に敏感です。
    鬱になってから、結局結婚生活も今まで我慢してきたから今後は一切我慢はしないとゆうことを決めたらしく、その場我慢しても数日経つと文句なり、発言をしてきます。
    今回も私に対して、そんな感じから始まり今に至る感じになります。

    目立つことは好きなのに人の目は気にするようで、他人にはどう思われるかは気になるみたいです。
    なので病気ではないように振舞っています。と、言いましても基本的に1人ですが。

    ・実家は普通のお家の子、ですが育ちはお嬢様育ちです。見た目は怖い系です。
    ・人を懲らしめるのが趣味?やっつけてやったとゆう快感があるみたいです。
    ・高校生の時からお金は人からもらうのがが普通。(お金をくれるおじさんがいたみたいです)
    ・高校中退なのでまともに仕事はしたことはない(スタンド、酒屋さん、飲食店従業員など)
    ・現在は既婚者30代後半の女性 子供はいません。
    ・お金が絡む話には熱心に調べたりして、勉強する。(請求するため)


    パチンコ屋さんの常連の方に何度か話しかけられ、その方に突然送ってってくれない?と言われたらしく、名前も知らない、何をしている人かもわからない人を車に乗せ、ごはんをおごってもらって送ってきたらしいです。

    元々、普通ではありえない行動をするので私もおかしいんじゃない?とゆう感じで怒り気味になってしまうのですが。
    私はお節介でしたか?

    以前、30年前からの友人にも絶縁状態にされ、それも男絡み(この友人も浮気をしていたので)だったので結婚したんだし、少し落ち着いたら?風に言ったのが気に入れなかったらしく当時結婚してなかった私に、結婚してないからってそんなに偉いの?と私がうるさい!みたいに他の友人に言っていたらしく、そのまま私も連絡することはなくなりました。

  2. 602 繁蔵

    あなたは、本当に心優しい方ですね。
    これ以上深入りするとあなたの家庭まで変になるのではないですか。
    私はあなたより長く生きておりますのでアドバイスできるとしたら、あまり深入りせずに、相手があなたと会いたくないと言ってるのなら、もういいじゃないですか。
    あなたは、あなたの家庭の幸せを考えて行動すべきです。
    人の人生に深入りしたら、ろくなことはないですよ、これは経験からです。
    では、お幸せに。

  3. 603 友人の話ですが

    >602

    私は優しいですか?周りからは言い方もきついし、偉そうだし、冷たいと言われています。あとお節介とは言われませんが心配性だと。自分でも性格悪いなと思うこともあります。

    なので友達も去っていくのかなとずっと思っていました。実際女友達は昔から少ないです。
    広く浅い付き合いも苦手なので、職場を変えれば連絡をしないタイプです。今は専業ですので人に接することはほとんどありません。唯一、その鬱の友人と会っていたり、連絡を取っていました。じきに今の住まいからも引っ越しをするので、地元からは離れることになっています。
    ここ数年で一番信頼していた友人(鬱の友人も含め)が2人も去ってしまったので、また自分に悪いところがあったんだろうなと反省とゆうか、凄く考えていました。

    ですがどちらの友人に対しても言い方はきつかったにしろ、自分では間違ったことは言っていないとは思っています。
    私の意見とゆうより、世間一般的ならこう思うんじゃないかなと思うことを発言はしていました。

    それも感に触ったのかなと思うと、じゃあ私に初めから意見求めてこないでとも思ってしまいます。

    どちらも私の発言は納得する意見ではなかったことにより起こったことだと思うので、私が発言すると友人がいなくなるのなら、話さない方がいいのかなと本気で思います。ですがそれでは友達と言えないんではないかと私は思うし、心配?だから伝えているんですが、決して私の言う通りにしなさい!と命令しているわけではありません。
    なかなか私も性格は変えれないので気遣ったつもりでいてもかなり偉そうな話し方だったと思います。

