東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 雑司が谷駅
  8. 桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]
購入経験者さん [更新日時] 2014-02-16 13:13:15

都電荒川線「面影橋」駅近くの豊島区高田二丁目マンションについて情報交換しましょう。
建築主は鹿島建設で建物竣工日は平成24年3月を予定しています。

※正式名称決定に伴いスレタイを変更しました(管理者)


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
桜プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-02 15:48:22

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400定期借地って、デメリットだらけですよ。
    借地期間が20年切ると、売るに売れない。買う人がローン組めないし、購入者自体がいないでしょう。
    また借地期間が、近づいてくると修繕の問題がでてくる。
    地震で建物に損傷があっても、借地期間10年切ってたら修繕するのか。
    借地だから固定資産税が無い分、更地にして返却するから解体費用を出さなければならない。
    長生きしたら、借地満了後の老後が不安ですね。

    借地にはデメリットがあるから、その分安くないと買う意味がないですよ。


  2. 402 匿名さん

    定期借地の地代は高いですね、豊島区だと固定資産税の3倍位が住宅地の相場です
    多分ここなら坪700~1000円位ですけどね。

  3. 403 匿名さん

    不当に高い地代は、契約期間の途中でも値下げ交渉が可能です
    地主が承諾しなければ、適正と思われる地代を支払うことも可能です
    地主が受け取らなければ裁判所の供託すればいい。
    地代の値下げ交渉に地主が応じなければ、調停するれば収まることが多いです。
    分譲後の賃借人は管理組合ですから、将来こういったことは想定の範囲内です。

    >賃料と土地固定資産税が同じくらいなら購入者の実質的な負担は変わらないのでは?
    地主は地代を得て固定資産税を負担し、残りを収入とします。
    慈善事業ではありませんので、誤解されないように。
    マンションの固定資産税について間違った知識を持ちのようですが
    固定資産税=土地+建物 と別個に課税されます。
    建物は、地主のものでなく借地人の共有財産です。

    普通借地権は、建物が朽廃していなければ更新することが可能です
    朽廃の状態とは、人が住めないということです。
    定期借地権は、更新できない替りに地代は低額にされるのが普通です。

    マンションの賃貸についても、更新できない定期借家契約はは大幅に家賃が安いのが普通です。

  4. 404 匿名

    借地マンションなのに割安感がない。

    色々と面倒だしトータルコストが所有権より安く見えないとね。

    誰が買うの?

  5. 405 匿名さん

    そう 定借は土地代が掛らない だから駅近で安くないと、所有権を蹴ってまでして定借を買おうとは…
    30才で50年経って80才になった時にはもう賃貸は借りれないし、権利金返ってきても買う資力も無いだろうし…… 

  6. 406 匿名さん

    西武新宿の東西線乗り入れ計画が正式決定したら、おそらく高戸橋に新駅が出来るでしょう。早くとも10〜15年くらいはかかるのでしょうが。

  7. 407 匿名さん

    東西線と西武新宿線の乗り入れ計画なんて話、ありましたね。
    いまや都心に乗り入れてない路線は西武線ぐらいなものだから
    構想自体はまだ残っているかもしれません。(実現可能性は低いですが)

    ただ、できるにしてもこのルートが現実的でしょうね。
    http://chizuz.com/map/map28051.html

  8. 408 匿名さん

    >>403
    >地主が受け取らなければ裁判所の供託すればいい。

    裁判所に供託って・・・こういうデタラメを平気で書き込める人の神経がわからない。

  9. 409 匿名さん

    >403
    でも正直、そこまでしなくちゃいけないならいいやって感じですよね。
    うーん、なんで定借にしたんだろ?
    安いならともかく・・・。
    この辺りって好きな街だから、微妙な気持ちになってしまう。

  10. 410 匿名さん

    >裁判所に供託って・・・こういうデタラメを平気で書き込める人の神経がわからない。

    無知!!

  11. 411 匿名さん

    すみません、だいぶ前に「神田川からはドブの臭いはしません」と書きましたが、
    訂正します。夏は川のすぐそばまで行くと少し臭います。しかし、川から少し離れれば、
    よほど敏感な方ではないかぎり、臭さは感じないと思います。

  12. 412 周辺住民さん

    この物件もったいないんですよね。
    鹿島の設計がいまいちというか。
    角部屋に出来る住戸が多いのに窓が付いてなかったり
    面積が広めな割りには間取りのスパンが狭く魅力的じゃないし。
    タワマンでもないのに定期借地で地代とって鹿島の儲けにはなっても
    価格が大して安いわけでないから住む人にメリット感じなくなっているですよね。
    販売苦戦してるのもブランドのある販売会社に2社に任せてなんとかしようと
    いう鹿島の殿様商売的なとこが色濃く出てますね。

    安ければ構造は良いので立地の悪さは都心ということで目をつぶれるレベル
    なのでおしいってとこかな。

  13. 413 匿名さん

    丁度坂下になっていて、目白・雑司ヶ谷に行くには23区内有数の急坂、
    高田馬場に行くにも坂があるので日々の通勤等を考えると利便性ではかなりマイナス。
    駅からも結構遠いし。


    仰る通り定借で価格が安ければいいのだが、さして割安感もない。
    構造は良いのだが。。

    販売は大苦戦のようで、売り出して半年以上経過するも、まだ全戸の4割も売れてないよね。

    買わないと明確に言ったのに営業マンから未だに連絡があるよ。

    テコ入れに御用ジャーナリストに記事書かせたりしてるけど・・

  14. 414 匿名さん

    >角部屋に出来る住戸が多いのに窓が付いてなかったり
    >面積が広めな割りには間取りのスパンが狭く魅力的じゃないし


    この物件の最大の特徴は壁式構造。
    壁で全体を支えるから当然上のようは特徴になる。
    検討するなら少しは研究なさい。

    と思ったら近所民か。仕方ないね。

  15. 415 匿名さん

    >この物件の最大の特徴は壁式構造。

    目白ガーデンヒルズと同じような構造なんだ。

    直床で安く作って儲かった目白プレイスで味をしめての第二弾?
    住友もシティテラスで大ボケしちゃったから、つまることろ高いマンションが
    売れるような土地柄じゃないんだよね、豊島区でも最低地の川沿いですから。

