物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田2丁目437番1(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩6分 東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩10分 東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩11分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩13分 山手線 「目白」駅 徒歩15分 (メインエントランスまで16分) 都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階 敷地の権利形態:定期借地権(・分譲後の権利形態/定期借地権の転借地権(借地権者:鹿島建設株式会社、転借地権者:ご購入者)の準共有・借地権の種類/一般定期借地権(賃借権)の転借地権・存続借地権の期間/2062年8月14日まで約50年(建物解体期間含む)期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。・転借地権の譲渡・転貸/可。ただし借地権者の承諾が必要。賃料(地代)※1:17,393円 (月額) 解体準備金:2,372円 (月額) 解体準備基金:669,173円 (一括) 保証金※313,074円 (一括) ※1 賃料(月額)は引渡し当初の金額であり、将来の改定により金額が変わる場合がございます。※2 保証金は借地期間満了時に返還されます。) 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜プレイス口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
sakula placeって英語表記だと格好いいけど、
桜プレイスって書くとイマイチですね
-
22
匿名さん
-
23
匿名さん
雑司が谷駅が近いんですね。副都心線と都電が使えて便利ですね。
池袋の隣だし、渋谷まで15分程度でしょうか
場所ものどかでよさそう。
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
ここは間取りからみると、ファミリー向けなのかな?
この辺りの子育て環境(学校・幼稚園・小児科・公園など)で何か情報があれば教えてください。
-
26
匿名さん
>立地の周辺写真は綺麗
ホント、写真は綺麗ですね
>環境が良さそう
ぜひ現地を一度。
>雑司が谷駅が近いんですね
ぜひ歩いてみてください。往復してね。
>場所ものどかでよさそう
百聞は一見にしかず。わりとイイと感じるかも知れません。感性は人それぞれですから。
-
27
匿名さん
交通の便が良いという気はしないけど悪くもないかな、個人的に都電はよく使うので嬉しいけど。
治安は良さそうだよね。
-
28
匿名さん
この辺は治安いいですよ
あんまり人がいないってのはあるけど
-
29
匿名さん
雑司が谷は鬼子母神神社が有名だよね。
スーパーとかってちかくにあるんですかね?
-
30
匿名さん
>>29
地図を見る限りだと付近にスーパーは見当たりませんね
自分の足で歩いてみないとわからないけど、公式HPにも買い物の利便性をアピールしている部分は無いので
もしかしたら買い物は不便なのかもしれませんね。
-
-
31
匿名さん
スーパーならよしやが歩いて2分。
あとは早稲田通りの三徳か目白台のフーデックス。
-
32
匿名さん
>25
我が家も子どもがいるのでちょっと気になって調べています。
小学校は高南小学校が通学区なのかな??
-
33
匿名さん
おぉ~!ここは壁式構造じゃないですか!!しかも免震!!!
価格はどれくらいなんでしょうか?手が出ないだろうなぁ・・・。
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
買い物はブクロが近いから、デパ地下で買うっていうのも手だよね。お惣菜とかの品揃えは抜群だし、忙しい人にはいいよね
-
36
匿名さん
よしやは2階建てでそこそこ品ぞろえもいいよ
店独自のクーポンもある
-
37
匿名さん
>>33
壁式構造いいですね、見た目はもちろんですが耐震性も良いそうですね。
-
38
匿名さん
耐震性よさげですね
ここは10階建てなのかな?全部屋が3LDK なんですね
-
39
匿名さん
>38
物件概要くらい読みましょう。
2LDKから4LDKまでありますよ。
-
40
匿名さん
よしやは配送もやってくれるんだね。
お米やお水を買ったときには良いね。
-
41
匿名さん
大学多いですね~。春の桜並木は大賑わいかな。
それにしても綺麗な地域ですね。駅も近いし良さげです。
-
42
匿名さん
何だここは?礼賛コメントばかりじゃないか?
同じ鹿島分譲・施工の目白プレイスがネガスレの嵐だった復讐なのか…?