    鬱の人に言ってはいけない言葉も言っていましたし、嫌われて当然なのかなと思っていました。

  4. 604 匿名さん

    その方が好きですか?お友達でいたい理由は何ですか?お話が楽しいとか、一緒にいると落ち着くとか…大切に思う気持ちよりも辛さが先立つようになったら、距離をとってみるのもいいと思います。
    そのままご縁がなくなるなら、それまでの関係なのでしょう…

  5. 605 友人の話ですが

    >604さん 読んで頂いてくれている皆様へ

    そうですね。。。友達としては好きです、私も引っ越しがちなので離れていても20年近くもずっと友人でいましたし。私は彼女が病気になったからといって、今までも嫌なことを言われたり、悪いと思っていなくても事を荒立てたくはなかったのでごめんねと謝っていました。私なりに不満はもちろんありましたが友達だし、他人は他人だから我慢しなきゃいけないこともあるのでと思っていたので。でも上記にも書いていますが、最近発言がエスカレートしているとゆうか、聞いてくるわりには後から私はそう考えれないとか、私に対して否定的な発言が多くなってきたとゆうか。

    別に友人に命令はしていません、こうゆう考え方もあるんだよとゆうことを言っているだけなんですが、私の口調が悪いのか、命令されてる感が彼女にあるのも知れません。ちょっとだけ私の方が年上なのもあります。
    彼女が最近言っていたことは、言い方は違いますが今まで私に対して年上なのもあるから気を使ってた風な言い方は彼女はしていました。なのでもしかしたら相当気を使って我慢していたのかも知れません。私に何か言うと怒られるとも思っていますし、相談できなくなったとも言っていたので。なのでやはり私が悪いのかなと思ってしまいました。

    鬱の方には難しいことなのかも知れませんが、ただ私は現状維持していても彼女の為にはまったくならない(実際5年以上も環境変わらず維持していますが病気もよくならず、悪化して今は抑うつ状態らしいです)と思っています。せめてもう働く、今いる実家から出る、旦那さんのところに戻るなど少しでも環境からでももうそろそろ変えてもいいんではないかと思っていたので、アドバイス?をしていたのですが、鬱は大事なことは決めていけないなど(私も知っていましたが)と言い、本当に一番大事なことから逃げてるとしか思えなくはなっていました。

    どうでもいいことには執着して、肝心なところは決めないでもう5年以上。。。

    少なからず私との関係は大事なことと思ってもらいたかったのですが、結局連絡はしないと言ってきたことはどうでもいい部類に入っていたとゆうのが彼女の答えかなと思ったので正直ショックではあります。

    言葉は悪くても一生懸命考えて話はしていたつもりだったので。人ってやはり裏切るんだなとしみじみ思った今日でした。


  6. 606 匿名

    変な人ですなわ

  7. 607 匿名さん

    ご年齢がよく分からないですが、まだまだ外に向けて活動をしていけば新しい出会いがあるはず。きっと暫くは傷ついた心の克服に時間がかかると思いますが、どうか過去の不愉快なことは忘れて、前を向いて下さいね。新たにお付き合いする方の明るさや誠実さに癒され、元気を取り戻していけるのではと思います。うつ病のお友達ともいつか偶然に出会ってしまう事があるかもしれませんが、本当に好きだったのかどうかも、離れてみれば違う感情が出てくるかも…。
    悲しい事ですが、病気といえども許容範囲を超えることってあると思うのです。それが病気のなせる技なのかどうかも疑わしい訳ですし。裏切りだなんて、思わない方がいいですよ。

  8. 608 匿名

    うつになって働かなくても生活できるようになりたいです。どうすればうつになれますか? やっぱり演技力と良心が痛まない図太い精神力ですか?

  9. 609 匿名

    知らんがな

  10. 610 匿名

    うちの会社でうつで休職してるくせに海外旅行いってるやついるよ。

  11. 611 匿名

    二年くらいは会社におれるらしいな★

  12. 612 匿名

    知らんがな

  13. 613 鬱じゃないですが

    >608

    何もしなければ金なんてかからない。生活保護でも受けな。

    鬱の方に失礼。なりたくてみんな鬱になってるわけじゃない。あんたはここに来るべきじゃない。

  14. 614 匿名

    鬱なんてないよ。思い込み病だと思う。
    薬で悩みが解消するなんて、あり得ない。

  15. 615 匿名

    根性なしだ

  16. 616 匿名

    気合いれんかい!!