    レンタルCDのマンションには、その筋の人が多数いると地元では有名なエリアだから。

  16. 416 匿名さん

    はちきゅうさん。まんせえ。

  17. 417 匿名さん

    定期借地なのに分譲並みの値段だから、売れませんね。
    立地もいいわけじゃないし、厳しいね。

  18. 418 マンコミュファンさん

    加賀レジの弟君は苦戦しているようですね。先々月、某◯◯社より、兄上である加賀レジ住民宛に、桜プレイスの販促材料として取材をしたいとの封書がきてました。同じ意匠で建設された加賀レジからのナマの声を届けたかったのでしょうか。謝礼金も魅力的でしたね。しかし、それを見て、あぁ、苦戦しているんだなと思いました。弟君には頑張って欲しいですが、いくら建物が魅力的でも、、無理か。

  19. 419 匿名さん

    神田川はふつうに臭いぞ

  20. 420 マンコミュファンさん

    あの~、正確を期すとですね、鹿島には販売部がない訳で、販売に関しては何処かに委託するしかないんだよね。それが殿様商売がどうかは別の話でして。

  21. 421 匿名さん

    大苦戦していることもあってか、竣工前だけど結構な値引きを考え始めているみたいだよ。
    「即決する」等の強い購入意向を示せば行けるかもしれない。

  22. 422 匿名

    私も営業に値引きを示唆されました。
    立地が気に入らないのでスルーしますが、価格がネックで躊躇している人はチャンスかと。

  23. 423 匿名さん

    兄弟物件の目白プレイスのスレは土壌汚染や学区で盛り上がっておりましたが
    ここは静かですね。

  24. 424 物件比較中さん

    2011/09/17 22:43 終了~。

  25. 425 匿名さん

    今回の台風でさえ神田川が大丈夫だったんだから、
    この立地も再評価されていいと思うんだけどねえ・・・

  26. 426 匿名

    >425さん

    別に川沿いのために台風や集中豪雨を心配してみんなが買わないわけでなく、そもそも駅からずいぶんと離れている地だから買われない。見直すも何もないのでは?

  27. 427 買い換え検討中

    駅からずいぶん離れているといえば、そうなのでしょうかね。
    どの駅を使うかにもよるとは思いますが、まずまずの徒歩圏内
    ではないのかなという気もするのですが。

  28. 428 匿名さん

    >427さん

    ホームまで10分以上歩くことを「徒歩圏内」という人もいらっしゃるでしょう。
    でも目白をうたってはいるが実アドレスは異なる上に、いわば「谷」の底に位置する下町的な立地は
    少なくとも駅に近いくらいの利点がなければ、一般的な通勤・通学スタイルの人間からすると
    興味関心が薄れてしまいます。
    やはり山手線内の物件では10分以内が一つの大きな基準です。

  29. 429 匿名さん

    ポジティブとまでいかない客観的なレスにいちいち噛み付いてる人、いったい何なの?

  30. 430 匿名

    老婆心というやつでしょう。

    ここは、資産価値の維持という観点で、やはり50年の定期借地権というのがまずいのだと思います。銀座の一等地とか新宿渋谷駅前とかであれば仕方ないなと思えますが、この立地で借地権だと、周りに所有権のマンションもあるのでそちらを先に検討したくなってしまいます。シティテラス目白まだ売ってますしね。

  31. 431 匿名さん

    新宿や都心へチャリ通、駅遠いけど繁華街は嫌という人にはアリか。
    雨の日は山手線まで歩くか、バスか都電。
    定年したらのんびり郊外へ引っ越しでOK

  32. 432 近所をよく知る人

    この辺りはとてものどかで良いと思いますよ。
    治安も悪くないと思います。
    利便性にはかけますが住環境にはばっちりそうですね。

    10月16日~鬼子母神社でお祭りがありますよ。むかしからの伝統のお祭りで有名ですよ。

  33. 433 匿名

    >429

    >客観的なレス

    個人的な印象を述べてるに過ぎないんだから、客観的とは程遠いでしょ。

  34. 434 匿名さん

    現地を確認しましたが、荒川線の踏切りの信号(交差点の所)の音が耳に障りました。
    恐らく、窓を開けてれば100%聞こえると思います。
    また、明治通り・新目白通りの交通量が一日中多いので、やはり多少の騒音は避けられないと思います。

    山手線・明治通りの内側というブランド感はありますが、騒音・場所の利便性はそこまで良い様には感じませんでした。

    定期借地権については、担保や売却の時の査定に影響しそうです。この件については無知なので分かりませんが。

  35. 435 匿名さん

    山手線・明治通りの内側というブランド感??

  36. 436 匿名

    >>431
    定年して郊外へ引っ越そうとしたら、定期借地権に買い手が付かない、担保価値もない、
    という可能性があるわけで。
    定借自体が日本でまだ日の浅い制度だから、不透明感が強いんですよね。

  37. 437 匿名

    不透明?期限が来たら建物を撤去して返還するんだからこれほど明確なことはないでしょ。幾らで売れるか?50年でゼロになるんだから毎年2パーセントずつ引いて行けば良いんだから明確ですよね。

  38. 438 匿名さん

    定期借地権ってそもそも普通の住宅ローン組めるんでしょうか?
    新築時には売り手側の力もあって組めるかもしれないけど、
    中古時にはまず組めないと思いますが。

    この辺りはかなり坂がきつく、自転車で出掛けるのは厳しいですよ。
    実際に走ってみればわかるけど、普通のママチャリではとてもムリ。

  39. 439 匿名さん

    >437

    >436さんは「定年御、引っ越すことを考えたときに定借物件に買い手が付かない」
    →「売れるかどうかわからず引退後、物件を売って家を替えるなど予定が立てられない」
    ということで、将来に対して「不透明」だと言ってるように思われます。
    定借の制度内容が不透明と言ってるのではないと読んでわかるでしょ。

    ではなぜ噛み合わないのか。それは436さんと437さんの将来への考え方の違いですね。
    436さんは、現在引退後の生活を考えるうえで一般的な、現在の物件を売却して新生活の
    資金にするという考えを大事にしているから。
    437はもうこの定借物件で満足して、その次に住む物件のことなんて考えてないから。
    この物件を買う人はぶっちゃけ後者を支持する人でしょうね。

    まあ人生なにが起こるかわからないので、いつでも売りたい時に売れる物件の方が安心できる
    という人が全体として多いでしょうから、この物件が販売に苦労するのはうなずけます。

  40. 440 匿名さん

    ここはリタイア時期のシニア世代にオススメですよ。

    駅が遠いとは言っても急がない&早朝深夜でないなら都電や都バス(明治通り・早稲田通り)であちこち出かけやすいし。
    神田川沿いの遊歩道を江戸川公園まで往復するのは一年中気持ちいいし。
    日常使いのクリニックは近くにあるし総合病院もタクシーですぐ。
    周囲も閑静。
    ちょいと浮世離れしたこの立地、のんびり暮らすには最高だと思いますよ。

