東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 雑司が谷駅
  8. 桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]
購入経験者さん [更新日時] 2014-02-16 13:13:15

都電荒川線「面影橋」駅近くの豊島区高田二丁目マンションについて情報交換しましょう。
建築主は鹿島建設で建物竣工日は平成24年3月を予定しています。

※正式名称決定に伴いスレタイを変更しました(管理者)


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
桜プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-02 15:48:22

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 697 匿名さん

    室内外問わず共用を使っている住人の方は多いでしょうか、
    とても綺麗でシンプルに思います、
    せっかくあるのに使われないでは勿体無いなと、
    住んでいない立場ながら心配してしまうほど魅力的です。

    また利用頻度によってはその場の清掃頻度や老朽化速度にも関わってくると思います、
    かなり使われているようなら短いスパンでのメンテナンスが必要になりますよね。

  2. 698 周辺住民さん

    私は職場も近くにあり、地元でもあるので魅力を感じましたが、最近の大幅値下げにはひきました。
    定借は難しいですね。

  3. 699 匿名さん

    どうしても48年後に生きているリスクがありますからね。

  4. 700 購入検討中さん

    場所は最高に良いですね。
    会社まで自転車で通勤できる距離に有るなんて何て素晴らしい。
    場所さえよければ20年過ぎて少々古くなっても、賃貸で貸して20万円/月の
    収入になる。
    子供に財産を残す必要もないし、賃貸料収入で海外に住むこともよいね。
    夢が膨らんでくる。

  5. 701 匿名さん

    20万で貸せるわけ無いでしょ。不動産貸したことありますか?

  6. 702 匿名

    値下げ1割くらい?
    借地期間が2年くらい減っているのを考えると、実質は5%引きみたいなもんかな。

  7. 703 物件比較中さん

    じゃあ、もう少し待てばもっと下がりますね。

  8. 704 匿名

    家賃分、毎月価値が下がって行くんです。

  9. 705 匿名さん

    25%になったら本気で考えるけどな

  10. 706 物件比較中さん

    資産価値はあまりないですね。所有権物件も価値は下がってはいきますが、定借ほどではありません。

  11. 707 匿名

    はい48年後に価値がゼロになるのが定期借地物件の特徴です。

  12. 708 匿名さん

    こちらの掲示板で大幅値下げされていると知り、公式ホームページにはせ参じてみましたが
    モデルルーム使用住戸が640万円の値引き、家具付むきモデルルーム住戸が同じく640万円の値引きで
    かなりお求め安くなっていますね!
    他にも、先着3名に購入支援券500万円分プレゼントと出ていますが、まだ猶予がある状態ですかね?

  13. 709 匿名さん

    場所は悪くないのに、定借はなあ。

  14. 710 匿名さん

    いや、場所が良ければ定借でも売れますよ

    ここは建物レベルは高いけど立地の評価が低いわけで

  15. 711 匿名さん

    >>710

    結局は値段によると思います。
    場所にふさわしい値段がどうかです。

  16. 712 匿名さん

    いつの間にかホームページには最終1邸と表記されていますね。
    モデルルール使用住戸の先着販売が最終1邸なのかな。
    それとも本当にあと1戸になったのか。

  17. 713 匿名さん

    しかし鹿島が施工の物件、信頼できたもんじゃないですね。

  18. 714 匿名さん

    世の中、値上がり基調になってきましたから、一気に売れてきましたね。

  19. 715 匿名さん

    残り1戸なのに年明けに「新春大商談会」ってのも不思議ですが・・・


    ともあれ最初はあり得ないと思った値段も、
    池袋や大久保のタワーをはじめ他物件が暴騰してるので、
    相対的に妥当なように感じてしまいますね。

    それに資材や職人が不足する前に工事が終わってるので、
    そういう点でも安心感があるし。

  20. 719 匿名さん

    安いでしょ

  21. 720 物件比較中さん

    浸水ネタはもう出尽くしたと思ってたら事情の知らない馬鹿がまだいたのね。
    ここは神田川の護岸工事を30年以上前に行ってから一度も河川の氾濫はしてないんだけどねえ。
    ついでにいうとその「底地」に目白ガーデンヒルズっていう高級物件もあるけどねえ。
    つまらないネガは検討者の参考にならないから、消えろ。
    あと一戸だし。

  22. 721 匿名さん

    個人的にいまの状況では施工も鹿島というのが最大のネックです。

  23. 722 匿名さん

    馬場も近いじゃないですか、山手線物件とは言い過ぎかもしれませんが乗り換えを何度もするより馬場まで行って乗ったほうが都合がいい人もいるでしょう。

    また東西線に乗れば大手町までダイレクトで行けますし、仕事目線では便利そうな立地だと思いますよ。問題は日常品の買出し、かな・・あまりお店が充実してはいないですよね。