  17. 618 匿名さん

    友人が精神病かもと病院に通っています。

    数年前にパニックと社会不安障害と診断されて薬を服用していました。
    そこの医者が嫌で、最近転院したのですがなかなか診断を下してくれないそうです。
    いろいろ話を聞いても、あてはまる病名がないそうです。

    私は長年鬱を患っているのですが、友人の場合は性格的な問題が大きいような気がして仕方ありません。
    本人に正直に言ったらショックを受けるだろうから言いませんが、
    医者も病気か判断しにくいから診断を下せないんだと思います。

    安易に病名つけて大量に薬を出す医者よりましですが、
    何度も通ってるのにはっきりとしたことを言わないのはどうかと思います。

    友人は仕事もしてなくてニート状態です。
    仕事探ししんどいと言ってやろうとしません。
    通院でお金もかかるし「焦る焦る」言う割には何もしないんです。

    友人みたいなのがいるから鬱は怠けだとか言われるんだと思います。
    さっさと診断受けて今後を考えてほしいです

  18. 623 匿名さん

    私は生まれて物心ついた頃からずっと「何時死んでもいいや」
    と思って生きてます。そしてそれと平行してか、重責になること
    絶対全うして継続しなければならないと思う事には、怖くて手が出ません。

    具体的には、仕事は倒れるくらいまでやります。
    安請け合いなので、気が付けば半年休み無しとかです
    怖いもので、笑顔で黙っていればそれでも仕事が増やされます。
    そして限界になって会社を辞める。この周期が5年~10年
    社会に出て30年弱ですが、今までリストラされそうとか怖いとか思ったこと
    ないですし、逆に出世願望もありません。ただ相応の賃金は欲しいです。
    でも余計なお金まで欲しがる人の気持ちが理解出来ません
    宝くじで3億とか、当たってもそんな要らないと思う。

    責任全うに自信がないので今も独身です。20代の頃は普通に恋愛も
    ありましたが、30代半ばからは結婚を意識されるのも怖くなって
    女性との交際もしない事にしました。(この思考を人に理解されるの難しいです)

    割と生活は質素な方なので、自宅は現金で建てられました。
    借金はしたことないですが、恐ろしくてローンとか無理です。
    (個人で高額なローンを組む人の度胸は、たいしたものだと感心します」
    車や身形や愛想など、悪い方には見られないと思います。
    でも休日は用事がなければ完全に引き篭もりです。
    過労で倒れて意識が一日無かった時(ただの爆睡)目が覚めた瞬間
    凄くがっかりした経験があります。
    (たぶん三途の川は、渉れるなら渉りたいと思ってずっと生きている?)
    そんな感じなんだと思います。
    ちなみに精神科の治療は受けたことありません。

  19. 624 匿名さん

    >623
    >私は生まれて物心ついた頃からずっと「何時死んでもいいや」と思って生きてます。
    本当ですか?
    私の周りにも何時死んでもいいと言うわりに医者に行ったり、生命保険入ったり、サプリメント飲んだりする人がいます。

    >借金はしたことないですが、恐ろしくてローンとか無理です。
    いつ死んでもいいんですよね?
    それなのにローンが何で怖いのすか?

  20. 625 匿名さん

    責任感の強い人で、借金を残して死んで、人に迷惑をかけたくない、とかかな??