  41. 441 匿名

    この物件が売れないのは単純に高くて不便だから

  42. 442 匿名

    436です。言葉足らずですみません。だいたい439さんのおっしゃるとおりです。
    勉強が足りていないこともあるでしょうが、
    概念上、あるいは税務等もろもろの計算上2%と明確に分かっているとしても、
    その額面通りに中古価格や担保評価が付くのかというと、それはまた違う話です。
    定期借地権が一般に浸透し、需要者層に厚みが出るかどうかに、多分に依存している
    状態であり、それがまだわからないところを「不透明感」と言いました。

    専門的な知識を持っている方にとってはそんなことはないのかもしれませんが、
    一般人の認識レベルというのは、需給を左右する土台になるものでしょうから。

  43. 443 不動産業者

    437
    年2%なんてとんでもない数字です。
    引き渡し直後に7掛け程度で売れれば御の字位の物件です。

  44. 444 匿名

    そうですね中古になった瞬間に1割位は落ちるかもですね。そこから毎年1.8パーセントずつ引いて行けば良いですかね。

  45. 445 匿名さん

    50年後の取り壊し費用は住民負担?
    定借買うぐらいなら賃貸の方がはるかにマシでしょ。

  46. 446 匿名さん

    先日近くを通りかかったら外観はほぼできあがってました。
    白亜、という表現が似合うんでしょうか、外観は目を引きますね。
    しかし50年の定借では引いた目も背けられてしまうわけですが・・

    しかし誰も書きこまない板ですね。

  47. 447 匿名さん

    私も年明けに通りましたが、真っ白で綺麗でした。
    なんというか、透明感のある独特の白さですね。
    あの一角がパッと明るくなった感じ。

    でも見ようによっては神田川に白鷺が舞い降りたような違和感も・・・

  48. 448 匿名

    壁式免震で構造面では文句無し。近所のスーパーも便利。
    でもやはり急坂・駅遠と交通利便性の問題大。定借なのに価格のメリット無し。
    確かに定年後に静かに安全に暮らすなら、価格を考慮外に置けばいい物件と思う。但し神田川の氾濫が怖いので三階以上か。
    価格はこの販売状況ならば竣工後値引き期待も持てるので、強気に押せばいいのでは。

  49. 449 匿名

    結局、壁式免震って坪当たりどれくらいのコストアップなんでしょうね。あの解放感にはそれなりのプレミアムをつけてもいいと思うので、ここも堂々と所有権で売って欲しかった。

  50. 450 匿名さん

    >>449
    >ここも堂々と所有権で売って欲しかった

    たしかにそうですけど、
    そもそもこのプロジェクトは地主の白十字(看護介護用品メーカー)社有地の有効活用から始まった話。
    地主は本業が超好調でこの土地を売る気はこれっぽっちもない。
    あくまで所有権を持ったままの有効利用。

    一時期は58階建賃貸タワマンのプランが近隣にも示された。
    けど反対も多く工事も大変ということで消滅。
    そして出てきたのが今の計画。

    地主=先払い地代が入ってウハウハ
    鹿島=開発利益でウハウハ
    買主=割安で買えてウハウハ

    ・・・のはずが、鹿島の読み違えで三者とも顔を引きつらせてるのが現状。

  51. 451 匿名

    100年コンクリートの時代に50年定借はないよなあ、というのが正直なところですね。地価が安いから等価交換も成立しなかったんでしょうね♪

  52. 452 匿名さん

    >450さん

    地主=先払い地代が入ってウハウハ
    鹿島=開発利益でウハウハ
    買主=割安で買えてウハウハ

    鹿島の読み違えで三者とも顔を引きつらせてるのが現状。


    ・・なるほど!わかりやすいです。
    地主も鹿島も買主からのお金がなければウハウハにならないわけで
    その意味では三角形の頂点にくるのは買主になるかと。
    しかし、その肝心な買主にとって、例えば売りたい時に売れない
    可能性が高い危うい定借に一家の体を支えてもらう安心感はない。
    そこを「安けりゃ買うでしょ」的に買主を見ていたとしたら
    それは我々がみくびられたとかナメられたとしか言いようがないです。


  53. 453 匿名

    定借は50年間縛られるぶん、単に賃貸マンションを契約するより不利だよなぁ。かなり安くないとメリットを感じないわ。

  54. 454 匿名さん

    地代を一括先払いにしたのが失敗ですね

    毎月の負担が多少多くても価格が安ければ一気に売れたと思います

  55. 455 匿名

    一括先払いでしたっけ?毎月支払う分もあったような。

  56. 456 匿名さん

    >>455
    一部一括先払い、一部月払いですね。
    月払いのほうは将来の物価変動に合わせて変わる可能性あり、と。

    一括先払い分は安い部屋で600万円、高い部屋で900万円強。
    この分がなければ割安に感じられると思います。
    その分毎月の払いが多くなりますけど。

    建物自体は素晴らしいのに、本当にもったいない物件だと思います。
    選択肢から外したつもりでも、時々気になって売れ行きをチェックしてる私・・・

  57. 457 匿名

    定借って、50年の賃貸契約をして、家賃を先払いするような感じなんだよね。しかも建物の維持修繕も大家じゃなくて自分達がやらなくちゃいけない。なんだかなぁ。

  58. 458 匿名さん

    たとえば現在40歳で、25年ローンでここを購入すると、65歳でローン完済し、その後90歳までは月々管理費や地代などの支払いだけ。
    賃貸だと、何歳になっても変わらぬ家賃を払い続ける。ここくらいだと月25〜30万くらい?