  24. 723 匿名さん

    >718
    確かに建物はすごくキレイだと思った。立地も許容範囲。
    ただ定借なのが残念。これは考え方次第なのだろうけど。

  25. 724 匿名さん

    この定借物件でも売れる、って結構すごいなと思った。

  26. 725 物件比較中さん

    近所ならわかるけど、便利だからね。立地悪くないです。
    定借はなあというところ。

  27. 726 匿名さん

    台風がきて大雨になると神田川が溢れそうになるほど水位が急上昇するのです。
    大雨の時見に行って確かめた方が良い。
    確か50年ほど前の狩野川台風の時溢れた以降は溢れてないが。

  28. 727 匿名さん

    >720
    目白ガーデンヒルズは海抜15~16m
    ここは海抜9~10m
    目白ガーデンヒルズに水が迫ってくる時はここは2階まで水没している。

  29. 728 匿名さん

    >727

    周囲の状況からしてそれほどの標高差はないと感じるのですが、
    ソースがあれば教えて下さい

    それと目白プレイスはどのくらいの高さにありますか?

  30. 729 契約済みさん

    うちの場合は夫婦ともに五十代なので50年後はまず生きていない。子供は既に成人していて就職している。将来子供は自分の好きな場所に自分の経済力で住居を買うでしょう。だから夫婦が生きているうちに住めれば全く問題なしということで決めました。ローンは3000万で組みましたので年間300万の返済と臨時の繰上げによって60までに完済する予定です。ここは管理体制がしっかりしていて桜が本当に綺麗。早稲田も馬場もわりと近く自転車があればさらに便利ですね。スーパーはよしや、成城石井、イトーヨーカドー、などを商品によって使い分け。薬局もセイジョー、マツモトキヨシ、龍正堂などを使い分けてます。池袋西武までも自転車でも6、7分ですよ。ただしうちはスポーツサイクルですが。

  31. 730 匿名さん

    住みやすそうですね

  32. 731 匿名さん

    副都心線は使い勝手いいですか?

  33. 732 匿名さん

    729
    成城石井とヨーカドーはどこにありますか?

  34. 733 契約済みさん

    成城石井は高田馬場駅に歩いていく途中、早稲田通りに。イトーヨーカドーは早稲田大学方面に。

  35. 734 匿名さん

    ここに住んで早稲田のヨーカドー食品館は遠いでしょ
    高田馬場のピーコックや西友のほうがマシ。

    それでも遠いけど。

  36. 735 匿名さん

    50代でローン組むというのが驚き。50代は老後資金を貯めた方が良いです。例えばリートで年間200万入ってくるようにしておくとかです。

  37. 736 匿名さん

    このマンションは賃貸で結構出回っていたから、
    最終1邸まで減ったのは賃貸に転用した部屋を増やしたからかもしれないね。

    現地に行くと外壁にところどころ黒いシミが目立つね。
    白地のマンションなので仕方はないだろうが、何だか残念ではある。

  38. 737 匿名さん

    >728
    標高はgoogle earthやyahoo地図で調べることができる。

  39. 738 匿名さん

    定期借地で取り壊し時期が決まっているマンションで、3年目突入は痛いですね。

  40. 739 物件比較中さん

    726,727さん、私は地元なので言いますが、神田川は護岸工事をしてから一度も氾濫していません。
    その点は問題ないのでは? 

  41. 740 匿名さん

    >739

    10年や20年氾濫しなかったからといって安心安全というのは随分ポジティブ思考ですね。

  42. 741 匿名さん

    氾濫してない上に更に対策強化中。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2009/05/70j5l200.htm
    平成29年度まで

  43. 742 購入検討中さん

    まあ、昨年の九州とか中国なみのゲリラ豪雨がくれば
    氾濫しそうではあるな

  44. 743 物件比較中さん

    近隣に住んでるんでわかるが、まず氾濫しない。
    気になる人は見に来れば?
    理由わかるから。

  45. 744 匿名さん

    100%氾濫しないなら、ハザードマップって何のためにあるんでしょうね。

  46. 745 匿名さん

    過去氾濫をしていることから対策はしているとは思いますが
    ここ最近の異常気象そしてフィリピンの大型台風など今後日本に来ないという
    保証はありません。
    特にフィリピン級の台風が今後も多く発生する確率は高いので
    100%氾濫はしないと思わずに日々氾濫した場合を考えて避難経路や
    連絡方法を話し合いをしたり備蓄などもしっかりしておくといいと思います。

  47. 746 物件比較中さん

    100%氾濫しないとは言っていない。可能性は低いということ。
    有明、豊洲などよりは全然マシ。

  • スムログに「桜プレイス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