  21. 626 匿名

    うつは全員兵役やらせるといいよ。根性を鍛え直してもらってこい。

  22. 627 匿名さん

    自衛隊に入ってる人でも鬱にはなります。

    根性の問題ではありません

  23. 628 匿名

    それは鍛え方がまだまだヌルいんだな。うつなんて考えてる余裕ないくらいに毎日ビシバシしごかないとね。

  24. 631 匿名さん

    自分が責任を負うことの怖さって、感じない人には理解できないんだよ
    ローンもそうだし結婚や子育てもそう
    もし上手くできなかったら、達成完遂できなかったらと考えたら
    それはとても怖くて手が出せるものじゃない

    未完のままでは、死ぬ事も許されないですから
    これは最初から無理な約束なのです

  25. 632 匿名さん

    >>623
    わかる気がする。

  26. 633 匿名

    自分に自信が持てないのなら自信をつけてはどうですか?
    逃げてばかりはいられない人生だってことは理解しているはずです。
    もう少し、いろんな話をしてあなたの素敵なところを探して弱い性格から脱却させてあげたいです。

    鬱かもしれないけど鬱ではないかもしれない。
    全てあなたの心の中にあるモヤモヤです。
    さあ、いろんな話をしてください。

  27. 634 匿名さん

    >631
    だってあんたいつ死んでもいいんだろ?
    責任も何もないじゃん。

    それに結婚や子供って言うけど相手自体が見つからないから大丈夫だよ。

    >未完のままでは、死ぬ事も許されないですから
    暴飲、暴食、塩分糖分をしっかり取ることだ。
    間違っても医者なんて行くなよ。

  28. 635 匿名さん

    >623さん
    日々の日常で幸せだと感じる瞬間はありますか?
    朝起きて天気が良くて気持ちが良いとか、美味しい物食べてお腹いっぱいで幸せ、とか
    休日思いっきり寝れて幸せ、とか。
    好きな音楽聴いてリラックス出来て幸せ、とか、お笑番組を見てワハハと笑うとか。
    そういうのもないの?

  29. 636 匿名さん

    >635さん


    私623さんの気持ちわかる気がします。
    小さいころから死ってなんだろうって考えてきました。

    幸せな瞬間ほど死にたくなります。

    ぽかぽか陽気な日に、太陽の光浴びて、このまま死んだらなんて楽なんだろう・・・
    って考えます。

  30. 637 匿名さん

    ↑でも死なない

  31. 638 635

    >636さん
    しんどい事がやって来ず、今、この気持ち良いまま、眠るように
    **たら~って感じ??
    それなら、私も思います。
    基本、パワフルに生きてないので。楽なまんま、何も起こらずが良い。
    幼稚園の頃から、日向ぼっこしながら、このまま死んでも良いわとか思ってた。
    親も友達も、私の事を記憶から消して、誰も悲しまず、このまま泡のように消えれたら幸せだなあって。

    でも死ってそんなもんではないとも思う。
    せっかくまだ健康に動いてる生命活動が止まる時、苦しい苦しい苦しい、辛い辛い辛い、
    しんどいんどいって、なる可能性大だし、現実には残された人は嘆き悲しむ。
    そんなに苦しい思いをして、私を愛してくれてる人を悲しませてまで、自ら命を断とうとまでは思わない。
    事故とか不可抗力で死んだら、あっさり仕方ないかあと思うけど。

    生きるという選択をするなら、どうせなら楽に生きたいので、しんどい事も我慢して、
    努力して、自分が楽な生き方を手に入れようと思った。今はそれを手に入れた。
    相変わらず、明日事故で死んでも仕方ないかあと思えるけど、自分で死のうとは思わない。
    636さんは、死がどんなに苦しいものであっても、それでも死にたいと思うの?
    小さい頃から??死の方が楽と思える位の、境遇だったんですか??

  32. 639 匿名さん

    >638さん

    死ぬのは苦しい
    知ってます
    何度か自殺を図りましたが**ずにいるので・・・


    >死の方が楽と思える位の、境遇だったんですか??

