物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田2丁目437番1(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩6分 東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩10分 東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩11分 山手線 「高田馬場」駅 徒歩13分 山手線 「目白」駅 徒歩15分 (メインエントランスまで16分) 都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階 敷地の権利形態:定期借地権(・分譲後の権利形態/定期借地権の転借地権(借地権者:鹿島建設株式会社、転借地権者:ご購入者)の準共有・借地権の種類/一般定期借地権(賃借権)の転借地権・存続借地権の期間/2062年8月14日まで約50年(建物解体期間含む)期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。・転借地権の譲渡・転貸/可。ただし借地権者の承諾が必要。賃料(地代)※1:17,393円 (月額) 解体準備金:2,372円 (月額) 解体準備基金:669,173円 (一括) 保証金※313,074円 (一括) ※1 賃料(月額)は引渡し当初の金額であり、将来の改定により金額が変わる場合がございます。※2 保証金は借地期間満了時に返還されます。) 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜プレイス口コミ掲示板・評判
-
615
匿名さん
新宿区が出している洪水ハザードマップを見ると、ここは1~2m浸水することになっているね。
ここが浸水しやすいのは神田川の低地なのに加えて、さらに妙正寺川の合流地点だから。
明治通りと新目白通り交差点の高戸橋から上流を見ると妙正寺川がここで合流しているのがわかる。
昔から川が合流しているところでは特に氾濫しやすい。だって2つの川の水流がまとまって流れてくるのだから。
-
616
入居済み住民さん
私は中階以上です。隣の区から引っ越してきました。入居済の方がコメントされていましたが2軒の意見として参考になれば。4人家族です。私もここがなくなる頃は100歳近いし築何十年も経ったマンションを子供に引き継いでも・・・と思いました。今の家族の生活を考えて選びました。住んでみての感想です。
1.会社に近い(30分)
2.クリーニング店、スーパー、ジムが徒歩2分くらい。大型散策公園が多い。新江戸川公園、甘泉園、外山公園など。
3.子供の私立小学校、中学校が近い。有名進学校が多い。ちなみに区立小は徒歩3分です。子供が小さいので通学環境はgood
4.椿山荘は散歩コース。桜は絶景でした。エレベーター2基あってとにかく早い。また、サブエントランスが便利。
6.池袋、新宿まですぐ
7.私は東西線の馬場つかってますが徒歩10分。帰り道に小料理屋、ラーメン屋に寄り道してしまう事がよくある。
8.洪水については中階以上なので全く気にならない
9.今のところマンション住民の方で変な人はいない、みなさん礼儀正しい感じです。
ようは考え方だと思いますね。不満はないですね。多分今なら相当値引きするでしょうから40代以上の方にはいいかと思いますが。
-
617
物件比較中さん
お住まいの方のお話どおり、本当に便利で生活が充実しそうな環境だと思っています。
リアルなご感想を読んでしまうともうここに決めてしまっても良いのでは?
という気持ちになってしまいますね(笑)
私が一番惹かれたポイントはバスで新宿や池袋に行けてしまうこと。自家用車では行った先で駐車場を都度確保しなければなりません。毎度こんなタイムロスをすることはせっかく桜プレイスという良立地に住んでいながら勿体ないことです。ですからバスが有効に生きる環境が大きなメリットとして目立ちました。
-
618
匿名さん
最近の池袋の物件がやたら高いから、
ここが(定借とはいえ)割安に思えてきたわ。
うちの予算で山手線内で買えるマトモな物件はここくらいしかない。
-
619
匿名さん
>616
住環境としてはかなりのものですよね。
神田川は、この時期は匂いが厳しいのが難点ですが、
春の桜は絶景ですし普段も木陰を散歩していると心が落ち着きます。
問題は定借と駅距離(坂)ですね。
結局は価格に更なるメリット感を出せるか次第でしょうが。
80㎡くらいの部屋が4000万円台前半くらいなら検討してもよいと考えていますが。
-
620
匿名さん
値引きされても買う資産価値はないのでは?
もっとも、資産価値は最初からないとおもっている方が買うには値引きしてくれるなら一応検討してみれば。
-
621
匿名
買うというより家賃前払いで借りると考えると良いかも知れませんね。
-
622
匿名さん
その通り。本物件は賃貸と比較して考えるべきであって、
資産価値を期待して購入する人は、既に入居済の方を含めてもあまりいないのでは。
値引後の80㎡3LDKが5000万円として、保守的に定借期間より短く30年間だけ住む前提にしても、
5000万円÷(30年×12ヶ月)≒13.9万円/月。管理費・修繕積立等が3~4万円/月くらい要するとしても、
近隣の3LDKは20万円/月は下らないと思われることから比較してもかなり得という考えもできます。
それにこの構造・管理スペックの賃貸物件は無いと思われますし。
-
623
物件比較中さん
賃貸を選ぶのは自由がきくからです。
割安とはいえ資産価値のない物件にこれだけの金額を払うなどあり得ない。
-
624
匿名さん
>616さん
>8.洪水については中階以上なので全く気にならない
確かにそうですが、エントランスなど共用部が浸水する恐れもありますよね。
水害には火災保険が適用されるとは思いますが、水や電気のライフラインは
絶たれてしまうのではないでしょうか。
-
-
625
匿名さん
なるほど、そうですね。賃貸を前払いで借りる…ですか。そう考えるとしっくりきます。
環境は文句なしに宜しいので、賃貸に出すにしても良いマンションかもしれませんね。
運用目的とするなら、今の価格よりも割り引いていただく事が前提ですけど。
-
626
物件比較中さん
充分割り引いている。これ以上は無理だろう。
しかし、所有の満足感を得られないマンションにお金をかける気にはならないな。
-
627
匿名さん
50年後に延命の大規模修繕してまで同一マンションを所有し続けることがベストとは思わん。
-
628
購入検討中さん
違う。50年後に更地になるマンションを買う必要があるのかという話。
所有している安心感、満足感は理屈ではない。しかも賃借権の譲渡は簡単ではない。どういう理由で買うのか理解しがたいが、投資目的以外ならば購入すべきではない。
近隣の中古がで始めている。このエリアで考えている方は築浅中古も検討すべきだろう。
-
629
匿名さん
50年後は田舎暮らしやハワイ暮らしを考えてるなら、買いだろが
-
630
匿名さん
移住前提の他に、夫婦2人住まいとか、単身とか、子供に相続を期待させたくないとか、
修繕積立金が途中からどーんとハネ上がるMSよりも貯蓄に回せるとか、理由は色々あるだろう。
-
631
購入検討中さん
これだけの金額を溝に捨てても、ハワイに移住するくらい資産がある富裕層が住むマンションってことですかw
現場違うようですがね。無見識はなはだしい。
-
632
匿名さん
-
634
匿名さん
西郷隆盛が言いました、「我子孫に美田を残さず」、素晴らしい言葉です。子供は自分の力で資産を形成しろ、というわけです。そういう教育方針であれば、故意にこのマンションを購入するということも考えられるかもしれません。私は西郷どんの言葉に大いに共感しますが、そこまで徹底できないので底地所有権のマンションを買いました。
-
635
匿名さん
50年後に金食い虫のボロボロ物件を所有して、ハワイも行けず、どうするのかな?
50年間に支払う巨額の修繕積立日と、50年後に「足りないので」と追加費用を
請求される。合計金額を考えたら、50年後に特養ホームに移って安心生活。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件