-
43
匿名さん
駅へのアクセスはあまり良くないよね。
実際に使えるのは副都心線の雑司ヶ谷だけでしょ。
しかも、神田川沿いの低地。
水害がなければいいけどね。
-
44
匿名さん
>>43
副都心線の雑司ヶ谷駅が近ければ池袋へも新宿へも行けるからいいんじゃない?
この辺りはバスも多いし
-
45
匿名さん
副都心線便利ですよ。
池袋、新宿、表参道、渋谷一本でいけちゃいますし、本数も結構でてますよ
車内も結構空いてるからラッシュ時を避ければ座れます。
ラッシュもそんなに混んでませんけどね。
ただ、急行は止まりませんが
-
-
46
匿名さん
我が家は通勤が新宿なので、通勤面でのメリットがあるなぁと思っています。もっと物件面で色々と詳細が出てくると良いですが…。
-
47
匿名さん
壁式免震って採用してるMSほとんどないと思うけど
これってどうなの?
なんでわざわざマイナーな工法を使うんでしょうね。
-
48
匿名
ご存じかもしれませんが、副都心線は新宿だと新宿駅には停まりませんよ。
停まるのは新宿三丁目と東新宿駅です
勤め先が新宿駅の近くでしたら少し歩くかもしれません。
-
49
匿名
>46ご存じかもしれませんが、副都心線は新宿だと新宿駅には停まりませんよ。
停まるのは新宿三丁目と東新宿駅です
勤め先が新宿駅の近くでしたら少し歩くかもしれません。
-
50
匿名さん
>49
でも新宿三丁目で丸の内線や都営新宿線に乗り換えればどこへも便利。
ただし、
この建設地から雑司が谷駅のホームまで実際歩いてみてほしい。
徒歩8分は急坂を使った場合の時間。
あんな坂、毎日は登れない。
明治通り側の入口まではもっと遠いし、排気ガスの中をだらだら坂を歩くのも辛い。
しかも駅入口からホームまでが迷路&深い。
雑司が谷よりも裏道を使って西早稲田へ歩いたほうがずっと便利。
詳しくは地図を参照。
-
51
匿名さん
高田馬場駅はちょっと遠いかな?
目白駅も同じくらいの距離?
-
52
匿名さん
壁式のマンションに住んでるけど、部屋の見た目もすっきりかっこいいし使い勝手もいい。
戸境壁も厚いから遮音性もいい。
これを高層で可能にしたのはすごいと思う。
定借だから価格が楽しみですね。
-
53
匿名さん
>>51
高田馬場と目白は同じくらいの距離ですね、徒歩だと15分程度かな。
交通機関の選択肢自体は多いけど、それぞれがちょっと利用しにくい感じはしますね。
-
54
匿名さん
>>47
壁式構造は壁で建築物を支える構造。
主に低層の建築物で採用されている。
柱と梁で建築物を支えるラーメン構造と違って、すっきりした空間は確保できるが、
建築物の重量が重くなり、壁に大開口部を確保するための構造設計が難しい。
中層以上の建築物になるとコストも嵩んでくるため、なかなか採用されないんだと思う。
因みに、壁式は阪神淡路大震災でも構造的被害がほとんどなかった。
ここは地盤と免震とのコラボで地上13階建でも採用できたんだろう。
-
55
匿名さん
>51
たぶんいちばん使いやすいのは東西線の高田馬場駅(東出入口)。
JRは目白も高田馬場も同じくらいだけど、沿道に何もない目白のほうが遠く感じる。坂だし。
でも今日みたいな暑い日や雨の時はバス利用かな。
新宿と池袋には出やすいから。
-
-
56
ご近所さん
すぐ近くのマンション住民,通勤は高田馬場まで約10分。
休日はすぐ前の都電・バス利用,池袋。新宿に出るのには便利。
この近辺は古いアパート等多く高級地とは言い難いが交通の便良く又明治通りから入っているので静か。
-
57
匿名さん
交通の便もそこそこ良い割にはこの辺りの落ち着いた雰囲気が気に入っています。
>50
地図ばかりにらめっこしていて、高低差までは考えていませんでした。参考になります!!