    いいえ
    客観的にみると貧乏でしたが暴力振るわれたこともなく、
    どちらかというと平和な家庭だったと思います。

    しかし、小さなころから死に憧れに近い物を持っていました。
    生きることに執着がないんです。
    生きること面倒なんです。


    私が無駄に過ごした今日という日は、誰かが死ぬほど欲しかった明日であることわかってます。
    なら、今日死んでしまう誰かに私の臓器あげたいです
    病気に苦しむ人がいるなら変わってあげたいです。

    でも世の中って不公平ですね
    こんな私が安穏と生きて、ホントに生きたい人が死んでいく
    不条理ですよね、ほんと。

    私だってしんどいこといっぱいありますよ。
    しんどいこと積み重なっていま鬱です
    学生時代、生きにくい生き方をしていると言われたことがありますが、
    生きやすい生き方ってなんなんでしょう
    私がもっと器用だったら鬱なんかにならなかったし、
    自殺未遂を何度も何度もすることなかったのでしょうか

    こういうこと書くとなんでさっさと死なないの?とか言う人いますが
    私にはまだやり残したことがあるのです。
    そのことに気づいてから、未遂はしていません。


  33. 642 639

    >641さん

    楽して生きたいというより、楽な気持ちで生きたいです。
    生きる上で苦しい思いをするのは当然と思っています。
    それをどう受け流せるか、その人の力量なんだと思います。


    641さんはわざと苦しい環境で生きたいのですか?

  34. 643 匿名

    わざとって何だよ。生きてりゃ苦しい事は何度でもあるさ。鬱だからと言い訳して、それに立ち向かわないあなたは一生変わらないよ。「受け流す」と逃げのカキコミをした時点で「楽に生きたいだけ」と書かれても仕方ない。厳しい意見で申し訳ない。

  35. 645 639

    わざとって言い方が気に障ったならすみません。

    人のことを「楽して生きたいだけ」と決めつけるのなら、
    よっぽど苦境に立ち向かって日々を過ごしてらっしゃるのかと・・・


    鬱だから、と言って逃げに取られることも確かにあります。
    鬱だからテレビ見れない、音楽聞けない、電車に乗れない、電話出れない、仕事できない等々
    鬱になってからできなくなったことたくさんあります。
    もちろん、立ち向かおうとしましたよ。
    でも身体が拒否するんです。
    これはなった人にしかわかりません。
    発狂して飛び降りもしましたよ。
    これも楽して生きたいからととられるんですか?

    私は今鬱と戦っています。
    日常生活でできること増やす努力してます。
    苦しい場面でも逃げずに踏ん張ってます。
    決して楽して生きてるつもりないです。

  36. 646 匿名さん

    死にたいって思ってる人と、別にいつ死んでもいいやって人は
    思考が全然違いますよ。

    前者は環境や病からくる思考だと思いますが
    後者はある意味その人の価値観みたいなもの。

    欲望が強くないと、人は前に進みません
    それがお金でも性欲でも何でも、競争に勝ち残るのは
    精子時代からの本能。
    この本能的な生存欲求からして低い。
    もっともっとを求めないから、能力はあっても競争力は無い。

    命を投げ出して人助けが出来る人は、そういう人が多いらしいです。

  37. 647 匿名

    精子時代って?(笑)

  38. 648 匿名さん


    早朝ゴミ拾い君キターーーーーーーーーwwwww

  39. 650 匿名さん

    >命を投げ出して人助けが出来る人は、そういう人が多いらしいです。
    これは作り話だね?

  40. 651 サラリーマンさん

    >「怠けて生きたいだけだろ」


    楽して生きたい、怠けたいと思って何が悪いんだろうか・・・
    毎日しんどいけど、いかに楽できるか考えてるwww


    鬱病の人の具体的にどこが怠けてるわけ?

  41. 652 匿名

    649
    そんな攻撃的な発言してると交感神経が活発になり自律神経を失調して鬱になってしまいますよ。
    あなたが心配です。

  42. 653 匿名さん

    >楽して生きたい、怠けたいと思って何が悪いんだろうか・・・
    誰が悪いと言ったんだろうか・・・

  43. 654 635

    >639さん
    >私にはまだやり残したことがあるのです。
    鬱で辛い状況でも、自殺を思い留まるやり残したことって、興味があるんですが
    それが何か聞いても大丈夫でしょうか??

  44. 655 匿名さん

    >鬱病の人の具体的にどこが怠けてるわけ?