    皆さん、リタイア後もそんな家賃払い続けられるんでしょうか?私は無理だなあ。

  59. 459 匿名さん

    >>458
    でもね、その例で言って80歳の時、
    築40年でしかも10年後に取り壊しが決まってるマンションってどんな雰囲気なんでしょう。
    建物の管理状況とか住民層とか。
    老人が住むのに適した状態なのかしら。

    普通の所有権マンションなら安心という保証もないのですが、
    先例がない不安って大きいです。

  60. 460 匿名さん

    私も本当にここの建物は気に入りました。
    もうほかに決めましたけど、見た中では一番良かったなぁといまでも未練があるくらいです。

    私は34歳なので、50年後は84歳。
    84で賃貸に住み替えるのはちょっと無理だと思いました。
    また、20年後に住み替えをしたいと思っても、あと30年のマンション、果たして売れるのかどうか…。
    永住覚悟で、自分の余命が絶対50年以内だと思えればよかったのですが。

  61. 461 匿名

    いわゆる「長生きリスク」ってやつですね。
    悲しい造語だなあ・・・

  62. 462 匿名

    そんな面倒なこと考えたくないからみんな所有権マンション買うんだよね♪

  63. 463 匿名さん

    >>458
    分譲に比べると、地代の支払いが余計にかかるよ。
    値段も安くないから、50年の賃貸で前払い、それでいて修繕費を自分持ち。
    賃貸と分譲の悪いとこどりだよ。

  64. 464 匿名さん

    定期借地は安くないとね。

  65. 465 匿名

    近所に住んでいますが最近毎週立派なチラシが投函されて驚きます。宣伝費かけるより値引き頑張ったほうが良いと思うのですが、、

  66. 466 匿名さん

    近所とはいえない場所ですが、
    ウチにもチラシが頻繁に入るようになりました。

  67. 467 マンコミュファンさん

    借地料は確かに痛いですね。

    >賃料(月額)※1:12,709円~21,529円 
    >解体準備金(月額):1,733円~2,936円 
    >保証金(一括)※2:228,762円~387,522円 
    >解体準備基金(一括):488,972円~828,298円 
    >※1 賃料(月額)は引渡し当初の金額であり、将来の改定により金額が変わる場合がございます。
    >※2 保証金は借地期間満了時に返還されます。

    だそうです。
    賃料が将来改定される可能性って…

  68. 468 匿名

    定借でも例えば相場の半額で借りれるなら経済的に成り立つと思います。2LDKで6万位ですかね。年間70万、50年で3500万ですね。

  69. 469 匿名さん

    >428

    そうですね。山手線の場合は駅間隔も狭いところが多いので10分が最寄の駅の表示を変えないでいい圏内の最遠の距離のところもあると思います。仮に15分だった場合、最寄り駅がまた変わってくることもあります。最寄が表示できる限りは徒歩圏内という意識でいんじゃないでしょうか。実際10分ですから、かなり近いですよね。

  70. 470 匿名

    468

    6万て管理費込みだから本体4万で12ヶ月50万で50年だから2500万じゃないかな。売れる価格は。

  71. 471 匿名さん

    2500万でも安くないよ。
    賃料(15000円)+解体準備金(2000円)で考えて50年だとすると、
    17000円×12ヶ月×50年=10200000円だよ。
    両方足すと、3520万だよ。その他に解体準備基金や修繕積立基金がかかるからね。
    固定資産税(建物のみ)と管理費と修繕費足したのも合わせた総額なら、賃貸のが良くね?

  72. 472 匿名さん

    どうして定借を70年とか80年とかにしなかったんだろう?
    それだけで全然違うのに。
    設備とか耐震とか頑張っているのに、肝心なところが抜けている。
    鹿島っていい仕事をしてるのに、いつも大事なところで頑張れない。
    だからダサいまま。
    結局、土木中心から抜け切れていない。
    もったいない。

  73. 473 契約済みさん

    桜プレイスの契約者限定スレッドを立てました。
    こちらで意見交換しましょう~

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213567/

  74. 474 ご近所さん

    またチラシがポスティングされてました。2062年8月までの定期借地ということですが、「解体工事期間も含む」ということです。

    てことは、解体工事1年とすると、住めるのは約49年ですか?明け渡し期日って既に決まってるんでしょうか?

  75. 475 匿名さん

    確かに49年は中途半端

  76. 476 ご近所さん

    う〜ん微妙ですね
    若いうちに買った人は高齢になってからどうするの?

  77. 477 匿名

    みんな高齢になった時のために不動産買うのにねえ。

  78. 478 匿名さん

    久しぶりに近くへ行ったので現地を見てきました。
    今月竣工とのことで、工事関係者はいたものの建物は完成してました。

    白亜の建物は美しいのひと言。
    ただ、完成してみると周囲の環境が残念です。

    南は神田川をはさんで新目白通り沿いに高層マンションが並んで眺望がない。
    その他の近隣も雑然とした雰囲気。
    微妙と言われた住友の物件よりさらに微妙な場所に真っ白な別世界。

    エントランスや建物自体は惚れ惚れするほどなんですけどね・・・。

    1. 久しぶりに近くへ行ったので現地を見てきま...
  79. 479 匿名

    この週末には江戸川公園の桜祭りも始まり神田川沿いは年に一度の賑わいになりますね。神田川は地下水路も整備されて氾濫の恐れも減りましたし、敷地の権利が所有権であればそれなりに人気がでたと思います。

  80. 480 匿名さん

    立地、アドレス、眺望、周辺環境、最寄り駅、全てが微妙。で、定期借地権、しかも50年。

    誇れるものは鹿島施工の免震技術と高い梁がないサッシ。 最悪なのは設定が高い売主と施工を兼ねたゼネコンのKYな売り出し価格。

    だからこそ、ネガティブ要素をたてに交渉次第では旨味があるかも。30後半~40代では「落としどころの価格」であれば「買い」もありうるのでは?

    毎月地代は固定資産税建物分と相殺。管理費コストは安い。どうかな?

  81. 482 匿名

    30後半だと50年後は80後半で生きてる可能性も捨てきれないね。40代でも90代で生きてたらイヤだし、50代でも100才のお祝い会で引っ越しの相談しなきゃいけないのは切ないね。長生きリスクは生活費だけにしたいですね。

  82. 483 匿名さん

    でも50年後って普通のマンションでも建て替えになるんじゃない?
    もちろん借地と所有権じゃ負担も違うけどさ。

  83. 484 匿名さん

    どうだろう、100年コンクリートという製品も出てきてるし、コンクリート自体の性能が向上してるから、50年で建て替えというのは都心一等地だけじゃないかな?建て替えの時に更地所有権があるのと無いのとでは全然違うしね。等価交換できるから部屋を狭くしても良いということであれば、建設費の持ち出しだって不要です。

  84. 485 匿名さん

    どれ位値引きしているのかな?