-
58
匿名さん
休日は都電に乗って都内を散策できますよね。
子供が居たら喜ぶのではないでしょうか?
-
59
匿名さん
乗り物好きのお子さんには都電はたまらないでしょうね。荒川遊園も行きやすいので、小さなお子さんがいる方には良いでしょうね。
ところでこの辺り、子どもが放課後遊べるような保育園ってありますか?以前こちらの周辺を見たときには見つけられなかったもので…。
-
60
匿名さん
あらかわ遊園はいいですよね、小さな子供が好きそうな物が沢山あるし
広さ的にも長距離を歩き回らなくていいし、なにより安い
個人的にはディズニーランドよりずっと有り難い施設です。
-
62
匿名さん
>59
近くの高南小に「子どもスキップ高南」があります。
検索してみてください。
-
63
匿名さん
高南保育園が一番近そうですね。
ちょっと歩きそうですが、雑司が谷保育園もあります
-
64
匿名さん
定借でもそれを理解して買うのなら別にいいと思う。
建物を含めて50年分の利用権を買うということ。
一生借家住まいもいるんだから、定借自体がデメリットという必要はない。
要は価格でしょ。
-
65
匿名さん
うん、ここはまさに価格次第。
立地の微妙さをカバーできる価格を提示できるか。
地主は白十字だからエグい地代は要求しないと思うが。
-
66
匿名さん
立地は決して悪くないですよ
一応、複数駅利用可能ってことで
あとは、価格と中身でしょうね
-
-
67
匿名さん
価格気になります。
そんなに不便ではなさそうですし、周りの環境も悪くない。
私も立地は良いと思いますよ
-
68
匿名さん
写真や地図を見ると、都心にありながらとてもよい環境のようですね。
ただ、桜のイメージにはあまり合わないかな。
気になるのは建物の角が鋭く見えること。
あまり尖ったものは視覚にも心理的にもあまり良くないと思うのですが。
-
69
匿名さん
>68
写真や地図だけじゃなくて現地をご覧なさい。
それと、普通の建物で直角以上の鋭角は生じませんよ。
イラストはあくまでイメージです。 笑
-
70
匿名さん
サイトの現地案内図はアウトだね。
地下鉄の雑司が谷駅が目白通りの南にはみ出してる。
少しでも近く見せたいんだろうけど、これはダメ。
-
71
匿名さん
ここは完全な住宅地ですね
静かな環境で住み心地はいいと思いますよ
近くに図書館、ジム等あります
-
72
匿名さん
東向きと西向きはそれなりOK。
問題は南向き。
あの景色に納得できる人ならいいけど。
-
73
匿名さん
>72
>問題は南向き。あの景色に納得できる人ならいいけど。
ご存知なんですか?どんな景色なんですか??
-
75
ビルロートⅠ
この物件で注意する事項は以下のようです。
1)豊島区ホームページ洪水ハザードマップで洪水の危険性が最も高い地区であること、火災・建物倒壊情報でも高田2丁目はレベル3(5が最も悪い)であることです。
2)加賀レジデンスは所有権で同じような駅遠物件でしたが、割高物件でいつまでも売れなくて(今も売っている?)困ったものであったこと。
これらの危険性を考慮して価格をぐっと安くしてくれば、建物そのものは間取り(田の型間取り中心)以外はいいので、安くていいマンションになるかもしれません。
-
76
匿名さん
>>62様
子どもスキップの情報ありがとうございます。
大人の目がある場所で子ども達が遊べるので安心ですね。
また学童に入ってしまうと他の子どもと遊べなくなる事があるのですが、
一緒に学童以外の子とも遊べるので良さそうですね。
-
77
匿名さん
洪水って神田川が原因かな?
あそこって氾濫しそうなイメージ無いけど
-
-
78
匿名さん
>77
「神田川 氾濫」で検索してみたら?