    患者「会社に行くと何もヤル気が起きず、だるいんです」
    医者「会社以外では?」
    患者「家では元気です。土日も元気です」
    医者「軽い鬱ですね」
    患者「おー、やっぱ俺って鬱なんだ。病気だからしかたないよね」(^_-)

  45. 656 購入検討中さん

    なんだここ
    本当の事書いたら通報して潰しにかかるやつがいるな
    精神科関係か鬱と診断されてる人のどちらかだな

    言っとくけど義理の兄は本当の鬱だけど、鬱の人はこんなとこ見てないからね
    病んでるからネットなんてしない
    いつもぼーと考え事して考えすぎておかしくなる

  46. 657 635

    >656さん
    お義兄さん、鬱なんですね。それなら、鬱自体を否定してる訳じゃないんですね。

    >病んでるからネットなんてしない
    私が読んだ鬱の旦那さんの事を書いた本では、その旦那さん、ネット中毒みたいな時期があったような。
    私は身近に鬱の人がいないから分からないけど、お義兄さんは本物の鬱で、639さんは
    そうではないなんて、言えるの?人に寄って、多少は違うんじゃないの??

  47. 658 サラリーマンさん

    >655さん

    それは鬱じゃないよ

    自分の身近にいる鬱のやつは
    普通に仕事してたのに、だんだんやつれていってミスも増えて「どうしてもやる気がでない」と自分で自分を責めていた。
    そんである日突然自殺未遂。
    会社いられなくなって自宅療養。
    何もする気が起きないようで、食べることもしなくなり餓死寸前のところで強制入院。

    5年ほど静かに療養したおかげで今は軽いバイト程度ならできるようになったが、
    薬がないと発作のようなものが起こって何も手につかなくなる。

    鬱は病気だよ

  48. 659 639

    >635さん

    >私にはまだやり残したことがあるのです

    自殺に向けて、なるべく迷惑をかけたくなかったので
    身辺整理をしながら少しずつ遺書を認めていた時期があります。

    愛犬のことに触れた時、
    「あー私が死んだらこの子は保健所に行って殺されてしまうんだ」
    と思いました。
    (私がいないと本気で犬を捨てる家族です)

    私が消えることで可愛い愛犬まで死んでしまうことになるなんてかわいそ過ぎると思ったのです。
    道ずれはいりません。
    消えるなら私一人でいいのです。

    だから、あの子を看取ってあげるまでは死んではいけないと思ったわけです。

  49. 660 匿名さん

    ↑なんやねん(笑)

  50. 661 匿名さん

    引越しの際、父親が愛犬を遠い公園に捨てました。
    親は嫌いですが別に私が居ようが居まいが関係ありません。
    本当の話です。
    今は結婚して家出て3匹愛犬飼ってて大事にしてます。

    未練無くなりましたか??

  51. 662 匿名さん

    常に身辺整理を心掛けるってのもあるね。
    何時か綺麗に静かに消えて行く時の為に、今を生きてるのです。


    別に死にたいんじゃない、死んで誰かに迷惑をかけるなら
    それこそ本望じゃない。
    ただ生きてる意味とか理由が、ずっとずっと見つからないだけ。

  52. 663 匿名さん

    俺の生きてる意味は種をつけて、育てて、金持ちにならす為さ。
    種はついた。
    後は育てて、玉の輿に乗ってもらう。
    そして俺の家系が金持ちになれればいい。
    貧乏の家庭に産まれてかなり苦労した。
    でも俺は平民まで頑張った。
    これ以上は俺の代では無理と悟った。
    あとは子孫に夢をたくす。

  53. 664 匿名

    随分、長生きしそうですな(笑)

  54. 666 ぽこ

    随分と間が空いてすみません。
    主です。
    もう4年になるのですね。
    その間カキコして下さった方々ありがとうございます。

    鬱病は病気なのに、なりすまし鬱と一緒にされて怠けていると誤解されるのは悲しいことです。
    しかしこれが現実なんですね。
    多くの方が誤解していて、根性が足りないとか言うのですね。


    うすうす勘付いている方もいらっしゃったかもしれませんが、私は鬱病です。
    主としてカキコしていなかった時期は鬱の症状がひどく寝たきりだったためです。
    鬱の立場からカキコしたこともあります。たとえば、>10>29がそうです。

    少しでも鬱の苦しみを知ってほしかった、
    鬱の方が苦しみを吐き出せるような場所にしたかった、
    鬱病患者を支える方の励ましにしたかった。

    けれど私の想いは届かなかったようです。
    こういった場で鬱を題材にするのが間違いだったのかもしれません。
    途中荒れてしまったようで、不愉快な思いをされた方たくさんいると思います。
    申し訳ございません。


    もうこのスレは閉鎖すべきでしょうか?