  85. 486 ご近所さん

    住所は豊島区高田。山手線の最寄駅も高田馬場。高台の目白通りよりも低い神田川の側。
    副都心線・雑司が谷を使うときに、かろうじて目白通りを横切る程度で、生活動線上は、
    どう頑張っても目白とは関係のない下町ですけどね。
    週1回は投函されるチラシには、毎回、目白の杜とやらが強調されていて、なんだかなあ。と。
    学習院、新江戸川公園、椿山荘は一続きの杜じゃないですし。神田川沿いの桜並木を
    杜と称しているのかしら。

  86. 487 匿名

    7期のチラシがポスティングされてました。このチラシの写真を見て鹿島さんがどうして定借でも大丈夫と考えたのか分かりました。つまり2.5mのハイサッシから満開の桜が見えるということです。神田川の桜がです。

    それで名前も桜プレイスなんですね。

    鹿島の中の人は相当に風流だったんですね♪

    我々消費者も風流心を理解できるようにならないといけませんね♪

  87. 488 匿名さん

    >487
    何をいまさら。

    たしかに桜は綺麗ですが一年のうち長くても2週間。
    住まい選びのポイントとしては低いです。

  88. 489 ご近所さん

    治安の良さは若い人の少なさ。
    景観があんまり良くないのは山手線の内側では逆に神秘感出してていいかも。
    駄菓子屋が残ってるのもここくらいのものだよ。
    不思議な町なので物好きにはオススメする。
    西早稲田、高田馬場、雑司が谷、共に坂は結構きつい(特に雑司が谷
    ただバスもあるのでそれで十分カバーできます。
    ネックは都電の踏切の音くらいかなあ
    住んでて思うけど本当に不思議な町だと思います。
    スキマ産業感漂う高田・西早稲田は面白いってのが近所の感想。
    冒険者は買うべし

  89. 490 匿名

    買うべしって言うか、借りるべし、ね。

  90. 491 匿名さん

    10%値引きは当たり前

  91. 492 匿名さん

    >>489
    ご近所さんのレビューはすごい説得力がありますね。

    私はその一風変わった土地に大変興味を抱いています。
    今と昔の混在する時代の変遷を姿で表現しているような土地、すごくいいと思いますよ。

    東京で肩肘を張って生きてきましたが、
    近所の駄菓子屋で大人がニコニコ楽しむのも悪くないなと、童心に帰る自分を想像しています。

  92. 493 匿名さん

    駄菓子屋ってどこにあるの?

  93. 494 匿名さん

    489さん
    今は駄菓子屋さんはどこでもあまりみかけなくなりましたね。スーパーに売っている
    駄菓子を買っている子供たちをみると何だかかわいそうになります。
    今年この物件の近くの桜を見に行きました。すごいきれいでした。
    桜プレイスというのがぴったりの物件ですね。来年も楽しみです。

  94. 495 匿名

    10%で買う人はいないでしょう。
    とにかく定借なのに高すぎる。
    企画がバブルでさすが鹿島ですね!!!
    60%は割り引かないと買い手はいないのでは?

  95. 496 匿名

    近所ですが、竣工記念先着順販売のチラシが入ってました。149戸中18戸が先着順のようです。定期借地2062年8月14日までで、解体期間含むと言うのが痛いですね。実質49年を切ったかもしれません。

    しかし、8割以上売れたわけで鹿島さんとしてはギリギリ損益分岐点は越えたと思われます。おめでとうございます、鹿島さん!

  96. 497 匿名

    >496

    いや、あくまで先着順として煽っているだけで、あと18戸という意味ではないかもしれないということを留意すべき。8割売れたとは思えない。

  97. 498 匿名

    すぐ外からカーテンの掛かっておらず住んでいない部屋を見渡してみました。もしかして半分すら入っていないのでは。どうやら客のニーズを完全に読み違えてしまったようですね。建設費、高かったろうな・・担当者がかわいそうに思えてなりません。

  98. 499 匿名さん

    定期借地マンションは相続税の節税になるらしい。
    詳しくは調べてみてください。

  99. 500 匿名さん

    カーテンが掛っていない部屋はまだ引っ越しが完了していないだけでは?
    場所は良さそうなのですが、駅から少し遠いかなって感じがしますね。

  100. 501 匿名さん

    都市部には子供を作らないorできない夫婦も多いから、財産を使い切るライフスタイルの
    人に定期借地権付きのニーズはあるかも。

  101. 502 匿名さん

    でも49年なんで、長生きリスクがあるんですよね。

  102. 503 匿名さん

    そう長生きリスクあるね。
    早く**る保障?があれば買えるけど。
    90近くまで生きてたらどうするの?
    その前に買い替え? 売りづらいんでしょ定期借地って?
    購入者皆さんシニア?

  103. 504 匿名

    絶対に49年生きないという安心感あるのは60才以上だろうなあ。

  104. 505 匿名

    で、60歳以上には周辺のどこへいくにも立ちはだかる急坂がこたえる、と
    どの層にも噛み合わない物件だよなあ

  105. 506 匿名

    値引き1000万円は軽く行けそう

  106. 507 匿名

    1000万引いてくれるなら検討してもいいな。当方40台後半、40年後には老人ホームだろうから、40年賃貸契約だと思えば悪くない。早く出ていくことになっても借り手は付くだろうし。

  107. 511 匿名

    賃貸住むのにローン組みたくないなあ。

  108. 512 匿名

    >510

    これだけ買い手が現れないマンションが中古になって残期間もあるなかで売れるわけがないでしょ。

  109. 513 匿名

    これだけ未売住戸がある状態だと、相当が価格を下げてメリット感を出さないと中古で売るのはしんどいね。

  110. 514 匿名さん

    ここは借地権の割に高いのが最大のネックですけど、
    それ以外に「見栄えがしない」という点も問題かと

    現地前まで行けば白亜の美しい建物です
    でも明治通りから見ると南側のマンションの陰で暗く冴えない印象
    新目白通りからは全然見えません

    いろんな意味でもったいない物件ですね
    建物自体は悪くないのに

  111. 515 匿名

    どのくらい売れ残っているんですか?

  112. 516 匿名さん

    周辺住民ですが、外から見てもカーテンが付けられて無い部屋の方が多いですね。
    週末の夜20-21時でも明かりがついている部屋自体が殆どなくて真っ暗で、廃墟みたいで怖いです
    贔屓目に見ても半分売れているかどうかでしょう。
    価格の問題でも無いような気もしますね。

  113. 517 匿名さん

    定借だからだよ。そりゃ売りにくいもの。
    あの広尾ですら、苦労してるみたいだし。

  114. 518 匿名さん

    今からでも、地主と等価交換で敷地所有権の売買契約できないもんですかね?勿体無さすぎです。

  115. 519 匿名さん

    >518
    地主だってこのマンションの部屋もらっても困るでしょ(苦笑)

    それにいまの値段に土地代が上乗せになったら
    価格がとんでもないことになりそう

     

  116. 520 匿名さん

    70年モノなら若い夫婦にもアピールできたのにね。

  117. 521 匿名

    最近定借で成功したのはプラウド南麻布だけですね。
    まあ、フランス大使館という超弩級の立地ですから・・・
    立地か値段で相当の売りがないと厳しいね。ここは売れ残りのまま埃をかぶるには
    ちょっともったいない建物なんだけど。

  118. 522 匿名さん

    今朝、新聞に折り込み広告が入ってました。
    まだ販売あきらめてなかったんですね。

  119. 523 匿名さん

    57.77m2で4,220万円ですが、定借なら2500万円くらいじゃないと買う気がおきないなあ。
    この立地だと所有権付きでも4000万円そこそこでしょう?