>73
知ってるから書いてるんだよ。
見に行けばいいのに。
あれを「都会に住む以上は許容できる」っていうなら問題ないと思うけど。
-
79
匿名さん
「神田川・環状七号線地下調節池」というものがあり、
神田川の安全性は高まったのではないかと思っていたのですが…。
-
80
匿名さん
>>79
もちろん高まりました。
ですが都会の豪雨はここ数年激しさを増しています。
多少のリスクは残っていると思います。
どんな立地でもその場所特有のリスクはあるわけで、
ココの場合は「川」だというだけのことです。
-
81
匿名さん
でも、神田川の上に咲き乱れる桜は本当にキレイですよ
-
82
匿名さん
>>78
南側ってマンションの事かな?
景色のプライオリティが高い人は嫌かもしれないね。
静かな環境とかを求めるなら良いのだろうけど。。。
-
83
匿名さん
この辺りの評判の良い眼科を教えてください。
コンタクトを使用しているので、定期的に検診に通いたいもので…。
よろしくお願いします。
-
84
匿名さん
>83
馬場駅向こう側の丸尾がいいよ。
完全ヨコだけど。
-
85
匿名さん
-
86
匿名さん
ここは山手線内側の大規模にしては珍しく、
幹線道路に面してないことがメリットかな。
それと神田川の桜並木は圧巻。
花の季節から緑、初冬の落葉までは楽しめる。
神田川沿いの遊歩道は江戸川橋まで整備されてるから、
毎日ウォーキングする人にはいいかも。
フィットネスクラブはルネサンスが近いし。
駅遠というデメリットはあるけど、
都電やバスという保管手段もあるから、
値段次第で即完するかも。
買い替えようかな・・・。
-
87
匿名さん
>86さんの仰っている通り、大規模物件なのに大通りに面していないのはメリットですよね。
日常の買物も便利ですし。
でもちょっと気になっているのですが、この辺りってホームセンター的なお店ってありますか?
この辺りの方たちは皆さんどこに行っていらっしゃるのでしょう???
-
88
匿名
>87
ハンズですね。
池袋のハンズなら都電。
新宿と池袋のハンズなら都バス。
しかし定価。
品数見込めないけど明治通り沿いにオリンピックもある。
近所に大型ホームセンターや大型スーパーを望むなら山手線の内側に住居を構えるのは無理でしょう。
-
89
匿名さん
池袋ならLOFTもありますよね。
あと、大きいドンキも出来たので便利ですよ。
ちなみに、副都心線の雑司が谷から池袋も利用可能。
-
90
匿名さん
いわゆるホームセンターのイメージなら西早稲田のオリンピックでしょ。
ロフトとかあり得ない。
>>89
副都心線池袋駅の位置をご存じ?
-
91
匿名さん
この辺り、自転車移動っていうのはどうなんでしょうか?
駅前に駐輪場はあるんですか?
-
92
匿名さん
>>91
高田馬場、目白とも、駅周辺に3か所の区営駐輪場があります。
空きもあるようです。
料金は区が違いますので調べてみてください。
池袋駅もあるにはあるのですが、この物件からだと遠い位置(北側)になります。
-
93
匿名さん
ここって、50年の定期借地権なんですね。
定借の場合、担保にできない為住み替えの際不利だと聞いた事がありますが、
他にどのような心配があるのでしょう。
同時に、メリットも教えていただけると助かります。
-
94
匿名さん
自転車移動できますけど、坂が多いので電動自転車がオススメかと
特に、後ろにお子さんを乗せるお母さんにはぜひ
-
95
匿名さん
電動アシストは必須ですね。
ご覧のように池袋、高田馬場、目白、どっちへ行くにも上りですので。
-
-
96
95
附記し忘れました。
「高田馬場」の右にある小さい白の★マークがこの物件の位置です。
-
97
匿名さん
>95
判りやすいです。ありがとう。
電動アシスト付き自転車は確かに必須ですね~
付いていない場合は、かなりシェイプアップできるかもしれないですね。
-
98
匿名さん
-
99
匿名さん
自転車情報ありがとうございます。
駐輪場はとりあえずいいとして、坂が多いのが気になりますね。
電動自転車必須なんですね