  55. 667 匿名さん

    当然閉鎖した方がいいでしょう

    鬱なんて精神科の利益の確保の為の洗脳されやすい人たちで
    税金をむさぼってる人が多いって理解してる人がたくさんですからね。

    私が言ってるわけではありません。
    そういうレスがたくさんあります。

    知恵袋にもどうやったら鬱申請通って税金もらえるかとか聞いてる人も居ますしね。

  56. 669 匿名

    どこからが鬱病か、わからないからね・・。軽度の鬱や重度の鬱、症状も様々。もしかしたら自分も?難しいですね、理解したいと思っても。もし友達が主さんみたいに鬱病になったら・・・どうしたらいいかわかりません。何を言ってあげたらいいのかも。苦しみを打ち明けることで楽になるのなら、それはいいのですが、こちらは理解しにくい病気に戸惑いを感じるかもしれません。

  57. 670 匿名

    なまけ病だろ。俺もうつになりたいな。どうやったらうつになれるの?

  58. 671 土地勘無しさん

    >670
    キチ ガイは市 ね!

  59. 672 匿名

    つられてはいけません

  60. 673 匿名さん

    病気じゃないよ
    税金で年金なんてもっての他。
    ナマポ並み。

  61. 674 匿名

    そんな攻撃的な発言してると交感神経が高ぶり自律神経を失調して鬱になりますよ。
    こんな掲示板でしか自己主張の場がないあなた!鬱になる要素大ですね。
    実社会でも謙虚に頑張れば自己主張できますから望みを捨てないでくださいね。

  62. 675 匿名さん

    結局、655みたいな実話がたくさんある。

    たんぶだけど、半数以上は怠けじゃないの?

  63. 676 匿名さん

    こんな鬱病が増えてます。
    「うつ病で休職中であるにもかかわらず、海外旅行に出かけたり、自分の趣味の活動には積極的な人」
    「うつ病なのに自責感に乏しく、他罰的で、何かと会社とトラブルを起こす社員」など

    あらゆる意味で恐ろしいですね。

  64. 677 匿名

    それは医学的にはうつ病ではなく神経症です。
    不眠症で夜眠れないときに、隣で眠ってる人に気を使っておとなしくしてるのがうつ病。自分は眠れないのに寝やがってというのが神経症。

  65. 678 匿名さん

    >不眠症で夜眠れないときに、隣で眠ってる人に気を使っておとなしくしてるのがうつ病
    それがうつ病なの? ほんと?
    じゃあ、日本人の過半数がうつ病ってこと?

  66. 679 匿名さん

    え、日本人の過半数って不眠症なんですか?

    どこの統計に基づいて話してます?

  67. 680 匿名さん

    >日本人の過半数って不眠症なんですか?
    えっ 誰がそんなことを言ったのですか?
    679さんは妄想癖がありそうですねえ。

  68. 681 匿名さん

    まじですか。
    俺もほとんど寝れなくてしずかに目をつむってます。
    妻が起きないように。気を使ってます。
    うつ病だったんだ。
    申請して認定うけて税金GET!