  120. 524 匿名

    そうですねえ、2003年頃なら、その坪単価で余裕で所有権物件買えましたね。今でもグレードによっては買えそうです。

  121. 525 匿名さん

    >523
    その値段だと腑に落ちるというか、買う気が起きますね(笑)
    熟年夫婦の終の棲家としてもそのくらいの値段が妥当だと思います

  122. 526 物件比較中さん

    誰が教えてください。
    このマンションって当初から価格改定していますか?
    最近検討し始めているのですが、値引き提示などありましたか?

  123. 527 匿名

    建物はいいのにもったいないね。
    なぜこの立地で定期借地なんだ。

  124. 528 物件比較中さん

    本当にそう思います。
    定借でもせめて60-70年の期間であればもう少し売れただろうに。
    北向きの部屋がかなり残っていますね。

  125. 529 ご近所さん

    1000万くらい引かないと厳しい

  126. 530 匿名

    1500万円引きなら考えないこともない

  127. 531 匿名

    川沿いで定借で北向きで安くなかったら立つ瀬が無いよ♪

  128. 532 匿名さん

    定借のこんな立地じゃ買う気しない。

  129. 533 購入検討中さん

    社宅をでる事となり、こちらを検討しております。
    上下階や左右の生活音は、如何ですか?
    加賀レジデンスでは、結構話題(問題)になっていたので同じ構造として心配しております。

    また最近MRに行かれる方は、少ないのでしょうか・・
    まだかなりの戸数が残っているようなので、ここまで不人気である事も心配ですね。

  130. 534 匿名

    こんな低地川沿いの定借物件なんかやめた方がいい
    古い工場や住宅が多すぎる。
    最低二割は、安くないと厳しいよ

  131. 535 物件比較中さん

    既に桜プレイス自体の数字的条件には納得、いざ見学をという段階です。

    雑司が谷案内処のイベント情報が夏で停まっているんですけどこの後も年末にかけて何かありますか。

    それに合わせて現地と町の見学をと考えております。

    我が家は土地の歴史と文化を重んじたい風習もあるものですから事前に何がどこにあるかなどを知って、
    当日は効率よく全部回って来たいです。

  132. 536 入居済み住民さん

    静かな住宅地ですし暮らしやすいですよ。
    定借物件ですが、若い家族も多いので子供の足音など多少音漏れはします。
    これから購入されるのであれば、上下階の家族構成など確認される事をおすすめします。

    値引きしても構わないので早く住人が増えて欲しいです。

  133. 537 入居済み住民さん

    購入した者です。色々マンション見ましたが立地、建物、環境でここを選びました。
    そこそこ値引してもらえますよ。40代ですので定借期限もそんな気になりません。
    価格が高いかどうかは人それぞれ違うと思います。
    決めた部屋は山の手内の他物件なら同条件で億近い額でしたのでお得だったと思います。
    駅も近いし、鹿島だし、建ってからから購入してますので全て納得済で決められます。

  134. 538 物件比較中さん

    そこそこってどのくらいですか?
    ある程度明らかにならないと検討すら出来ない。

  135. 539 入居済み住民さん

    物件をよく確認されて可能性ある事を伝えれば値引額提示されると思いますよ。
    それから検討されてもいいかと思いますが。
    色々なタイミングでご購入されている方がいらっしゃるので数字ははばかれますが
    数%ではないと思います。


  136. 540 物件比較中さん

    10%程度だと予算オーバーです。
    15%ではじめて検討出来る状況・・。

  137. 541 匿名

    5年位待ってれば中古も出てくるから15パーセント引きで買うことも可能です。

  138. 542 匿名

    中古ならもっと安いでしょ。既に残存期間が50年も残ってない物件なんて中古同様の価値

  139. 543 匿名

    15%引きだとまだやらないだろうな。
    50年の定借期間設定も失敗。
    リセールも厳しい物件なのに、永住を決断するには、やや短かく
    30代-40代が決断しづらい。
    せめて解体費用不要とか特約がつけれたら良かっただろうに。
    東池袋の物件が発表されれば、ここも更に売り難くなるでしょ。

  140. 544 匿名

    中古で待てるなら2割引も可能ですね。ていうか10年以上待てるなら半額も夢じゃないです。

  141. 545 匿名

    確かに!
    立地も微妙だし、中古狙いがいいね。

  142. 546 購入経験者さん

    物件購入を真剣に考えている人で
    1年後、この物件の狙っている間取りが希望価格になるのを待つ、なんて人は世の中いるのかな。
    気にいる物件はだいたい皆同じですからね。ほんとの中古物件ならありですが。
    間取りとかとても重要なので私は現時点で判断できる材料でしか検討材料にならなかった。
    売れ残り物件で気に入った物件あれば狙い目のような気もします。がんばって交渉して下げさせるのが一番。
    私も何件か建築済物件も見ましたが売れ残り物件は確実にダウン提示ありました。
    半年前、新宿で大手の竣工済物件購入しましたが84平米3LDKで7.5→6.5以下になりました。
    竣工済のお気に入り物件は「買う意思がある事」と「相手の許せる底値ぎりぎりまでもっていく交渉」がポイントだとお思います。やっぱり交渉も限度超えると一気に引かれますから妥協は必要です。

  143. 547 バスが意外に便利

     雑司が谷駅までの急坂を懸念していましたが、意外と都バスが便利です。

    バス停まで徒歩2分。池袋へは10分毎にバスが出ています。所要時間は7~8分。

    渋谷へは日中帯は時間がかかりますが、通勤の足としては新宿三丁目には10分強で到着です。
    朝7~9時は明治通りは片側1車線が「バス専用」になりますので都バスは渋滞知らずです。バス停下車したらすぐ前が改札へのエレベーターです。

    日中帯も新宿伊勢丹前なら15分から20分程度。買い物は凄く便利です。

    部屋の向きは東側がお勧めです。中層階以上ならスカイツリーが椿山荘の緑越しに良く見えます。
    夜も静かです。

    個人的には現段階では坪単価MAX200万。条件が悪い部屋なら170万でも良い気がします。

    値引いて、値引いて買って下さい(笑)

  144. 548 匿名さん

    毎週入るチラシに誤りが。。。

    1. 毎週入るチラシに誤りが。。。
  145. 549 匿名さん

    何が間違えてるの?