-
100
匿名さん
>>98
YAMAHAのは三年保障がついてるなら安心ですね。
せっかく買った自転車を盗難されては困りますもの
電動の方盗まれやすいと思ってました。
-
101
匿名さん
坂はとにかく多いですね~。
慣れるのだろうか…。
私ももしこちらを購入することになったら
電動自転車も真剣に購入します。
この辺り、以前から環境はいいなと思っていたので。
-
102
匿名さん
75さん
この辺は洪水の危険性が高い場所との事ですが、
マンション(管理会社)は土嚢などの防災用品を備えてあるのでしょうか。
ここ数年都市部を中心にゲリラ豪雨が増えているので心配ですよね。
-
103
匿名さん
最近、防災用品を備えているマンションはすごく増えていますよね。
こちらのマンションHPにはまだ何も書かれていませんが、備えられると良いですね。
-
104
匿名さん
防災用品も大切だけど、
マンションの水害で怖いのは生活インフラ。
電気室などは音の問題があるため地下に作られることが多い。
万一それが水に浸かったら大変なことに。
それとこのマンションは免震装置がついてるけどこれも地下。
免震装置が水に浸かった場合に機能がどうなるのか、
MRがオープンしたら尋ねるつもりです。
-
105
匿名さん
坂は電動自転車で対処するとしても、
ゲリラ豪雨は防ぎようがないですからね。
このマンション最大のネックは、やはり水害対策か
-
106
匿名さん
ゲリラ豪雨なら高台にあるマンションだって危ないよ。
変電設備や駐車場の機械はみんな地下にある。
高台だと部屋が水没するおそれまではないが、生活に支障が出るのは同じ。
-
107
匿名さん
>>106
まあ、たしかに。
でも高台の地下と低地の地下では発生確率が違うのでは?
-
108
匿名さん
>>107
そりゃそうだ。
高台で窪地だったら別だけどね
-
110
匿名さん
また出た。定借ネガ!
定借を理解して買うなら問題なし。
-
111
匿名さん
別に定借でもよくね?
何か苦い思い出でもあったのか?
-
112
匿名さん
この辺りって水害は良く起きてるんですか?
危ないってだけで、今まで冠水した事例ってあまり無いような・・・
大雨の日にどうなるか、歩いて調べてみるのも手ですよね。
-
113
匿名さん
>112
過去、この場所で水害があった記録はありません。
実際に水害があったのは明治通りの反対側、
JRの線路と明治通りに挟まれたエリアです。
それも最後は20年以上前だったはず。
その後は治水対策が進んだため、神田川流域での水害は激減しました。
(数年前杉並区内で起きたのが最後かと)
川沿いで低い土地ですので可能性が消えることはないと思いますが、
地震と同じ「数十年に1回」の天災という理解でよいのではないでしょうか。
-
114
匿名さん
実際にこの周辺の神田川見ても、氾濫するなんて思えない
いつもちょろちょろですよ
-
115
匿名さん
>113
詳しい情報ありがとうございます。
水害について安心しました。
>地震と同じ「数十年に1回」の天災という理解でよいのではないでしょうか
なるほど。不幸がおきなきゃいいですね。
-
116
匿名さん
149戸のうち118戸が3LDKとは書いてあるんですが、
ほかはどういう間取りになるんでしょうね?
-
117
匿名さん
概要には「2LDK~4LDK」とありますね。
4LDKはすごく少ないでしょうね。
となると30部屋弱が2LDKになるのかな、と自分は考えています。
-
119
匿名さん
ほとんどの部屋が2LDKということは、DINKSや単身者向けなんですかね?
-
120
匿名さん
>119
よく読め。
116さんは「149戸のうち118戸が3LDK」って書いてるんだぞ。
なんでその発想になる???
>116
構造模式CGのページを見るとおおよその区画サイズがわかります。
東西向きの小さい区画が2LDK、区画図からは見えないけれど高層階に4LDKが数戸という感じでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件