  69. 682 匿名さん

    678さんが言ってますよ

    >不眠症で夜眠れないときに、隣で眠ってる人に気を使っておとなしくしてるのがうつ病

    これが過半数の日本人にあてはまるなら、不眠症も当てはまるでしょ。

  70. 683 匿名さん

    >663さん
    私の母親が同じように自分の夢を私に押し付けた。
    学生時代、地域のミスコンで優勝してから、あなたは
    医者か弁護士と結婚しなさいと、見合いさせられまくった。
    こちらから断ったら、切れられた。
    私はそんな母親が、大嫌いだった。
    好きな人と結婚すればいいと言ってくれる、父親が救いだった。
    子供に夢を託すのは良いけど、あまり押し付けると、娘さんに嫌われますよ。
    お金はあった方が良いけど、玉の輿に乗ったからって、幸せになれるとは限らないからね。
    結局、医者でも弁護士でもない好きな人と結婚して、今幸せです。

  71. 684 匿名さん

    夜、となりで誰か寝ていたら、私も静かにしている。
    ごく普通じゃん。

    ってそれが鬱だったの?

  72. 685 匿名

    681さんも684さんもたまに眠れないぐらいでしょ?不眠症っていうのは常に眠れない症状です。不眠症に陥るのにはうつ病の人と神経症の人の二通りがあるのです。神経症の人は自分の身体に対しては神経質ですが他人に対しては無神経という特徴があります。自分は病気だから税金をもらって当然と考えるのは神経症でしょうね。

  73. 686 匿名さん

    >>683
    偽善だね。
    あなたはたまたま普通の人と結婚したんだろうけど、その人が職に付けない病気になったり、リストラされて貧乏になったら絶対苦労する。
    親はそんなの見たくない。
    子供の幸せの為に、親が心配するのは普通。
    サラリーマンより一生安泰の職業がいいに決まってる。

    勘違いしてるかも知れないが、家系が金持ちになる夢ってのは自分の為に玉の輿に乗って欲しいわけではない。
    自分はもうその時永くないだろう。

    全ては子供、子孫がなに不自由ない生活を送って欲しいだけ。

  74. 687 匿名さん

    一生安泰の仕事ってなんですか?医者や弁護士が安泰とは限りませんよ。病気になったら収入ゼロでしょう。むしろサラリーマンは有給あるし安泰でしょう。

  75. 688 匿名

    大金持ちと結婚する。

  76. 689 匿名さん

    地主、マンション、アパート、店舗貸の収入ある人
    医者、弁護士などの高収入は貯金がすぐたまる。
    そりゃーすぐ死んだらどれも同じ。
    莫大な保険金かけてたら別だが。
    しかもリストラされないし、辞めても個人で生きてける。

  77. 690 匿名さん

    多くの人が鬱は怠けだと思っている。
    もちろん会社などでは皆大人の対応をするけど、心の中では迷惑だと思ってるよ。

  78. 691 匿名さん

    親しくしてる友人に、
    「どうやったら楽に**る?」と聞かれました。


    友人にそんなこと言われたらどうしますか??

  79. 692 匿名

    医者弁護士は病気になったら無収入でしょ。
    サラリーマンは気楽で最も安泰ですよ。
    あなた就職活動中だったらとりあえずサラリーマンになるべきですよ。

  80. 693 匿名さん

    >サラリーマンは気楽で最も安泰ですよ。
    でも
    親しくしてる友人に、
    「どうやったら楽に稼げる?」と聞かれましたら?


  81. 694 匿名さん

    >691

    「どうやったら楽に し  ね  る?」と聞かれました?

  82. 695 匿名さん

    ↑違います。
    「、、、入る?」です。

    挿入で悩んでいるようですね。

  83. 696 匿名さん

    わたしもはじめての時入らずに悩んだことあります。
    はじめて入ったのは半年後ぐらいでした。
    あれこそメンタルでしょうな。

    冗談はさておき、
    友人知人に死にたいと言われたら精神科や心療内科受診を勧めるべきです。
    今の医学の進歩はすごいですよ。

  84. 697 匿名さん

    サラリーマンとか社会のコマやん笑
    コキ使われてるバカなやつだよ笑

  85. 698 匿名

    だからニートやってるのかい?武勇伝だな。

  86. 699 匿名さん

    >今の医学の進歩はすごいですよ。
    医学なんて良くて少しの延命だよ。
    鬱を治せる医者も存在しないし。

  87. 700 匿名

    だから医者いかずに引きこもってるのかい?武勇伝だな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