  146. 550 検討中の奥さま

    山の手線目白駅より大手町へ「直通」とか、
    東西線高田馬場より渋谷「直通」とか、
    副都心線「目白駅」とか、
    なんでこんな間違いあるんだろ?

  147. 551 匿名さん

    >548

    画像サンキューです

    ヒドイですね(笑)

    販売は三井と野村がやってるみたいですけど、

    どちらも本気で売ってないのでは?
     

  148. 552 匿名さん

    >山の手線目白駅より大手町へ「直通」とか、
    >東西線高田馬場より渋谷「直通」とか、

    出発駅が上と下で入れ違ってるね

    >副都心線「目白駅」とか、

    山手線だね

  149. 553 購入検討中さん

    >548
    >550
    こんな基本的項目を間違えるの??
    あり得ね〜わ。
    てか恥さらしだね。

  150. 554 申込予定さん

    もうここは建って売るしかないから徹底的に値下げ交渉してください。
    700くらいは余裕で落ちますよ
    場所と建物はいいと思う

  151. 555 匿名さん

    いちいち鹿島にお伺い立てて・・・ 面倒

  152. 556 働く女子さん

    そうそう、鹿島に聞きますっていつも言われました。
    でもあれはうそうですよ、三井が決めてますよ、たぶん。
    じゃあ、辞めますっていったらまた、下がりましたから
    あの物件はとことんやった方がいいと思います。
    うちは結果、やめっちゃいましたが
    今でもちょっと気になる物件です。

  153. 557 匿名さん

    久々に公式サイトをのぞいてみたら、クリスマスキャンペーンで
    300万円分の購入支援券プレゼントですか。
    売買代金から差し引くそうですから、実質300万円の値下げですよね。
    値下げして売り切りたい売主の、契約済の方を配慮した対策でしょうか。

  154. 558 物件比較中さん

    >557

    300万の差は大きいと思います、最安値価格の住戸なら引いて3000万台で買えることになりますからうちのようにバッチリ予算圏内になる世帯も増えるのではないかと。

    となるとこのキャンペーンを知ると検討者が増えることになりますね、大変だ。
    上層階2LDKの条件なら値引きで何とかならないかと考え中です。

  155. 559 匿名さん

    ホームページには告知される前でも、現地に行けば、
    随分前から300万円くらいの値引きは余裕で、その倍は軽く行けたよ。
    5000~6000万円台の物件で、1割引は余裕、2割も交渉次第で難しくない、
    という感じではないかな。

    竣工済物件は値引きが期待できると知っているセミプロ(?)層は、
    ホームページでの値引き情報を見ても響かない。検討者が増える可能性は限りなく低いと思われます。

  156. 560 匿名

    年を越せば残存年数が1年減るのでさらに強気で行けそうですね。

  157. 561 匿名さん

    借地権物件でこの値段はないよ。
    鹿島じゃマンション経営知らないからこんな事になるんだろうね。

  158. 562 匿名さん

    借地権付きじゃ、あと1000万円値下げしないと売れないでしょう?
    1000万引きでも自分は買わないけど。

  159. 563 匿名さん

    建物自体は本当に素晴らしいと思います
    ただ、立地と定借のハンディが大きすぎて二の足を踏んでます・・・

  160. 565 不動産購入勉強中さん

    先日現地に伺いましたが、、、、およそ150世帯数に対し>50件近く売れ残っている様でした。叩いて買うべきか!?考えましたが、やめました。鹿島の損益分岐点ってどれくらいなんだろう!?

  161. 566 匿名

    例えば家賃5万円として年間60万円、50年で3000万円となりますので、これくらいが限界じゃないですかね。

  162. 567 匿名

    モデルルーム販売してるから、ほぼ完売でしょう。低層で免震なら、70平米で賃貸しても20万円はいくでしょう。中古ででないかな。

  163. 568 匿名さん

    購入価格の他に、毎月賃料として地代が必要になってくるんですね。
    他にも解体の積立金と解体準備基金が必要となってくるそうで、
    どうも割に合わないような気がします。
    割引価格が2割引もいけると言う話が本当なら検討する余地もありますがね~。

  164. 569 匿名さん

    2割引きでも検討に値しないかも。
    子供・孫にも引き継げないマンションなんて価値がない。
    しかも借地権でも割安感がまったくない。

  165. 570 住まいに詳しい人

    >>子供・孫にも引き継げないマンションなんて価値がない。

    それはあなたの考え方の場合です。
    おそらく定期借地権をあまり理解していないのでしょう。
    価値がないマンションがなぜこんなに都内で増えているのですか?
    考え方は人・状況によってそれぞれなので強くは言いませんが・・・。

    まず詳細は割愛しますが、建物は良いですね。
    同じ構造の加賀レジデンスはBCS賞を受賞しておりますし、
    非常に魅力的な建物です。
    気になるところはランニングコストですが、
    煎じ詰めればグロスの価格をどれだけ抑えられるかに尽きます。
    桜プレイスは平均坪単価約250万。
    現在値引きしているそうですが、どれだけ落とせるか。
    鹿島建設は滅多に値引きしないので、
    210~220万で購入できるのであれば買いかなと個人的には思います。
    もちろん立地環境が気に入っていればの話ですが。

  166. 571 匿名

    2003年頃なら坪250で所有権マンションが目白でも目白台でも選び放題だったのにねえ。

  167. 572 匿名

    鹿島は建物はいいんだが、自分で販売するとやらかすよねえ。

  168. 573 匿名さん

    建物良くても、間取りが悪すぎる。

  169. 574 匿名さん

    今は、何割くらい値引きしていますか?

  170. 575 匿名さん

    定期借地権で間取りも悪いのに強気の価格・・・
    そりゃ売れないでしょ。
    値引きがあってもこの物件、買いたいと思わせないね。

  171. 576 匿名

    お住まいの方、土曜日の大雨はいかがでしたか。やはり川沿いの1、2階はやめておくべきでしょうか。

  172. 577 匿名

    ニュースで神田川と目黒川溢れそうって言ってましたよね。

    神田川のどの当たりかわかりませんが、あんな臭い川溢れた日には・・・
    ここ素敵な名前ついていますが、駅からの道、すごいですね。

  173. 578 匿名さん

    神田川の警報が出たのは中野区でした
    東中野あたりが警戒水位に近づいたようですが、このあたりはまだまだ余裕でしたね。

  174. 579 匿名さん

    共用の「水景の庭」が妙にシンプルでもしかして味気ないかなと思いきや。
    成程これは夜見るのが醍醐味っぽいですね。
    お昼は隣のエントランスラウンジから眺める感じが日本の和の中庭を思わせる構図でいいかもしれません。
    あと別途ラウンジがあるようですが、こちらは飲食は可能なのでしょうか??
    といっても私はお茶やコーヒー程度で良いのですが、ゆっくり嗜めるといいなあと思いました。

  175. 580 匿名さん

    マンションのラウンジって基本的に飲食禁止が多いよ
    そうしないと親戚知人集めて宴会する輩が現れるから

  176. 581 匿名さん

    新目白通りをドライブしてたら、マンションに掛かるノボリを発見!

    まだ売ってたのか~w

    かえすがえすも定期借地もったいないよねー。

  177. 582 周辺住民さん

    神田川周辺はサイレンの警報が鳴りましたが水位はすぐに下がったようです。このあたりは昔と違って浸水の心配はまずないようですよ。

  178. 583 匿名

    警報が鳴ること自体ダメだよね♪

  179. 584 買い換え検討中

    昔はよく氾濫してましたが、護岸工事をしてから一度も氾濫してませんね。
    警報がなるくらいはあるでしよう。
    場所はよいです。春は神田川沿いの桜が独り占めですし。
    ただ定借はダメ。

  180. 585 匿名さん

    DM来たんで、安いと思ったんですが?わけありですか。ていしゃくは賃貸マンションと同じでしょう。

  181. 586 匿名さん

    いや賃貸マンションなら50年以上住める場合もあるけどここは50年(もう48年だが)で絶対に出て行かなければならないですからね。

  182. 587 匿名さん

    安くなって、残っていた分が売れ始めているようですね。賃料を50年弱払い続けるより、コストは低いかと。完済すれば、残りの期間はフリーですし。もちろん、解体積立や土地の賃料はかかるわけですが。

    人生の半分以上をあの場所で暮らせるのは、個人的には贅沢かと。

  183. 588 購入検討中さん

    残り30件あまりを賃貸に回すという話を聞きました。七月で。もう間取りのいい部屋でかつ南西向きの桜の見える部屋がないようです。鹿島が全部かいとるんでしょうかね。鹿島が買い戻すくらいなら安くして売って欲しい。

  184. 589 匿名さん

    あまり価格を下げると鹿島でも売却損が出てしまうでしょうし、
    売れ残りが多すぎるので大幅値引き余力が少ないのでしょう。

    賃貸に回すのは仕方ないかもしれませんが、
    80㎡くらいの部屋で管理費込で30万円/月前後になるような。
    一体誰が借りるのか疑問ですが・・

  185. 590 シェパード

    元々は、薬品会社の土地、土壌は大丈夫なのか、説明書には一部汚染土壌が見つかり除去埋め戻したと、この説明書も間をおいて配布されたとか、建物解体とは別に、建設時に地中深く打ち込まれたH鋼杭等の撤去も住民の責任とか、この準備金は?周辺地図パンフ数枚には周りの印刷関係工場、電子部品メーカーの存在記載一切ないらしい。臭気があるかもとも書いてあるらしい。心配で心配で吠えたワン、売主側の方反論して安心させてあげてくださいワンワン

  186. 591 匿名さん

    雑司が谷はたしか鬼子母神でのお祭りが有名ですよね
    この周辺は便利さというよりも静かな住宅街という感じですよね。
    都電も走っていてなかなかいい町だと思います。

  187. 592 匿名さん

    まだ副都心線の工事中に近くに住んでいました。
    寂れた低地です。
    地下鉄は急な坂の登り降りが大変。
    しかも、目白通りの出入り口から改札まだかなり歩きます。
    目白駅も同じ。
    東西線ふた駅への歩きも、くたびれます。
    池袋、新宿は都バスを利用しましたが、明治通りが混雑。
    買い物はよしやができた時で、近所の小売店が殆ど閉店。
    千代田区港区ならわかるけど、ここで定借は有り得ない。
    賃貸でもよほど安くしないと無理でしょう。

  188. 593 買い換え検討中

    短期間だけ住んだだけでよくも知らないくせに適当なことをいうアホがいますが、立地は素晴らしいです。池袋、新宿にも出やすいですし、高田馬場は徒歩圏です。この物件の問題は借地権ということです。所有権ならプラス2000万くらいは下りません。近くにはすみふのシティテラス目白台などの高級物件もあり、坪単価も安定しています。
    要は考え方でしょう。

  189. 594 匿名さん

    これだけ売れていないということは、
    >593のような考えをする人が極めて僅少(マイノリティ)ということでは。

  190. 595 匿名さん

    ここの立地がすばらしいって、どんな理解でしょうか
    高田馬場徒歩圏と言うけど、早稲田通りへはどの道を通っても上り坂
    しかも馬場は学生街だからファミリーやシニア向けの店はほとんどない
    川と低層住宅に囲まれた袋小路のような土地、そんな高く評価できますか?

  191. 596 匿名さん

    春は、川を覆う満開の桜が綺麗ですよ。神田側に散りゆく花吹雪は、最高です。
    都電の風情も相まって、たまらなく良いです。

    感じ方は、人それぞれなんです。

  192. 597 匿名

    5メートルでも坂道を登った立地なら違ったんでしょうけどね♪

  193. 598 買い換え検討中

    上らなくても坪単価は高いんですけど。同じ低地に建築中のブリリア早稲田は7000万円代でも売れているようですしね。
    要は借地権だからダメなんです。所有権なら即完売の立地なんです。猿と何とかは高いところが好きと言いますが、そういう人は山小屋にでも住んだらいかがですか。

  194. 599 匿名さん

    50年で更地にするから長期修繕計画の積立金が安い、とかあるんでしょうか。
    初期コストが高めでも、税制面や月払い費用が安いなら買いでしょうけど。

  195. 600 物件比較中さん

    50年で更地をどう考えるかですかね。所有の満足感を感じられないものに、大金を払うのか、それとも賃料の前払いと考えればよいのか。
    個人的には借地権はないかなと思います。

  • スムログに「桜プレイス」の記事があります
  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